KATOO!BBSバックナンバー

2004年04月01日 → 2004年04月30日



網空 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 1日(木)00時47分41秒

 
 3月31日。
 
 30日に届いたウィルスメール、16通、422KB。
 ちなみにこの全てにウィルスが添付されている訳では無く、ウィルスの吐いた無害のメールを含んでいます。添付されているものは、うち12通、413KB。更にその内の1通は添付ファイル部に破損らしきものが見られるものの、パケット破損では無く、最初からそうした形で発信された形跡があります。
 で、どうもメールの内容や添付されるファイルの中身を見るに、ネットスカイ系ウィルスにはかなりの亜種があるか、或いはアルゴリズムに多くのパターンを含んでいる(若しくはそうした種が存在する)ように思われますね。無害メールを吐いたり、送信ミスという旨の偽造メールを吐くというのは既に知られていますが、添付ファイルが破損した状態で吐かれるというのは、ちょっと奇妙です。プログラムのミスなのか、或いは故意にそうしたものを送信することでメールサーバーのウィルスチェッカーを機能麻痺に陥れようという算段なのか…。
 この、添付部破損メールに付いて、もう少し具体的に説明します。これまでにも添付ファイル部が破損しているメールはありましたし、そもそもメール本文や、ヘッダ情報で既に破損しているものも存在し、これらは転送過程でパケットの破損が生じたでろう事が推測されます。というのも、破損した個所から後がすっぽりと欠損している為、残された冒頭のヘッダに従って加藤の処に転送されただけであることが窺えます。一方、今回のネットスカイが送り付けたであろう添付部破損メールは、メールのパケットとしては完成されている事がはっきりしています。というのも、添付ファイル部の結尾に付く終了情報が完全な形で残されているからです。その上で、添付されたファイルをbase64化したソースがあったであろう個所は最初の僅かを残して後は完全に抜け落ちているのです。添付に失敗したのか……でも、こんなメールを吐くメーラーがあるのか……?
 サブジェクト名やヘッダ等から察するに、これはウィルスの吐いたものと考えるのが相当なのですが、そのウィルスのエラーによるものなのか、故意なのか…。
 実は水野 夢絵さんの処にも、日本語で書かれたウィルスメールが届いたらしく、亜種である気もしなくはありません。亜種が本当に大量に出回ったとするならば、或いは亜種を作る過程でバグが混入したという事もあるかもしれません。
 

http://www3.to/katoo.com/


PC壊すぜ東へ西へw 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 2日(金)01時25分48秒

 
 4月1日。
 
 3月31日に届いたウィルスメール、8通、417KB。うち無害メール2通、4KB。
 
 さて、そんな訳で今流行の巷でブレイクしてPCをブレイクさせて世界の平和を阻み、ケミカルアンカーДададаなサンプルプルプルプログラム(謎)W32.Netsky@mmに始まるネットスカイ系ウィルスですが、最新情報によると日本時間4月1日には遂にR型の登場だそうです。ただ、このR型、その亜種元となっているQ型に比べるとまるで劣る上、外見的,挙動的に既知のウィルスにも似ているのでそこまで悪質とも言えなそうです。
 よく判らないのは、Q型はP型の旧称だとされている処で、…ということは、R型はP型の亜種、ということなのでしょか? くだんのページに書かれている情報はちょっと誤りって事ですかね。
 うーむ、ちょっとこのルーツについて整理してみようかなぁ……。
 

http://www3.to/katoo.com/


ルーツ・オヴ・ネットスカイ (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 3日(土)01時38分13秒

 
 4月2日。
 
 1日に届いたウィルスメール、5通、117KB。
 
 大元であるW32.Netsky@mmはアルゴリズムとしては非常に単純で、何よりサブジェクト名が1種類、詐称される差出人名も6種類に限定される等、予防策は講じ易いものでした。添付ファイル名は、ウィルス作者がどのような意図でこうしたものとしたのかいささか疑問ですが、乱数らしきものがファイル名に含まれておきまがら、その実、限定された幾つかの種類のみであったり……とにかく極めて単純です。特徴的なものと言えば、タスクモニターやEXPLORER等を起動時常駐から外すようレジストリ削除を行う事でしょうか。情報ページによれば、メールソフトの脆弱性を付いている訳でも無さそうですし、添付ファイルも多くは拡張子が zip である等、そのまま直では感染しない様子です。
 これの亜種であるB型は感染力を高める為にサブジェクト名等のヴァリエーションを増やし、また、マイドゥーム系ウィルス等との関連性を持たせる等、拡張した部分もありますが、アルゴリズム自体に大きなミューテートは見られません。
 

http://www3.to/katoo.com/


ルーツ・オヴ・ネットスカイ (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 3日(土)01時39分32秒

 
 C型は、情報ページを読む限り、B型までのものとは別に独立した形で誕生したようで、サブジェクト名やファイル名のヴァリエーションは飛躍的に多くなり、更に削除するレジストリも増えます。自分自身で名前解決の問い合わせを行ったり、ビープ音の発声等、それまでには無いアルゴリズムが目立ちます。B型にあったマイドゥーム系ウィルス等との関連性は持っているようです。D型はこれの亜種ですが、多少の改造をしただけのようで、基本的には同じもののようです。E型も、情報ページには書かれていませんが、挙動面から思うに、C型からの亜種のようですね。F型は、このE型の感染能力を高めたもので、削除するレジストリは更に増え、これを部分的に改造したものがG型H型I型と続きますが、挙動ヴァリエーションを減らす事でサイズを小さくしているようにも見えます。K型は逆に増やしているようですね。
 J型もこのルーツのようですが、アルゴリズムを追加し、感染力を大きく高めようとしている様子が窺えます。
 

http://www3.to/katoo.com/


ルーツ・オヴ・ネットスカイ (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 3日(土)01時40分35秒

 
 L型は先祖返りのような様子を見せ、極端に単純化する事で感染サイズを20KB以下に落とし、これを新たに拡張する形でM型が続きます。
 N型も一連のルーツの根幹に戻り、独自のミューテートを起こした内容になっていて、アルゴリズムはこれまでのネットスカイ系ウィルスには見られない方向を帯びています。印象としてはどうも、E型以降の亜種が単なる一部改造が続き、別のウィルス作者が飽きれたのでは無いか…という雰囲気です。O型も同様に、アルゴリズム自体はスマートに、その上でサブジェクト名等のヴァリエーションをそれなりの数にしていますが、いずれも潜在的感染能力は高いのですが、被害件数は少ないです。
 これらのネットスカイ系ウィルスの特徴を包括し、パターンを増やしたものがP型で、感染力や破壊力は格段に増し、被害件数も増えています。ここからの亜種か、それとも並行するものなのか、同様の方向性を持つものがQ型で、加藤の目を引いたものは添付ファイル名。100個のスペースですか。しかし条件によってはそれだけでファイルシステムの破壊を引き起こしますな。(汗) 或いはまた別の条件では……ファイルシステム上、ちょっとしたウラ技へと展開することもあります。(謎)
 R型は……再び単純なものになっていますが、L型に比べるとサイズが大きいですね。
 

http://www3.to/katoo.com/


pif 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 4日(日)00時50分2秒

 
 4月3日。
 
 2日に届いたウィルスメール、1通、24.3KB。
 
 うちに届いたネットスカイ系ウィルスのメールを調べ、今の処、B型D型K型P型が届いている事を確認しました。そのうち、多いのはD型で、次いでP型です。シマンテックの公開している情報によれば、いずれも感染力,被害状況が高いとされており、それが反映されています。
 さて、ウィルスソースを抜き出して、拡張子を関連付けの無いものに変えて暴発を防いだり、圧縮ファイルにする等して保管している加藤ですが、B型の処理をする際に暴発させそうになりました。(汗) このウィルスメールの添付ファイル、拡張子に pif を使い、MS-DOSプログラムのショートカットを装っています。これ自体は珍しく無く、pif が多用される背景には、これがWindowsにとっては事実上の準実行形式であるのみならず、起動時にはアイコンハンドラ情報を見に行くようEXPLORERで(というかレジストリで)設定されている拡張子でもあるので、ファイル自体は起動せずとも内容は読み込まれます。条件によってはこの過程で発病する可能性もある訳ですが、更にレジストリ側の設定により必ず拡張子が隠匿されるということも大きな点です。EXPLORERの設定でファイルの拡張子の表示・非表示は選択が出来ますが、一部の拡張子のものについてはレジストリ側で「必ず非表示」されるように仕組まれています。pif ファイルはそうした中の1つで、レジストリ操作をしなければ拡張子は表示されません。
 で、こうしたウィルスは、ほーぼ、実行形式、つまり本来の拡張子は EXE である訳ですが、私の処に届いたくだんのネットスカイB型は自己解凍型実行形式でした。これはバイナリーで見たとき、ファイルの一部に既存の圧縮形式によるアーカイブが存在する訳で、アーカイバーを通そうとすると一部のアーカイバーでは解凍を始めようとしてしまいます。
 ……そう、加藤の使用しているアーカイバーはこのタイプで、例えばファイルの先頭が画像情報になっていて拡張子も当該画像のものであったりしても、アーカイバーに通すと隠されたファイルがそのまま解凍できたりするのですが………、くだんの pif を圧縮しようとしても、その中に含まれている圧縮情報を拾ってしまい、解凍を始めようとする訳ですよ。勿論、解凍した処でそれを起動しなければ問題ありませんが、こちらはそうした準備が無いですから、気を付けないとマズい処でした。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


W32.Mydoom.G@mmワーム 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 5日(月)01時41分52秒

 
 4月4日。
 
 3日に届いたウィルスメール、6通、168KB。
 
 そんなネットスカイ系ウィルスメールの中に1通、W32.Mydoom.G@mmワームが。…否、ウィルスチェッカーはマイドゥームGの反応を示すのですが、送られてきたファイル的には当該ウィルスの情報ページのものでは無く、むしろW32.Netsky@mmW32.Netsky.Q@mmのような特徴が見られます。
 そもそも何で今頃、マイドゥームが…と思った処、マイドゥームGは3月上旬に新たに発見されたウィルスらしい。ネットスカイ系がマイドゥーム系の特徴を備えているのは既に書きましたが、今度は逆にマイドゥームGの亜種にネットスカイ系の特徴を持ったものが出てきた……ということなのかなぁ…。…む、マイドゥームGってwww.symantec.comにDoS仕掛けるんですな。
 

http://www3.to/katoo.com/


初歩からのアル・アラビーヤ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 6日(火)00時57分8秒

 
 4月5日。
 
 4日に届いたウィルスメール、4通、115KB。
 
 NHKラジオの『アラビア語講座』新シリーズが始まりました。前シリーズは去年の10月から開始され、先月で終了。今月から新たに始まった訳なのですが……、このカリキュラム、講師が担当しているのか、番組ディレクターやプロデューサーのものなのかは判りませんが、こうも違うものなのだなぁ…と思いました。
 前シリーズは良く言えば実践向きで、シャクル(母音記号等の付加記号)も余り付けず、とにかく単語,熟語,日常表現を稼いでいくというもので、学習するアリフバー(アラビアアルファベット)の順序もバラバラ。少なくとも入門教則本として読んだ時には、個々の文字の発音を調べるのが厄介なテキストでした。身には付くでしょうが、投げ出す人も多かったのでは……とも感じます。
 今回のシリーズは語学講座のセオリーに従ったもので、学習する文字もアリフバー順で、学習する単語もその文字の範囲で書けるものから少しずつ増やしていく方法。特にアリフバーに始めて触れる入門者には受け入れ易いよう、字形変化を丁寧に解説し、更に原則としてシャクルも全てに付しています。まぁ、特に第1課なんてアリフバーの最初の4文字だけで書ける単語を紹介する為にダンマターン(「」,unの発音のシャクル)を必要としているので、当然と言えば当然なのでしょうけれども。
 それからイスラーム文化や中東情勢への解説が目立つのも今シリーズのテキストの特徴です。これもまた講師の主張なのか、番組スタッフの方針なのかは判りませんが、大変興味深い処です。前シリーズ同様、半年間の講座番組ですが、今後、どのように展開するのか、加藤的に注目です。
 

http://www3.to/katoo.com/


現地のデモ隊も「アリー!」と叫んでいるし 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 7日(水)00時03分10秒

 
 4月6日。
 
 5日に届いたウィルスメール、10通、356KB。
 
 先代の『アラビア語講座 アリフからはじめよう(NHKラジオ)が実践向きだが入門講座としては敷居が高かったのではないかと書きましたが、アラビア語ちゃんねるの管理人も同じ事を考えていたようです。→これ
 ここの管理人のさーひぶさんはアラビア語だけでなく、ペルシャ語やセム語等にも通じておられるようですが、まぁ、この方も言うのですから「アリフから〜」は詰め込み過ぎだったんでしょう。何しろ一番はじめに触れるのが「افتح، يا سمسم۔(開け、ゴマ!)」でしたからねぇ。これが講座開始のサワリで、それでは改めて講座名のように「(アリフ,ABCのAに相当)」から順に…というならばまだ判るのですが意表を付いて「(ター,tの音に相当)」から説明したりと、語学講座としてはなかなか型破りな事をしていました。………う〜ん、これが現番組『アラビア語講座 初歩からのアル・アラビーヤ』ならば、そこに込められた番組担当者側の隠喩が見え隠れしてくるのでしょうが…。(事情を知らない人に解説すると、『افتح، يا سمسم۔』は旧イラク国営テレビの幼児向け教養番組のタイトル。現番組は中東情勢、殊にイラク情勢とその背景に付いて突付いている様子が伺え、そうした意味で日本の国営放送にあたるNHKがそうした言葉を持ち出すとなれば、皮肉以外の何物でも無いですから)
 
 ところで「シーア派」という言葉、これって、何語を訳したものなんでしょう? 「アッラーの神」にしてもそうですが「白いブランコ」,「唯一ユニーク」,「ドアの扉」,「古きいにしえ」くらいに変な言葉なんですけど……。
 

http://www3.to/katoo.com/


ニュースソース比 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 8日(木)01時10分15秒

 
 4月7日。
 
 6日に届いたウィルスメール、6通、160KB。
 
 イラクは想像以上に、報道されている以上に、情勢が悪いらしい…。
 根拠はここ暫くのニュースソースの“妙な”部分です。まず新聞を読むと、「アラビア語衛星テレビ局のアルジャジーラは…」というような引用が目立ちます。次にテレビ映像でも同じく、御馴染みのディーワーニー体で書かれたブランドマークのスタンプされたヴイが多用されています。道論、これだけならば珍しくはありません。الجزيرة(アルジャジーラ)は言わば現地報道機関ですからソースとして有用ですし、その量も日本や欧米の特派員が取材してくるものよりも多いでしょう。
 ただ気になるのは、日本の報道機関の独自ソースが少ないということ。ニュース記事の出所に付いて、その比率を考えると、イラク戦争中よりも更にالجزيرة依存度が高いように思われます。
 …で、その理由を推測すると…、幾つかの説は出てきますが、まずは自衛隊が派兵された事によって日本のマスコミの多くはそちらに移動してしまった…という可能性。これはありそうです。それでも各地にいた特派員が諸人挙りて…というのもジャーナリズムに反していますし、現在の報道の様子を見ると、その理由だけでは説明が付きません。
 次に当のالجزيرةの営業展開。これもありそうです。これまで共同通信社はالجزيرةとの直接のニュースソースの相互関係を持っていなかったようですし、そこで営業展開を強める事で日本への市場開拓を行おうという試みは理解できます。小泉首相へのインタヴューは日本の政府広告色が強かったですが、もしかしたらالجزيرةからの申し出では無く、政府側が持ち掛けたのかもしれませんし、その上である種の協定を結んだというのならばスジは通っていそうです。…しかしそれでも、国内報道局の独自記事が少ない理由にはなりません。
 アメリカ軍の圧力、報道規制も考えられますが、戦闘終了宣言から1年が経ち、主権移譲の日が迫ろうという今、米軍側に諸国マスコミ機関への操作力がそこまで強いというのも解せません。米軍側の発表、記者会見には捏造,ヤラセ等と思われるものが見られるのは確かですが、統治局の施設を離れた処で、それほどまでに大きな力を持てるとは加藤には思えません。
 そうなると記者が取材そのものを極めて困難な状況に持っていかれている…と考えるのが正しそうです。特に外国人に対する攻撃が熾烈化する中では、そうした可能性は濃厚です。
 ただ、これらを裏付けられる根拠が乏しいのも事実です。残念ながら加藤が調べられる限りではこれ以上は無理ですし、飽く迄も想像の域を出ていません。それでも、ニュースソースの比率には、何か記事には書かれていないモノを感ぜずにはいられません…。
 

http://www3.to/katoo.com/


運命の導きか 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 9日(金)23時30分51秒

 
━━などと思っていたら……
 
 
 4月8日。
 
 7日に届いたウィルスメール、3通、96.1KB。
 
 某ネットゲームで興味深い人に出会いました。くだんのゲームでは、商人のような職業のキャラを使っていることもあって、パーティーを組むという以外でも必然的に多くの人と接する機会があるのですが、そんな中で“イスラームの何某”というようなことを名乗っている人が現れ、こちらも話のネタとして、それをアラビア語にしたもの(…をカタカナに音訳したもの、くだんのゲームではJIS第2水準までしか使えない)を答えた処、相手もこちらに関心を示してくれました。外大生かと聞かれましたが……専攻していればもう少しはマトモに言葉が判るでしょうよ。(苦笑) لا、そんな訳は無いです。(苦笑) さておき、この方、なんと当時、リアルで現地入りしていたらしいのです。(ついでに私の訳の誤りも指摘してくれました(苦笑))
 彼女(リアルでの性別は判りませんが、ゲーム中では女性キャラだったので…)がどういう関係であちらに渡っていたのかは知りませんし、その場はそれだけで別れてしまったのですが、報道関係に通じている方ならばもしかしたら何か聞き出せるかも……な気もしてきました。何にせよ、当時、イラクに渡っていた日本人は限られていますし、ウェッブサイトや掲示板といったものでは無く、ネットゲームという社会でこうした人と接することの出来たのは、非常に貴重な機会を持てたと思います。
 素直に「الحمد لله」と言いたくなる出来事でした。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月9日 (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 9日(金)23時33分58秒

 
━━というのが未明に書いた日記草稿。朝にその日の日付で日記を書くと言うのもいささか奇妙ですが、時間的な都合もあってそうせざるを得ない事も実は多かったんですね。
 
 
 4月9日。
 
 ウィルスメールの整理確認の余裕無し。
 
 閑話休題。
 7日の日記が見事に的中、しかも悪い意味で当たってしまいました。(→イラク日本人人質事件) 同時に、そんな日の前日にイラク入りをしていた方と出会うというのも運命めいたものを感じられずにはいられません。
 …という訳で大至急、防衛庁へ直行。取る物取り合えずという状態なのでボードも急拵えの文章。一年前から使っている“デモグッズ”を中身も確認せずに出発。…が、防衛庁施設前には警備の警官しかおらず、行動を起こしている人の陰は1人も見えず……。同胞の危機と言うのに冷たい(?)のは政府と同じなのだろうか…と寂しくもなるものの、むしろ衝突劇には展開しないと考えて単騎決行。ちなみに今回のボードも日本語では無くアラビア語。文法上…というか活用上の誤りのある気はしますが、もともと私の書くボードやプラカードは既に国内向けの物ではありません。読める人にこそ意味のある、という内容なので、そもそも読めない人には無意味な文章を書いています。
 例によって警官との問答がある訳ですが、小一時間して敢無く牛込署に強制送り…。(汗) まぁ別に逮捕された訳では無いので何があるという訳でも無いのですが、事実上の行動停止。自称・署長代理を名乗る偉そうな警官が色々と話を聞いてくるのでこちらはこちらの持論を打つ事に。5時頃になって漸く開放され、行動することには難色を示したのものの、防衛庁前まで戻る事には否定をしてこず、ここはまぁ、自分の考えが理解はされたものと好意的に受け止めました。…ちなみに私のしているのは抗議行動でも無ければ反対乃至賛成行動でもありません。もっと別の次元の事。その程度の活動ならば他の反戦団体に任せておけば良い事で、こちらは更に先を見て動いているつもりです。個人で動くメリットの一つはここ。組織に束縛されないので、倫理に反しさえしなければ独自の考えで動ける点です。別に団体行動が嫌だとか、悪いとか、そういう理由ではありません。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月9日 (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 9日(金)23時34分46秒

 
 再び戻り、度々交代する警官に持論を打っては相手方は唸ってきました。自惚れるつもりは無いです、実際、そうでしたので。まぁ、相手の理論はまた別に持っているでしょうけれども、こちらはこちらで理屈があって行動しているのだと理解して貰えただけでも最低限の意味はそこにあったと思います。明るくなり、今度は防衛庁職員が現れ、ボードの文字をカメラ撮影してくるので、だったらコピーがあると手渡す事に。一応、何に使うのかと聞いた処、情報部とか何とかいう処で解読するらしい。敢えてこちらから意味を説明しなかったのが想定とおりうまい方向に流れ、公式に防衛庁側に提出するに到りました。私以外に誰もいないのは予想外でしたが、それ以外は概ねこちらの予定通り。
 さて、防衛庁前でいつまでもボードを掲げている訳にもいきません。猶予は刻々と迫っているので、次の行動を考えます。まず……新情報が出ているかどうか…、これは特に進展が見られなければ何も出てくる筈も無し、現地情勢も少なくともここ暫くは無言の時が流れるのはほぼ必至。情報の出処,その流れ,時制等の裏取り、これはNHK朝日新聞に問い合わせる部分。しかし朝日新聞も自分の処のラスターを持った記者が囚われた事で混乱が生じているだけで、進展がある訳も無いので問い合わせるだけ無駄、しかも金曜日が『週刊朝日』の〆切日であるのを過去の取材で知っているので、この時点で問い合わせるのは余計な混乱を増やすだけと判断し、却下。
 外務省にも問い合わせるものの、中東担当者が対応に追われていて何も出来ない様子。これ以上厄介事を増やしてもますます悪化させるので、外務省への問い合わせも断念です。NHKに問い合わせると、報道の通り、政府会見の通り、云々という多少付加された程度の回答が返ってきました。念の為にالجزيرة(アルジャジーラ)に付いて聞いてみる。ある種のニュースソース元として契約関係のようなものを結んではいるものの、それ以上でもそれ以下でも無い…との事で、NHKを通じてالجزيرةに接触するのは無理らしい。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月9日 (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月 9日(金)23時36分11秒

 
 次に……イラク大使館……は意味が無いでしょう。問い合わせるだけ無駄に終わるのは確実。むしろالجزيرةの本局のある国のカタール大使館に問い合わせた方が何か有用な情報が得られると判断して電話を掛ける。実は電話帳を調べると、どちらの大使館も番号は1つしか紹介されていませんが、カタールの方は代表扱いになっているので、少なくとも回線数の多い事は間違いなく、施設そのものも大きいので開業時間早くであっても日本語での遣り取りは出来るとの確信もありました。まず、الجزيرةとの提携関係として深い結び付きを持っている在日報道局は特に無い事,現時点でالجزيرةとの接触を図るのは直接国際電話をするなりネットを通じて行うとか無さそうな事。そして最後に現時点ではالجزيرةの在日法人は無いものの、日本支社設立の予定があって、まだ段取りは進んでいないものの、ほぼ確定はしている事が確認出来ました。加藤にとってはこれで十分。日本政府は相変わらず何も出来ない、“躍る大捜査線”状態なので……ここは次の行動、この時点で━━
 
社民、アルジャジーラに協力要請=邦人拘束(時事通信)(9日21時5分)
 
━━の社民党を先行、個人としてالجزيرةに打診し、念の為に他の地域にあるالجزيرة支局にも要望を提出。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月10日、想い (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月11日(日)06時00分25秒

 
 4月10日。
 
 8〜9日に届いたウィルスメール、8通、247KB。
 
 予定では正午頃に衆議院第一別館に集合との事で、それまでの支度も含めると、中途半端な寝方をしてしまうと寝過ごしてしまう流れでもあって、あえて起きていることに……と思ったものの6時半くらいで身体がダウン。こうなったら2時間程度でもいいので休息を取ろうとベッドに入りました。
 さて目が醒めて、今日の為のボード用コピーを考えて印刷。何故か、大きな文字で回転させたアラビア文字印刷で時間を喰う。……一体、どんな処理をしているのだ、超漢字…。(泣)
 何枚かパターンを用意しておきますが、以前のようなボードで鎧を作るようなことはしないので(攻撃に遭うと案外壊れ易く、しかも修理に手間取る上に著しく重い…)、最高でも同時に掲げることのできるボードは2枚。両面で別々のコピーを入れるとして最大4つのコピーを同時に掲げられる訳ですが、全てを必ず掲げるというつもりでは無く、その場、その状況に応じたメッセージが出せればいいとの考えなので、或いは使わないものも出てくるのは判っています。
 電車には時間に送れ気味でしたが、衆議院第一別館でまずは会合を行い、次に国会記者会館周辺で首相官邸に向けての行動。この際にロイター通信からの取材を受けました。……以前のアメリカ大使館前での抗議行動でも各局プレスの取材を受けたし、右翼の挑発も受け易かったり、どうも私は目立つっぽいですね…。ちなみにロイター通信はالجزيرة(アルジャジーラ)にかなり多くの映像配信を行っているので、是非とも頼むと記者の方にお願いをしました。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月10日、想い (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月11日(日)06時01分25秒

 
 ここで一旦解散で、夕方に再び集合という事なのですが、家まで戻ってまたここに来るというのも行動的に無駄だろうと、どこに行くかを考え、とりあえずイラク大使館へと向う。ところが残念な事に大使館は裳抜けの殻。警備の警官曰く、今日は誰も出入りをしていないとの事。誰もいないのではここに来ても意味が無い…のですが、大使館に用があるらしく、その上、何やら色々と物を抱えている、ということで取調べを受ける…。なんでまた、路上に持ち物を並べなければならないのか…。(汗)
 とにかく、誰にも会えない、何の話も聞けない、そもそも居ないというのでは仕方が無いので再び国会記者会館前まで戻りました。皮肉な事で去年の開戦日もこんな晴れた天気でした。行動はし易いものの、何か悲しいですね。
 ここで興味深い人を見掛けました。以前の知り合いに非常によく似た方なのですが、否々、ある事で決別した人ですが、WORLD PEACE NOW(WPN)に左翼的な臭いを抱いて拒否感を出していた人だったので(WPNが左翼的かどうかはともかく、サヨク的な傾向があるのは否定しません。拒否するかどうかはまた別次元ですが)、こんな処にいる訳が無い。…というか他人の空似とは意外とよくあるようで、イラク大使館でも「防衛庁に何度か来ていないか」と聞かれました。実は先日の牛込警察署での拘留でも同じことを聞かれたのですが…、加藤にはまったく心当たりがありません。防衛庁前での活動なんて2〜3回程度だと思いますし、牛込署なんて行ったことすらあの時が初めてで、もしも私に似た人と面識しているならば………うぅ〜ん、同じような風体で、事実上カブるような活動をしている人がいて、しかも私と同様に印象に残り易いなんて、とても気になります。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月10日、想い (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月11日(日)06時02分26秒

 
 ところでタイムリミットは日本時間11日の21時ですが、間違ってはいけないのは、私達のタイムテーブルはその後も更に続いているという事。当人やその周囲に対しても、また、それ以外からも異論はあるでしょうが、この活動をする以上、彼らが命を落とすであろう事態も心得た上で活動を続けていかなければなりません。そして、絶対にこれを政府広告にすべきでは無い、という事。その為には何を考え、何をしなければならないのか、それすら、既に計画に加えておかなければなりません。
 ……同時に……、同時に、くだんのビデオCDの映像は日本ではその全てが流されている訳ではありませんが、これは国家的政策,報道局側の自主規制の他に、放送コード等の倫理基準によるものもあると思われます。こうした判断が正しいのかどうか、それはなかなか難しい処はあります。基本的に日本では不快感を与えるような描写は避ける傾向があって、少なくともこれは一般倫理の側面としては間違ってはいません。
 しかし、もしも惨殺されるヴイが出てくる時点に直面したならば、………飽く迄もこれは加藤的な考えですが、その全てを流すべき、と考えています。“日本”に対して突き付けられた問題であって、その結末に際して見舞われる彼等の死に対して目を瞑らないということは、つまりはそういう事なのではないかと。彼らは殺されました、というだけの文章は、“日本”に突き付けられた代償としては余りにも軽過ぎる。彼らが死に行く場面が存在するならば、それを直視するのもまた、突き付けられたものでは無いか、と考えています。
 ちなみに、こうした虐殺の場面を撮影したものをスナッフと呼んだりします。加藤もK!Jの事もあって、幾つかのスナッフムービーを持っていますが……偉そうな事を言いながら、残念、これらをまともに観た事は一度もありません。3秒,4秒、それが限界。ブザーの音かと思うような尋常では無い子どもの泣き声、これだけでもうアウト。加藤の弱さを物語っています。
 それでも彼等の最期を覆い隠す事の無いよう努めていくべきと、考えています。少なくとも、彼らが命を賭してまで貫こうとしていた信念とは何か、そこまで彼らを動かしていた“もの”とは何か、最低限それらを真正面から受けとめて考える事ができなければ「命の大切さ」なんて語れないと思う。
 そこに、政府批判とか、何だとか、そんな事は二の次として、もっと重要なものがあると思うし、だからこそ政府広告として美化させる訳にはいきません。政治の小道具には、させられない。
 
 
 そして、このタイミング、11日はテレビ番組『アラビア語入門(NHK)(再放送)が始まります…
 

http://www3.to/katoo.com/


النور 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月11日(日)06時10分19秒

 
<イラク人質>24時間以内に解放 アルジャジーラが速報(毎日新聞)(11日3時31分)
<イラク人質>24時間以内に解放 アルジャジーラが速報(毎日新聞)(11日3時48分)
日本人人質3人、24時間以内に解放…中東TV(読売新聞)(11日3時58分)
「24時間以内に人質解放」 「戦士旅団」が声明(共同通信)(11日4時12分)
「24時間以内に人質解放」 「戦士旅団」が声明(共同通信)(11日4時20分)
「24時間内に解放」と報道=中東テレビ局が「犯人側声明」−イラク人質事件(時事通信)(11日5時0分)

 
 ……本当ですか…!? 間違い無いですか!?
 否、報道されたという事が、では無く、そのニュース自体が正しいものなのかどうか、少なくとも本当にسرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)のものなのか……。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月11日、市民による舞台裏の力 (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月12日(月)01時43分13秒

 
 4月11日。
 
 ウィルスメールの整理確認の余裕無し。
 
 結論を先に言うと、くだんの声明文は99%の確率で本物と言えるようです。根拠は後に回すとして、とにかく11日の朝はこの声明文で始まりました。これが日本時間の未明、午前3時。以降、24時間というタイムテーブルは、الجزيرة(アルジャジーラ)の初回放送時であるこの時刻を基点に一般社会では日本時間12日午前3時までのものとして扱われます。
 加藤としては、これが事実であり、かつ、官庁街の集会で解放報道を確認する事が出来れば…と、新たにボード用のコピーを作りました。(ちなみに今回の一件では「ボード」と書いていますけれど「バナー」のこと。インターネット上では別義として受け取られる可能性があるので「ボード」を使用しています、念の為)
 しかし、解放されたとか、その関連報道が一時、世界を駆け巡りましたが━━
 
正午に解放予定だった=アルジャジーラ報じる−日本政府筋の情報(時事通信)(11日15時1分)
<イラク邦人人質>日本人解放の情報 アルジャジーラは否定(毎日新聞)(11日16時11分)
「人質解放」で一時大騒ぎ アルジャジーラ報道と誤報(共同通信)(11日18時9分)

 
━━残念な事に誤報であった事が判っています。何故に時事通信社がこんな誤報を出し、その他の各局も出典のالجزيرةを確認せずに流れていったのか……、ここにきて、改めてアラビア語報道が正しく邦訳されているのか…という不安も出て来ました。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月11日、市民による舞台裏の力 (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月12日(月)01時45分3秒

 
 結局、タイムリミットの午後9時を過ぎても自衛隊撤退表明は出ず、進展の無い時間が過ぎましたが、WORLD PEACE NOW(WPN)が重大発表。WPNとしては解放声明は、日本時間10日午後3時の時点で入手しており、そうした意味から24時間のピリオドは昼の3時であったという事。そしてこの情報は(名前は失念しましたが…)指導者的地位の人物を通じて、سرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)と間接的に接触して得た情報であるという、極めて信憑性の高いものだったらしいのです。つまり、日本政府が手を拱いている間に、市民団体は既に拘束グループとの間接的接触に到っていたのです。WPNがこの事実を遅くまで非公開にしていた理由には、これによって拘束グループの居場所が突き止められる事となり、米軍等による突撃作戦が展開された時、非常に危険だとの判断によるもの、と、答えていました。
 午後10時。尚も進展の無い状況に、24時間という期限の基点が広く世界で認識されているものよりも12時間早いという事や、その声明文の信憑性の高さから、日本時間のこの夜の間には進展も退展も無く、更にこの時刻を過ぎても尚この場所に残るのは(衝突劇等の)危険が伴うという判断で11日分の集会は解散しました。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月11日、市民による舞台裏の力 (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月12日(月)01時46分1秒

 
 さて、市民が云々…と言えば、日本人外交官殺害事件が米軍の攻撃によるものだったという話がここ最近ぼちぼちと出ています。国会議員の間でも共産党を中心に沸き起こり、『週刊ポスト(小学館)の4月23日号では「奥大使は「米軍の誤射」−渾身取材で浮かび上がった新事実すべて書く」という記事も出ていますが……そもそも、この話を沸き起こしたのは、何を隠そう、この加藤です。去年の12月8日付で共産党に持ち込んだものです。
 断わっておきますが、加藤は別に共産党支持者ではありません。この話を共産党に持ち込んだのは、加藤なりの政治的思惑があります。自民党等の与党は論外として、第一野党として民主党はありますが、これは党として規模が大き過ぎ、沸き上がるも消火するも激し過ぎるとの懸念がありました。また、沸き上がったとしても、与党に直接ぶつけるネタとして使われ、問題の本質を突く前に与党が潰しにかかる事が目に見えていたので却下でした。
 社民党もありますが、加藤は共産党の持つ全国機関紙『しんぶん赤旗』に賭けてみたかった。支持者や一般庶民も購読している可能性のある全国紙展開に掛けて、その情報網と静かな世論を起こし方を狙ったものでした。
 

http://www3.to/katoo.com/


情報錯綜の理由に付いての、ある仮説 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月12日(月)07時38分28秒

 
 2ちゃんねる等の匿名掲示板では囚われた側の自作自演説が出ていますが、……これに対する云々は置いておくとして、声明の覆り等の経緯、少なくともWORLD PEACE NOW(WPN)としての認識をもとに信用できるものを線引きするならば、2つ目の解放声明及び日本国民への要請のファックスまでは確実なものと考えられます。
 問題はこの後の声明その他ですが…、信憑性がどこまであるのかは私には判りません。そもそもسرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)に付いて日本政府も全く未知の組織として、どの系列に属するのかも判らない状態でしたが、その理由の一つには、イスラーム教に対するスンニー派,シーア派という単純二元化した捉え方にも問題があったのは否定できないでしょう。
 さて、新たに出されている声明に付いて「ムスリムは(たとえ自分の崇拝する神に反する相手に対しても)嘘は言わないだろう」という前提に、その全てを事実のものとすると……、組織同士での意見対立との見方も既に出ていますが、他にも幾つか考えられるでしょう。その中で、非常に気になっているパターンの1つ……。「もしかすると、(広義での)拘束グループ側の辻褄合わせでは無かろうか」というもの。実際、日本政府は最初の時点で既に自衛隊撤退を拒否しているので、否定は出来ない流れです。もしもその場合、決定的な事が起きる筈。つまり日本での報道と、現地アラビア社会での報道とでは、日本側のそれに明らかに削除されている事実が出てくる、ということ。故に、そうした最悪の事態を想定して、“キーワードとなるアラビア語”は押さえておく必要があります。
 

http://www3.to/katoo.com/


実録・4月12日 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月13日(火)05時37分13秒

 
 4月12日。
 
 10〜11日に届いたウィルスメール、10通、584KB。
 
 状況の進展、若しくは後退、いずれもありません。
 4月12日(月)01時45分3秒 で触れた「指導者的地位の人物」とは、WORLD PEACE NOW(WPN)によるとアブドル・アミール・アルリカービ氏(スペルを確認していないのでカタカナで書きます…)の事だそうで、この名前に記憶がある人は中東と日本との時事に一定以上の関心があるか、K!BBSログをよく憶えているか、その辺りかもしれません。去年の12月に小泉首相が会談した相手ですね(→12月 7日(日)22時29分29秒参照)。このとき、小泉首相はイラクに行きたい等と言っていましたが、結局、未だに果たしておりません。ただ、報道を見る限り、こうした市民団体の活動はかなり覆い隠され、事実上、政府の活躍のように語られている節があるので、結果として進展が見られなくなっているもののようです。
 さて、前にも書いたように、知り得る少ない語彙の中からアラビア語でボードを書いて掲げているのですが、これをコピーして多くの人で掲げたいと言われました。その上で、どの部分がどういう意味で、どれがどういう文字なのか、というような質問をされましたが……ぁぁぁ、私は人に教えるような事はできませんよ。(汗) というか、ここに集まる人の中にはアラビア語のできる方もいるでしょうし、そんな人につっこみを喰らったらどうすればいいんですか…。(汗) とは言うものの、とりあえず知り得る範囲で答える。文字の書き方・読み方の概念的な事ならばなんとかなるので説明をしますが……「難しいね…」…そうでしょうねぇ。書く方向が違うというだけでも文字文化がまるで異なるというのに、似ている文字も多い上、更に文字の位置による字形の変化や合字なんて、最初は閉口してしまうでしょう。
 反戦や平和を謳った唄を楽器を鳴らしながら歌いもしました。これがイギリスBBC(British Broadcasting Corporation)の目を引き、BBC取材クルー側からのアンコールが掛かりました。国内よりもむしろ海外・国際ニュース機関で取り上げられる事が今回は何よりも重要なので、こうした事は歓迎されるので、アンコールに従って何曲か歌いました。
 特記すべきは、今回、WPNの活動としては初めて、警官隊との衝突劇が起こりそうになりました。警官隊側の挑発が激しく、かなり際どい状況にもなりました。また、日中には右翼団体から挑発の過程で、機動隊によって怪我をした仲間がいたことも書いておきます。
 

http://www3.to/katoo.com/


クルディスタン日本語NEWS 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月13日(火)07時21分34秒

 
クルディスタン日本語NEWS 2004年04月
 
 実はこのサイト『クルディスタン日本語NEWS』はアブドル・アミール氏に付いて調べている過程で見付けた処なのですが…━━
 
NGO「解放声明は有効」 独自に交渉と集会で報告(共同通信)(12日13時24分)
 
 いや、だから、それがアブドル氏ですって。
 
 さておき、くだんのサイトを見ると、クルド人の一般見解としてはالجزيرة(アルジャジーラ)は余り好ましい報道スタンスでは無いようですね。また一つ、民族や地域による温度差のある事を見た気がします。
 
 ところで、相変わらず方々で自作自演説が出ていますが、WORLD PEACE NOW(WPN)自身も同じ内として見られて、一連のグルとかいう見解なんでしょうなぁ…。
 

http://www3.to/katoo.com/


敢えて行う自作自演説に対する検証 (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月14日(水)00時14分29秒

 
 4月13日。
 
 12日に届いたウィルスメール、2通、71.1KB。
 
 邦人解放集会には参加できませんでしたが、個人的にالجزيرة(アルジャジーラ)各局にメールを発信。
 
 “実録・4月13日”は書けませんが━━
 
抗議団体1100人と警官隊衝突(デイリースポーツ)(4月13日)
邦人人質・人質解放要求デモ(時事通信社)(13日21時36分)

 
━━遂に起きましたか、警官隊との衝突。WORLD PEACE NOW(WPN)の中心となっている人物は、こうした衝突劇を回避するよう、かなり色々と立ち回っているし、そのお陰でこれまで激しいぶつかり合いは避けてこられたのですが(それが結果として小林 よしのり氏の目にはサヨク的に映ったのは否定できませんが…)、12日もぎりぎりの処までいって何とか回避できた経緯があります。それでもぶつかった、となると……かなり激しい事になっていたようですね。ちなみに、当然私はその場にはいませんが、記事の写真には12日に頼まれて沢山コピーしたアラビア語を書いた紙が写っていますね。
 
 実録が書けないので、代わりに2ちゃんねる等で囁かれている自作自演説に付いて、加藤なりに考察してみたいと思います。まぁ、加藤は「心無い書き込みだ」で済ませる程、軽いつもりは無いので、敢えて読み解いていきたいと思います。尚、関連スレッドは山のように沢山あるのと、成長が極めて早く、次々とdat落ち状態なので紹介は省略。
 まずは声明文に付いて、色々言われている点について考えてみましょう。
 「犯行声明文をキリスト暦で書く。」……現在に於いて、西暦を使うのは決して珍しい事では無いです。それにキリスト歴という捉え方も誤りならば、イスラームは反キリストというのもまるで誤解。القران(クアーン)に於いて、キリストはムハンマドに次いで重要な預言者とも呼べる位置にあります。余談ですがالجزيرة(アルジャジーラ)もウェッブサイトのディレクトリ,ファイル名等は西暦を使っています。まぁ、環境がWindowsという事もあるでしょうが。
 

http://www3.to/katoo.com/


敢えて行う自作自演説に対する検証 (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月14日(水)00時15分23秒

 
 「イスラム教シーア派の祭典」……シーア派という言葉を覚えたばかりの人はこういう論調になるとは思います。シーアとスンニーの二元的捉え方をし過ぎ。まぁ、スンニー派に比べれば理屈からは実質的に諸派は少ないと言えますが。
 「企業関係者、大手マスコミ、大手NGOがバグダッドにいる事を知らない」……知らない人は案外多いです。拘束された3人にしても、知らない人はまるで知らない。例えば日本でも世界的指揮者の故カラヤンを知らない人は沢山いるでしょう。それ以上に知っている人と知らない人の温度差は激しいです。日本のピースボートの人も驚いていました。
 「iBook」……今はその程度のものはイラク国内でも手に入ります。隣国に渡れば尚のこと。イラクは未開国でも発展途上国でもありません。
 「アメリカ軍ではなく自衛隊の撤退」……相手は日本人ですから。というか、反朝鮮な人だって中国人やアラブ人でも舞わず脅迫したりはしないでしょ。ただ、このつっこみをする人の言いたい部分も別の意味では理解できます。つまり、そもそも何で自衛隊撤退が目的だったのか、ということ。組織の規模がよく判らないので何とも言い難いですが、小規模ならば米軍を相手にするのは分が悪い、という判断だったかもしれません。また、拘束したのがたまたま日本人だったのかもしれない。いずれにしても、実際に解放されれば、1人はジャーナリストだからその辺りの何かが判るかもしれません。
 誤字脱字、これは確かに見られます。私も声明文が読める訳では無いですが、(ワーウ)の連続等、「普段ありえないスペル」をちらほらと確認する事は出来ます。ただ、誤字は公式文書でもよくあること、等と言う話もありますが、それはさておき、環境によっては自動的にシャクルを付けてくれたり、付けてくれなかったりで、打ち込んだ人間もその辺りの事であった可能性は大いにあります。ところで最初にこれを読んだときには「ヒロシマ」や「ナガサキ」という単語を見付けられなかったので、邦訳された記事のものは意訳かと思い込んでいたのですが、どうやらこれもスペルミスだという話なので、改めて確認してみました。……ふむふむふむ…、声明文9行目の始めのほうに「هورشيما و نازاكي」という個所があります。「フーシーマー・ワー・ナーザーキー」……「フシマとナザキ」、ですか。ん゙〜(汗) まぁ、確かに疑いの目で読めば、わざとらしく感じるだろうなぁ…、このスペルミスは…。はっきり言って、現地で「ヒロシマ」や「ナガサキ」がどのように発音されているのか判らないので、このスペルミスが微妙なのは否定できません。ただ、日本語の名詞はあちらでは発音し辛いものであるのは事実で、それを音訳し、文字にしたときに、どのようなスペルになるのかは……うむ、微妙ですよねぇ……。(汗) 実際にこのスペルを音読すると、英語的な発音を音訳したっぽい気もしますが……。
 

http://www3.to/katoo.com/


敢えて行う自作自演説に対する検証 (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月14日(水)00時17分2秒

 
 声明文がMacintoshか否か、という話ですが……、えぇと、マックってどこまで合字変換してくれるものなんでしょ。声明文を見ると……「アッラー」が合字になっている以外は「」「(ともにラームとアリフの合字)しか見られ無いとか、その辺りが特徴的でしょうか。(ところでWindowsのIE環境では「لله(リッラー,神へ)」でも合字としてレンダリングされるのですが、これってUnicodeの何番にあるのでしょうか? 超漢字では見当たらないので、どなたかご存知の方、教えてください…)
 アラビア語の発音がどうの、という意見もありますね。私は現地のネイティブな方言や発音は判らないので何とも言えないですが、それを言ったら拘束されたアメリカ人Thomas Hamil(トマス=ハミル)氏の後ろにあったイラク国旗の文字も(カーフ,kに相当)(語頭形になるので字形は)では無くء(ハムザ)のような書き方がしてありました((アリフ,aに相当)の上に書かれていて、しかも後続の(バー,bに相当)に連結していない)。あれだって「الله اكبر(アッラー・アクバー,神は偉大なり)」と書かれているのが判りますが正則的な書き方ではないでしょ。以前、自衛隊員が「アッサラーム・アライコム」と発音していて「ふぅーん、あの地域のالعامية(アルアーミーヤ,方言)ではそう言うのか」と思ったですし。
 あと、الجزيرة(アルジャジーラ)が反米的というのは完全な誤解。これを唱える人は、だふん一度もالجزيرةのサイトを覗いた事が無いと思われます。少なくとも、トップページだけ見てお帰り、程度だったのでしょう。アメリカのニュースカテゴリを覗いてみることを強くお薦めしたいですね。…読めないでしょうけど。(苦笑) さておき、カタール自身が親米国家。まぁ、アラビア語圏向けの放送だから、アラビア社会寄りになるのは当然ですが、必ずしもアラビア圏の人に受け入れられている訳でもないらしく、そこは日本でもフジデレビが好きな人、嫌いな人といるようなものと同じでは無いか…と。…私? フジはバラエティー番組は好きですが、報道関連はどうも好きになれませんな。(そういえば、関係ありませんが昨日も産經新聞社の労組問題で運動をしている人が集会に参加していました)
 
 ところで最近気が付いた事ですが、「アッラー」を「神」と訳すようになりましたね。でもالجزيرة(アルジャジーラ)の討論番組での「الجهاد」は訳されさえしていなかった(というか大きく意訳されていた…)のはNHK側の事件と輿論に対する配慮なのでしょうかね?
 

http://www3.to/katoo.com/


ナザキ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月14日(水)01時21分2秒

 
 Googleに、トマス=ハミル氏の正しいスペルは「Thomas Hamill」だと注意されてしまった。(汗)
 さて、そのGoogleで調べてみた処、ヒロシマはともかく、ナガサキはアラビア語では「ナザキ」で正解らしい。━━
 
التاريخ الأسود للحروب(دولة فلسطين)
 
━━ただ、気になるのはググっても、ここしかヒットしなかったことなんですよねぇ…。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


Mr. Abdul Amir al-Rikabi 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)00時42分31秒

 
 4月14日。
 
 13日に届いたウィルスメール、2通、44.5KB。
 
 アブドル・アミール・アルリカービ氏ですが、スペルは「عبدالامير الركابي」で正しいのでしょうか? それでこの方で間違い無いのでしょうか??
 最初、「アブドル」とか「アミール」と思わしきスペルで検索を掛けてみたのですが、なかなか見付からず、出身地名(の人名詞形)の「アルリカービ」で攻めてみました。以前「リカーブならばアッリカービでは無いか」というような事を書きましたが、よく考えてみれば(ラーム,lに相当)では無く(ラー,rに相当)という事もある訳で、そうなると定冠詞「ال」+「ر」+「*」+「ابي」まではほぼ確実、問題は「カ」の音が「(カーフ,kに相当)」なのか「(カーフ,qに相当)」なのか、「」の後に何か文字が入るのかどうか……ですが、「الركابي」で検索を掛けた処、何やら色々とヒットして、その中に「عبدالامير الركابي」がありました。…ん〜〜、でもこのスペルだと「アブダールッアミル・アルリカービー」っぽいんだよなぁ…。
 

http://www3.to/katoo.com/


かぎかっこ。 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)19時44分43秒

 
 私ゃ「」や「」は日本を始めとする漢字文化圏の括弧記号だと思っているのですが……というか、少なくとも元来は縦書きの文化圏で、横書きをするならば左から右へと綴る言語文化圏の記号だと思い込んでいるのですが、違うのでしょうか?(汗) どうもIEは、このカギ括弧でアラビア文字を括っても、括弧の内部だけを左方向綴りせず、その前後も含め取ってしまうようなんですねぇ。(汗) やっぱり綴り順の逆の言語を混在させた文章というのは、色々と厄介事が多いです…。
 

http://www3.to/katoo.com/


メールプロトコル,レイドプロトコル(謎) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)19時55分4秒

 
 4月15日。
 
 14日に届いたウィルスメール、3通、114KB。
 
 またしても妙なメールが届きました。何がどのように変なのかと言うと……、サブジェクト名が無い…まぁこれはよくあることです。宛先が無い…これも最近のスパムやウィルスメールならば珍しくありません。送り主を宛先にしておいて“送り返す”という一種の偽称として見られます。
 問題は送り主。何やら沢山書かれているようなのです、少なくとも『Outlook Express』で評価する限りは。
 …という訳でソースを見てみた処、ヘッダがおかしいです。Status ,X-UIDL ,Return-Path ,Delivered-To ,Received …この辺りは概ね問題なさそうです。もっとも Received は通常の転送経路では無さそうな様を見せていますが。それよりも注目すべきは From の後です。この値は(真実か偽称かどうかは別として)当たり前のような形になっていますが、次の行の To が冒頭に半角スペースが入っており、ここに宛先と思わしきアドレスがズラズラと並び、更に続く Subject ,Date ,MIME-Version ,Content-Type がいずれも頭に半角スペースが入っていました。どうやらこれらが全て From として評価されたっぽいです。
 冒頭に半角スペースが入ると評価できなくなる…というのは単なる『Outlook Express』の仕様によるものなのか、そもそもプロトコルとして誤っているのか……、どちらなんでしょう??
 まぁ、どちらにしてもメール本文も意味不明の文字列(というか英語らしいのだが単語の羅列のように見える…)なので、メール精製(恐らく自動的に吐き出しているメールだろうし…)や送信の時点で既に「おかしい」のでしょうけれども。
 
 『週刊少年マガジン(講談社)掲載、『!! クロマティ高校』(野中 英次,講談社)、「RADE」って何なのでしょう。単なる誤植にしてはアレなので、「レイド」(ひねくれ者の加藤は「ライド」って読んでいますけど…)という言葉は知っているけれどもスペルが判らなかったとか、その辺りなのでしょうねぇ。(汗) ネット番長こと藤本はどうも見ている限りPC/AT互換機ユーザーっぽいのですが、作者の野中氏や彼の担当編集者はMacintosh使いのようで、こんな処からまたマック使いが小馬鹿にされたりするのではないかなぁ…と、ちょっと気になりました。同じ『マガジン』誌内には『RAVE(真島 ヒロ,講談社)なんて作品も連載されていますが、これと混同していませんよね?
 あぁ、そういえば、まだコミックス『クロ高』第8巻のCD-ROM走らせていないです。(滅)
 

http://www3.to/katoo.com/


ショタ関連話題もろもろ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)20時12分37秒

 
 『イケナイ少年遊戯2(一水社)……ダメだなぁ…。(汗) 一水社の子会社(というか実質的には同じ会社ですが法人としては別)光彩書房がショタバブルに乗じて山のようにアンソロ本を出していた頃の質が、すっかり落ちていますねぇ…。星逢 ひろ氏は相変わらず泣けるBLを描いていますが(BLのえっちを気持ち悪いと思わないだけの心構え(?)があれば、氏の作品には一度触れて見る事はお薦めしたいです、どの作品もめっさ良いです、うるんうるるん)月森 泉氏…、堕ちたですね…。(泣) かつてはロリ作品には無いテンションの高さを『BOY MEETS BOY』(光彩書房)等で弾けさせていたのに、かなり雑になってきました…。
 ところで表紙ですけれども、体操服で隠れているのはいいとして、指を突っ込んでいるほうは修正すら入っていないんですけど、これはOKなんでしょーか??(汗)
 
 ショタと言えば、金銭的にも時間的にも、もはやショタケットには参加不能です。(泣) 一般参加も無理。テロが怖い、牛肉が怖い等と言いつつアメリカ旅行してきた挙句、ショタケが楽しみだ等と言っている人を目にしますが、加藤的にかなーりムッと思う処があったりします。(汗) そんな加藤は、去年の秋頃から構想を纏めていた、イラク戦争をモティーフとしたセミフィクション反戦BLを密かに書いていましたが、運が良ければ知り合いに委託を頼もうかと考えていたものの、これまた全く原稿が間に合わず。仮に完成しても、大幅に書き換えなければならない個所もあるんですよね……。一応、事実考証に基づいた内容で、実在の事件との時系列的リンクや現地社会の文化等をかなり絡めていたのですが、今度は実在の世界がこの物語の“事実をもとにした架空の設定”に近付いて来たので、手直ししなければならない個所がちらほら…。
 
 ショタ繋がり…というか…━━
 
漫画家横山光輝さん重体=ベッドで出火、たばこか−「鉄人28号」など・東京(時事通信)(15日11時0分)
<住宅火災>漫画家の横山光輝さん、全身やけどで重体(毎日新聞)(15日11時56分)
<住宅火災>漫画家の横山光輝さん、全身やけどで重体(毎日新聞)(15日11時58分)
「鉄人28号」漫画家・横山光輝さん、自宅火災で重体(読売新聞)(15日14時6分)

 
━━改めて『鉄人28号』が放映されている…というのに……。
 

http://www3.to/katoo.com/


2ちゃんねる輿論,新潮論調 (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)20時15分42秒

 
 『週刊新潮(新潮社)の今週号の特集がかなりアレです。
 イラク日本人人質事件の3人やその家族に対する“叩き”をトップに持ってくる辺り、とても……なのですが、この記事に付いてどうのと言うのはいささかサヨク的で加藤のスタンスではありません。心情的には快く無いですが、2ちゃんねる等の諸々に付いても、「そういう見方もあるね」位の気持ちで受け止めないと、逆にニュートラルな思考が出来なくなる気もするので(というか言論ファションニズム化する)、直接的当事者では無いならば、ある程度の許容力は求められるとは考えています。
 ただ、公人だ私人だ、プライバシーだ報道の自由だと、さんざん話題になった後に、明かに私人である彼らがこういう扱われ方をされて何も横槍が無く発行できるというのも何だかなぁ…とは思いますねぇ…。
 さておき、この記事が気になったのは人権的云々、或いはジャーナリズム的云々といった事よりも、去年、自分自身が考えていたそのものの具現だったからです。私自身、開戦と前後する頃にイラク入り申請を出していた訳ですが、その頃、考えていた事の一つに「何かあったりしたらK!Jなんかが槍玉に挙げられるんだろうなぁ…」というものがあり、(少なくとも一般社会の論調に於いて)負の側面を持っている人間の複雑さ、というか、障害のようなものを感じていました。私にしても、彼らにしても、そうしたこれまでの生涯が現在の自己とその言動を作っている訳で、それをどう評価するかは、また人それぞれでしょう。好まない輩もいるだろうし、それはそれで構わないとも思う。
 

http://www3.to/katoo.com/


2ちゃんねる輿論,新潮論調 (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月15日(木)20時16分11秒

 
 さて、自衛隊派兵に反対しなかった加藤が、何故にここに来て邦人救出集会に参じているのか、恐らくつっこみを入れてくる人もいると思うので、ちょっと触れておきます。
 まず、自衛隊に関しては、加藤的には「軍隊になりきれていない軍隊」というイメージがあります。組織的には軍隊の様を見せているがその中身は甘ちゃん…といった感じで、ぶっちゃけ、自衛隊なんかに国防が務まるとは思っていません。現にごくごく近い某国を恐れているくらいですし。防衛庁長官(→石破 茂)にしても見ての通りのとっちゃん坊やで、軍師も大将も務まらないでしょう、あの人では。自衛隊が軍隊だろうが無かろうが、何者かに攻め込まれてきて、これを撃退するのに策士がいなくて機能する筈がありません。ただ、その上で、やはり自衛隊が軍隊であろうと無かろうと、他の国家に於ける軍隊に相当する存在であるならば、国際世界の場に派兵する以上は、それらの国々から見れば事実上の“軍隊”になる訳ですよ。で、加藤に言わせれば軍隊は危険を冒して、時として死んでくるのが仕事だと考えているので(人殺しが仕事だと言わない辺りが加藤らしい)、現地で命を落とす事には声を挙げる気はまるでありません。少なくとも徴兵制では無く志願制の現在の日本に於いては、自らその仕事を選択したと見なしますし。職業軍人というのは、そういうもの。
 自ら危険を冒して云々というのはNGOにしても同じ、というのは同意です。その意味では彼らが命を落とす事、そのものには言を挟む気はありません。この辺りは拘束されている人達を叩いている連中とおよそ近い考えです。ただし今回のケースは違う。命を落としたとは確定しておらず、また、対応によっては救出できる余地があるということ。事故では無いこと。事件の主題が彼ら当人では無いということ。…そして、たぶん多くの人には理解しづらい気もしますが、一番の理由は「自分では無いということ」
 一般に、自分の事で無ければ知った事では無い、という考え方がされるかもしれません。批判もあるだろうけれども、実際問題、多かれ少なかれ、殆どの人はこの範疇です。言っては難ですが、だからこそ、事件当事者では無いデモ参加者が談笑する余裕を持っていたりする訳ですよね。
 ただ、その反面、私には彼等の生命を左右する権限が無い。自殺を非難する人も多いですが、自殺とはその当人に与えられた権利の一つだと加藤は考えています。そもそも当人の苦痛なんて他人には判りませんから、最終決定権はその本人に委ねられている、というのが加藤の考え方。逆に言えば、他人にはその命をどうこうする権限が無い、という事になります。
 或いはそこにいるのが自分であったかもしれないという思い重ねと、しかしそれは自分では無いという打消しが、今回の自衛隊撤退論を出させています。…まぁ、恐らくはサヨクよりも歪な思想として受け取られそうな気もしますが……。
 

http://www3.to/katoo.com/


ヘッダの字下げ 投稿者:水野夢絵  投稿日: 4月16日(金)00時53分7秒

メール/ニューズのヘッダで字下げが行われている箇所は, 「前行からの続き」を意味します。
つまり,

From: foobar
hogehoge



From: foobar hogehoge

は等価です。

参照: RFC2822 セクション2.2.3

http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2822.txt


字下がらず 投稿者:水野夢絵  投稿日: 4月16日(金)00時54分33秒

う, ホワイトスペース消された(汗)

From: foobar
 hogehoge

と書いたのに(本当の空白は半角)。


ご教授 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月16日(金)23時23分4秒

 
 4月16日。
 
 15日に届いたウィルスメール、1通、30.4KB。
 
水野 夢絵 様
 ふむふむふむ……という事はやっぱりヘッダの誤りなんですなぁ…。
 どうも、ご教授ありがとうです。
 関係無いですが「ホワイトスペース」が「ホワイトベース」に読めてしまった罠…。ほんとのことさ。(謎) 水野さんがアニメ専門サイトなんか運営しているから…ごにょごにょごにょ。(何)
 
 
 ご教授と言えば8日に某ネットゲームで出会ったアラビーの使い手(謎)の方から「لا حرب، نعم سلام」は定冠詞を付け、更に前置詞「」を付けて「لا للحرب، نعم للسلام على العراق」とするべきだ、というご指摘を貰いました。
 ふむふむふむ…、英語ともまるで感覚の違う言語なんだなぁ…と改めて感じますね。まぁ、間違っていても意味は通じているのでしょうけれども。(拘束グループ側の「日本の市民が(中略)神をたたえたことを評価する。」ってもしかして私の書いたバナーの事?(@@))
 شكرا جزيلا، يا الانسة فاطمة من سيون۔
 

http://www3.to/katoo.com/


日本人人質全員無事解放 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月18日(日)01時23分39秒

 
 4月17日。
 
 16日に届いたウィルスメール、2通、61.0KB。
 
 الحمد لله
 شكرا جزيلا عراقيين و يابانيين السلام
 
 ……という訳でトップ絵をまた変えておかないと……。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


القران بالغة اليابانية (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月18日(日)23時54分38秒

 
 4月18日。
 
 17日に届いたウィルスメール、なし。
 
 しまった、「يا」が抜けた。(汗)
 
 さて、これもまた今更のような気がしますが、図書館から『コーランⅠ』,『コーランⅡ(共に藤本 勝次伴 康哉池田 修中央公論新社)を借りてきました。まだ読み始めたばかりですが、なかなか興味深いですね。思想や文化への理解に繋がります。ちなみに聖書に関する基礎知識はあった方がベターかも。キリスト教社会での一般的な解釈との相違が見えてきます。単なる宗教的な意味では無く、そこにある社会的背景による解釈の違い。これはひじょうに興味深いです。どちらの解釈が正しいかどうか、それはまた別の話。宗教的意味合も強くなるのでデリケートな内容になりますが、もっと社会的.思想的,文化的,概念的な部分での理解は、……これは触れてみる価値は十二分にありますね。
 

http://www3.to/katoo.com/


القران بالغة اليابانية (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月18日(日)23時55分20秒

 
 ちなみに“コーラン”を標題に名乗っていますが、日本語訳されています、念の為。ですから宗教的にはالقرانとは呼べません。出来れば原語の正真正銘のالقرانにも触れてみたいです。…いえ、読めないのは判りきっていますけれど、シャクルも付いている訳ですし、いい学習教材でもあると思うんですよねぇ…、たぶん…。
 さて、まだ読み始めたばかりではあるのですが、それでも思ったのは…、سرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)の声明文、宗教色が薄いと言われていましたが…、まぁ、確かに宗教色が少ないのは否定しません。冒頭のも文末のもアラビア語圏では定型文みたいなものですから、これをもって宗教めいた文章と捉えるのは語弊があるのは事実ですが(その割には開戦前のصدام حسين(サダム=フセイン)の演説は、ニュース等でえらい宗教色めいて訳されていましたけれども、あれはどうよ…)、「外国の友好的な市民を殺すつもりはないと全世界に知らせたい。」とした上での自衛隊撤退の要求がالاسلام(イスラーム)の社会に於ける概念ではどのような意味を持つのか……。「殺人の報復法は、自由人には自由人、奴隷には奴隷、女には女と定められている。しかし、その者の兄弟から幾分の赦しを得たならば、善意でもってそれに従い、誠意をもって支払うべきである。(2:178) 勿論、مسلم(ムスリム,イスラーム教徒)では無い日本人にそんな義務を受け入れる義理は無い…と言われれば……まぁ、そうなのかもしれません。それでも加藤的には心情的にそれを無視する事は出来ませんね。
 ところで2章11節〜13節、これはそのまま反戦デモに使えるコピーになりますね。
 

http://www3.to/katoo.com/


どちらのでっちあげか!? (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)00時57分32秒

 
 4月19日。
 
 18日に届いたウィルスメール、2通、48.7KB。
 
 2ちゃんねるニュース速報+板に、興味深い正反対のニュースに関するスレッドがあります。
 
A側1スレッド目
ヤラセ】人質映像の“首にナイフ”は演出だった!【発覚
A側2スレッド目
【政治】"ヤラセ発覚" 人質にナイフの衝撃映像、実は演出…政府、早期に認識★2
A側3スレッド目
【政治】"ヤラセ??" 人質にナイフの衝撃映像、実は演出…政府、早期に認識★3

 
B側1スレッド目
【社会】「政府は人質解放交渉に失敗していた」 順調な交渉、一転暗雲…情報漏れで仲介パイプ切れる
B側2スレッド目
【社会】「政府は人質解放交渉に失敗していた」 順調な交渉、一転暗雲…情報漏れで仲介パイプ切れる ★2
B側3スレッド目
【社会】「政府は人質解放交渉に失敗していた」 順調な交渉、一転暗雲…情報漏れで仲介パイプ切れる ★3

 
 ニュースソースはそれぞれのスレッドからリンクを辿ってもらうとして…、これを単純に2ちゃんねるにありがちなウヨサヨ的な視点で考えるのは加藤らしくないので、両者の記事、何が“違う”のかを読み取ってみたいと思います。
 

http://www3.to/katoo.com/


どちらのでっちあげか!? (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)00時58分36秒

 
 記事として全く正反対の事が書かれていて、また“A側”の内容の記事は残念ながら産経系のプレスでしか見当たりません。…ただし、だからと言って産経の記事が胡散臭い、というのはサヨク的な見方であると思うので、内容に焦点を当ててみます。
 ソースとしての決定的な違いとして、“B側”にはあって“A側”には無いものがあるのですが……、それは情報の出所です。“A側”には具体的な出所が書かれていません。つまりこの記事がどのような公表情報を元に書かれたのか、その情報源が曖昧なのです。「政府筋によると」とあるだけで、どこからコメントを入手したのかが判りません。一方、“B側”記事にも「政府関係者はそう打ち明けた。」といった記述こそあるものの、コメントとして「警察庁幹部」という出典が明示されたものがあります。
 これ、大差無いように思われますが、民間レベルの視点から言うと、大きな違いがあります。つまり、私達には裏の取りようが無いのです、“A側”記事には。裏の取りようも無いし、虚実だとする根拠も裏付けできません。報道には「ニュースソースの秘匿原則」というものがあって、これによって情報源関係者の安全や個々の報道機関の情報コネクションその他を確保していますが、出典を明示しているものに関しては個人がこれを確認する手段がありますし、複数のプレスが報じているものであれば、例えばNHKに電話で問い合わせる事も可能です(個人情報等に関わるもので無ければ、大抵の事ならば問い合わせれば回答が得られます)。ところが“A”側ニュース、産経グループでしか報道が確認出来ないので問い合わせる先は産經新聞社しかありません。コメントの出典が判らないので選択の余地もありません。その上、情報元を曖昧にしているので「秘匿原則」を理由にされたら、それ以上前には進めません。
 

http://www3.to/katoo.com/


どちらのでっちあげか!? (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)00時59分12秒

 
 さて、そこでこの記事が“産経によるもの”なのか“政府筋からのリークによるもの”なのかが問題になります。
 
政府は演出を「見破った」ではなく「知っていた」?(2004年4月19日)
関連記事
帰ってきた3人の様子がおかしい(2004年4月19日)
人質帰国で始まった言論統制の行方を・・・記録しよう(2004年4月19日)
(いずれもCreative Space)

 
 「政府同様、産経もここで何らかの弁護を行わなければ強烈なバックラッシュをくらうことは明々白々だったろう。」とありますが、できればもう一歩突っ込んで、後続の2邦人に付いても触れて貰いたかったですね。3人に比べて報じられ方が稀薄だという感が拭えません。まぁ色々な面で、あのタイミングで行方不明が報じられ、あのタイミングで解放されるというのが予想外であった、というのが正直な処でしょう、ウヨク的にもサヨク的にも。イスラーム文化と中東情勢に詳しい知人に言わせると、これは必然なのだそうですが。
 話を元に戻すとして、仮に“A側”記事が(多くのサヨクに見られるように)捏造記事だとしても(…そう唱える人の全てがサヨクだという意味では無いです、念の為)、産経の独走の可能性は低いでしょう。ソースが不明であっても産経だけが報じているという風景は余りにも歪で、産経自らが捻り出すにしては危険過ぎ。実際に“政府筋”を名乗る処から投げられたものだろうとは思いますが、いわゆる内閣や省庁機関では無いでしょうね。事実であれ、虚実であれ、こういう情報を投げてくるのは……およそ“あそこ”しかありません。
 …で、これが産経だけに投げられたものなのか…、……ん〜、否、本当に政府機関からであれば、他にも送られている筈だょなぁ…。ただ、他の送られてきた処は、情報元を確認しようと思っても裏が取れないので見合わせた…というセンが強そうだなぁ…。産経が、Creative Spaceの言うように自己弁論的にこの記事に飛び付いたのは否定できないとして、それでも誤報である可能性からなのか、3人の帰国云々の記事では、この件に付いてまったく触れていません。
 今の時点でこれが虚偽や捏造記事であるとまでは断言するまい。加藤としては正であれ否であれ、裏付けが欲しいです。ここ半年程度の流れから言うと……、3ヶ月以内にNHKが何かを出してくるのが“おやくそく”になっている様子ですが、何故にNHKがここに来て湾岸戦争やイラク関連をダシに政府を挑発するような真似をしているのか、真意が摑めません……。
 ……( ̄□ ̄; 旧郵政省絡み!?
 

http://www3.to/katoo.com/


ネットで読めるクルアーン 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)01時00分5秒

 
 今の時代って、インターネットを使えば大抵の情報は手に入るものなんだなぁ……とつくづく思いました。「原語の正真正銘のالقران(クルアーン)にも触れてみたい」と書きましたが、HOLY-BOOKという素晴らしいサイトを発見。おおっ、ネットでالقرانが読めるぞ!
 ……ただ、たぶんこれは殆どの環境でそうなのでしょうが……シャクルが読み辛い罠…。特に「ل(ラーム,lに相当)」に掛かったシャクルなんて何が何だか…。(汗)
 それでも矢張り良い教材ですね。ざっと目を通してみると、単に字義だけでなく音韻も関連して、これがアラビア語であるべき理由が見えてきます。
 単語もそうですけれど、活用や音便変化も見えるのがالقرانの良い処。…でも矢張り、その活用や変化が難しいですよ、アラビーは…。(汗) 種類が多過ぎ。まぁ、慣れれば日本語の五段活用みたいなモノなんですけど…。
 それはさておき……いちいちエンコードするのが面倒…。ちゃんと head を入れて文字セットを定義したHTMLにしてくれぇぃ〜。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


文屋 康秀(謎) (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)23時49分39秒

 
 4月20日。
 
 19日に届いたウィルスメール、1通、24.4KB。
 
 18日辺りでアクセス数が一時的に撥ね上がっているのですが……邦人解放と何か関係がありますか??
 
 2ちゃんねるに奇妙なスレッドが立ちました。
 

ニュース速報板
→「【3人組支援の弁護団体が2ちゃんを告訴?】」スレッド
イラク情勢板
→「3人の弁護士どもが2ちゃんねるを告訴?」スレッド

 
 ?? そんなソースがどこから…? と思って出典を確かめると……━━
 
ニュース速報+板
→「【社会】無思慮な書き込み危険・・・2ちゃんねるの発信者情報開示命じる仮処分 東京地裁★4」スレッド >>761

 
━━よく判らないですね。そもそもこの出典となっているスレッドは何なのか…ですが、実はイラクとは何の関係も無い武富士絡みの話題から始まったもの。時制的に両方の話題がカブったという事から当該スレッドにイラク日本人人質事件の話題が混入し、それがそのまま入れ替わっていった…というのが次第らしい。それに加え、>>761の書き込みから更にニュー速板とイラク板にスレッドが立ち、既成事実化したというもののようですが…、さて、話題混入は置いておくとして、問題の>>761は本物か否か…。
 

http://www3.to/katoo.com/


文屋 康秀(謎) (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)23時50分26秒

 
 少なくともこの事実は無いと思いますね。「何万人単位になろうと全員の氏名を開示」なんて事は不可能ですし、考える事自体がナンセンス。…で、ナンセンスなだけに本気にしていなかったり、祭にしている香具師が現れていますが…何て言うか、踊っているなぁ…というのが正直な感想。吹くほらに 板の住み人 踊れば むべこの有様を 祭と言ふらむ
 ただ気になるのは>>761の意図なのですが、残念なのは 5V2wxAkK というIDが当該スレッドには他には見られないこと。そのようなメルマガが実際にあったのか(あったにしてはソースがこれしか存在しないのが今一つ理解できない…)、その正否はともかく意図は議題提示であったのか挑発であったのか、……結果的には挑発になったようですが。
 飽く迄も客観的に評価して、ニュー速+板の、そもそもの発端になっているスレッドは、概ね中立だろうと思います。飽く迄も、時事や報道を客観的に見て(かつ立場的なもの、心情的なものを排他して)読み解くならば、邦人事件に不可解な面があったのは否定できません(これを政府圧力による情報操作と呼ぶのは容易ですが、それだけで終わらせたり、その根拠のみを粗捜しするのは、むしろ拘束家族批判側を煽るだけであって、それこそ思う壷でサヨク的行為に見られても仕方が無い)。その上で、「【社会】無思慮な書き込み危険・・・2ちゃんねるの発信者情報開示命じる仮処分 東京地裁★4」スレッドの住人人口は、家族批判側も擁護側も共存しているように見え、建設的であるか、意味のある議論かどうかは別として、ニュートラルな状態をそこそこ保っているとは思います。
 問題はここから派生したニュー速板,イラク板のスレッドですね。……何故にこうも住人層に違いがあるのだろう…。
 

http://www3.to/katoo.com/


POP Before SMTP 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月20日(火)23時51分16秒

 
 プロバイダーのisao(イサオ)がスパムメール対策として「POP Before SMTP」なるものを導入しました。イサオの説明によると、曰く「メールを送信する前にメールの受信操作(POP)を/行うことで利用者の特定を行い、その後15分の間同利用者/からのメール送信を受け付けるというもの」で、まぁ、やりたい事は判るのですが……、スパムなんてこれでも焼け石に水だろうなぁ……という気がしますねぇ…。
 ユーザー側としてはスプーフィングされたウィルスメールが少しは減るのかなぁ…という感じですが、それ以上の恩恵は無さそうだなぁ……。
 

http://www3.to/katoo.com/


お気の毒ですが冒険の書は… 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月22日(木)01時50分10秒

 
 4月21日。
 
 20日に届いたウィルスメール、未集計のまま不明……。
 
 いつかはその日がくるとは判っていましたが、それがこうも“突然”に訪れようとは……。
 HDがクラッシュしました……。BIOS認識しません。ループに入り、フリーズします…。
 それは早朝の事、ネットからのダウンロードすべきものを『FlashGet(Amaze Soft)を使い、いつものようにしている最中に、突然HDに異常音が発生。カクン、カクン、という音を繰り返し、明らかに“何かが違う”という症状。HDを認識出来なくなったマシンは直にマウスも動かなくなり、フリーズです。
 再起動してもHDの異常は変わらず、立ち上がらない…というかBIOS表示画面の段階で凍り付いてしまいます……。
 私のWindows用の愛機は、その仕様上、HDは1台しか接続できません。従ってRADE…もといRAIDは不可です。……「そう、このマシンは死んだんだよ!」「な、なんだってーっ!?
 5年間の思い出、蓄積したライブラリ。そして半年間の数々のログよ、さようなら……。
 めっさ悲しいです…。まぁ、かれこれ4〜5年頑張ってくれた訳で、1日のうち、半日以上は動いているので、総起動時間だけでも2年以上にはなる筈。これだけ使えば寿命が来てもおかしくない…というか、バンドル状態のHDにしては、よくもったとは思います。でも……、前兆があってもいいし、SOTECだけに他の処からガタが来ても……と、マジ、どーしても諦めが付きません…。(泣)
 しかし、動かないHDは動かないまま。これでは色々な面で支障も来すので、ブランクHDを用意して、急遽、リカバリーを使いました。“リカバリーCDを使う”なんて、生まれて初めてですよ。…実は加藤は、これまでWindowsの再インストールはした事が無かったのが、自慢の一つだったのですよ。意地でも復旧、絶対に復旧。
 でもそれらはシステムの論理的なトラブルであって、不具合の生じたデータを探し出して修復するか、若しくはその個所をすっぱり切り落とす事で復旧出来たのですよ。手術みたいなもの、実際、論理的な手術ですな。
 しかし、今回ばかりは加藤の手には負えません。(泣汗) どう足掻いても、HDの物理的修復なんて加藤には及びじゃあ無いっス。かといってデータを救出するだけでも……40万前後しますしねぇ…。(泣) 個人じゃムリですよ、HDの救出にそんな大金は……。(泣)
 とにかく、急拵えで再構築。最低限のネット環境までは可能になりました…。何せ、メールも出来ないのでは仕事も下手繰れも無いです。(汗) つくづく生活的にパソコンに依存している事を思い知らされます……。…が、再構築とは言え、失ったモノはめっさ大きいです。(汗泣) 連絡先が前のHDにしか残していない相手も多いし、レジストリないし暗号化されたキー等は当然原則として複製不可なので控えなんて用意できる訳も無く、結果的に幾つかのソフトウェア上,及びネットワーク上の権利は消滅しました……。ヤバ過ぎ…。っていうか、イサオへの接続設定って本当にこれで正解だっけ…!? 一応繋げているみたいですけど…。
 冗談も織り交ぜているですが、相当落ち込んでいます、私。自分で言うのも難ですが。
 とにかく、改めて開始…な訳ですが……今回のこのHD、妙な音がたまにするんだよなぁ……。キュー…クー…クー…とかって。この音は大丈夫なのかなぁ…。(--;;;;;
 まぁ、そんな訳で連絡が滞るないし出来なくなる方が少なくないとは思いますが、こういう事情ですのでよろしくです。(汗)
 
 シオン=ソルトもネギも、もしかしたら二度とログオンできなくなるかも…ですー…。 コバ先生ことDr.古葉さん,トロアさん,お姫様ことサソりさん,な〜ちん。さん,せろんさん,小珠さん,イスラームの聖騎士ことファーティマさん,その他数え切れないくらい多くのお友達の皆さん、ごめんなさいですー…。
 大四悲もログオンできません…。たびたび落ちて迷惑ばかり掛けてすみませんでした………。
 

http://www3.to/katoo.com/


ゼロからの再出発… 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月22日(木)23時37分35秒

 
 4月22日。
 
 21日に届いたウィルスメール、3通、79.3KB。
 
 とりあえずアンチウィルス環境とWindows Update完了。…で、こんな中でも改めてWindowsのタコさを際確認…。なんだってパッチを充てたらいきなり MSGSRV32.EXE が落ちるんだ…。(汗) 要するにパッチはこうもがんがん更新していても、それらを管理する MSGSRV32.EXE は基本のママで、新たなパッチに対応していないとか、そんな辺りなんでしょうなぁ。ぶっちゃけ、ネット接続せずに、完全にローカルで、Windowsに梱包されてきたアプリケーションだけを使っていればめっさ安定しているんだろうなぁ……なんて事を書くと、超漢字も所詮はパーソナルメディア(PMC)のソフトだけで動かしている云々というTRON叩きが入るのかも…と思ってみたり…。
 なんていうか、まだまだサードパーティーのアプリケーションなんて殆ど入れていない状態であるにも関わらず、パッチ充てただけで安定しているとは言い辛くなる辺り、リカバリーでスッキリ…等と言うコピーは首を捻りたくなりました。HDの容量は少ないから、当然軽くは、なっています、HDアクセスに限って言えば。でもこれは安定したとは言えないです…。(汗)
 一つだけ認めたのは、リカバリーというモノが極めて簡単だと言う事。どんな仕組みで再構築させているのかよく判りませんが、普通にゼロからインストールするよりも遥かにラクで高速だなぁ…というのが印象です(メーカーにもよるのかもしれませんが……)。それを考えたら、ハードウェア上の仕様でRAIDが無理でも、定期的にブランクHDにリカバリー使ってWindows環境再構築して、サブマシン使って起動して、本来使っているHDをマウントしてディレクトリ構造ごとコピーしておく…という方法もあったんだなぁ…と、後悔しています。リカバリーCDをこういう使い方をして良いのかどうかは微妙ですけど、そこにあるプログラムとしての情報をダブって使う訳では無いので、バックアップの為の複製の一環の範疇ではあるんじゃないかなぁ。
 いずれにしても、明らかにいらないキャッシュやテンポラリー等を除いておけば、1日もあれば丸ごとコピーするなんて可能だったんじゃないかと思うし。まぁ、それも95アーキテクト迄の話かもしれませんが。
 
 さておき、くだんの死んだHD、どうしても諦め切れないですよ。(泣) 趣味のモノ,仕事のモノ,交友関係,その他諸々…。何て言うか、電子的なコネクションってこうも脆いモノなのね…。実行動面では実名の加藤も、別の方面では(色々な理由もあって)ハンドルを使う事もあるし、そうしたハンドルでしか私を知らない人は、実はK!テクもK!Jも知らなかったりします。別にこうした事をしています…というのは隠すつもりは毛頭無いのですが、そうした事から離れた別の自分として新たに人と接してみたい…、また、それが可能で、そういう使い方の「あり」なのがネットな訳で、そうしたサイドでは実名も使わないし、当然、これらのサイトも特に必要が無い限り教えたりしないので、連絡先紛失等の事情で連絡手段を失うと、こちらの起きた事情さえ説明出来ないんだなぁ……って、当たり前なのですが、改めて実感しました。……まぁ、逆にネットだけに間接的に連絡を付ける方法も探せばあるのでしょうが、相手がそれを読んでくれるのかどうかは、かなり疑問が残りますし…。
 

http://www3.to/katoo.com/


しごと場から… 投稿者:小珠  投稿日: 4月23日(金)23時06分53秒

こんばんは。おひさしぶりです。
なんかすごいとこに迷いこんだみたい…です。カトーさんの実体がますます底知れず、深く感じられますね。(^^;
わたしの復帰はいつになるか、自分でもわかりませんが…(きっと何ヶ月も先になると思います)メドがついたら連絡します。
って…小珠でわかるかな?w
でわー♪


おぉー、お久しぶりですですー 投稿者:シオン=ソルト  投稿日: 4月24日(土)00時08分8秒

 
 
小珠 様
 む、小珠さん、お久しぶりですですー
 えーと、通称“ふ板”の方でも書きましたですけど、ハードディスクがクラッシュして、手元にソフトも無いのでログオンできないんですよー><
 タイミング的に小珠さんの引退(?)日のすぐ後になりますですねー…
 小珠さんのアドレスもそっちに入っていたので、読み出せないんですですよー…><
 
 という訳で、こちらの人格では初めまして。(謎)
 ご覧のように“すごいとこ”ですが(笑)、何卒、ヒかないように宜しくです。(^^;;;
 これまで諸々の事情があって、あちらでは全くの別人格としてログオンしていましたが、小珠さんとの連絡を保つのと、HDクラッシュという事情から、そうも言っていられなくなりました…。
 
 ぐぶぅ、なんでこんな時にクラッシュなんてするですかーっ><
 
 余りにも長く持った環境だったので、正直、ズに乗っていた処はあったかもしれませんね。(汗)
 
 いつになったら、またログオンできるようになるですかー?><
 
 ん゛〜(汗)、とりあえず改めてソフト買ってきて、あとはメモしてあるIDとパスワードが間違っていないかどうか、だなぁ……。
 
 ひーんっ><
 という訳で、他に何かあるでしたら、メールの方でよろしくですー
 ではーーー
 


「言って」 (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月24日(土)00時39分2秒

 
 4月23日。
 
 22日に届いたウィルスメール、3通、79.2KB。
 
 水野 夢絵さんから、興味深いサイトを紹介されました。→「イラク日本人人質事件・被害者自作自演説疑惑」の「根拠」を検証するページ
 かなり長いドキュメントなので加藤としての詳細検証は(少なくとも今は)省きますが、アラビア語を少しずつ齧ろうとしている私にとって興味深いのはQ32の「イッテ、イッテ」について。「イラクの言葉で「お前、お前」の意味する言葉」ですか。ちなみにالفصحى(フスハー,正則アラビア語)では you に相当する言葉は「أَنْتَ(アンタ)」と言います。日本語と似た発音であるだけに、たぶんこちらならば尚の事、有象無象の説が飛び交ったでしょうねぇ…。ただし、そんな説が出てきたら逆に、アラビア語学習者が一気に異論を出したでしょうけれども(言葉の意味と発音の類似性と、その単語の頻度性から、かなり最初の方で学ぶ単語の一つに数えられている)
 العراق(イラク)でのالعامية(アーミーヤ,方言)がどんなのか、الفلوجة(ファルージャ)近郊でのالاحرف(言葉・方言)がどんなのか、そういう事には詳しくないですが、この「イッテ」もأنتからのものでしょうなぁ。「テ」の発音なだけに「أَنْتِ(アンティ,youの女性形)」なのかもしれません…という事は、或いはナイフを突き付けられた“彼”に対するものでは無かったのかもしれませんね。
 

http://www3.to/katoo.com/


「言って」 (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月24日(土)00時40分19秒

 
 ところで、これは非常に強引な解釈である事は認めた上で書きますが、القران(クアーン)がどうの、الاسلام(イスラーム)が何の、という点で「犯行声明文に宗教的修辞が皆無(→Q6)というのがありますが、これに関連して考えるならば、もしも仮にسرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)の中に日本語を解せる人物がいるか、或いはカタコトでも知っている人がいるならば、この「言って」という発言は宗教的にかなり意味が大きいと言えます。القرانを読むよう促すとき、或いはالقرانそのものにもしばしば登場する表現に「قُلْ(クル)」があります。意味は「読め」とか「言え」というもので、そもそも「クアーン」とは「(声に出して)読むべきものたち」といったような字義になります(この訳は加藤のものですけど、一応、辞書で派生の考証はしているつもり。ちなみに中央公論新社の邦語訳本にも同じような解説があるので、大的外れでは無いでしょう)。ま、邦語訳してこそ…なものなので、これを以って宗教的な意味が云々というのは明らかに強引でしょうけれど、سرايا المجاهدينのメンバーが「言って」という言葉を知っていたとしても、…まぁそういう可能性もあるのかなぁ…という辺りのものだと流して下さい。
 

http://www3.to/katoo.com/


「言って」 (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月24日(土)00時42分46秒

 
 それから、敢えて、くだんのサイトの管理人に一言付けるならば、内藤 正典氏がどういう人物かはともかく、「「『言って』よりも『タオル』の方にむしろ注目している。日本人が犯人の中に交じっていたとしても、おかしくはない」と指摘」というのは的を射ています。「オ」の発音は原則的にはアラビア語には存在せず、「u」の音の変化で「o」になることはありますが、それ以上に日本語の「ル」の発音はアラビア語にはありません。英語同様に「l」と「r」の音がありますが、「ل(ラーム,lに相当)」は日本語のラ行とは異なり、舌は上顎にべったりと付ける事はありませんし、「ر(ラー,rに相当)」は巻き舌を使い、ネイティブでは「ルララ…」のように聞こえます(もっとも加藤の教材にしているのはエジプトのものなので、知り合いに言わせると発音的には「汚い」とも言われる事があって(別にエジプトに対して悪意がある訳ではないっス)、テレビを観ている限り、イラクでの発音はもっとシンプルっぽいですけど…)
 ……ところでスペルミスがどうのとか最初に言った人って誰なのかは知りませんが、その人って当然、アラビア語が読めて判る人なんですよねぇ…??
 

http://www3.to/katoo.com/


というか、前にも書いた気がするんですけど…(苦笑) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)00時02分59秒

 
 4月24日。
 
 23日に届いたウィルスメール、8通、311KB。
 
 自分でPCに詳しいと天狗にならない迄も、まぁそれ相応の知識はあると自負していても、それでも一般ユーザーであるならば滅多にカスタマイズしない設定というものがあります。或いは1回設定したら、およそ再インストールでもしない限りする事は無いようなものは結構あるでしょう。
 アプリケーションソフト単位での再インストール、或いはレジストリの再定義等はものによっては事が起きる度に行なうものもあるので比較的よく覚えていたとしても、先のように、1度行ったら基本的にもうする事は有り得ない操作がいくつかあります。
 例えばディスプレイの解像度。加藤のマシン、出荷時の設定ではHigh Color(16ビット),1024×768ピクセルになっています。しかしバンドルとして付いてくるディスプレイは1280×1024と書いてあります。でもまぁ、これはいいです。出荷時の設定で余りにも細かい解像度が選択されていると、イネーブルウェアの観点からも問題があるかもしれませんし、やり方としては間違っていないでしょう。…ただし、そのまま「画面のプロパティ」で1280×1024に変えられれば、の、話です。
 出荷時の状態では1280×1024は選択できません。High Colorも不可です。そもそも1024×768以上の解像度が選択肢に無いのです。これはインストールされているディスプレイのドライバの問題です。1024×768仕様のドライバがインストールされているのです。この為には「システムのプロパティ」の「デバイス マネージャ」で、くだんのドライバを更新してやらないとダメなのですが……、この方法を知っていても、「ドライバが違う!」という事に気付かない限り、いつまで経っても悩む事もあります。…ええ、加藤がそうなんです。おばかですね。(滅)
 でもこんな事、こんなドライバのインストールなんて1回やったらもうする事なんて無いでしょ……というか、する機会が無いです。少なくとも加藤はそうそうディスプレイをコロコロ乗換えるような事はしませんので、そもそもこんなドライバの更新すら、およそするのは最初の1回っ切りです。
 そんな訳でリカバリーした環境で暫く悩んでいました。(汗) 「おっかしぃな〜、どこ弄るんだったけかな〜」という感じに。「画面のプロパティ」をよっく観て、ディスプレイの名称が違っている事に気付いて、ようやくドライバの更新をすべき事を思い出しましたよ……。っつーか、バンドル品なのにこういう事になっているのって、どういう事なのよ。
 

http://www3.to/katoo.com/


げんこーわーぷろ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)00時05分42秒

 
 『超漢字原稿プロセッサ(パーソナルメディア(PMC))なるものが発売されるらしいです。…まぁ、コンセプトとしては判りますし、BTRONならではのベクトルを持ったアプリケーションだなぁ……とは思うのですが、正直言ってリリースは遅過ぎたかなぁ…という感が拭えません。何故って、わざわざ原稿用紙タイプにワープロ打ちします?(汗)
 今の時代、テキスト形式で原稿を書き上げて…という事もごくごく当たり前になりましたし、原稿用紙というアナログな媒体を使う文化が無くなった訳では無いとは言え、原稿用紙にワープロ印刷する事に拘る…という事も少なくなっている気がします。
 何よりプレスリリースページ(→ここ)にもあるように「日本語特有の表記ルール」に焦点をあてているのは良いとして、外語に関しては、この記事からは頓着していないように感じられます。たぶん、実際に「手書きで書いていた時代」の具合にはいかないのでは…という気がしますし、それを考えると3万円は高いですよ…。(汗)
 PMCのやる事って、コンセプトは理解できるし、そのコンセプトも本来は間違っていないのでしょうけれども、実際に出来る事の中身が……なんかこう、いつも勘違いしている…という感がありますねぇ…。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


過去には某ジオもトンデモ規約が出来ましたよね (1/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)04時23分57秒

 
 K!テクは無料HPスペースを使っています。で、他の無料HPスペースの例によろしく、ここでも広告が出ています。この広告を消したり読み難くする行為は規約違反で、サイトの削除やアカウント没収等の懲罰があったりする訳なのですが……まぁ、それはやむを得ないとして。
 このK!テクが間借りをしているスゴいホームページ(FC2)が、妙〜ッな事を言い始めました。「直リンクに関しまして弊社ではバナーリンクのみ許可しております。最近直リンク行為も頻繁に見かける様になりました。こちらも強制削除対象となりますのでご注意下さい。
 おいおいおいおいおいっ。(汗) 画像やコンテンツの直リンクによって広告云々で不利益を被るのは理解するけれど、それはサイト運営側のマターでは無いでしょ。(汗) ウチのサイトだって、どこからリンク張られているか、今後新たに張られるかなんて判りませんよ。もともと無断リンクなんて当然の世界がウェッブなんですし、仮にこちらで拒否した処で張るのは運営者では無いのですし、そんな他人の行動まで何で責任持たなければならないんですか。(汗)
 これで思い出すのが、かつてK!テクの別館として間借りしていた某HPスペース。最早、どことは言うまい。以前に書いた気もするので、バックナンバーを漁れば出てくるハズ。ひっどい無料HPスペースがあったのですよね。エロ関係はダメという規約があって、それはいいのですが、ある時、抜打ち検査が入りまして。それもまぁいいのですよ。問題はこの後。間借りしている人、つまりアカウント取っている人なんて山のようにいる訳です。で、それぞれがまた複数のページを構えている訳ですよ。サーバー管理会社側はこの全てのページ,全ての画像,全コンテンツ,全ファイルのチェックなんて事実上無理なんですね。
 

http://www3.to/katoo.com/


過去には某ジオもトンデモ規約が出来ましたよね (2/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)04時24分23秒

 
 まぁそれでも、とあるエロサイトが削除されて、一方であるエロサイトは削除されなかった、というような事が起きるならば、これは不公平だ等と言うには値しないでしょう。ところが、そのHPスペースの行った事は本質的に間違っていて、それらのコンテンツを逐一確認するのが面倒でナンセンスだと判ると、そこに間借りしていた全員のアカウントを消してしまったのです。
 H系のサイトを作っていた人がいたのはともかくとして、そのトバッチリを契約者全員が被ってしまったのですよ。ま、これが、当該アカウントの削除の際に操作を誤って云々…というのであれば、それでも不満は残るものの、ある程度の理解はしますけれど、管理会社側の怠慢でされたら堪ったモノでは無いですよ。抜打ちはいい、何を以ってエロサイトと見為すかも管理会社マターでもいい。でも、非エロの同人サイトが問答無用で粗方飛ばされたってどうよ。
 で、今回のスゴいホームページのしようとしているのも、それにかなり近いです。どこからリンク張られているかなんていうのは、個々のサイト運営者には関係の無いこと。っていうか、そんなに直リンクが問題だと思うならば、サーバー会社側でリファラーでハジいてくれれば良いでは無いか…と思う訳ですよ。(汗) 個々のサイト運営者はサーバの設定を弄る事は出来ないですし、故に直リンハジキなんて技術的に不可能です。(汗) それこそ会社マターの話じゃないかと小一時間……。
 でもって「最近広告を#60;br>タグ等を使用して表示位置を下げる行為を頻繁に見かけます。/そのような行為が発覚した場合、直ちに削除致しますのでお気をつけ下さい。/(1行でも広告下げです。強制削除の対象とみなします。ご了承下さい。)
 

http://www3.to/katoo.com/


過去には某ジオもトンデモ規約が出来ましたよね (3/3) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)04時25分42秒

 
 確かに<br>タグ等で最下段を落とすのは、結果として広告を見えなくしているのは認めます。けれどね、別に広告がジャマだというので落としているとは限らないでしょ。(汗) ローカルでレイアウト組んでいる際に、下のマージンが欲しいと思う場合も出てくるでしょ。言っては難ですけれど、ブラウザのキリキリ最下段に文字やリンクアンカーがあるのって、レイアウト的に問題がありますよ。読み難いしクリックし辛い。その意味で、まぁ、条件にもよるでしょうけれど4段程度ならば十分許容範囲だと思うんですよねぇ…。
 っていうか、加藤的には妙なスクリプトを組まれてページのレンダリングが出来ないといった事が起きないと保証されるなら、最上段に広告表示してくれても構わないのですよねぇ…。最下段広告が加藤的に推奨っていうのは、別に広告がウザいからとかでは無くてエラーがネックになるから。
 これまた先述のトンデモな無料HPスペースの話ですが、ここの広告がまた酷かった。何しろ広告画像が 404 だったり、広告表示のスクリプトにバグがあったりで、ページ本体の表示もぐしゃぐしゃにしてくれたのですよ。HPスペースのサーバー管理会社側に広告を出す意思が無いのならば、それはそれで構いません。広告表示前提で間借りしていて、けれども広告は出しませんでした…ならば、それは管理会社側の方針であって、ページそのものには何ら関係の無い事なので知った事では無いです。でもね、そのルーチンにバグがあって、ページ表示の度にブラウザがアラート吐く訳ですよ。これってどうよ。(汗) 某大手検索会社の米国法人のHPスペースもよくそんな事が起きていますよね。(汗) 広告を出す気が無いなら、それならばそれで、バグ持ちルーチンなんて削ってもらいたいです。(汗)
 で、最下段にあるという事は、HTML上では大抵の場合、結尾ないしその付近に添付される訳です。これでもバグを持っていればアラート吐きますが、最低限、ページ本体のスタイルは、多くの場合、維持できます。エラー持ち広告表示ルーチンの事なんか、サイト運営側の知った事では無いですし、アラート吐かれるのは困るものの、ページが表示出来るならば、まぁ黙認すべきかなぁ、タダで間借りしているのだし…と、そんな感じです。
 サーバー会社側の言い分も理解は出来るものの、そこでの理屈は理不尽なものがちらほら見られます。今回のスゴいホームページのもそう。何て言うか、良識の範疇というモノを持って欲しいですね。
 

http://www3.to/katoo.com/


ゲームでなくても「学園」なのね (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時19分13秒

 
 『ショタ狩り Vol.3 あぶない学園(松文館)……このアンソロシリーズ、本当に完全にショタ受け路線だなぁ…。(^^;;;; 『同 Vol.2 ロリ妹(同)の予告では「特集はあぶない入学式≠ナす。」とあった筈ですが、「入学式」が「学園」に変更になったのはそれぞれの作品のネタがカブるという理由の他に、やはり松文館裁判絡みの問題があるのでしょうなぁ。テーマを「入学式」に限定すると年齢は6歳か12歳の二択になるものなぁ。(苦笑)
 内容は完全に男性向けですね。それだけに同系統の趣味の持ち主でも評価は二分される気がしますが、全体としてのテンションは高いです。ただ、『少年愛の美学』でややダレ気味の感のあるちゆ12歳氏のコラム、こちらのアンソロでも当初の勢いがちょっと欠けている気がします。あと…コラム横のこういう4コマは……少年の人肉……。(滝汗) こういう話って実際にありますし、ちゆ氏が知らない訳は無いとも思うのですよね。(汗) 海外の猟奇事件としては、割かし知られていますし。(汗) …とりあえず、加藤的にはイケません、こういうのは。(汗)
 イケません…という程で無いにしてもJ・さいろー氏のノベル作品『Brownstone Imp #01』……それ、下手すると死にます。(滅) 「親指よりずっと太い柄が抜かれると、目の覚めるようなピンクの粘膜が引きずり出されてきた。柄の先端に赤い血が付いている。(中略)「あれ、中でつっかえてる。ほら泣けば?」「うぐぅっ……あっ、やめろ、うああっ!」 無理にモップを押し込まれて、翔太くんが悲鳴をあげた。(中略)「あううっ、や、やめ……うぐっ」 血のついたデッキブラシを腸で回され、翔太くんが白目を向いた。」…突き当りまでモップの柄を押し込んだ挙句、回転って…いや、腸に傷つけてマジで死にますよ、そんな事したら。(滅) 少なくとも人工肛門確定ですって。…というか、そんな事件も実際に何年か前にありましたよ。(汗)
 ……あー、何て言うか、松文館さん。大丈夫なんでしょーか?(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


ゲームでなくても「学園」なのね (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時20分57秒

 
 やばげな(?)話になったので…という訳でもありませんが、先述のちゆ12歳氏がコラムの最後のほうで興味深い事を書いています。これはK!J的に「目から鱗」な感じでしたので、加藤なりにも考えてみたいテーマ。まぁ、ちゆ氏ってどこからどこまでが本気で、どこからが冗談なのか判らんので、話半分で読むのが正しいのでしょうけれども、くだんのコラムによると、ちゆ氏の両親は「高校の教師と生徒だったクチ」らしく、曰く「その恋愛が禁止だったら、私はこの世に生まれていません。それも困るので、とりあえず「真剣な恋愛ならOK」と言わせてください。」だそうで。
 ちゆ氏のこの話の真偽はともかく(というか、ちゆ氏って実際には何人かいるのでは…とか思ったりするんですけど…)、世の中、大人×子どもにせよ、子ども×子どもにせよ、それで生まれてきた子もいる訳で、それを“禁忌の子”のように言うのも確かに人権を無視しているなぁ…と、加藤自身考えてもみなかった事なのでショックがありました。
 そういう視点と言えばNHKなんかは昔からホームドラマの中で、ラブホテル経営者の娘という事で苛められる女の子の話(『この指とまれ!!』)とか犯されて生まれた事実を知ってショックを受ける男の子の話(『僕んちのロングバケーション』(旧題『ママだって夏休み』))とか、さりげなく、それでいてかなり鋭くも激しい内容を扱っていたんだなぁ…(しかもこれらのドラマって対象年齢の中心が小学生ですし)
 
 『この指とまれ!!』、「大都会版“二十四の瞳”」ですか。なるほどなぁ、そういう製作コンセプトだったんですねぇ。
 

http://www3.to/katoo.com/


米兵の棺とK!Jと (1/4) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時24分28秒

 
<イラク>戦死米兵のひつぎ写真361枚、一斉に報道(毎日新聞)(24日11時32分)
米兵のひつぎ(時事通信)(24日11時35分)
<イラク>戦死米兵のひつぎ写真361枚、一斉に報道(毎日新聞)(24日11時55分)
死亡兵士のひつぎを掲載 米紙、表現の自由で議論も(共同通信)(24日16時32分)

 
 まずはここから少し離れて……。
 当人には不謹慎であるのを承知で敢えて書きますが、イラク日本人人質事件で、やれバーベキューだの何だのと騒いでいた人達は、その映像を直視出来るだけの心構えがあったのだろうか…? 死体画像等を“グロ”と呼んで、時にブラクラ扱いするのがおよそ常である中で、そうした画像を直視出来る人達だったのだろうか…と、ふと思いました。
 さて、加藤は開戦前から反戦デモに参じて、その中で「国家が児童スナッフを作って楽しいか!?」といったプラカードを掲げていた訳ですが(→参照,約93KB)الجزيرة(アルジャジーラ)その英語版サイトには結構、その類の画像があります(→参照)。もともと「児童スナッフ」とは子どもを虐殺する事やその様子を撮影した媒体を差す言葉で、広義の児童ポルノの1ジャンルとも言えます。CSECに関して大きく取り上げているユニセフですが、スナッフに付いてはさほど強く物言いしている感が見られません。どちらがよりプライオリティー高かろうか…とも思うのですが、イラク戦争に反対していなかったですし、「うちには関係無い」というコメントを返してきたくらいですので、皮肉を込めて言うなら「さもありなん」な気もします。いずれにせよ、この戦争を正当化している人達には、こうした画像を集めて喜ぶ嗜好の持ち主を咎める資格は皆無なのだろうなぁ……と、つくづく思う訳ですが…。
 

http://www3.to/katoo.com/


米兵の棺とK!Jと (2/4) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時26分14秒

 
 ちょっと話が脱線しますが、K!Jではユニセフにせよ各種児童福祉団体にせよ、その内容のバッシング的な事は避ける方針でいました。それ以前に少しでも批判的になるような話題にはなるべく触れないようにしてきましたし、その事がK!Jの更新停滞と同時に、そうした話題を結果的にK!BBSが扱う状況が続いています。…ええ、判っています。本来、こんな事はK!Jで書くべき事なんです。
 ただ、K!Jの当初のスタンスとしては、たとえユニセフや各種児童福祉団体が事実上、小児愛者と対立する関係にあったとしても、それが児童福祉の目的で動いているのは事実であって、K!J的に対立すべきでは無く協力し合う方向に進めていくべきだ…と考えていた訳ですよ。詭弁とか理想論とか、そういうのはまるで関係無く、目的が「子どもの為」であるならば、そこに対立関係はナンセンスであるし、そもそも存在せぬべきものだ、という考えがあったのです。
 ユニセフこそ国際組織であって名指しない訳にはいかなかったのですが、それ以外の児童福祉団体に関しては、特に名前を挙げた事はありません。これも批判的態度と受け取られるのをなるべく回避したいという思惑があったのですが、……どうもK!J設立以来行ってきた色々な遣り取りや情報から考えるに、協力し合う方向性自体は変えずとも、批判すべき処は大いに批判するのが正しいのかなぁ……等とも最近は思っています。無論、そうした組織を叩いて潰す気なんて無いですし、それによって健全化されるのを望む訳ですが。
 何にしても、ユニセフが国連組織の一員であって、ここに政治的なものが動くのは、ある面ではやむを得ない部分もあるのは理解出来ます。ただ、加藤的には「せめて子ども達に嘘を付いてほしくないな」という感情がある訳ですよ。機能的に正常に動いていると呼べるならば、それがプロパガンダ的なものであろうが何であろうが、そこまでは批判する気は無いです。“大人の世界”がドロドロしているだけ。その“ドロドロさ”を、相手とすべき子ども達に偽り無く曝け出した上で、真正面から活動に臨むならば、それ以上は言うつもりは無いです(こう言っては難ですけど、加藤自身はそれを実践しているつもりですし…)。勿論、本音としては、そんな“ドロドロさ”自体、子どもの世界に持ち込んで貰いたくは無いですけど…。
 

http://www3.to/katoo.jp/


米兵の棺とK!Jと (3/4) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時27分6秒

 
 閑話休題、米兵の棺を公開するのが正しいか否か、それはアメリカの輿論が決める事だろうとは思うし、同時にジャーナリストの立場で思考すべき事だろうとも思います。日本が賛否に口出しするのもアメリカの倫理的文化を無視しているようでおこがましい。それでも、その棺に嫌悪感を抱くのは、何か違和感を拭えません。
 それに先達ての米民間人焼殺事件ですが、これが正しいとは言うつもりは無いものの、その映像を起爆剤に怒りを爆発させるのも何か妙な気がしてなりません。こう言っては難ですが、現地では日常茶飯事の光景で、それを作ったのがアメリカな訳で、当然その矛先がアメリカ人へと向かうのは心情的に必然。故に……またしても不謹慎であるのを承知で書きますが、邦人が焼殺されたとしても、恐らく加藤は彼らには怒りを感じなかったろうと思います。القران(クアーン)に「يَا أَيُّهَا الَّذِينَ آمَنُواْ كُتِبَ عَلَيْكُمُ الْقِصَاصُ فِي الْقَتْلَى الْحُرُّ بِالْحُرِّ وَالْعَبْدُ بِالْعَبْدِ وَالأُنثَى بِالأُنثَى فَمَنْ عُفِيَ(クアーン2:178)あるように日本にも「因果応報」という言葉がありますし(元来、仏教用語である筈なので、元はサンスクリット語かその辺りなのでしょうけれど)。まぁ、それって、今の流行語の「自己責任」というモノで言うならば、国や政府の責任が国民側に圧し掛かり、押し付けられているような気もしますが。
 

http://www3.to/katoo.com/


米兵の棺とK!Jと (4/4) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時29分50秒

 
 ところで先の“グロ”という言葉ですけれど……、「グロ画像」ってどう思います?(汗) 否、良いとか悪いとか、そういう意味では無くて。報道する事が倫理的に云々、或いは身内の心情的に云々というのでも無くて。
 目を背けたくなったり、気持ち悪いと感じたり。それ自体は根本的感情に起因するものだから批難するのは難しいとも思うのですが…、加藤にはそういう感情自体、本来、人権的倫理的にはどうなのかなぁ…等とも思っています。死体画像や畸形ないし奇形画像というものを、殊、反戦運動に関わるようになってからは目にする機会が増えて、嫌悪感情に麻痺が生じたと言えばそれまでですけれど(こんな事に麻痺が生じる事自体、拒否されるべきなのでしょうけど…)、その辺りに奇妙な疑問が起きています。
 特に私なんか子ども好きな訳ですが、その子どもの死体や奇形化した姿の写真への拒絶、この概念自体が私自身の中でのパラドックスになっています。その奇形化した子どもや死んだ子どもを愛せるか…。加藤的には愛すべきと思うのですが、これが一般倫理的な視点で見られたとき、どのようなヴィジョンであるのか。そしてまた、そうした概念と、そこにある意味を子ども達に説明が出来るものなのかどうか。……サイトの更新こそ出来ていないものの、K!Jサイドではそこまで深刻なテーマを抱えているんです。(汗)
 言っては難ですが、ユニセフは勿論、如何なる児童福祉団体も、そこまで深いテーマは扱っていないですし、そもそも考えていないと思います。別にそれらは批判するような事では無いですが、「子どもの為云々」というテーマを突き詰めて行くと、余りにも重いものにぶつかります。これを宗教的な概念で解決するのは可能でしょうが、加藤は宗教的解決は絶対否定しています。何故ならば、一つに、それは当該宗教の枠内に於いて解決が可能であって、相手がそれ以外の宗教にあっては包容出来ないから。そしてもう一つは、こちらのほうが大きいのですが、宗教は実は飽く迄も自らの救済にしかならないから。
 宗教の中にいると忘れる感覚です。また、宗教の外にあっても、宗教が救済の得られる手段や概念であるとおよそ普通に心得ていても見失いますが、神がいたとして、その神を信仰する自分が救いを求められるかどうか、それはさておき、他の相手にその神が救いの手を差し出すのかどうか。或いは当該宗教の中に於いては、その相手にも救いが伸ばされるのかもしれませんが、本質的に救われたかどうかとはそもそも当人が救われたと実感することを以って確かとなるものなんです(これって今回の戦争に付いても同じ事で、独裁政権を倒そうが何しようが、そこにいる当人達がどう受け取るかに本来ならばプライオリティーがあるという事)
 別に宗教批判するつもりは無いですし、宗教を無くせ等とも考えていません。ただ、少なくとも自分にあっては宗教に救いと解決を求めるのはマスターベーションでしか無いと考えている訳で、自分の悩みが解消されても、実はその悩みの本質であった問題は自分以外の立場にあるものであって全く解決されないという事に気付いているんです。
 宗教や地域、世代等を越えた普遍的な児童福祉論を唱えようとした結果、はっきり言って私は解答を見出せなくなっているんですよね。(汗)
 

http://www3.to/katoo.jp/


年←月←日 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月25日(日)23時30分42秒

 
 4月25日。
 
 24日に届いたウィルスメール、4通、90.2KB。
 
 プロバイダーのisao(イサオ)POP Before SMTPを導入したというのに、私のアドレスを偽称した広告スパムが未だに送られてくるって一体どういう意味なんだろう……。否、イサオが POP Before SMTP を実現する為にどんなアルゴリズムを組んでいるのか判らないし、ましてやイサオの管理者でも無い加藤には、イサオのメールサーバーに於いてどんなログが残されているかなんて知りようも無いですから、このメールが何故に届いたのか、まるで判りませんが…、やっぱりこんなスパム対策なんて大した意味なんか無いんじゃないの?(--;;;
 
 「イラク日本人人質事件・被害者自作自演説疑惑」の「根拠」を検証するページについて。
 「「サラヤ=ムジャヒディン」は信仰心の薄いスンニ派との推測も根強いから、別に「年」「月」「日」表記になっていてもおかしくないとも言える。(→Q7)……えーと、「信仰心の薄い」というのは多分に誤解を招く表現なので改めた方が良いなぁ…。(汗) 否、言いたい事は判るんですが……要するにシーア派の性質に比べて、という意味なのでしょうけれども。信仰心が薄いのでは無くて、慣習に則った、と、言いたいのでしょうねぇ…。(汗)
 さておき、当該サイトでも引用されている『FRIDAY(講談社)の「表記の順序が「年・月・日」という日本独自のもの。」関係は…、これははっきり言って勘違いですね。日本って横書きは左から右へ読むのですよ。ところが、肝心な事を忘れています。…そう、アラビア語は右から左へと書くのです。だから「年・月・日」のように見えますが、実はこれ、「日・月・年」の順に書かれているのです。ついでに、右左書きではありますが、数の位取りは日本や欧米と同様に左側の方が大きい“位”になります。これは算用数字(アラビア数字)であっても、アラビア語の数字(ヒンディー数字)であっても同じ。従って二百五十六は「256」又は「٢٥٦」になります。
 ちなみにالجزيرة(アルジャジーラ)のサイトを観てもそれらは判ると思います。皆さん、ニュースソースをかなりالجزيرةに頼っていたのに、何でこんな事に気付かない…というか、つっこみ返さないのでしょう?(汗) 人間、一度そう思い込んでしまうと疑いが利かなくなるといういい例のような気がします。
 

http://www3.to/katoo.com/


ドロレス 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月27日(火)02時58分3秒

 
 4月26日。
 
 25日に届いたウィルスメール、9通、277KB。
 また増える傾向にありますね……。
 
 さて、ウィルスではありませんが、広告メールの中に次のようなものが。サブジェクト名「等身大リアルドールの極致をあなたに」、以下本文引用「天才的人形師の手による垂涎の逸品。/触れるとまるで頬を赤らめそうな精緻な作りはまさにリアルドールです。/今回は5種類を8体ずつの限定販売につき、売り切れ必至。/一度は見てください。そのリアルさに驚くことでしょう。」……で、この後にその参照先であろうURIが書かれているのですが…、これがアクセス出来ないのですよ。ドメイン解決はするのですが、IPアドレスがこれまた胡散臭い…。
 メールの内容だけでは何とも言えないですけれども、この“人形”って置物系なのか実用系(何に対する実用だ(苦笑))なのか、どちらなんでしょうかね。ちなみに“実用系”の方は割と昔からあります。昔の電話機みたいなカオをした所謂“南極さん”では無くて、もっとちゃんとした特殊スポンジ製で肌の質感を再現したものが。結構よく出来た本物らしさなので、性的実用では無くて外出時に窓際の椅子に腰を掛けさせておいてテレビを付けて防犯用にしているなんて話も聞いた事があります。…う〜む、どうやら現実の世界には睦月 影郎氏の小説に出てくるような、泥棒兼性犯罪者なんて者はいないらしい。(^^;;
 それでも少年人形は無いのよね。(苦笑) 確か青年男子のそれはリリースされていたと思いますが、“突っ込むこと”がメインの女性人形とは違ってもともと機能的に難しいし、およそ実用とは言い難いのでは無いかなぁ…と、ノンケの頃から思っていましたが、今でもやっぱりそうだと思います。(笑)
 話をくだんのメールに戻して。矢張り当該サイトにアクセスが出来ないので憶測の域でしかないですが、くだんのサイトのURI、nuドメインなんですよ。nuってどこでしたけ、ニュージーランド? ノルウェー? まぁいいです、でもってメールの差出がauドメイン。携帯電話です。…嘘です、オーストラリアですね。
 単にメールのアカウントやウェッブサイトのスペース(若しくはドメイン)を海外に持っているだけなのか、実際に店としての拠点を海外に構えているのか…。もしも海外からの発送ならば、それはちょいと高く付きませんか…と、輸入通関の仕事をしていた加藤としては突っ込みたい処です。
 とにかく加藤的には突っ込み処が満載という観点で興味をひかれたのですが、それだけにサイトに繋がらなかったのは残念至極です。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


スカスカ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月27日(火)03時04分2秒

 
 う〜ん…、矢張りここ2週間ばかり前からのアクセスが多いですねぇ。…というか、暫く1日のアクセスが1ケタの日もザラでは無い閑古鳥サイトだったので、どうやら案の定、イラク日本人人質事件による関係でどこかからリンクを張られているか、或いはブックマークにされたか…そんな辺りなのでしょうかね(いつからか、リファラー取れなくなったのよ(汗))
 
 ソフトや各種ドライバの入ったCD-ROMやらフロッピーやらを適当に放置していたお陰で、再インストールにかなりの支障が…。(汗) 参ったな、『六角大王』(終作)と『trueSpace(キャノンシステムソリューションズCALIGARI)しかインストールできないじゃん。(汗)
 オフィスツールはイザとなったらLinuxで何とかするとして、それでも今まで慣れていたソフト群がまるで使えないというのは、かなーりしんどいっス。…あ、やっと『PhotoShop(Adobe)見付け。幸いプロダクトキーも一緒になっていたのでインストール。でも6.0なのよね。(滅)
 

http://www3.to/katoo.com/


シマは問う (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月28日(水)02時55分32秒

 
 4月27日。
 
 26日に届いたウィルスメール、5通、140KB。
 
デモなければ殺害と脅迫 イラクの伊人質「5日以内」と(共同通信)(27日1時13分)
<イラク>イタリア人人質事件で衛星テレビがビデオ放映(毎日新聞)(27日1時23分)
イタリア人拘束グループ、「抗議デモなければ殺害」と脅迫=TV(ロイター)(27日8時37分)

 
 不謹慎なのは承知で敢えて言いますが、この声明は極めて「興味深い」です。この感情が非常に不謹慎であるのは、既に1名が殺害されているから、というのも勿論あります。━━
 
人質のイタリア人を殺害 武装組織「さらに一人ずつ」(共同通信)(15日7時17分)
イタリア人人質1人が殺害される、伊政府の撤兵拒否で=TV(ロイター)(15日7時47分)
<イラク>拘束されたイタリア人1人殺害 伊政府も確認(毎日新聞)(15日11時36分)
<イラク>拘束されたイタリア人1人殺害 伊政府も確認(毎日新聞)(15日11時43分)
伊の人質1人殺害 駐留軍撤退拒否が理由(共同通信)(15日11時47分)
<イタリア>人質殺害受け、政権深刻事態に(毎日新聞)(15日13時43分)
拘束されたイタリア人質1人、殺害される(東亜日報)(16日5時21分)

 
━━ただ、その事も含めて、日本サイドとしては「興味深い」です、政治的に。
 

http://www3.to/katoo.com/


シマは問う (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月28日(水)02時57分7秒

 
 そう、正直言って、日本政府としても、日本のサヨクとしても、これが日本人の事では無くて良かった、という感情があるのは否定出来ないと思います。と、同時に、政府は邦人事件の解決(?)した後で良かったと思い、サヨクは「これで自作自演説を唱える側を批判できる強力材料が出来た」という思惑が生じているかもしれません。
 さて、「テロに屈するな」という小泉定番台詞ですが、…まぁ今回はこの思想を是とするとして、その上で小泉首相の忘れている事に突っ込むならば、……加藤的にはこの台詞、もっと続きがあるべきものだと思うのですよ。「テロに屈するな………されどテロを学べ、テロから学べ」 首相がテロリストと呼んでいる連中は首相よりも(政治的に)遥かに頭がキレます。皮肉を込めて言うならば、سرايا المجاهدين(サラーヤー・アルムジャーヒディーン)にしても、むしろ拘束された3人の自作自演と思わせるくらいのものがあった訳ですよ(話によると実際は拘束側の演出だったとか)。政府も国民の多くも、よもや拘束側の演出だなんて考えもしなかった。おまけにこの事に関しては誰もグゥとも言い出しもしないです。
 国は結果としてデモを封じ込めようとしていたし(実際、加藤も一時は捕まっていたし)、そういう日本政府が「デモをしろ」という声明が出てきたとき、果たしてどのような動きをしたのか。それは関心のある処です。“テロに屈せず”にデモを封じ込めるか、否か。
 逃げる事無く、この答えを出す事が、今、世界に求められているような気がします。
 

http://www3.to/katoo.com/


nu 投稿者:水野夢絵  投稿日: 4月28日(水)22時50分40秒

ccTLDのnuはニウエです。南太平洋の島国。
トンガ(to)等と同様, ドメイン名資源が余りまくっているので,
切り売りして稼いでいるって事です。


月刊ヌー(激謎) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月29日(木)02時56分9秒

 
 4月28日。
 
 27日に届いたウィルスメール、5通、138KB。
 
水野 夢絵 様
 ふむんふむふむ、いつもご知識をどうもです。
 ちなみにニウエ。当該国の人には失礼ですが……日本政府としては事実上ニュージーランドの一部、なんですね。……やっぱりニュージーランドなのか。(苦笑)
 ……しかし考えてみれば国土面積や人口の如何に関わらずドメインが1種類っていうのも難ですねぇ。バチカン市国なんて総人口1000人いないらしいですし。外務省の資料によると2002年5月現在で827人。世界の各国諸地域に大使を派遣したら人口ゼロになってしまう素晴らしさ。これに対してインドなんて総人口が10億を越えています。……まぁ、インドでそこまでウェッブサイトを作ったりする事がポピュラーになっているとは思いませんけれど。
 人口が多くてネットインフラも進んでいる国や地域なんかは国家ドメインの下に地域ドメインを掘るとか、色々考える必要もあるのかなぁ……。
 それはさておき、to とか tv とかいうドメインは語呂的にもイケているので良いですね。ドメイン資源が余り捲り、かつ、そのドメインがゴロ的に良さげな国や地域は、こういう処で外貨獲得に恵まれますなぁ。
 

http://www3.to/katoo.com/


読め、支配出来ぬし思慮も無い (1/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月29日(木)23時39分1秒

 
 4月29日。
 
 28日に届いたウィルスメール、3通、323KB。
 
米、カタールに外交圧力 アルジャジーラを問題視(共同通信)(28日9時59分)
<米国務長官>アルジャジーラを批判 カタール政府に圧力(毎日新聞)(28日10時40分)
アルジャジーラのイラク報道非難=カタール外相に善処要請−米国務長官(時事通信)(28日11時2分)
<米国務長官>アルジャジーラを批判 カタール政府に圧力(毎日新聞)(28日11時13分)
アルジャジーラのイラク報道、カタール・米関係に影響及ぼす=米政府(ロイター)(28日14時45分)写真ニュース

 
 突っ込み処の多いクレームだなぁ…。何も誤報の弁護をする気は無いですけれど、それを言ったらアメリカ国内の報道なんてもっと誤報の嵐だと思うのですがねぇ。それにالقطر(カタール)であれ、政府が民間放送に介入してきたら、それはそれで制圧になるでしょうし。
 さておき、当のالجزيرة(アルジャジーラ)はどのように報道しているのでしょう? ちなみに残念ながら英語版はアクセス過多でまともに応答してくれません。(汗) 皆が関心を抱いてアクセスしているのか、それともまたしてもクラックを受けているのか、いずれにしても当該記事が見つかるまでリクエスト掛けるのもDoSなので、メインのアラビア語記事に挑戦(謎)してみましょう。
 
(メッカ時刻4月28日23時50分)(الجزيرة(アルジャジーラ))واشنطن والدوحة تبحثان المآخذ الأميركية على الجزيرة
 

http://www3.to/katoo.com/


読め、支配出来ぬし思慮も無い (2/2) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月29日(木)23時40分18秒

 
 慣習的にアラビア語ではこういう表現をするのかどうか、そこまでは判りませんが、勉強中の加藤にとってはこの見出し、なかなか興味深いです。「アメリカの力が我々に降ってきた」というニュアンスに読めます、「على」を使っている辺り。……しかし自分の処の話なのにロイターとの連名記事になっているんですねぇ。
 敢えてالجزيرةの弁護はしなくとも、国家間レベルで考えてもこれってアメリカの横暴です。何せイラク戦争ではカタールに後押しさえして貰っていたのですから。それをここに来て「カタール・米関係に悪影響を及ぼす」とか脅迫めいた事を言い出すのはむしろ「そんな事を言い出す方が悪影響を及ぼすぞ」と反論されかねない物言いだと思います。
 そう言えば開戦前は日本に対しても「イラク大使館領事館を締め出せ」とか言ってきたんだよなぁ。
 
 قُلْ أَوَلَوْ كَانُوا لَا يَمْلِكُونَ شَيْئًا وَلَا يَعْقِلُونَ(クアーン39:43)
 

http://www3.to/katoo.com/


ランナバウト 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 4月29日(木)23時57分19秒

 
羽田空港侵入事件
 
 前にも予言(?)した事があった気がしますが、成田空港に勤めていた経験から言って(殊、貨物地区で働いていたから尚の事)、この事件は起こるべきして起きた必然だろうと思います。むしろこれまでこうした事が起きなかった方が奇跡なんですよ。…というか「これがテロ犯で無くて、あー良かった」くらいの気持ちがあるのでは無いでしょうかね、空港関係者には。
 厳戒態勢中に云々…って、名ばかりのシロモノですし、厳戒態勢だろうが無かろうが、関係ありません。日本の空港なんて、今やセコムしている高層ビルの方が余程、セキュリティー対策はしっかりしています。
 何らかの形で(間接的も含めて)内部関係者との繋がりがあるならば、攻撃できるルートなんて幾らでも弾き出せるでしょうし、綿密な計画を立ててすれば、……およそ国内の空港を狙ったテロは成功するでしょう。…というか、空港関係者ならば誰でも気付いている筈です。こうした事で露見した云々なんていう見解は「それでも空港関係者か」と小一時間問い詰めても足りないです。
 القاعدة(アルカーイダ)を名乗る何者かが何度か日本への攻撃を示唆しましたが、未だに起きていないのは別に政府の力でも無ければ日本国土のセキュリティー水準の高さを物語っている訳でもありません。単に本気で攻撃する気は無いだけでしょう。テロに屈する前にテロに馬鹿にされている時点で負け組です。…ま、テロが起きないのは結果オーライではありますが、これを良しとする右派の精神が理解出来ません。
 またまた不謹慎承知で書きますが、……空港保全ダメダメを力説していた加藤としては、この侵入犯、身を呈してそのダメダメさを暴いてくれて「良かった」と思っています。本物のテロリストが本気で空港を狙う前にこういう事をしてくれて、そのダメダメさを誰の目にも見えるようにしてくれた、これは「有難い」です。
 ……でも、それでも、まだまだダメダメな状況が続くのだろうなぁ。(--;;;; 日本ってバカが多いですから。(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/




2004年05月01日 → 2004年05月31日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送