KATOO!BBSバックナンバー

2003年02月01日 → 2003年02月28日



ハイドーモ、マルコポーロナンデスケドネー 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 1日(土)00時11分23秒

 
 1月31日。
 30 Jan, Thu 11件
 31 Jan, Fri 22件
 
 最近の検索キーワード…「マルコが帰って」……何ですかコレ。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


大陸の正月 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 2日(日)02時05分41秒

 
 2月1日。
 01 Feb, Sat 20件
 ↑とりあえず、今回を以って毎日、アクセス数を載せるのは終わり。月の最後にでもまとめて…という方法にしますか。
 
 遅れ馳せのチャットの新年会。(^^;; 恒例の秋葉原闊歩がメイン。ジャンク漁り。興味深いものもありましたが、持って帰るのにガンだったりするものも多く断念。結局、今回ゲットしたのはCD−Rだけでした。(苦笑)
 ただ収穫といえば、Solarisで使われていたHDの規格がわかったことですかな。SCA−SCSIと言うらしい。→ここ参照
 残念ながらコイツをAT機に繋ぐ手段は今回の秋葉原探索では得られませんでしたが、名前がわかっただけでもネットで情報を探すことができますね。ちなみに某店の店員曰く、変換はあるらしいですが、今ではなかなか手に入らないだろうとのこと。…ま、規格名さえわかればピンの役割も調べられるだろう。結局はSCSIな訳だし、直接ハンダするとかの方法で使うこともできるかもしれません。これは今後の課題。
 
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「A nice game」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」、添付ファイル名「errorlog.txt」……また変わった添付ファイルですなぁ。「MMSYSTEM275 指定したファイルが見つかりません。」というアラートが幾つも書き込まれています。(^^;;;; もしかしてネタか?(^^;;
 

http://www3.to/katoo.com/


/home/ROOT (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 2日(日)23時30分19秒

 
 2月2日。
 
 昨日の秋葉原OFFの話題。
 ジャンク屋で目立ったのは10-BASEのハブとSunがらみのハードウェア。Sun機は本体・ディスプレイのセットで3万強で売られていたりして、結構出回っているようですな。ま、古いモノとは言え私は3000円で買って来たから今更…という気もするんですけど、何でまた、私の近所のような田舎にSolarisなんぞが回ってきたかも、ちょっとわかった気がしました。
 そしてルーティングハブ。こちらはもう、ゴロゴロしてますな。10-BASEとは言え新品・箱付きの32ポートが2000円だったり、ラックマウントコネクター付きのものが3000円で買えたり…。どうも、それまで10-BASEを使っていた事務所が払った流れモノ等が大量に出回っているようですな。一般家庭のマシンをLANで繋ぐ程度であるなら、何も高いハブ買わんでも済む気がしますよ、これは。マシンやOSによっては1000-BASEに対応できない場合もあるし、年季の入った環境を両手一杯に持っている人なんかはこれでイケるんじゃないかと思いましたね。
 個人的に大きく食指を動かされたのはAVアンプ。随分前から、ウチのアンプはイカれていまして(汗)、音が正常に鳴りません。(汗) 放ったらかしいたら映像関係にも不都合で出てきましたので、中古でもいいから安くてマトモに動くのが欲しいな……とは感じていたんですが………しかし、いかんせん持って帰るには重たすぎる。(汗) やむを得ず諦めました。(T▽T)
 一際目を引いたのはラックマウントのサーバーシステム。え〜と、数万で売られていたハズ。でもねぇ、確かにノドから手が出るほど欲しいけど、そんなデカいモノ、置き場所も無いし、第一運び料が高く付き過ぎる気もする。(^^;;;;;;;; ま、小さな事務所を始める起業家なんかはこんな処から始めるのもいいんじゃないのかな。……ってな訳で、インチキ会社も少しはOSやサーバーについて勉強すれば、ある程度のことはできるぞ…と言ってみるテスト。(w
 同じく数万で富士ゼロックスのオフィス用カラーコピープリンターがありましたが……、こちらはオレ的にはお薦めできない。そもそもこの手のオフィス用のコピー機は定期的にメーカーがメンテナンスをするもので、当然そこには費用がかかる。中古品だからその辺りも色々と面倒なことが起こりそうだし、何よりメーカーが富士ゼロックスってのが…。(汗) 業務用の富士ゼロは確かに品質も良いかもしれない。でも、インクが異常なまでに高いのは私自身が経験済み。(T▽T) 富士ゼロには余計なお世話かもしれんが、もっとコストダウンを図らないとユーザーはどんどんいなくなるぞ!?(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


/home/ROOT (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 2日(日)23時31分02秒

 
 話はSolarisマシンに戻って━━
 売られていたマシンに、まさかと思って root アカウントで pass と入力。流石にログオンはできませんでして、その店のオヤジに笑われました。(^^;;;;; ま、こちらもそれでログオンできるとは思っちゃいないけれどもね(^^;;;;、私の手元に入ってきたマシンがアレだったのでネタにもなるかと試してみただけのこと。(笑)
 その店のオヤジとは暫く話に華が咲きました。社名こそ言いませんでしたが、どうも普段は、どこかのセキュリティー関係のプログラム業務をしているらしい。その店では取り仕切る立場のようでしたが、本職では役職的地位にはいない模様で、色々と面白い話が聞けました。
 当然、さきの root の話も出てきました。ま、どこの会社や事務所も同じようで、上司は root 権限が欲しいらしい。ロクにコンピューターの知識も無いのに権限ばかり欲しがって云々…という話に私は「だったら大文字の ROOT アカウントをあげれば」と提案。ここでOFF会メンバーもオヤジも大爆笑。(^^;;;;;;;; 「ディレクトリ見たら、 /home/ROOT ってのがあるんですよ」とか。(^^;;
 でもこれって意外と面白い方法だと思うんですがね。(^^;; 問題は、じきに root では無いということに気付かれてしまうので、そこをどう対処するか…ですけれども、 cd /root とやって /home/ROOT に飛ばしたりとかってこと、できるんですかね。(汗) BTRONならばできそうな気もしますけれども……。
 

http://www3.to/katoo.com/


パスイカネット (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 2日(日)23時51分39秒

 
 はじめてイオカードなるものを手にしてみました。それまでにも首都圏の多くの路線を乗り降りできるパスネットカードを使っておりましたが、この2つのカードを見比べて、どちらにもカードの右側に切れ込みが入っていることに気が付きました。手元のカードは、パスネットカードが3つ,イオカードには2つの切れ込みが入っています。
 ふと気になって、この2枚を重ねてみると……、パスネットカードの3つの切れこみのうち、下側の2つが、イオカードの切れ込みと合致しました。おや…と思って裏返してみると………ま、自動改札で定期券や切符が同じ仕様のものを使うから当然といえば当然なのかもしれませんが、磁気部分も同一のようであり、更に乗降記録のスタンプの仕方も同じようです。……つもり、基本プロトコルは同一ということでしょうかね。もう一度、重ねて調べてみましたが、パンチ穴も全く同じ位置でした。結局、見た上では異なる点は、切れ込みの数と、乗降記録のスタンプができる最大数だけのようです。このスタンプは、イオカードが1列しか書けないのに対して、パスネットカードのほうは2列まで可能です。最も、パスネットカードの最高金額は5000円。よほど近距離を行き来するのでもなければ、このスタンプ部分が全部埋まることは無いでしょうけれども……、より拡張された仕様である辺りがJRに対抗する部分だったりするのでしょうかね?(^^;;
 

http://www3.to/katoo.com/


パスイカネット (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 2日(日)23時52分11秒

 
 ただ、基本的に同じプロトコルであるならば、両者が訳のわからん張り合いなんてせずに、統一仕様を作ればいいのになぁ……とはつくづく感じますねぇ。JRは更に高機能(?)のスイカなるものを出していますが………スイカがタッチ&ゴー(関連記事→こちら)というシステムでより使いやすいのはわかるのですが、当初の予定では改札機に触れなくとも可能だった処を、結局、直接触れなければならないことになってしまい、加藤的にはさほど便利とも思えず、未だに買ったことはありません。それに……正直、スイカがJRに限ったとしても日本全国をカバーすることになるとは少なくともここ暫くは到底ありえないとも思っています。分割民営化した旧国鉄の各社にはまだまだ赤字会社は多いですし、それらの駅の全てがスイカ対応の自動改札を装備するのは………はっきり言ってムリ。まして、鉄道各社がそれを採用するにはコストが掛かり過ぎて到底不可能。まー、なんだな、スイカに関しては云々言ってもアレですけど、イオカとパスネットに関しては統一してもらいたいですな。(汗)
 実は営団地下鉄(帝都高速度交通営団)都営地下鉄(東京都交通局)もかつては別々のカードを発行していて、当初は互換性が無くて色々言われていたんですよね。確か、ラジオライフ(三才ブックス)辺りが両方で使えるカードは作れないだろうか……等という改造実験記事(違法ですし、結局実験は成功しなかったと思いましたが…(^^;;;;)を載せていた気がしますが…………、え〜と、カードの名前は今でも残っていますね。何か今となっては単なる意地張りのようにも思えますけど、営団線がSFメトロカード,都営線がTCard。数年後にこれらが相互に使えるようになり、そしてパスネットへと発展しています。
 まー、何かな、東京モノレール日立グループであった頃にパスネットカード網が整備されてさえいれば、JRが買収後にイオカ・パスネット統合に繋がった……かもしれないのになぁ…。
 

http://www3.to/katoo.com/


中国語ですら無い? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 3日(月)23時23分54秒

 
 2月3日。
 
 2月 2日(日)23時30分19秒の書き込み、何だよ「ラックマウントコネクター」って!(^^;;;;;;;; アダプターだろが、アダプター。ま、訂正せんでも意味はわかるとは思いますがね。(苦笑)
 
 ウィルスメール1通。ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」、サブジェクト名は文字化けしていて読めません。(汗) 添付ファイル名「20021016171538_1.jpg」…ぐはっ、ショタ画像やん!(爆) 「©Syotacon to Syotacon」というスタンプがあるけれども……確かコレはnaoki画像に含まれていたな。 …でも、ヤヴァく無いものですけど。(^^;;;;
 さて、サブジェクト名が読めないので気になって仕方がありません。(笑) そんなもの無視しても構わないし、本文なんぞ無いのだから添付ファイルだけ貰って(w 放っておけば良さそうなモノなのですが、そんなつまらんことで夢中になるのが私らしい処。(^^;;;;;;;; ……で、色々調べた処、一番それっぽそうな文字セットがGB2312、中国語簡体字として評価すると「犉颓衽台」という4文字熟語が浮びあがりました。韓国文字セットでも4文字になりますが、ハングル1文字に漢字3文字「졚膏紬憩」という余り見ない文字並びなので却下。 さーて、するってぇと「犉颓衽台」ってのはどういう意味なのだろう……と、中国語系ヤフー(Yahoo! China - 雅虎中国Yahoo! Chinese - 雅虎中文Yahoo! Hong Kong - 雅虎香港Yahoo! Taiwan - 雅虎台灣)で調べてみましたがヒットしませんでした。……ということはハズレ?(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


シャトル,TRON,イラク (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 3日(月)23時31分26秒

 
 スペースシャトル・コロンビア号空中分解事故について。
 原因解明に向けて、地上に落下した残骸の回収を急いでいるようですが、何というか、世知辛い世の中を反映してか、そんな落下物を拾ってはネットのオークションにかけるという者がやるようですな。(汗)
<シャトル事故>「コロンビア」の破片売る行為に困惑 NASA(毎日新聞) (3日14時51分)
 いつだかの「タイムマシン(本物)」(→参考資料サイト)の如く、ガセもあるのでしょうが……ま、その話題は今回は置いといて…。
 落下した残骸を探すことにかなり苦労しているようですね。ふと思ったのは、こんな事にも坂村教授の提唱する「どこでもコンピュータ」が応用できるかな……と。でも、よく考えてみれば、いくら堅牢なTRONインターフェースとは言え、コンピューターチップが1000℃を越える高温に耐えらるか、凄まじい地上との衝突に耐えられるか…、かなり難しいですね。(汗) ただ、飛行中に常時、機体の隅々の温度やら状況やらをチェックし、こうした情報をセンターに送り続けているってのは、ある意味でインテリジェンスオブジェクトの発想でもあるんですよね。
 ……などとTRONプロジェクトを称える(?)ような態度だからなんだろーか、2ちゃんねるOS板では遂にTRON厨呼ばわりされてしまった…。(汗) 別に私ゃ、TRONばかり使っている訳じゃないし…というか、実際、最も使っている環境はWindowsだし(苦笑)、……ねぇ?(苦笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


シャトル,TRON,イラク (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 3日(月)23時32分12秒

 
 それはさておき……。
 ちょっと気になる事があるんですけれども、私のニュースソースが乏しいだけなんですかね? どーにもコロンビア事故に関してイラクの声が聞こえてこないんですが。(汗) 朝鮮民主主義人民共和国はすぐに反応を示すような国では無いので(良く言えば冷静、悪く言えば閉的だと思う。日本右翼がどう思うかは別として、少なくとも日本政府よりは自分の立場を明確にしている点は評価できますね)、まぁ良いとしても、イラクが何もコメントを出さないハズは無いと思うんですがね。マスコミだかアメリカだかの情報操作っスかね?(汗)
 奇しくもシャトル打ち上げの翌日に行われたデモ(→公式サイト)のときにも何やらけったいな操作を行っていたらしいですし(→参考資料その1その2)、無いとは言えない処がアレだ…。(汗)
 そう言えば今回の事故に関しても美談で包むムードが出てきていますな。イスラエル出身の宇宙飛行士。ナチス時代のアウシュビッツ強制収容所で亡くなった少年の絵を借りて飛び立ったそうで。記事 K!Jを持ち出すまでも無く、子供好きの私としてもこの“美談”には涙しますが……どうもアメリカの論調としてはシャトル事故関連には涙を流してもイラクには流せない空気が少なからずあるようでイヤですね。(汗)
 米大統領の政策も新興宗教じみた感が拭えないんですけれども、………ムリだろうし夢物語だということは承知で書くなら、くだんの絵が無傷のままイラクで見付かったりしたならば、流石のブッシュ氏もグゥの音も出なくなるのでしょうがね…。
 

http://www3.to/katoo.com/


胡散臭過ぎる新手の広告メール (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 5日(水)02時10分36秒

 
 2月4日。
 奇妙なメール1通。サブジェクト名は「A real, fair deal ttyy」、ウィルス反応無し、添付ファイル名「PGM1.html」……まず考えられるのはブラクラ等のトロイ。この添付されてきたHTMLソースを読んでみれば…とは思いましたが21KBもあるソースを読む気にはなれず、面倒なので超漢字環境に持っていく。LinuxKonquerorでも油断ならないですし。(^^;;;; ちなみに『Lynx』と『amaya』は個人的に馴染めないので却下。(w
 そのHTMLの中身はとりあえず置いておくとして……メール本文。「Pls take a look at attachment. Not a scam, not a virus. capkbupvoxluwqlrl」と書かれておりました。「ウィルスじゃないよ(意訳)」と書かれていても怪しいですがな。(^^;;;;; っていうか、最後の「capkbupvoxluwqlrl」って何語よ!? 名前にしたって音読できないんですけど。(汗)
 さてさて。超漢字の『基本ブラウザ』によってレンダリングした結果、ずらずらずら〜っと英文が表示されました。これが、タグ等を省いて英文だけをプレーンに抜き出してもテキストファイルで18KB越え。どうしても読まねばならない解説文やRFCドキュメントならばいざしらず、どこの誰ともわからん輩が送り付けて来た長文を読むほど御人好しでもヒマ人でも無いので翻訳にかける。…ま、端的に言うならば「金(ゴールド)で儲けませんか?」という投資関係の勧誘らしい。ま、何でもいいんですけど、なんだってこんなものをHTMLにして送り付けるのかね。(汗) 確かに今となっては「詳しくはここをクリック!」とか「このURIにアクセスして下さい!」と書いても、その広告メールすら読んで貰えないことは多いだろうし、ウィルス反応の無い添付ファイルのほうが、私のようなタイプの人間ならば関心を持つかもしれないですが……インターネットの使い方として、何か違っているよーな気がするんですが、どうでしょう?(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


胡散臭過ぎる新手の広告メール (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 5日(水)02時11分12秒

 
 とにかく長い英文で、国家元首の教書演説かとツッコミを入れたくなりますが…「If you have been led to join an Organization apparently similar to this in the past, and it has let you down, then it must have been an unlawful copy. 」…「もしもあなたが、これによく似た勧誘を受け、騙されたことがあるならば、それは私どもを不当に模倣したものであったに違いありません(意訳)」…あのぉ、本家本元が後からメールをよこしているのに、それ以前に模倣することなんてできるのでしょうかと小一時間問い詰めたいんですが。(笑) でもって更に「If you have concerns about the legality of this system please see the end of this document. 」…「私どものご提示するこのシステムについて疑問をお持ちになられるならば、是非とも最後まで目を通されるようお願い申しあげます(意訳)」……おいおいおいおい、全部読めってか!?(^^;;;;;;;
 「Since we have total confidence in this system, it having run successfully in previous periods and other countries, we are going to offer you a complete money back guarantee.」…つまり元本保証ってことなんですけど、この辺り、私ゃ法律的に詳しく無いんですけど、海外ゴールド投資の元本保証ってのは認められているんですかね? ちなみに英国と米国の法規に則っているとの説明が書かれていましたが━━
 でもって、この中頃には「このシステムは投資に関わる者の中では常識でしたが、何故に少数の裕福な層と多くの貧困層がこれまで続いてきたのでしょう。それは投資ビジネス界の秘密でもあったからです。しかしこの仕組みを乱用し、ネズミ講を行うも現われ、そうした人達は結局破綻するに終始したのです(意訳)」という意味の文章があったりするんですが、んじゃ、何だってそんなモノを私に勧めようというんですかね。(^^;;;;;;;;
 もしかして、コレの日本語版も出回っているんでしょーか?(^^;;;; 届いたら「キタ━(・∀・)━━━」コールしますけど。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


Hatt-buddy 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 6日(木)00時09分25秒

 
 2月5日。
 
 突然ですがチャットで『Hatten ä4r din』の話題に。かつてインターネット界に理解を越えた謎の大ブームを起こした、例の「Lalalalalala... / Åååååhhh-ÅåÅåÅåÅ / Vinna kinky roligt / Vinna kinky roooooooligt / Hatten ä4r din, hatten ä4r din / Hatt-baby, hatt-baby」というあの歌。
 で、確か邦語訳サイトがあったハズだと「八犬伝 あんたのもの」で検索をかけた処、くだんのサイトとウチの2件がヒット。(笑)
 
 出る出ると言ってなかなか出なかった“あの本”がようやく発行されたようですね。今日、私の手元にも届きました。『少年愛者(谷口 玲,柘植書房新社)
 まだ読み終わっていないのですが、完読したらK!J側にも紹介記事を書きたいと思っています。いずれにしてもイラク関係諸々などで書かねばならない記事がこちらにもありますので。
 それはさておき………いきなり私の名前が誤植っていたりします。(TT) 「加藤啓義」って誰よ。(ToT)
 私が頂いた草稿ではちゃんと書かれていたのに……ということは明らかに編集・印刷サイドのミス。あちらこちらの資料の引用がされている本なので原文ママ符号のついた個所が多く、そういう意味では校正は慎重に行われたのでしょうけれども……ねぇ。まぁ、私の名前程度ならば間違われても、本主旨がおかしくなければ良いのですが…。
 いずれにしても紹介記事は書きますし、少なくとも名前の訂正記事も書かねばならないでしょうけれども、それ以外に関してはこの書については基本的にノーコメントでいきたいですね。十人いれば十の違った捉え方があって当然でしょうし。今まで、まともに、かつニュートラルにこの手のテーマを扱った本が日本にでは見られなかったことを踏まえれば、色々な意味で評価できるとは思いますね。……それでも匿名掲示板あたりではあれやこれや書かれるんだろなぁ。(汗)
 あえて一つだけ言わせてもらうならば……最終章も更に終りに近付く216〜217ページ。まぁ、ここで匿名紹介されている本とそのTVドラマ。「これって何の話?」と疑問する人は関心が無さ過ぎ(なにせドラマ後も某新聞でコラムは続きましたしね…)、「あれをそう読むほうが異常だ」と思う人はむしろ問題。私もこれに関しては何故に世間からのツッコミが殆ど無いのかと思っているのですけれども、くだんの作家さんにインタヴューを試みてもらいたかったです。“その世界”ではかなり有名な話なんですがね。
 

http://www3.to/katoo.com/


är 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 6日(木)00時11分06秒

 
 
 あう、何故か「4」が混じった。(汗)
 
 「Lalalalalala... / Åååååhhh-ÅåÅåÅåÅ / Vinna kinky roligt / Vinna kinky roooooooligt / Hatten är din, hatten är din / Hatt-baby, hatt-baby
 

http://www3.to/katoo.com/


クレオパトラ復活 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 6日(木)23時52分16秒

 
 2月6日。
 
 なんか変な夢を見ました…。
 朝起きたらNHKでいつものように朝ドラをやっているんですけれども、何故か『まんてん』が放送終了していて、前の日から新番組に変わっているんですね。でも番組終了の理由は別にシャトル事故とは関係無いらしいんですな。
 で、夢の中で私は「な、何で番組変更になったんだ!? それより何でこんな中途半端な曜日から変更になるんだー!?」みたいに思っているんですが、それはさておき、新聞だか雑誌だかから、クレオパトラが産まれてから数千年後に蘇えり、丁度今年がその年にあたる…という情報を知るんです。オカルトめいた話題というのは置いといて、何故に死後ではなく誕生から数えるのかが変わっているんですが。(^^;;;;;
 それを食事をしながら同席している知人に話すと、彼は「知ってるよ」と答え、しかも「その日が今日だって話らしいよ」と言ってくるんですね。すると、その部屋の壁のうち一部がスーッと開いて白い煙がモクモク噴き出したかと思うと、ツタンカーメンの棺桶みたいのが現われるんです。
 そこで私は「なんでクレオパトラなのにヒゲのついた棺桶が出てくるんだろう」とか冷静に疑問するんですが、そこで目が醒めました。……何だかまぁ、ヘンな訳のわからん夢です。(^^;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


サンプルプルプルTOMMMY 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 8日(土)00時40分12秒

 
 2月7日。
 
 マイコンBASICマガジン(電波新聞社)の発売日。
 ……で、何なんだ、「IEEEE1394」って!?(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


ゾンビプロセス 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 9日(日)02時24分09秒

 
 2月8日。
 
 あなたのサイトの余命をチェック。一応、K!関連サイト全般、総合的にみて回答してみました。
 結果……
 あなたのサイトの寿命は!
 余命日数 -110日 です。
 ち、ちょっと待ってください。なんの未練があるんですか?
 大変申し上げにくいのですが、あなたのサイトはもうすでに亡くなっています。ここはあなたの住むところじゃありません。
 大人しく成仏して下さい。帰ってくるのはお盆とお彼岸にして下さいね。

 (^^;;;;;;;; あのですねぇ〜。(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


『こどものおもちゃ』より安いです(何) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月 9日(日)23時36分16秒

 
 2月9日。
 
 何故か2日半ほど前からPOP3の応答が無く、何度アクセスを試みてもエラーを吐かれていました。(汗) アラートの出方がおかしいので、サーバー側で何らかのトラブルが起きていた模様。今朝、ようやく繋がって、その間に溜め込まれた495通、2.96MBものメールを落としました。(汗)
 でもって、その中にウィルスメールが1通。サブジェクト名「CELLPADDING」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」、添付ファイル名「180-50[1].jpg」…「Adult Goods 可愛いロータ 260円 画像付体験レポート必見!」…バナー広告ですか?(^^;;;;; 260円って、アレってそんなに安いモノなんですね。(^^;;;;
 さて、今夜もメールを落とそう…とアクセスすると、またしてもPOP3でエラー吐かれました。(--;;;; どーなってるんだ、まったく。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


今夜のPOP3は順調のご様子 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月10日(月)23時58分43秒

 
 2月10日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「A special funny game」、ウィルス「W32.Klez.E@mmワーム」、添付ファイル名「AAMSZ=75X28[1].html」……クレズEはこれで2通目だったかな? 添付ファイルがまた訳のわからんもので、googleのバナーが表示されるだけのもの。リンクになっていて、どこか(謎)に飛ぶ模様。
 
 最近の検索キーワード。
 「超漢字 3D CG」……BTRONに本格的な3Dツールがあるといいんですけれどもねぇ。
 「素材集 テクノロジー」……どういうコンテンツを探していたのか。ウチそのものを求めていた気もしないでも。
 「turbolinux8 Server ダウンロード」……うちからはダウロードできません。悪しからず。:-)
 
 どうも、未明方に反応したPOP3の挙動から言って、サーバー側に妙な負荷がかかっているようです。K!テクのコンテンツを置かせて貰っているモールクンのアップロード用サーバーがこれまたアカウント確認時だけ負荷がかかっているような反応を示すのですが、これに似た感じ。
 今月中旬にイサオのメールサーバーのシステムが大幅に変更になるらしいんですが、その事前作業か何かで妙なことになっているのでは無いか……というのが加藤的見解。まー、確かにサーバー移転とかってトラブルは付き物なんですけど…。とりあえず、ちゃんと届いたメールを確保できているから良しとすべきなのかな。
 

http://www3.to/katoo.com/


今夜のPOP3は順調のご様子 (再送) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月10日(月)23時59分45秒

 
 2月10日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「A special funny game」、ウィルス「W32.Klez.E@mmワーム」、添付ファイル名「AAMSZ=75X28[1].html」……クレズEはこれで2通目だったかな? 添付ファイルがまた訳のわからんもので、googleのバナーが表示されるだけのもの。リンクになっていて、どこか(謎)に飛ぶ模様。
 
 最近の検索キーワード。
 「超漢字 3D CG」……BTRONに本格的な3Dツールがあるといいんですけれどもねぇ。
 「素材集 テクノロジー」……どういうコンテンツを探していたのか。ウチそのものを求めていた気もしないでも。
 「turbolinux8 Server ダウンロード」……うちからはダウロードできません。悪しからず。:-)
 
 どうも、未明方に反応したPOP3の挙動から言って、サーバー側に妙な負荷がかかっているようです。K!テクのコンテンツを置かせて貰っているモールクンのアップロード用サーバーがこれまたアカウント確認時だけ負荷がかかっているような反応を示すのですが、これに似た感じ。
 今月中旬にイサオのメールサーバーのシステムが大幅に変更になるらしいんですが、その事前作業か何かで妙なことになっているのでは無いか……というのが加藤的見解。まー、確かにサーバー移転とかってトラブルは付き物なんですけど…。とりあえず、ちゃんと届いたメールを確保できているから良しとすべきなのかな。
 

http://www3.to/katoo.com/


イラク大統領支持率「アメリカの大統領より良さそうだから」 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月11日(火)00時01分12秒

 
 さて、イラク問題について。
 アメリカが「ゲームは終わった」と言えば査察団は「ゲームはまだ途中だ」と返してきたようですが……ここで思わず英語の辞書を調べてみました。ポケット版なんかでは無く、ちゃんとした分厚いディキショナリー。というのも、私自身、英語圏の人間では無いですから「ゲーム」と言われても、その言葉的なニュアンスがいまいち分からなかったんですね。というより、イラクの民衆の先行を、イラク以外の人間が「やれゲームだ」と騒いでいるのが、どうにも納得できなかった。
 で、スペルは恐らく日本人がもっとも知っている英単語の一つなので今更って気もしますが「game」です。「遊戯」とか「試合」といった意味があります。この他に「賭け事」という意味もあり「ギャンブル」の語源になっているようですね。更に転じて「結果」に相当する意味もあるらしい。何にしても、イラクの人間を無視した発言には違いなさそう。これについて、世論もマスコミも何も言わないのがかなり不思議。ちなみに日本で言う処の“同音異義語”になるんでしょうか、同じスペルで同じ発音、でも違う単語として「びっこ」という意味が載っていました。「びっこ」は現在では差別用語らしいですが、いわゆる「足の不自由な人」の口語的表現の意なんでしょうな。しかし、、彼等の言う処のgameが終わろうが何しようが、そのイラクを巡って戦という名のgameをはじめた挙句、その地の人間がgameになる。……何とも英語らしいブラックジョークだと思いますね。ブッシュさん、どう思う?
 
 それに付けても日本の態度は曖昧だなぁ。(汗) 「14日のイラクの対応を見て」…それは良しとしよう。「その上で各国の反応を見て」…あのね。自主性って言葉を知らんのか、あんたは。(汗) 日本はどういう立場なのかと問われているのに、その答えは「皆に合わせます」って言っているのと同じだよ。(--;;;;;;
 そのくせ、全然中立じゃあ無いんだよね、日本って。
 
 ついでと言っちゃなんだが、内閣支持率がまた下がったらしいですな。ま、それはさておき、いつも気になるのは支持する理由として、という項目の「ほかの内閣より良さそう」というもの。あれ、よくわからんのですが「他の人が率いるよりも、当該首相のほうが良さそう」という意味なのか、それとも「以前の、ないし歴代の内閣に比べて良さそう」という意味なのか。「ほか」とは何を指している言葉なのか、気になります。…というか、それを理由に挙げた人に「では、前回の内閣についてはどうお考えですか」と問いたいですね。(^^;;;;
 で、思うんですが、意見ってそんなに単純なモノじゃないのでは、と。確かに私も「他の人が率いるよりも小泉内閣は(まだ)動きが期待できる」とは思います。自民党支持者では無いですが、支持政党の代表なり何なりが仮に首相になったからといって、現在の政界を引っ張っていけるとは正直思えない。残念だけど、支持政党にそれだけのことができるとまでは言えない。少なくとも国会を引っ張っていくだけの力があるのは、そうした人達に比べれば、小泉内閣は「ほかの内閣より良さそう」だと思う。加えて、前回の森内閣に比べても断然意義のあるものだし、故に「ほかの内閣より良さそう」だと思う。でも、支持していません。
 そうなんです。「他より良い」と思っていたからと言って「支持している」とは限らないんです。そんな訳で、あの項目ってすご〜く違和感があるのですよ、私にとって。
 

http://www3.to/katoo.com/


ウィルスがウィルスを(謎) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月11日(火)23時19分10秒

 
 2月11日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「W32.Elkern removal tools」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」……最近、またクレズが流行っているのかな?(汗)
 メールの内容…「W32.Elkern is a special dangerous virus that can infect on Win98/Me/2000/XP. Trendmicro give you the special W32.Elkern removal tools For more information,please visit http://www.Trendmicro.com<;/font>」…W32.Elkernウィルスがめっさ危険だか何だか知らないけど、クレズがこういうのを訴えてくるんだからねー。(^^;;;;;
 添付ファイルがまた傑作で「2084007762-category-leaf[2].html」…ヤフーオークションサイトにアクセスした際のキャッシュのようなんですが、そのカテゴリがアレでして。「オークション > その他 > アダルト > ゲーム > Windows > その他」…(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


ウィルスがウィルスを(謎) (再送) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月11日(火)23時20分04秒

 
 2月11日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「W32.Elkern removal tools」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」……最近、またクレズが流行っているのかな?(汗)
 メールの内容…「W32.Elkern is a special dangerous virus that can infect on Win98/Me/2000/XP. Trendmicro give you the special W32.Elkern removal tools For more information,please visit http://www.Trendmicro.com」…W32.Elkernウィルスがめっさ危険だか何だか知らないけど、クレズがこういうのを訴えてくるんだからねー。(^^;;;;;
 添付ファイルがまた傑作で「2084007762-category-leaf[2].html」…ヤフーオークションサイトにアクセスした際のキャッシュのようなんですが、そのカテゴリがアレでして。「オークション > その他 > アダルト > ゲーム > Windows > その他」…(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


ちゃんと歌える『Hatten är din』 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月11日(火)23時21分14秒

 
 先日『Hatten är din』の話題が出ましたので、ウチでも邦語訳を作ってみました。勿論私はスウェーデン語は知りませんから、英語訳サイトを参照しつつ、既存の日本語訳サイト(→わかりやすい Hatten の話)ジョークでは無い訳文(笑)に倣ってみました。
 ただ、今まで邦語訳にしても英訳にしても、メロディーに乗るように訳したもの、韻を踏みつつ訳したものが見当たらなかったので、それらに重点を置きました。
 訳した結果の内容がいかにも加藤的なんですが(^^;;;;;、「ゲイ」とか「ベィビー」という単語があったのでそういうベクトルになっただけですので、他意はありません、念の為。(^^;;;;;;;;
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    みんな見てよ あの少年
    頑張っていると思わない?
 
     あの子に贈ろうよ
     この帽子を贈ろうよ…
 
    帽子被ったら あの少年
    もっと楽しそうだと思わない?
 
     贈ろうったら贈ろうよ
     この帽子をあの子に…
 
       そして僕は気付いた
       そしてショックを受けた
       少年に愛を覚えるなんて
 
        はっとして はっとして
        でも はったりなんかじゃない…
 
        はっとするほど はっとするほど
        はっきりと この想い…
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    ジュースを片手に飲んでるあの子
    僕も好きだと呟く そっと
    ジュースを片手に飲んでるあの子
    いや君が好きと もらしそうに
 
     そして僕は呆けてしまい
     帽子にうっかりコーラをこぼす
 
      だけどあの子は まだ少年で
      そしてあの子は まだ子供で
      さらにあの子は 男の子で
      僕は勿論 それを知ってる
 
       それでも 贈ろう
       この帽子を贈ろうよ あの子に…
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    掛けてもらおう『♪Hatten är Din』
    ドラマのように キメられるかも
    “帽子は君の”という意味だったね
    クスリのように 僕もおかしい
 
     この帽子を贈るよ 贈るよ!
     きっと君に似合うよ 似合うよ!
 
      これで僕の想いもおわりだ
      君に帽子を渡せただけでも
      これで僕の想いもおわりだ
      なんだか吹っ切れた気がするよ
 
       贈るよ 贈るよ
       この帽子を贈るよ 君に…

  ラララララ…
  アァァ……
 
    みんな見てよ あの少年
    ハムに悪戯 のりを塗って
 
     あの子に贈ったんだ
     あの帽子のあの子に…
 
    帽子被ったら あの少年
    本当に楽しそうだと思わない?
 
     あの子に贈ったんだ
     あの帽子のあの子だ…
 
       そして皆は気付いた
       そしてあの子も気付いた
       少年に愛を覚えるなんて
 
        はっとして はっとして
        でも はったりなんかじゃない…
 
        はっとするほど はっとするほど
        はっきりと この想い…
 
  ラララララ…
  ラララララ…
 
 

 

http://www3.to/katoo.com/


やっぱりクレズブーム再来? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月12日(水)23時34分34秒

 
 2月12日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「A WinXP patch」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」……今度はXpのパッチで来ましたか。(苦笑) 添付ファイル名「entry[1].htm」…インラインフレームページのものなので、詳細不明。
 

http://www3.to/katoo.com/


『Hatten är din』採点 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月12日(水)23時35分26秒

 
 昨日“ちゃんと歌える『Hatten är din』”を公開した処、早速水野夢絵さんのサイトで紹介されたので慌ててバックナンバーに移して、BBS側でログが流れても大丈夫なように対処しました。(^^;;;;;
 …で、この「歌える」邦語訳ヴァージョン(とりあえず『帽子をあの子に』と命名)は、メロディー、リズム最優先で、その上で意味の通る歌詞にしてあるので、原語に忠実…とまでは言い切れません。わかりやすい Hatten の話にもあるように、英語訳には原語からやや離れた部分があるらしいのですが、実際『帽子をあの子に』では“帽子遊び”に関しては完全に無視しています。
 独断と偏見による、勝手に五段階評価(ゼロ含む六段)を以下のように。(何)
 
 <凡例>
  帽子遊び表現再現度:
   帽子遊びのエピソードをどこまで表現できているか。原語版の背景描写。
  原語字義忠実再現度:
   原語版の字義をどれだけ再現できているか。
  掛け言葉再現度:
   邦語訳サイトでもまだ開設されていませんが、掛け言葉の歌。そうした洒落を再現できているかどうか。
  日本事情に合わせ度:
   スウェーデンの習慣を抜きにして日本の状況に置き換えて理解しやすいものになっているかどうか。
  メロディーリズム再現度:
   語感のリズム、そして音楽の旋律が再現できているかどうか。最終的には歌えるかどうか。
  意味の通る内容度:
   もともと言葉遊びなので意味の通るハズが無い。そこをどう切り抜けるかがポイント。
 
ミケネコ訳『Hatten ar din (帽子はあんたのもの)』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:5 原語字義忠実再現度:4   掛け言葉再現度:0
  日本事情に合わせ度:1 メロディーリズム再現度:2 意味の通る内容度:3
『あいつの帽子(Hatten ar din)』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:0 原語字義忠実再現度:3   掛け言葉再現度:0
  日本事情に合わせ度:2 メロディーリズム再現度:2 意味の通る内容度:5
『イカレポンチになるために』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:1 原語字義忠実再現度:5   掛け言葉再現度:0
  日本事情に合わせ度:1 メロディーリズム再現度:2 意味の通る内容度:2
『Hatten ar din (八犬伝(飲み屋))』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:4 原語字義忠実再現度:2   掛け言葉再現度:0
  日本事情に合わせ度:5 メロディーリズム再現度:1 意味の通る内容度:3
加藤 義啓訳『帽子をあの子に』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:0 原語字義忠実再現度:2   掛け言葉再現度:0
  日本事情に合わせ度:3 メロディーリズム再現度:5 意味の通る内容度:5
 

 …ま、かような訳で、未だに原語にある「掛け言葉」による言葉遊びを再現した訳が見当たらないんですな。そこで、次は「意味不明な内容だけど掛け言葉を出来るだけ再現した歌える邦語訳」に挑戦してみたいと思います。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


約1日後 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月12日(水)23時37分21秒

 
 イラクに対しては不謹慎ではあるけれども、情勢が面白くなってきています。「面白い」という表現が不適切ならば「興味深い」と言おうか。
 何でも「アメリカを納得させる内容にはなりそうにない」とのコメントなのだそうだが……注目すべきは既にここで中心たる存在が「アメリカ」になっていること。今まで「イラクが云々」と言ってきた査察団他の態度とは微妙に違う点に注目したい。この表現のウラにどのような意図があるのかは今は置いておくとして、その一方で米英がまた緊迫した状況らしい。テロの起こる可能性が高くなっていて云々…とのこと。
 実際にテロが起こり得るのかもしれないですが、ひねくれた観方をすればパフォーマンスにも思えてしまう。まあ実際、半分はパフォーマンスの要素も含んでいるのは事実でしょうな。国民世論が高まれば軍事行動に出やすいのは確か。極めて興味深いのは、もしも仮に本当にテロが発生したとして、そのテロリズムの出所がどこになるのか…ということ。
 あのような、極めて計画的な作戦で攻めてきたビン=ラディン氏のこと。もし本当に彼がまだ生存していて、かつテロを起こせるだけの力を持っているならば……さて、イラクを踏み台にするだろうか? それとも他の国を使うだろうか?
 

http://www3.to/katoo.com/


『火垂るの墓』 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)02時32分13秒

 
 私だって当然、戦争を知らない世代ですから言えたギリではないでしょうが………
「火垂るの墓(Re: sk-chara ... (Re: Full Moon #45 (02/08)」<b2dna6$h2m$1@newsl.dti.ne.jp>
 数十年前どころか、今尚そういうことがこの地球の上では起こっているし、起ころうとしているんですよね。
 この投稿をした人達がどうの…という訳じゃあないですが、つくづく平和ボケしているんだろうなぁ、我々は…。
 

http://www3.to/katoo.com/


『火垂るの墓』 (再送) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)02時33分17秒

 
 リンク失敗したので再送。(汗)
 
 私だって当然、戦争を知らない世代ですから言えたギリではないでしょうが………
「火垂るの墓(Re: sk-chara ... (Re: Full Moon #45 (02/08)」<b2dna6$h2m$1@newsl.dti.ne.jp>
 数十年前どころか、今尚そういうことがこの地球の上では起こっているし、起ころうとしているんですよね。
 この投稿をした人達がどうの…という訳じゃあないですが、つくづく平和ボケしているんだろうなぁ、我々は…。
 

http://www3.to/katoo.com/


カルカッタ (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)23時26分14秒

 
 2月13日。
 
 “ちゃんと歌える『Hatten är Din』”こと『帽子をあの子に』を対訳レイアウトで超漢字で書いてみる。多言語・多漢字環境だとダイエレシスやリングアバブの付いたアルファベットと一緒に並べた文章が、余計な意識をせずに書けるのがいいですね。
 ま、それはともかく、出来あがった実身の容量を何となく調べてみると……9884バイト。…えっ!? 10KBいかないの!? 勿論、他のOS環境でプレーンテキストで書けば6KB程度で済みます。BTRON仕様では基本的にプレーンテキストというモノは無いので(実際には存在しますがコンソール環境を使ったりしない限り滅多に必要にはならない)どうしてもそれよりは大きくなります。それでも、フォントの種類やサイズ、レイアウト情報等を含んだ、いわばワープロのファイルに相当するものにあたるのですが……それを考えれば軽い!
 試しに『Word』で組もうとしましたが、「新規Microsoft Word 文書.doc」を作ったばかりの状態で既に10.5KB、日本語部分を打ち込んだだけでも22.5KBになりました。(汗) 何にそんなに容量喰ってるんだよ『Word』は。(汗)
 ちなみに超漢字に使われている文字コード形態のTRONコードには全角・半角といった概念はありません。勿論、既存の文字コードやその文字形を含んでいるので「半角文字」「全角文字」という名前で定義されているものはありますが、超漢字上で文書作成する上では余り関係ありません。BTRONでは「半角」という概念はあるにはありますが、それはフォントサイズの一要素で、つまり「漢字の半角」とか「ハングルの半角」ということもできますし、逆に「半角文字」として定義されているものを更に半角表示することもできます。…まぁ、これは他のワープロにもある機能ではあるのですが、つまり超漢字では「半角文字」ってのはあって無きが如しなんですな。
 

http://www3.to/katoo.com/


カルカッタ (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)23時28分49秒

 
 という訳で欧文は一般に「半角サイズ」で打つことになります。従って当然『Hatten är Din』の原語歌詞は半角で打ちます。Windowsのように「Hatten」はもとから半角だけど「ä」を改めて半角サイズ指定にしなければならない、とかいう訳のわからん編集をする必要はありません。(余談ですが、なんでIEって記号付きアルファベットとそれ以外の文字を同じように太字やイタリックに変化できないのかね(汗) 変化できるけど不揃いだよ(汗) 『Mozilla』はちゃんとできるよ!?)
 …ということは、超漢字の場合、データ上ではアルファベットを「わざわざ半角サイズ指定する要素」を持たなければならないので、単純に考えればWindows他のワープロ形式よりも大きくてもおかしくないんですな。更にTADの場合、拡張子,MIMEといった概念も無く、その実身自体が開くのに使われるべき小物(アプリケーション)の情報を持ち、それらの小物でどのように再現されるべきかの情報も含んでいます(もっともウィンドウの位置など、仮身側が持つ情報もあるんですが…)。よって、そのぶん大きい。……ハズなんですが、『Word』等でできた、容量に関する既成概念を思うと、えっらい軽いんだよなー。余談ながら、くだんの『帽子をあの子に』を書いた実身は『基本文章編集』のほか、『基本ブラウザ』『基本印刷』の機能付せん(関連付けに相当する概念)が設定されていて、それだけでも容量は余計に膨らんでいます。(何故に『基本ブラウザ』を設定しているかというと、私の習慣で原稿用紙(テキストファイル,ワープロ書類に相当)はブラウザでも開けるようにしているから)
 そういう訳で、意外と軽いと驚いたTADの話。
 

http://www3.to/katoo.com/


チガカッタ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)23時30分06秒

 
 超漢字の話題をもう一つ。
 中国漢字を使った文章を書き、フォント等の指定をし、出来あがったのでプリントアウトをしました。印刷されたものを改めてチェックしている内に「あれ?」と思うことが。確か「」と書いたハズなのに「」になっていました(ちなみにリンク先は今昔文字鏡としての字形なので実際のものとは多少違うので注意)。おかしいな、打ち間違えたかな…と思い、くだんの実身を開いてみると……なるほど、確かに「」の字になっています。慌てて直そうと『文字検索』にその字を“つまんでポイ(ドラッグ&ドロップの意)”すると、ちゃんと「(GB2312:65区65点,EUC:E1E1,Unicode:5F8C,TRON:&T2151A0;)」と出ました。色々とフォントを変えて気付いたのですが、中国簡体字フォントでは、何と「」と「(GB2312:26区83点,EUC:BAF3,Unicode:540E,TRON:&T2134A6;)」の字形的厳密な定義というものが無いのです! 中国ではその辺りの字形的定義が“いいかげん”なのかもしれませんが、超漢字にとってはえっらい大問題です、これって。(汗) つまり、中国文字セット枠の字形はアテにならないってことなんですよ。確かに超漢字であっても、フォントによってはトメとかハライ、或いは突き出すか出ないかといった細かい部分では字形の違いは見られます。もともとJISが“いいかげん”ということもありますが、書体による差異もあるのは当然のこと(だからこそGT書体というものもあったりするのだと思う)
 でもそれは「基本的には同じ字形で若干の差異」という範疇だからまだ超漢字としての意義はあるでしょう。でも「」と「」、これはまるっきり違う!(汗) 簡体字という概念では同じなのかもしれんが、字形に拘る超漢字に於いて、この2つはまるで別物であるハズだし、そうあるべき。
 とは言うものの、個々の文字セット枠では当該文字セットの仕様に倣うのがTRONコードである訳なので、実にジレンマと言える。(汗)
 結局の処、どうしてもその字形が使いたいというときは、それぞれの字形が全く別のものとして定義されている日本枠や韓国枠から拾うということになるのかもしれないですね。…ただしフォントによっては違和感のある見た目になることもあるでしょうが…。
 

http://www3.to/katoo.com/


国家元首はこんなのばっかり(ぉ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月13日(木)23時44分25秒

 
 ロシアのプーチン大統領が『ハリー=ポッター』シリーズの映画に出てくる妖精ドビーに似ている…ということで、くだんの国ではちょっとした論争になっているらしい。教育上悪いなどという話まで出てきているとか。
以下、関連ウェッブページ類
プーチンとハリポタの「ドビー」、激似! 映画製作サイドを訴える? ZAKZAK 2003/02/01
ふたご対談2003 週刊WEBマガジンSAKANAFISH 2月7日、ねぶりばし。
Allow Super-Express Diary Page(2003/02/07参照)
2003/02/04 『ハリポタ』ドビーはロシアのプーチン大統領にそっくり?
どうなる?ドビーVSプーチン、、陰謀説も浮上(汗) Thanks!【2/8/2003】
ドビーのそっくりさんで政治問題に?? 【1/22/2003】

 これで思い出したのが日本の小泉首相が鳥山明のマンガ作品『Dr.スランプ』に登場する世界制服を企む狂科学者・Dr.マシリトに似ているという話。(関連記事例→マシリト編集長と小泉首相はクリソツ!) 確かに並べられるとプーチン大統領とドビー,小泉首相とマシリト、よく似ているし笑える。(^^;;;;;
 ちなみにマシリトは連載当時、鳥山氏の担当編集者だった鳥嶋氏がモデルになっていて、なるほど氏をデフォルメするとマシリトになる(名前も逆さに読んだアナグラムになっている)。…が、本来、鳥嶋氏がモデルであるハズのマシリトだが、氏以上に小泉首相に似ている。しかも何故か小泉首相と鳥嶋氏はまるで似ていない。謎だ。(^^;;;;
 ところでドビーにもモデルがいるのだろうか? これまた『ハリー=ポッター』の著者の担当編集者がモデルになっているとかだったら面白いのですが、そこの辺り、ご存知の方がおりましたらコメントをよろしくです。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


どん底!の時、幸運にもこのHPとの出会い♪ 投稿者:アスナロ  投稿日: 2月14日(金)11時54分46秒

1つのホームページの出会いから私の人生は変わりました。
あの時、このビジネスを断っていたら・・・今の自分は、なかった。
出社はすごいスピードで収入が増えて、今では本業以上の収入があります。
ないですが、PCが好きな人には仕事がありますよ。
まじめで、地道な作業ができる時間がある方しかできませんが、まずはHPをご覧下さい。

http://homepage3.nifty.com/k-tabata/


「出会い」系っスか?(謎) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月14日(金)23時25分32秒

 
アスナロ 様
 ……なんか前にも似たようなのを見た気がするなー。
 たぶん新手のコピペなのかな。(何)
 

http://www3.to/katoo.com/


ちゃんと歌える『Hatten är din』第2段 (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月14日(金)23時47分50秒

 
 2月14日。
 
 予告通り「ちゃんと歌える『Hatten är din』第2段・掛け言葉再現版」を作ってみました。
 その前に海外の掛け言葉を訳すということについてちょっとばかり触れてみたいと思います。掛け言葉の歌で日本でも有名なものの一つに『ドレミの歌』があります。某魔女っ娘アニメの歌じゃないよ(だれもそんなボケしてねぇって)。名作ミュージカル『サウンド・オヴ・ミュージック』の中で主人公が子供達に歌うことの楽しさを教える場面のもので、小学校の教科書にも載っている、大変ポピュラーな歌です。でも、言うまでも無いですが原語では「ドはドーナツのド」ではありません。ま、「ドーナツ」や「レモン」は外来語だからともかく、「みんな」とか「青い空」とかは完全な日本語なので、その辺りはわかると思いますが…。あと、原語では確か「ド」では無く「ウトゥ」だったハズ。踊るマハラジャ、そりゃムトゥだって。(つまんねー)
 で、かように「まったく別の意味だけれども日本語で同じような掛け言葉」を作って訳す他に、「できる限り原語に近い意味の言葉を探して掛け言葉を再現する」というものとがありますが、今回は後者を選んでみました。正直、無謀です。はっきり言って意味不明の歌詞になりました。(汗) それに言うまでもなく、完全に原語の掛け言葉を再現するというのは不可能です。例えば3番歌詞には「allt blir」という部分がありますが、これは「LP」と引っ掛けてあります。残念ながらこの部分をはじめとする何ヶ所かは再現できていません。それでも「Alla vet varfö:r」と「allt blir perfekt」のような個所は加藤なりに考えてみました。
 題して『呑み比べに勝ってみろ 〜Hatten är din〜』、出来あがった日本語歌詞は……意味不明というのもそうですが、とても『帽子をあの子に』を訳したのと同一人物とは思えないシロモノです。(^^;;;;;;;;
 ちなみに色を変えてある個所は文字強調の点付け「丶」のつもりです。
 

http://www3.to/katoo.com/


ちゃんと歌える『Hatten är din』第2段 (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月14日(金)23時48分50秒

 
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    呑み比べに勝ってみろ
    呑んで酔って勝ってみろ
 
     勝った奴が被るんだ
     帽子だよ 坊やだよ
 
    受けて帽子被ってみろ
    ウケるように被ってみろ
 
     酔った奴が被るんだ
     帽子だよ 坊やだよ
 
       なぁ オレ サイテーだよな
       さぁ コレ パーティーだしな
       まぁ ザレゴトがスベテ〜
 
        酒溺れ さぁ被れ
        帽子だよ 坊やだよ
 
        Hatten är din, hatten är din
        Hatten är din, hatt-baby
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    クールな野郎がソーダを頼むぜ
    ああヤツもブツも そりゃ甘い
    “アイス”ドリンクだ そうだ頼むぜ
    ああだけどもなぁ そりゃ“サムい”ぜ
 
     バーツのあいつのコーラオレ
     帽子をそいつにこぼすオレ
 
      わかってるんだろ よしベィビー
      そいつぁあんたのだぜ よしベィビー
      さあ被らないか 帽子ベィビー
      お似合いじゃねぇか よしベィビー
 
       Hatten är din, hatten är din
       Hatten är din, hatt-baby
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    借りてみろよ 『♪Hatten är Din』
    ドラマチックにキメてる テレビで
    聴いてみろよ 『♪Hatten är Din』
    ドラッグ中毒でキレてる ニュースで
 
     アタマ回ってねぇ お前だ お前だ!
     呑み過ぎ“帽子”さ あんただ あんただ!
 
      あんたが大将 呑みで大勝
      オレたちゃK.O. それでOK?
      理解は修了 呑み会終了
      皆ワカったし 皆オワってるし
 
       Hatten är din, hatten är din
       Hatten är din, hatt-baby
 
  ラララララ…
  アァァ……
 
    のりでハムを貼ってみろ
    ノリを良くして 塗り塗り
 
     勝った奴が被るんだ
     帽子だよ 坊やだよ
 
    ハイになって被ってみろ
    ハイ帽子だ 被ってみろ
 
     酔った奴が被るんだ
     帽子だよ 坊やだよ
 
       なぁ オレ サイテーだよな
       さぁ コレ パーティーだしな
       まぁ ザレゴトがスベテ〜
 
        酒奢れ さぁ被れ
        帽子だよ 坊やだよ
 
        Hatten är din, hatten är din
        Hatten är din, hatt-baby
 
  ラララララ…
  ラララララ…
 
 

 

http://www3.to/katoo.com/


クレズ感染危機一発! 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月16日(日)00時07分42秒

 
 2月15日。
 
 ウィルスメール1通。サブジェクト名不明(文字コード指定が誤っている?)、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」、添付ファイル名「CTAX98VNL63W@7L9OO-9Q}[1].jpg」…何かのサムネイルのようですがよくわからん。
 今回は加藤らしくないポカ。(汗) なんと、こともあろうに、明らかにウィルスメールであろうメールを、ソース修正せずに開こうとしてしまいました。(汗) すぐに気付いてファイル名変更。『Outlook Express』の起動がモタモタしているうちに行ったので事無きを得る。M$アプリのトロさが幸いしたという例。(苦笑)
 念の為にレジストリを開き、感染していないことを確認。それにしてもまたクレズが流行っているようですね。(汗) 気を付けないといけません。
 

http://www3.to/katoo.com/


自己採点 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月16日(日)23時40分45秒

 
 2月16日。
 
 独断と偏見による、勝手に五段階評価(ゼロ含む)を『呑み比べに勝ってみろ 〜Hatten är din〜』にも適用してみよう。(何)
 くだんの訳詞は歌えることと掛け言葉に重点を置いたものですが、ただ、言語が違えば当然、掛け言葉を完全に再現するなんてことは不可能。従って5点が付く事は通常有り得ません。ま、そんな訳ですが━━
 
加藤 義啓訳『呑み比べに勝ってみろ 〜Hatten är din〜』ヴァージョン
  帽子遊び表現再現度:3 原語字義忠実再現度:3   掛け言葉再現度:3
  日本事情に合わせ度:3 メロディーリズム再現度:5 意味の通る内容度:2
 

 …合計点的には一番高いんですが、別に自画自賛って訳じゃあ無いです。(汗) 加藤的には『帽子をあの子に』のほうが好きだし。(苦笑) 掛け言葉は、センスのある人がやればもっとうまくできると思うので3点。意味が通るかどうかはさほど重要視しなかったですが、まぁ2点。自分としては『イカレポンチになるために』ヴァージョンくらいには、まとまっているかと。
 日本事情という意味では、歌詞のノリは『地球ブルース337』辺りを意識していたり。(^^;;;; いずれにしても、原詩にあったような異国情緒溢れる雰囲気は無くなっているので3点。この「日本事情に合わせ度」は高ければいいって要素でも無いんですな。低ければ元のイメージに近く、高いと日本人にわかりやすい。そんな意味では『Hatten ar din (八犬伝(飲み屋))』ヴァージョンは見事なまでに日本化された歌詞に構成され直していますね。(笑)
 帽子遊びに関しては、一応、一番呑んで酔って勝った奴が被る…という意味を盛り込んでいるので3点。ただ、本来の『Hatten är din』は呑み比べでも酔っ払い競争でも無いので、そこに描かれるイメージはだいぶ違ってしまっていますね。日本語での洒落を組めば組むほど原詩の持つ独特の雰囲気は逆に損なわれてしまうってのはちょっと残念。
 更にツッコミを入れるならば、『呑み比べに勝ってみろ 』は“おじさん達の宴”というより若者の印象が強いですね。それに男声・女声の歌というより、カラオケでパーティーを組んだ時に歌うという感じになっています。もしカラオケで歌うようなことがあるならば、「あんたが大将」「オレたちゃK.O.」に対して皆が「呑みで大勝」「それでOK?」と返すなんて感じで盛り上がってくれると良さそうだと思います。あと、歌うのは3〜4人くらいがお互いにソロるのかな。
 

http://www3.to/katoo.com/


世界“反”戦 (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月16日(日)23時59分04秒

 
 2月12日(水)23時37分21秒に続き、またまたイラクに対してなんですが、情勢が極めて興味深い様を見せていますね。世界各地で反戦デモ。今回は私は参加していませんが、日本でも行われたようですね。
(以下、関連ニュース)
イラク攻撃反対デモ、豪でスタート=15万人参加−ベトナム戦後最大 - 時事通信
イラク攻撃反対、市民404人が緊急声明 - 琉球新報
嘉手納基地でも反戦デモ=沖縄 - 時事通信
「イラクへの戦争反対」 舞鶴でデモ行進 - 京都新聞
数百人が反戦デモ=インドネシア - 時事通信
愛と平和のバレンタインデー・ピースアクション 米のイラク攻撃反対 金沢市/石川 - 毎日新聞
界各地でイラク攻撃反対デモ - ロイター
<イラク問題>世界各地で史上空前の反戦デモ 豪州では数万人 - 毎日新聞
米大使館前で反戦デモ=マレーシア - 時事通信
<イラク問題>世界各地で史上空前の反戦デモ 豪州では数万人 - 毎日新聞
<イラク問題>歌手・喜納昌吉さんもバグダッドで「反戦」訴える - 毎日新聞
<イラク問題>喜納昌吉さんもバグダッドで「反戦」訴える - 毎日新聞
<イラク問題>世界各地で一斉反戦デモ 史上空前の1千万人参加 - 毎日新聞
<イラク問題>世界各地で一斉反戦デモ 史上空前の1千万人参加 - 毎日新聞

 

http://www3.to/katoo.com/


世界“反”戦 (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月17日(月)00時00分04秒

 
イラクで大規模デモ=日本からも参加 - 時事通信
反戦デモに2閣僚参加=独 - 時事通信
60か国で史上最大反戦デモ - 読売新聞
イラク攻撃反対デモに50万人=英史上最大規模−ロンドン - 時事通信
数十万人がイラク反戦デモ=ベトナム戦争以来の規模−NY - 時事通信
イラク攻撃「ノー」/反戦訴え沖縄市でデモ - 琉球新報
世界各地で反戦デモ、600万人以上がイラク攻撃反対訴える - ロイター
アテネの反戦デモ、デモ隊と警官隊が衝突 - ロイター
<イラク問題>反戦訴え大阪、広島でデモ行進  - 毎日新聞
NYで10万人がイラク攻撃反対デモ - 読売新聞
<イラク問題>マンハッタンで25万人が反戦デモ 米・NY - 毎日新聞
━━他

 アメリカの焦りも滲み出ていて、なかなか目が離せません。そして北朝鮮も微妙な立場を取っています。
 ところで、加藤的に気になるのは、もしもこのままイラク攻撃が回避された場合、ブッシュ大統領はどのような態度を取るのかということ。いかに平和的解決に到ったとしても、騒ぎを大きくしたのは彼。否、フセイン大統領にも原因が無いとは言えませんが、騒ぎを煽っていたのはブッシュ。まぁ、今回の件では煽るのが役目のようなものだったですからねぇ。今後、イラクがどのように立て直されるにしても、「この平和的解決は我が手によって行われた」とアピールするのは最早ブッシュには無理。煽りすぎた。「国際世論によって断念せざるを得なかった」とコメントするか……否、イメージダウンを極めて嫌うアメリカの流儀から言って、これはちょっと無さそう。「無かった事にする」…これ、日本の政治家ならば一番ありえるパターン。でも、曖昧な態度の嫌いな欧米でこれが通用するとは到底思えない。どういう形にしても、ここまで世界的に騒がせてしまった以上「無かったこと」にはできない。
 まー、一番ラクなのは、イラク攻撃回避後、さっさと職を降りることですな。それが最も忘れてもらいやすい。ここにきて、良いベクトルの功績を残して名前を後世に伝えようってのは、ちょーっとムリなんじゃないかな。(汗) ま、その点で日本の国家元首ってのは他国に比べれば立場を曖昧にするだけ気楽ですな。
 話が脱線しましたが、世界中での反戦デモってのは感情揺さぶられますね。何故か新聞読みながら泣いてしまいましたよ。
 

http://www3.to/katoo.com/


日本戦争回避保険と第三次世界大戦 (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月17日(月)23時32分50秒

 
 2月17日。
 
 アメリカが、態度を曖昧にする日本を見限らないのは、あれは保険ですな。恐らく小泉首相にはその自覚は無いでしょうけど、アメリカは日本を保険に使ってますな。
 日本はイギリスのように「イラクを攻撃しましょう路線」とはちょっと違う。ま、自衛隊をそうした活動に使えない…というか、国民世論を考慮してか攻撃に直接的な参加はしないと発表してしまいましたし、たびたび解釈の変わる自衛隊関連法規ですけど、今回に関して言えば明言してしまったので、まぁ確定と見て良し。
 どちらにしてもアメリカにしてみれば日本の“兵力”なんかには期待はしていないと思う。確かにハイスペックな機材はあるかもしれないですが、アメリカの軍事力とは比較にならない。もう少しつっこむと、かつてのGHQによって現行憲法が作成された背景を考えてもアメリカ側からあからさまに「参戦してくれ」とは言い辛い。たとえブッシュ大統領やパウエル国務長官(MS-IMEの辞書って「パウエル」なんて人名が入ってんのかい! …でも「国防朝刊」はヤメてくれ(苦笑))がどう叫ぼうが、流石に政府全体としての理解を得るのは困難でしょうな。
 一方で小泉首相は微妙な発言をしている。「イラクが応じれば戦争は回避できる」…つまり問題の中心をあくまでもイラクにしている。「応じるならばアメリカは攻撃を開始しない」とは言っていない。無論、これはアメリカの立場を考慮した発言ですが、結果的にアメリカの保険になっている。もしも攻撃が回避された場合でも「フセインが降りれば」とさんざん主張してきたものを無かったことにし、「イラクが応じたから」という見解を出せる。
 ただ、今回の件に関しては、日本の陰の極めて薄い。立場が曖昧で、何を主張したいのか、誰に協力を求めているのかハッキリしないから当然のこと。この陰の薄い日本を保険にすることがどの程度の意味があるのかはわからない。とは言うものの、ことの進展が思うようにならないアメリカとしては藁をも掴むというのが本当の処か。
 さて、このままイラク攻撃回避というシナリオも勿論あるものの、依然、攻撃開始のシナリオも強い。その場合、世界情勢はどうなるだろう。注目は北朝鮮がこれにどのように関与してくるか。前からここに書いているように、私は北朝鮮の目論みはイラク攻撃回避にあると考えています。その先にはイラクとの枠組を取り付けることにあるのですが……対イラク戦が始まってしまっては「回避したことによる話の持ち掛け」はできなくなる。そこで急遽態度を変えるか…。
 

http://www3.to/katoo.com/


日本戦争回避保険と第三次世界大戦 (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月17日(月)23時33分25秒

 
 私は対イラク戦が開始された時点で米朝がどのような状態にあるかによると予測しています。アメリカ側がいつでも北朝鮮に対応できる状態になっているならば態度を変える可能性は高い。ただ、矛先をイラクに向けるか、それとも莢に納めるか、これはまだわからない。一方、現状が続いているならば北朝鮮はアメリカに対して宣戦布告をすると考えられる。中国やロシアの立場が現状のままならば尚のこと。これは第三次大戦のシナリオ。恐らくこの流れではアメリカは「勝てない」、敗戦するとまでは言わずとも、勝つことはできない。一方、北朝鮮は「勝たない」けれども「負けもしない」、中国・ロシアの後ろ盾で最低限の維持はできる。それでも世界総経済的破綻を迎えるのは確実ですな。
 当然アメリカもこのシナリオは考慮している。ただ、今の様子を見ると楽観視している感じですな。アメリカの北朝鮮に対する経済制裁等で封じ込めようというのは、ちょっと単純過ぎ。米政府がもっとキレモノなのば、もっと奥床しい策を練り出すべき。
 さて、イラク攻撃が開始された時点で世界の関係がどうなっているかは未知数なのですが、かなりの確立で3ヶ月くらいのうちに北朝鮮がミサイルくらい放つ可能性はあると見ています。威嚇のつもりですが、どこかに命中させる可能性も否定できず。北のミサイルの命中力がどの程度の精度なのかが見えないのですが、ある程度のピンポイントが可能と言うレベルならば、皇居辺りも有力候補。手始めに日本海か太平洋のど真ん中に落とすでしょうが、それでもアメリカが大した反応を示さないならば、そのくらいは考えられるかと。
 なお未知数なのは、そのときの日本の反応。反撃するか否か。……微妙だな。アメリカが反応しない限り、「反撃」は無い。つまり北朝鮮の読みはそこだと思う。露骨に米軍基地に落とせば著しい反応が出てしまう。これでは北朝鮮に勝ち目は無い。これが皇居ならば中国も遺憾の意くらいは表明するだろうけれども強烈な批判はしないという見当。日本が単独で反撃してくるとも思えないから、「適度な反応をさせる」には良いという処。
 まぁ、こんなシナリオにならない為にも、日本はむしろアメリカを非難する立場になったほうが良いと思う。ただ、北朝鮮に同調するという態度には、しないほうがベター。国内世論としても、対北朝鮮としても、余り良い結果にはならない。その上で韓国に呼び掛けをし同調させ、そのバックグラウンドとして南北の融和をさりげなく誘うのが正解例かと。
 

http://www3.to/katoo.com/


ファイナルファンタジー磯野宅ティクス 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月18日(火)23時42分30秒

 
 2月18日。
 
 既にくだんのアップローダーサイトからは生存時間切れで消えているのですが……「FF戦闘的サザエさん」というMP3データがありました。
 『サザエさん』に限らず長調曲を短調にアレンジしたものは多いですがコレには笑いました。(^^;;;;; 植松伸夫氏の作品には確かに駄曲も見られますが、それにしてもこんなに不協和音だらけじゃないだろ…というツッコミもあるでしょうけど、そうしたヤボは抜きで笑えましたヨ。(^^;;;;;
 っつーか、サザエさん一家があの戦闘画面でどんなバトルをするんだっつーの!(^^;;;;;
 
 ヤボだと言いつつツッコミするなら……このアレンジ、というかパロディーを作った人は恐らくテンションノーツやアドの意味、ベースライン理論を理解しておらず、単純に音色とそのリズムだけを模倣したものと思われます。
 植松氏は確かに現代音楽的技法を多用し、市販されている楽譜(もっともあれは採譜アレンジ譜ですけど…)を見てもノンコードがしばしば見られますし、旋法もメシアンとか色々使っています(加藤のような相対音感の人間には採譜泣かせっス(汗))。アドテンションも使い捲りです。でも不協和音では無いハズです。
 “サザエさん”は電子音楽にも関わらず露骨に不協和音が耳障りになるってのは、かなりヤバいです。(汗)
 あと……本当に植松氏の曲を模倣するなら対位法、これは必須。彼の作品はカウンターメロディーが絶妙で、特にテンポの良い曲ではデッドポイント(メロディーがロングトーンになり、音の動きが無くなる部分)をできる限り作らないように常にどこかしらのパートを動かしています。“サザエさん”では、メロ,コード(全然なってないけど…),ベース(なんか理解してないみたいだけど…),ドラム&パーカッションの、いわゆる4リズム編成を完全にジで行ってますね。これではカウンターを入れることもできません。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


地下鉄事件 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月20日(木)04時23分12秒

 
 2月19日。
 
 韓国地下鉄放火事件の話。(韓国での報道)
 このニュースですぐに思い浮かべるのは、やはり地下鉄サリン事件でしょう。日本の鉄道は、極めて燃えにくい素材で造られているので、大抵の火災では大きく燃え広がることは無く、たとえばタバコの火の程度ではまったく火事になる心配は無いそうだ。もっとも、混雑した車内ならば人が沢山乗車している訳だから、災害が無いかと言えばそういうことでも無いのでしょうが、少なくとも“火事”になることは無い、ということらしい。
 ただ、今回のような放火は想定していない為、実際にガソリン等をまかれて火を付けられたときにはどうなるか……韓国のような状況になるかどうかはともかく、大きな災害にならないとは言い切れない。
 で、さきの地下鉄サリン事件ですが、今にして思えば、あれが稀サリンで無く、放火であったならば、或いはもっと被害が大きかった…かもしれない、ということを物語っているように思えてなりません。獄中で、或いは留置場で、彼らが今回のニュースをどう見ているかは知りませんが、気になる処でもあります。
 さて、地下鉄、地下鉄、と言うと、どうしてもいわゆる“地下鉄”を考えてしまいますが、地下に走っている鉄道は何も「地下鉄」だけじゃあ無いでしょう。ちょっと気になったのはここ。私は“鉄”では無いので鉄道事情にはさほど詳しくありませんが、例えば東北上越新幹線の上野駅。これは確か地下にあったハズ。安全だという新幹線も、ここ最近、色々と問題事が明るみになりだしましたけれども、こうした駅はどうなっているんでしょう? 地下駅は他にも沢山あります。京成電鉄とJR、ともに空港第2ビル駅,成田空港駅は地下です。セキュリティーに厳しい(…とされている)成田空港とは言え、電車から降りて、ホームから改札を出るまでは、いわゆるチェックというものはありません。まぁ、だからたまに妙な事件があったりするんですが、小林よしのり氏が「本のカドでも人は殺せる、危険物の持ち込み制限するといっても云々」等と書いていたようですけれども、飛行機はともかく空港エリアでコトを起こすのは本のカドで無くとも、そもそも手ぶらでも、その辺りにある何物でも可能なんですな。勿論タバコも新聞も売ってますから、放火もできなくもない。…考えると危険がいっぱいですねぇ…。
 危険と言えば……今回の事件の犯人。報道によると、自殺を図ろうとしていたようで、周囲を巻き添えにしようとしていたとか。…こんな事件も心当たりがあるなぁ……。大阪小学校児童殺傷事件。否、あの事件は犯人の証言があてにならない部分が多いのでなんですけれども、ただまぁ、死ぬつもりでいる人には、何を言っても防ぐてだては無いというのが厄介な処。鉄道つながりになってしまいますが、線路内への飛び込み自殺。話によると、こうした自殺を防ぐ為に、事件にかかる諸費用を遺族に請求しているとか何とか…。思うのですが、それってはっきり言って意味が無いんじゃ…?(汗) 第一、死ぬつもりの人に金銭賠償の話をしても無理でしょう。(汗)
 話がどんどん脱線してしまいましたが、脱線ついでにもう一つ。ヤフーのニュースカテゴリーなんですが……ディレクトリ名。日本のは「taegu_subway_fire」、つまり「テグ市の地下鉄火災」という具体名なんですね。これに対して韓国のは「subway_accident」、つまり「地下鉄事故」…よく見ると、日本のニュースカテゴリー名ってかなり具体的なんですよ。ヤフーのスタッフというか国民性というか、なんかそんなものがうかがえます。
 

http://www3.to/katoo.com/


ルリルリ ルリ ホシノルリ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月20日(木)23時39分09秒

 
 2月20日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「Hi,katoocom,congratulations」、ウィルス名「W32.Klez.E@mmワーム」……ここに来てクレズEも流行なのか!? 添付ファイル名「ATT00003.txt」「simurakaori[1].html」…志村香??
 
 最近の検索キーワード「ルリルリ ルリ ホシノルリ」……何ですか、コレ。うちには、その作品関係のコンテンツは無いですし、たぶん単語も存在しないと思うんですがね。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


クラッシュあれこれ (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月20日(木)23時40分18秒

 
 3日ほど前、システムがクラッシュしました。まぁWindowsでは日常茶飯事なんですけど、再起動でブルースクリーン。ディスクのチェックが始まりましたが、急いでいたこともありキャンセル。これが祟り、昨日またしてもクラッシュ。このときも急いでいたのでスキャンディスクを飛ばしましたがMSGSRV32.EXEクラッシュに陥り、USER.DAT再構築で復旧。
 ただまぁ、こんなことをしていれば皺寄せが来るのは当然のことで、USER.DAT再構築の副作用で一部のアプリケーションで設定が変わってしまった。(汗) ま、それは仕方が無いので気が付いたものから順に設定を戻していく。どーも昨日はネットに繋がり難いと思ったら、その周辺の設定が数ヶ月前のものになっていたらしい。(汗)
 ところでMSGSRV32.EXEクラッシュは一度起こるとクセがつくものの、初回以降は自動修復してくれることがある。つまり、急ぎでもなければ、放っておけば復旧してくれる場合もあるんですな(30分待っても1時間待っても自動復旧しないときは、やはり手動でUSER.DAT操作が必要。私の場合も少なくとも初回はそうでした)。で、自動修復のパターンでは、大抵の環境は後遺症も無く直してくれるようなので、ニッチもサッチもいかないとき以外は放っておいて、システムが復旧するのを待とうホトトギスでいるのが本当は安全のようなんです。
 従って、スキャンディスクを飛ばしてUSER.DATを弄って…なんてことをここ数日繰り返していた私のマシンの場合、当然問題が蓄積されていく。案の定、ついに『Media Player』を動かしただけでシステム全体がフリーズという状況にまでなってしまった。(汗) こうなると再起動後は自動修復させたほうがベター。(汗) まぁ、今回は時間があったから良いのですが。
 まー、それにしてもOSとかパソコンってのが、こうもダウンしやすいモノだと世間一般で思われているのもナンだかなー。私が使っている環境はWindowsとTurbolinux超漢字。たまにKNOPPIXSolarisですが(Solarisは実用として使っている訳じゃないし…(苦笑))……、それぞれクラッシュに違いがあって面白いですね。(いや、そこで面白がるなよ(笑))
 

http://www3.to/katoo.com/


クラッシュあれこれ (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月20日(木)23時41分36秒

 
 タボリナやクノピクといったLinuxは、まるごとクラッシュというのはWindowsほど頻繁じゃあない。不都合な処理を起こしたプロセスだけ落ちてくれるのが大抵で、後遺症もまず見られない。X環境を使わなければ尚安定。ま、それでも不安定な要素はまだまだあるし、そんな辺りがBSD厨に煽られる点だったりするんですが。(-x-;;;;
 Solarisは、うちではOpenWindowsを使っているんですが……こいつぁ、どーにも不安定。(汗) いや、クラッシュするってんじゃないんですが、ウィンドウマネージャーとしての機能がうまくいかない。(汗) システム的には安定しているんだろけどなぁ〜。
 超漢字。BTRON。こいつのクラッシュを見ればTRONがいかに堅牢かが窺えます。TRONとは言え勿論処理上のトラブルはありますし、作業中にダウンすることも見られます。BTRONの仕様上、元の実身に保存しないうちは、それまでの作業は水の泡。BTRONではむしろ既存の状態を維持することに重点を置いて安全性を構成しているのでこれはやむなし。その代わりディスクに不良な領域を作る事が無いように設計されている。一方で、他のプロセスをまきこんで落ちるということも無いように作られています。一見するとUNIX系などと違わないようにも思えますが、もともとBTRONはUNIXよりも単純で少ないプロセスしか走らせていません。やれデーモンがどうのサーバーがどうのということは無く、 ps コマンドでプロセス状況を見てもUNIXのように何十,何百というプロセスがズラズラ出てくることはありません。そもそも、そんな沢山のファイルを持っていません。原則としてクラッシュは、当該プロセスだけがアラートを表示して落ちます。アラートの後は、何事も無かったかのように、ユーザーからの命令を待ちます。この際、ディスク,ファイルへの操作が行われなかったときは、極めて後遺症はありません。
 まー逆に言うと、BTRONの場合、シンプル過ぎるからデフォでは何も出来ないというのもあるんですが。(苦笑) 何でもできる状態にしておくが為に複雑になり、肥大化してしまったWindows。まー、もう少しエレガントにできそうな部分もあるとは思うんですがねー。
 

http://www3.to/katoo.com/


デュアルセキュリ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月21日(金)23時20分00秒

 
 2月21日。
 
 クレズはともかく、ウィルス、流行しているようですね。(汗)
 何か話によると、私の知人にも何人か感染した方がおられるようで、注意が必要です。(汗) ところでデュアルOSって発想はできないんですかねー。それぞれ異種のOSを同時に走らせておき、互いがサーバーになっている。…で、常に相手側のウィルスを監視する、という仕組み。否、そんなもん自分で組め、という意見があるのはごもっとも。私が言いたいのはそんなんじゃなくて、メーカー側が既にそうした仕組みを用意してバンドルして…ということ。
 なんかマイクロソフトLinux陣営を警戒してアレコレしているようですが……、逆転の発想。マシンを最初からデュアル化しておく。ただし、この2つのプロセッサーは直接繋がっておらず、完全に別のマシンとして構成されている。HDも2つ。マザボも2枚、或いはそうした機能を持つ構造になっている。早い話が2台のマシンがあるのと同じ状態になっているってこと。
 そしてその両方のマシンは既に繋がっており、同時に両方まとめて1つのネットワークゾーンを構成している。……従って、従来のガタイ1台に1つのIPアドレスという発想とは異なってきますね。電源を投入するとどちらとも立ち上がる。ただし、互いに別のOSが組み込まれていて、両方が起動完了するとお互いにウィルスチェック…というか監視を開始する。その上で、ウィルス感染の無いと認定されたファイルは、もう片方のHD側にも保存されていく。RAIDとは違うけれども、まぁ、似たような発想。
 マイクロソフトはこれまで散々Linux他を潰すような雰囲気で来ましたけれども、面白い共存だと思うんですがね。別にリナで無くとも良いですが。…ただまぁ、リナなら根幹はタダだし、どういった機構で相互セキュを構築するかを公開にしておけばいいんじゃないかと。マイクロソフトがタンコブだと思っているLindowsを叩くこともできますぜ、ゲイツさん。(笑) 否、結果的にLindowsバンドルマシンより高くなりますけど、セキュ面では遥かに強化されますし。
 最大のネックは何らかの原因で片方がクラッシュすると全体まとめて再起動しなければならないこと! まー、落ちやすいのは遥かにWindowsのほうなんですが……、こいつぁ、マイクロソフトの自業自得っていうか、責任っていうか…技術力に期待する処っスね。(w
 

http://www3.to/katoo.com/


それともクラッキング!? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月21日(金)23時21分09秒

 
 ある画像サイトのこと。
 セキュリティー面とか、まぁ、いろいろあるので、どこのサイトなのかURI等は書けませんが、ちょっと気になったことが。
 画像を主として扱っているサイトですから、当然画像ファイルをダウンロードしますよね。拡張子は jpg 。 さて、そんなファイルの中に幾つか、妙なモノが混じっていました。MIMEでは何故かテキスト。…ハテ?
 実際に見てみると、確かにJPEG画像ではなくテキストになっているようです。サーバーは「Apache」「UNIX」だと返しているし、っつーことは元はEUCである訳で、まぁ半角英数だけの内容とは言え改行コードが直されている処から見ても、テキストとして落ちてきたのは確実の模様。
 まー、それだけならば単に画像ファイルと間違えてテキストをアップしただけだろう…で済むんですが、問題はこのテキストファイルの内容。なんかとんでもないモノだったのですが………なんとコレが『Apache』のエラーログ。(汗) 不正アクセス(?)のクライアントのIPアドレス,ユーザーエージェント情報,アクセスされたディレクトリ………おいおいおいおい、 /home/USER_NAME が書かれているじゃん!(汗) これ、そのアカウントでクラックしてくれって言ってるようなモノですぜ!?(汗) ちなみにオモテ向きのURIではリンクを使っているようで、まるで別のディレクトリ名になっています。もしもセキュリティーの為なのだとしたら……はっきり言って無意味。(汗)
 何故にこんなものが誤って画像ファイルと入れ替わっていたのかは謎。『Apache』のバグなのか……いやいや、そういうことは無いだろう。たぶんCGIか何かのプログラム側のバグなんでしょうな。誤作動だかを起こして、画像ファイルのあった処に同じファイル名でエラーログをコピーしてしまったのではないか……??
 

http://www3.to/katoo.com/


サポートリボン 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月21日(金)23時22分04秒

 
 トップ絵更新。→これ
 当初はK!Jのトップ絵用に企画していたものだったのですが、現在、あちらにはイラク攻撃反対CGを置いているのでK!テク側に置くことに。もとより1ヶ月半近く年賀CG(←近日中に削除 or 移動する予定)を飾っておくのもなんだ…ということで、そろそろ変えたい処ではあったんですがね。(汗)
 どちらにしてもスペースシャトル・コロンビア号空中分解事故のこともあるし、ロケット打ち上げCGで「謹賀」もアレかなぁ…という気もあったんですね。(汗)
 さて……今回のサポートリボンCGですが………、わかってます、リボンに見えません。(TT) 自分でもそう思います、マテリアル的にも問題があるし、なんか厚めです。(汗) いえね、マテリアルはともかく厚いのは私も悩んだんですよ。ペラペラの板ポリでもいいかな、とは思ったんですが、それだと立体感に欠けるんですよ。特に今回は安全ピンを通す…という構図のCGで、その辺りにリアルさを出したかったんです。ピンを通している個所に、ちゃんと穴があいているんですよ、針の太さ大の。
 更に言うと、安全ピンのモデリングも面倒臭かった…。(汗) どーも私は「見えもしない処」に手間を掛ける傾向があって、今回もそう。安全ピンって、針を押さえる処が溝というか空洞というか、そんな感じになっているじゃないですか。斜めアングルにせよ、上から、しかもリボン全体が入る構図までカメラを持っていったら、そんな部分、レンダリングそれる訳がないじゃありませんか。…バカですな、オレ。(--;;;;;
 ただ、安全ピンは他のCGでも流用できるから、多少細かくモデリングしてしまったので、何かに使えたら次にも回そうかと思っています。
 背景は…というか床か何かのつもりなんですが、プリミティブを加工して作った“積み木”のようなものにテクスチャー張って、幾つも並べただけで、はじめはパターンが見えてしまうかなぁ…とも思ったのですが、こちらは思ったよりイイ感じになりましたね。ちなみにこのテクスチャー、本来は木材ではなく、樹木そのものの表面なんです。それを多少茶色にして、反射を強めにシェーディングしています。雰囲気がいいので、このマテリアルは次辺り、テーブルか何かに使えそうだと考えています。
 

http://www3.to/katoo.com/


仔犬の瞳,子供の瞳 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月21日(金)23時23分05秒

 
 イラク攻撃の話題。
 もしもアメリカがイラク攻撃に踏み切った場合、これに掛かる経費は湾岸戦争の比では無くなる…と見られているそうです。もっともアメリカ政府はその辺りを楽観している…というか、軍事評論家が指摘するよりも大幅に安く見積もった数値を公表しているようなのですが…。
 さて、そこでだ。もしも仮にアメリカが、イラク攻撃によって国の運営財政を圧迫することを公に認め、その上で尚“悪の枢軸叩き”故に訴えをするのであるならば………どうなるだろう? 楽観的推測ですが、国際的な支持は集められそうな気がしないでもない。身を賭してでもそこまで“イラクに対する脅威”を訴えるならば、そういう展開も無さそうでもない。…ただ、国内の支持は得られるかどうか、これは微妙。
 でもね、思うんですよ。以前の情報操作(→参考資料その1その2)の件もあるので、先日の国際規模のデモに於けるアメリカでの報道上の人数(→関連記事その1その2)も「なんだかなー」という気もしますが、ま、それはさておき、くだんの国内でも必ずしもイラク攻撃に支持が集まっている訳では無い処を見ると、それでも攻撃に踏み切りたいブッシュさん、国内世論なんざ気にするのはヤメて、「財政を圧迫することを考慮しても、尚、イラクに攻撃をすべきだ」と言っちゃったらどうです? 私は攻撃には反対ですが、そこまで言えたら大したものだと思いますがねぇ。ただ、「財政を圧迫するのでカネを出してくれ」ってのは無しね。それでは国際支持は得られない。:-P
 どうする? アメリカ!(w
 

http://www3.to/katoo.com/


バベルの塔 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月22日(土)18時13分56秒

 
 2月22日。
 
 最近の検索キーワード「暗証番号 見破り方」………おいおいおいおいおい!(汗) 物騒なキーワードでウチに来ないでくれぃ!(汗)
 何かと思ったらトップページがコレで引っ掛かるのね。(苦笑)
 
 昨日のサーバー情報の件、「UNIX」でなく「Unix」が正解ですな。
 「Apache/2.0.44 (Unix) mod_perl/1.99_08 Perl/v5.6.1 mod_ssl/2.0.44 OpenSSL/0.9.6c PHP/4.3.0」
 しっかし、アパッチも含めてパールもSSLもPHPも、全部ヴァージョン吐いてくれてますな。(笑)
 
 未明。
 トイレの為に目が醒めて、起き上がろうとしたとき、ベッドが微妙に揺れたのか、隣接して山積みになっている本がバラバラバラッ…と雪崩れてしまいました。この本の上には洗濯の済んだ衣類が更に積んでありました。
 今までも雪崩れたことは何度かありましたが、こんなに容易に、しかも上から下まで全部が雪崩れることは滅多になかったのですが、この衣類をのせたのは、お袋。まー、苦情を言った処で「山積みになんかするな」と言われるだけなんでしょうけど……私ゃ、雪崩れないように積んでいるんだからさー。(汗)
 今もあるのかもしれませんが………昔、スリルタワーってパーティーゲームがありましたよね。ポールと板を積み重ねて塔を作っていくというもの。一番高く積み上げられた者の勝ち、というもので、厳しいルールでは崩れたらアウトというのもあるとか。何かと丁寧で慎重なお袋ですけど、もしかしたらスリルタワーなんかは私のほうが勝つんじゃないかと思い始めた今日この頃。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


蝙蝠は2度、名乗る 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月22日(土)18時14分47秒

 
 たまにサブジェクト名の無い広告メール(?)が届きます。届くメールは、用のあるものだろうが、スパムだろうが、ウィルスだろうが、全て保管してあるのですが(笑)、用事のあるもの以外は必ずしも目を通すとは限りません。(笑) 一応、ウィルスメールはソースチェックして中身を確認していますが、1日に200通もある広告には全てに目を通すなんているヒマ人をぶっこいたりは、していません。(^^;;
 今回、そんなサブジェクト名の無いメールをちょっと見てみようと思い、開いてみました。ウィルス反応は無いし、容量もウィルス添付できるようなサイズで無いので問題無しと見なしました。仮にHTMLメールで外部からウィルスを引っ張ってくるタイプだとしても、マシンを物理的にオフラインにしておけば関係が無し。
 うちではメーラーに悪名高い『Outlook Express』を使っています。何かと問題も多いOEですが、HTMLメールやIEとの連携が便利で、IEのログ作りにも使うという理由もあって、OEです。ま、そんなことは良いとして……、メールを開くとは、つまりこのOEで開くということになるのですが………「あれ?」と思いました。
 どうやらくだんのメールはHTML式のようなのですが、ソースがそのまま表示されています。ヘッダまで表示。ちなみにヘッダには「Content-Type: text/html」と書かれているのでOEならばHTMLメールとして評価してくれても良いハズ。何故にソースをそのまま、ヘッダもまるごと表示してしまったのだろう?
 改めてソース全体を開いてみました。そうすると、OEで表示されたヘッダよりも前にもヘッダの先頭がありました。つまりヘッダ部の途中からOE上にレンダリングされたということなのですが、ハテ、何故に?
 レンダリングされた最上行はヘッダの Return-Path 行でした。続いて Reply-To 行、Subject 行、X-MimeOLE 行、Mime-Version 行、Content-Type 行、そして1行空けて本文開始で <html> となり、以下HTMLソースが続いていきます。ん? ちゃんと Subject があるじゃん。問題はこれがヘッダとして認識されなかった為にサブジェクト名無しと評価されてしまったということ。何故に?
 調べてみると、ソース全体では1行目に Status が、次に X-UIDL 行。そして3行目にも Return-Path がありました。そして Delivered-To 、Received が2行、To 、Date 、Message-ID 、X-Mailer 、From と続き、そしてここからがOEにレンダリングされてしまった Return-Path 以下が続きます。どうやらOEは Received 以外のヘッダ要素が重複すると、そこから本文だと評価する仕様のようです。従って、それ以降にサブジェクト名が書かれていても無視されるし、当然 Content-Type も評価されません。今回の場合は半角英数のみのメールでしたが、仮に日本語や中国語といった文字セットで書かれていても charset も無視されるハズなので、まったく読めないモノになってしまいますね。
 ちなみにこの広告メールのヘッダ部には「X-Mailer: The Bat! (v1.45)」と書かれているのですが、この『The Bat!』とやらは重複ヘッダを書いたりするんでしょーか?? ちょっと気になります。
 

http://www3.to/katoo.com/


CD-Rチェックにて 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月23日(日)17時22分27秒

 
 2月23日。
 
 以前から気が付いてはいたのですが、CD-Rを焼くに、ファイルの単純容量に関わらず1万数千ファイル程度までしか焼けない、それ以上のファイル数になるとエラーを吐きます。なんかメモリ的に勿体無い気もするのですが、たぶんファイルシステムとしてはいっぱいになっているんでしょう。
 さて、ネットからダウンロードした諸々のコンテンツ、ログ、その他を種類別に一定量たまったらCD-Rに焼いているのですが、正常に焼けたかどうか、実際にファイルを開いてチェックします。その過程で見覚えのない…というか、単に忘れただけだと思いますが(なにしろ、くだんのディレクトリに仕分けしたのは誰あろう自分なのだから…)、改めて何だったろうと開いてみました。拡張子がjpgなのでJPEG画像…と思ったのですが、IEで開くと何故か画像レンダリングされず、文字化けした文字列に。見た処、バイナリーには違い無いようなのですが、ヘッダ情報としてJPEG関連の要素が見当たらない辺り、どうもエラーを起こしたファイルらしい。CDを焼くときのミスとも思えないので、恐らくダウンロードの時点で既におかしかったのだろうと考えました。ちなみにこのときにヴューワーでは無くIEを使ったのは、くだんの画像をダウンロードする際に、当該サイトをディレクトリごと落としたのでHTMLファイルがあり、それがサムネイル一覧になっており、そのHTMLをIEで開き、そこから画像を展開したからです。
 あえてヴューワーで見ようとは思いませんでした。私が使用しているWindowsの画像ヴューワーではJPEGのヴァージョンによってはレンダリングが出来ず、IEでしか開けないものも少なくないので、とりあえずIEで開けなければヴューワーも不可、と考えていたからです。今にして思えば、このときにヴューワーで確かめておけば良かった、そうすればどういう状況なのかがわかったのに、と思っていますが、これについては後述。
 もののついでなので『Konqueror』での挙動を確かめてみようとタボリナを起動。IEとは多少スタイルが違いますが、『Mozilla』よりも安定感があり、IEのように突然重くなったりという意味不明の挙動も見られない印象。あ、ちなみにApache動かした状態で、自IPにアクセスです。さて、先ほどの破損しているらしいJPEGファイルも見てみました。…あら? 今度はちゃんとレンダリングできたぞ???
 おかしいな、と思ってWindows側からLANを通じてタボリナ機WWWに。おや、確かにちゃんと見られる。一旦CD-Rを umount して改めてWindows機で読ませてみると、あれま、ちゃんと見えるじゃん。何でさっきはエラーだったのかなー。(汗) IEがタコなのか、ドライヴがおかしかったのか、確かめようが無いんですけど、気になりました……。
 
 ついでに、更に以前に焼いたCD-Rもタボリナに読ませました。こちらは全てのファイルとも私が自分で拵えたもので、自分でHTMLでサムネイルを組んだりしています。さきほどのCD-RはJOLIETでしたが、こちらはISO9660なのでより安心して読めるだろう…と思っていたのですが、どうもアクセスできないファイルがある。(汗) 調べてみると、Windows側で ATTRIB +h にした、つまり隠し属性のファイルらしい。Windows側でこのCD-Rを読むと、それらは隠しファイル属性としてちゃんと存在するのですが、どうもLinux側では、まったく存在しないものとして処理されるらしい……。ISO9660だからといって、どんな環境でも安心して読み込めるとは限らない、そういうことのようです。
 

http://www3.to/katoo.com/


隠し属性 投稿者:水野夢絵  投稿日: 2月23日(日)23時06分14秒

FreeBSDのmount_cd9660(8)には,

  -j   ファイルシステムに含まれる Joliet 拡張を使用しません。

というオプションがありますが, TurboLinuxにもそういうのありません?
勿論, これやるとLFNも見えなくなりますが。

http://ccsf.homeunix.org/


ふむ、そういや何で隠し属性? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月24日(月)23時58分44秒

 
水野夢絵 様
 どうもです。
 man mount してみました。LFNを無効にするオプションはありますが、“JOLIET拡張無効”とは書かれていません。
 もとよりJOLIETではなくISO9660なので……って、そういや、なんでISO9660なのに ATTRIB -h が有効なんだ???? JOLIET拡張しておきながらLFNは使わないって保存設定なんだろーか、あれは。…意味ねぇ…。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


ここの処、よく来る 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月24日(月)23時59分36秒

 
 2月24日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「Re: Document」、ウィルス名「W32.Sobig.A@mmトロイ」
 なんかここの処、色々なウィルスが届きますなぁ。しかも、新種でも無いモノが次々と……。誰かバラまいてない??(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


mount(8) 投稿者:匿名希望  投稿日: 2月25日(火)20時28分10秒

http://www.linux.or.jp/JM/html/util-linux/man8/mount.8.html
の iso9660 のマウントオプションに nojoliet というのがありますけど、
TurboLinux では使えませんか?


まうんと 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月25日(火)23時20分12秒

 
匿名希望 様
 みゅ、後で調べてみるにゅ。(今は超漢字が動いている)
 ありがとうです。
 

http://www3.to/katoo.com/


予測的中 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月25日(火)23時38分00秒

 
 2月25日。
 
 どうやら私の予想はあたったようですね。北朝鮮(조선민주주의인민공화국)がミサイルを放ったらしい。
北、東海で地対艦ミサイルを発射 - 朝鮮日報 (25日19時33分)
 時期的には実に김정일(金正日)らしいと思いますね。日米韓のメンツが揃ったタイミングですか…。もっともちょっと意外だったのは“大したことの無いミサイル”だったこと。まぁ、テポドンと同じでは芸が無いし、それ以上の威力のものをいきなり放つのは余りにも挑発的だということからか、それともまずは様子を見てみようというつもりか…。
 しかしここはアメリカのパウエル氏も手馴れたもの。日本がガタガタ騒ぐ前に「あんなもん前から知っていた、驚くにも値しない」と受け流しましたね。…さぁ、ここでどう繰り出す、조선민주주의인민공화국!?
 今までの傾向ですと、即刻、次のミサイルを放つってことはなさそうですけれども……「世界に対して、特にアメリカに対してのメッセージである」とテレビで訴えるセンはありそうです。いずれにしてもイラク攻撃は間近に迫っている感じですし、その意味でも、イラク戦を回避させる目論みのある北朝鮮としては、のんびりしていられません。目が離せません。
 

http://www3.to/katoo.com/


っつーか、もうじき最終回だとか言ってるし… 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月26日(水)23時39分11秒

 
 2月26日。
 ウィルスメール1通。サブジェクト名「W32.Klez.E removal tools」、ウィルス名「W32.Klez.H@mmワーム」、添付ファイル名「menu_f_item_02[1].jpg」
 
 今まで知りませんでしたが『電光超特急ヒカリアン』の玩具菓子があったようですね。今日、イトーヨーカドーで見付けて早速買ってきてしまいました。(^^;;;;; →「超変形ヒカリアン」(トミー)
 まだ空けていませんが、写真を見る限り、玩具菓子ではない大きな変形模型ほど精巧では無いものの、ちゃんと同じ要領で変形するようですね。ただ、同じ玩具菓子のシリーズにある「ミニミニプラレール」のような規格ではないのでプラレールシリーズとの互換性は無さそう…。
 値段的には……大型のタイプに比べてコストパフォーマンスはあんまり良いとは思えないなぁ…。(汗) 1つ300円でしょ〜? 自社で発売しているんだからキャラクターライセンスも無いだろーし、もちょっと安くならないものかなぁ…。(汗) 全4種類で1200円…。ええ、全部揃えました。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


千葉県民で良かった?(w 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月26日(水)23時47分15秒

 
 千葉テレビが初の映画事業に乗り出していた模様ですね。先日の新聞(地方欄)で知りました。→『ベースボールキッズ』→公式サイトはこちら
 気のせいか、加藤的に萌えなんですが………。(^^;;;;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


영화제작 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月27日(木)23時20分56秒

 
 2月27日。
 
 イヤ〜な夢を見ました。
 例のインチキ会社の代表が映画を作るなどと言い出して(イヤ、あの人ならばそれは実際に言い出しそうですが…(汗))、何故か私が監督に任ぜられるというもの。(汗) 映画の内容は韓国なのか北朝鮮なのか、とにかくハングル圏を舞台とした日本人とコリアンのオトナの愛のドラマ…ということらしい。予算が300万だか500万だか、そんな感じだったと思う。悪いが現実にこんなことがあったら、幾ら大金積まれても引き受ける気は無いっス!(汗) 少なくともあのインチキ会社で仕事するのはお断りだ。(汗)
 ま、夢の中の出来事にイチャモン付けても始まらないですが、どういう訳か製作のチーフ格メンバーに採用されたのが鼓辰朗氏やZED氏だったり…。いやはや、夢とは言え、彼らをこんなモノにまきこんでしまった申し訳無い。(汗) 夢の中の設定では、どうやら鼓辰朗氏は人脈を、ZED氏は在日コリアンだということでこの役職を与えられているらしかったのですが、ま、それは置いといて。
 インチキ代表は理想ばかり積めこんだプロットを書いてきては私に見せる訳ですよ。かと言って私が「じゃ、あれが必要だ、こういう人材がいる」と言うと「そんな予算がある訳ないだろ」と怒り出す。うわ、マジでインチキ会社にいた頃のよーだ…。まさしく悪夢……。
 私ゃ特撮効果マンやグラフィッカーでは無いので著しく専門的なことになるとわかりませんが、なまじ多少の技術的なことならばわかるもんだから、実写で表現できない個所を少しでも代表のプロットを再現し、加藤監督色を出そうとするんですが、もうスケジュールと予算だけで頭がいっぱい状態。あんなに胃の痛い夢は見たことが無かったゾ!(泣)
 遅々として進まない製作。そんな折、ZED氏がスタッフとキャスト(と言ってもスタッフ兼任もいる)を揃えて呑みに行こうと切り出す。製作メンバーの交友の場を築くことも出来ず、ただ日程と予算だけでいっぱいの私はまたまた胃が痛くなってくる……という処で目が醒めました。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


モジラも2度、名乗る 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月27日(木)23時22分24秒

 
 2月22日(土)18時14分47秒の書き込みで『The Bat!』はヘッダ重複をしている…との旨について触れましたが、どうやらこのメーラーに限ったことでは無いようです。
 最近届いた、他の広告メールには「X-Mailer: Mozilla 4.61 [en] (X11; I; Linux 2.2.12-20 i586)」と書かれたものもありました。Linux版の『Mozilla』メーラー、ということですね。しかしこのメールを『Mozilla』に持っていっても……OEと同様に重複した Return-Path の直前でヘッダを終了したものと見なしてしまいます。
 少し話が脱線しますが、OEの吐き出した、拡張子がemlのファイルは(一部の例外はありますが)IEに読み込ませることでOEと同様に中身をレンダリングしてくれます。HTML式のメールをeml化した場合も同様です。emlファイル内にグラフィック等のコンテンツが梱包されているときはまるごと展開し、IEでインターネットアクセスをしているかのようなレンダリング結果になります。ちなみにこの機能が諸々のウィルスに悪用されている訳ですな。
 emlファイル、というかメールそのものに画像等を梱包し、HTML自らこれを引っ張り出すという仕組みはOEのような一部のソフトにしか実装されていません。HTMLメールそのものは『Mozilla』等でも実装されていますので、タグの解釈はできます。また、emlファイルをIE同様に『Mozilla』に持っていけばタグを理解してレンダリングしてくれます。梱包された他のコンテンツは開いてくれませんが…。ちなみにOEのこのコンテンツ梱包機能は、他のメーラーとの互換性の為に「メールを余計に肥大化させる」仕様になっています。ソースを見るとわかるのですが、梱包されたコンテンツを引っ張り出すHTML部と、それとは別にWWW上から引っ張り出そうとするHTML部の両方を持っています。…つまり、HTMLメールのソース部は二重に書かれているので、その分だけ容量が大きい、ということ。OE等ではこの梱包コンテンツを引っ張り出すHTMLソース部を評価するように作られていますが、他のメーラーではそれらは「メール本文では無い領域」として破棄されます。
 話を戻しますが、『Mozilla』でもHTML式のメールそのものは対応していますから、『Mozilla』で開けばタグは評価してレンダリングしてくれます。…が、ヘッダが重複しているメールは、その行でヘッダを終了したものと見なし(というかヘッダ終了と補完されるのだろう…)、その先はメール本文としてプレーンで表示してくれます。故に、それ以降のヘッダ行もナマで表示されますし、その個所に「Content-Type: text/html」があってもHTMLメールのタグもそのまま見えてしまいます。
 ハテ、そうすると何故に『Mozilla』メーラーでもこんな現象が……????
 

http://www3.to/katoo.com/


北とEU 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月27日(木)23時25分37秒

 
 北朝鮮(조선민주주의인민공화국)が止まらない。
<北朝鮮>原子炉を再稼働 寧辺の黒鉛型 米朝合意に抵触
北朝鮮、過去24時間に核施設を再稼動させた=米当局者

 さもありなん、イラク情勢が止まらないのですから。ただ、危険というか冒険だとは思います。否、政治家の口調を異口同音するつもりは無く、その意味は大きく違う。対イラク攻撃を回避させる為の主張として強い行動に出る。これは良しとしよう。また、イラク情勢がイラク情勢なものだから、当然조선민주주의인민공화국の行動ペースも加速せねばならない。これもやむを得ない。ミサイルを放って、核施設を稼動させて…という連日の動き、これは北側のカードとしては仕方が無い。ただ、闇雲にアクセルを吹かすだけでは、じきに「ペースを加速する」という意味自体、各国に対する牽制力を失ってしまうのではないか…とも思います。
 無論、김정일(金正日)も馬鹿ではない。そうした行動に意味が無くなるであろうことは想定しているだろうし、常に次のカードを考えなければならない。ミサイルにしても核施設にしても、各国の広報すじが大した反応を示さないことについては多少の苛立ちもあるだろうけれども、しかし、北朝鮮のそうした行為にアメリカも苛立っているし、日本は内部的には過剰反応をしている。だから今現在としては조선민주주의인민공화국の行為は無意味では無いとも思います。問題はこれがイラク攻撃回避に繋がるかどうか…。
 ところで加藤的にはドイツやフランスが、アメリカの強行姿勢に反発しているのはともかく、その態度が余りにも頑なであるのに多少驚いています。今までの様々な背景もあるので、アメリカの姿勢に反発すること自体は理解できますが、それが余りにも頑なであるように映ります。加藤は今まで、조선민주주의인민공화국とロシアや中国との関係については考えてきました。ロシア会談でも、その内容の多くは(少なくとも日本では)公表されていませんが、対イラク、対アメリカの実務的議論がなされたのではないかと見ていました。北にはロシアとの密接な関係が築けています。だからこうした対話は可能であろうし、行われたこともじゅうぶんありえると読んでいます。一方、中国とも密接な関係を続けており、中国側も今まで脱北者に対する厳しい対応を示してきました。ここにきて国際世論,日韓の反応を見るようになってきたことを踏まえると、中国の立場は微妙かな…という気もしてきましたが。
 一方、EU各国と조선민주주의인민공화국には国交はありますが、政治的外交は(少なくとも日本では)余り注目されていません。その意味もあって、ヨーロッパ各国とは密接な対話は無いだろうと考えていました。…が、あの頑なな姿勢。これをどう読もうか。もしかすると水面下で何らかのやりとりがあったのかもしれない……そう思えてもきました。
 思えばフランスのシラク大統領もかつて核実験を行い、日本から大きな批判を浴び、そうした側面では北朝鮮と類する部分もあるかもしれません。日本政府に対してはともかく、日本そのものに対して特にコメントをしていないフランスの態度の背景には、実は北朝鮮との繋がりを意味するものがあるのかもしれません。
 

http://www3.to/katoo.com/


文字コード間コンバート (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月27日(木)23時26分32秒

 
 訳あって日本語文字コードの文章を韓国文字コードに変換する為に超漢字を介していた処、気が付いたことが。
 日本や韓国、中国といった漢字を使う国の文字コードでは、記号や英数字,かな文字を含めて、重複する文字があります。その殆どはUnicodeに於いて同じコードが割り振られており、超漢字で文字コード間のコンバートを行う上で、概ねUnicodeでの同じコードの文字に倣って変換されます。この為、例えば韓国文字セットにも、かな文字は収録されていますが、長音記号「ー」が存在しない為に「〓」に置き換えられる等の処理がされます。
 従ってこの後に改めて代替できる文字に手直し作業をする必要があります。手間ではありますが、代替すべき文字が、時と場合によって変わってくるので、こればかりは手作業でしなければならないでしょう。ま、それは別に良いのです。幸い超漢字には『文字検索』という便利な小物(アプリケーション)があって、これで異字等を調べることが出来ます(データにバグが見られるのがたまにキズですが…(汗))
 しかし、『文字検索』で出て来ない文字がありました。「」です。GTと大漢和には「」という字形も収録されています。…が、韓国をはじめとして中国や台湾の文字としては検索されませんでした。よくみると「日本漢字国字」と書かれていました。知らなかったのですが、この文字は漢字では無く国字だったようです。国字としては「(韓国文字セットには存在する)」や「」,「」等が知られていますが、「込」も国字だったんですねぇ。
 

http://www3.to/katoo.com/


文字コード間コンバート (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月27日(木)23時27分12秒

 
 WindowsやLinuxで文章を打つときは、イヤでもJISの枠内でしか文字は使えませんし、せいぜい同音異義語等に気を付けるくらいの注意しかせずに行うので、確かにワープロによる“漢字忘れ”はあるかもしれません。ただ、超漢字で文章を打つときは、私はその場に応じて字形も選んでいまして、固有名詞はできる限り本来の字形を使い、それ以外でも(独断と偏見によりますが)字形の違いで微妙なニュアンスの違いを出す等をしています。そうした中で色々な字形に出くわすので、ワープロとは言っても色々と漢字の知識を得られます。
 知識が得られると言えば、前述の通り「峠」は国字ですが、韓国でも収録されていて「상」と読むらしい。更に言うと「峠」とはもともと「」「」の略字なのだそうだ。調べてみると大漢和枠の「狭」であるTRONコード「&T287741;」は「大漢和辞典 本巻 8068'番」と書かれている。「'」が付いている番号は『大漢和辞典』(大修館書店)に収録されている字形では無いという意味で、なるほど今昔文字鏡では008068に「峠」の字が収録されています。
 ちなみにコリアンの発音では「峠」は「상」と発音すると書きましたが、「峽」は「혐」と読むそうなので一応別の文字という扱いらしい(「狭」は実装されていない)
 興味深いのは「働」で、「人が動く、それが働く」という意味として作られた国字であるのは比較的知られているようですが、一見この「働」の略字っぽい「」こそが中国や台湾でも使われている“漢字”であるらしい(厳密には通用字の関係になっていますが…)。ちなみにあちらでは「le4」「ㄌㄜˋ」「ㄌㄜ」と発音するそうだ。
 ワープロは漢字離れの温床とよく言いますけれども、要するに少ない文字の枠内で定型の単語・漢字を打ち込んでいくからであって、より文字の多い環境では、決してそうとも言えないし、こと固有名詞に関しては「ワタナベ」という人名ひとつ取っても山ほどある訳でして、それを調べていったりする中で、結構勉強にもなるなぁ…と。
 

http://www3.to/katoo.com/


超最適化 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月28日(金)23時21分37秒

 
 2月28日。
 
 ハテ…。BTRONの仕様には自動的にデフラグか何かする機能なんてあっただろーか??
 ここ数日、超漢字の速度が遅くなっていました。…否、OSそのものがモタっている訳では無いし、マシンそのものは極めて安定しています。ただ、ハードディスクのアクセスがモタモタし始めた。最近、超漢字よりTurbolinuxの使用割合が多くて、かつex3のパーティションに色々とファイルを放り込んでいたのでこれが原因かな…とも思ったのですが、よく考えなくても別パーティションで何をしようが超漢字パーティションで支障の起きるハズが無い。…そう、どこかのシェアOSをインストールするんじゃあ無いんですから!(w
 ま、超漢字でもこれと前後して仮身ネットワーク(他のOSのディレクトリツリーに相当する概念。TADファイルシステムではツリー構造では無くネット構造なのでこう呼ぶ)に大幅な変更をしましたし、ちょっとばかり大きめの実身なんかも作ってしまったので、その意味でもディスクアクセスに多少のモタつきが出るのは仕方が無いかな……とも思っていました。
 しかし今日立ち上げたら比較的スムーズに。……ハテ、これは一体?? 自動的に最適化を行ったりするものなのか????
 ……ちなみに改めて立ち上げたら、またモタってました…。(泣) どうなってるんだ??
 

http://www3.to/katoo.com/


적치청치 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 2月28日(金)23時38分23秒

 
 『クイズ赤恥青恥』(テレビ東京)にて。
 出ましたねー、「」が読めるかって問題。(^^;;;;;(→正解ページ) お袋曰く「魚扁の字は多いし、読めないんじゃないの?」と。ちなみお袋は結構漢字を知っていますので読めましたが…、それはさておき、いやいやいやいや、今の人は読める人、多いでしょ。(^^;;;; まして若い女性ならば尚のこと、読めるんじゃないでしょーか?(笑)
 すっかり“あるもの”の代名詞、というか隠語的な文字になってますからね。(笑)
 ところで韓国(대한민국)の電話番号「113」、これ知らない、ちょっとヤヴァいかも…って感じなんですが。(汗)(→正解ページ) コリアン語にはこういう表現があります。「간첩이 아니에요?」…「カンチョビアニエヨ?」と発音します。直訳すると「スパイじゃないの?」で、慣用句として「こんなことも知らないの?」という意味になります。ハイ、かの地で113を知らないと「간첩이 아니에요?」と言われること必至ですね。(^^;;;;(→関連サイト群)
 いや、私としちゃ、あの番組であったことは字義通りの韓国ジョークだと思いたいんですがね……。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/




2003年03月01日 → 2003年03月31日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送