KATOO!BBSバックナンバー

2006年09月21日 → 2006年09月30日



モーフィング  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)00時47分53秒
   
 2006年9月19日。
 【2006年9月18日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 212通、1070.99KB。
          (▲ 33.7▲ 142.82)
 日本語スパムメール  50通、2024.66KB。
          (▽ 1 ▽  0.55)
 
ブログちゃんねる
ちょwミッ●ーの耳とってみろwwww

 
 もの凄く笑えるのですが(^^;;; …それだけでは無くて、これを見ると、どこまでが著作権の対象になるのだろうとか、考えさせられますね。
 

http://www3.to/katoocom/

 


或いは『少年探偵団』の20面相ですか  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)00時49分5秒
   
兵馬俑に扮したドイツ人学生、警備員も思わず苦笑い(ロイター)(20日6時22分)写真ニュース
 
 「[北京 16日 ロイター] 中国の西安で16日午後、世界遺産に登録されている兵馬俑(へいばよう)の1兵士に扮して、一時的に警察の御用となったドイツ人の美術学生、パブロ・ウェンデルさんの写真が公開された。軍服姿も様になっており、警備担当者らも思わず苦笑いしている様子。ウェンデルさんは16日、約2000体の兵馬俑が保管されているくぼみに侵入し、自作の軍服を着用して持参した台に直立。警察に見つかるまでの数分間、まばたきもせず、そのままじっと立っていたと中国の新華社が報じていた。
 『全日本仮装大賞(日本テレビ)に参加して頂きたい勢いですね。(^^;;;; しかし、何でまた、そんな処でそんな恰好なんかしていたのでしょう? 特に記事では報じられていないようですが…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


愛称「フォっくん」とか  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)01時07分7秒
   
 訂正。
 
 2006年9月20日。
 【2006年9月19日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 212通、1070.99KB。
          (▲ 43 ▲ 211.08)
 日本語スパムメール  50通、 674.34KB。
          (▲ 12 ▲ 183.86)
 
 2006年9月21日。
 【2006年9月20日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 183通、 908.91KB。
          (▽ 29 ▽ 162.08)
 日本語スパムメール  41通、 453.33KB。
          (▽ 9 ▽ 221.01)
 
Mozilla Japan、Firefoxの日本向けキャラクター名称は「フォクすけ」(impress Watch)(19日23時30分)
 
 「Mozilla Japanは19日、Webブラウザ「Firefox」の日本向けプロモーション用マスコットキャラクターの名称を「フォクすけ (Foxkeh)」に決定した。Firefoxの「フォックス」と「助」「輔」の「すけ」を合わせたものだ。Mozilla Japanでは、「クールなイメージで捉えられることの多いFirefoxにも、もっと親しみやすさがほしい」とのことから日本独自のマスコットキャラクターをデザインし、2006年9月1日より名前を募集していた。募集期間中に寄せられたアイディアは約7,000件。応募作品の中には、「火」「炎」「尾」「狐」といった言葉を含むものが多かったほか、Firefoxの意味である「レッサーパンダ」にちなんだも名前も多く寄せられたという。フォクすけを採用した理由としては、「Firefoxのプロモーションキャラクターだとすぐ分かる名前であることや、既存のキャラクターで似た名前がないこと、和風のニュアンスが含まれていること」などを挙げている。正式採用された名前を投稿したユーザーには、Firefox特製携帯ストラップに加え、FirefoxのTシャツなど、関連グッズの詰め合わせを贈呈する。また、アイデアを投稿した全ユーザーの中から抽選で1,000名に携帯ストラップをプレゼントする。Mozilla Japanでは、フォクすけ関連コンテンツの第1弾として、「Firefoxの歴史」ポスターのフォクすけスペシャル版PDFデータを公開している。」━━
 
関連サイト
フォクすけ*ブログ

 
━━擬人化…というか、擬少年化が生まれる事に期待です。(笑)
 まー、このキャラを擬人化というと、最近二次元ショタ方面で大フィーバーしている『爆球HIT クラッシュビーダマン(倉谷 友也小学館タカラディーライツ손오공주식회사(ソノコン)テレビ東京)コン太みたいな具合なのですが。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


お馬さんごっこ。  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)01時21分54秒
   
悠仁さま 誕生祝い「純金ポニー」製作 貴金属販売店(毎日新聞)(21日10時2分)写真ニュース
 
 「秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁(ひさひと)さまの誕生を祝い、貴金属販売店「GINZA TANAKA」(東京都中央区)が、純金製のベビー用木馬「ポニー」を制作し、20日に都内で披露した。金30キロを使い、時価総額は1億5000万円。国内4店舗で公開し、希望者には時価で販売する。同店は、スプーンや菓子入れなど貴金属製ベビーグッズの開発に力を注いでおり、宮内庁が紀子さまのご懐妊を発表した2月、「グッズのシンボルにしよう」と今回の企画に着手。7月から2カ月間かけて制作した。ポニーは縦75センチ、幅38センチ、高さ45センチ。35キロ以下の体重の子どもは「乗馬」可能というが、店頭では展示だけとなる。同店広報担当者は「健やかなご成長を祈る気持ちを込めた」と話していた。
 そんな事より、この男の子が何者なのか気になります。(^^;;; いや色々な意味で。「展示だけとなる」という木馬━━というか金馬?━━を握り締めてポーズとって。おまけにめっさかわいいやん。(爆)
 

http://www3.to/katoocom/

 


その次はKingdowsに挑戦(ぇ  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)01時34分49秒
   
 2006年9月22日。
 【2006年9月21日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 212通、 989.21KB。
          (▲ 29 ▲ 80.3)
 日本語スパムメール  58通、 745.97KB。
          (▲ 17 ▲ 292.64)
 
「MS Officeにそっくり」が売り 中国から4980円のオフィスソフト(ITmediaニュース)(22日10時53分)
 
 「中国の大手ソフトメーカー・キングソフト(金山軟件)の日本法人・キングソフトは9月21日、マイクロソフトの「Word」「Excel」「PowerPoint」と操作性やファイル互換性を最大限に近づけたという統合オフィスソフト「Kingsoft Office 2007」を発表した。11月1日からオープンβとして無償公開し、来年1月に製品版を4980円(税込み、以下同)ダウンロード方式のみで発売する。ワープロソフト「Kingsoft Writer」、表計算ソフト「Kingsoft Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Kingsoft Presentation」のセット。「価格はマイクロソフトOfficeの10分の1」(日本法人の広沢一郎社長)だが、MS Office製品の機能の約8割は利用できるという。WordやExcel、PowerPointで作成した資料が、他社のオフィスソフトよりも忠実に表示できるといい、「.doc」「.xls」「.ppt」形式で保存も可能。ユーザーインタフェースも極力似せており、MS Officeに慣れたユーザーなら迷いなく使えるとしている。PDF出力機能や、ファイルをタブで切り替えられる機能などを備えた。ダウンロードサイズは31Mバイト、インストール時は87Mバイトと、容量もコンパクトに抑えている。ワープロと表計算だけのセットも3480円で発売。各ソフト単体ならそれぞれ1980円で購入できる。●「そっくりにする以外、方法がない」同社はオフィスソフト開発で18年の歴史を持つ。中国語オフィスソフト「WPS」は1988年、MS-DOS向けに初代を発売。1994年には中国語専用オフィスソフト市場の90%を占めていた。だが1995年からマイクロソフトがWindowsとOfficeをバンドル販売して以降、WPCのシェアは 10%台にまで急落したという。新製品は、「中国本社が社運を賭けた」(広沢社長)といい、マイクロソフト製品にあえて似せることでシェア奪還を狙う。中国では昨年9月に「WPS Office 2005」として発売。IT専門誌から「キングソフトのロゴを張ってある以外、見た目はほぼMS Officeと同じ」などと評され、オフィスソフト市場でのシェアも20.22%まで回復した。「最初から似せようとしたのではないが、ここまで進んだ独占を打破するには互換路線しかない。MSの攻勢でシェアが激減した上での苦渋の策。独自機能を付けたところでMS Officeとの“違い”としか見てもらえず、ユーザーにとっても不便」――広沢社長は“Officeそっくり”にするしかなかった背景をこう説明する。特許や著作権については、弁理士に相談し、問題ないことを確認済みという。中国本社のレイ・ジュンCEOは「独占市場は技術の進化を阻害する。Microsoftに全面的に挑戦したい」と語る。中国政府も支援しており、中国政府機関の56%がWPS Officeを使っているという。会見には中国大使館の科学技術担当者も駆けつけ「キングソフトは中国の情報産業の代表選手の1つ。寡占状態のオフィスソフト市場に風穴を開けたい」などと語った。●セキュリティソフトは無期限ライセンス版も年間利用料980円と安価なセキュリティソフト新版「InternetSecurity2007」も、9月21日からダウンロード販売を始めた。最初の6カ月間は無料で利用できる。従来のライセンスは1年〜5年までの1年刻みだったが、新たに、無期限ライセンスを3900円(税込み)で販売する。同ライセンスは、年内は1980円に割り引くキャンペーンを行う。」━━
 
関連ページ
キングソフト
KINGSOFT Office2007

 
━━略して『KOffice』ですね。(違いますw)
 

http://www3.to/katoocom/

 


不妊手術を されるのが 嫌な人 殺されるほうを 選ぶ人かな(文字通りの狂歌)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)01時53分52秒
   
子猫殺し告白:坂東さんを告発の動き…タヒチの管轄政府(毎日新聞)(22日15時41分)
 
 「直木賞作家の坂東眞砂子さん(48)=フランス領タヒチ在住=が、日本経済新聞に寄稿したエッセーで告白した「子猫殺し」。その内容をめぐって余波が続いている。タヒチを管轄するポリネシア政府は、坂東さんの行為を動物虐待にあたると、裁判所に告発する構えを見せている。20日から26日は、動物愛護週間。坂東さんが、真意を語りたいと毎日新聞に寄稿した。◇坂東眞砂子さん寄稿…子猫を殺す時、自分も殺している私は人が苦手だ。人を前にすると緊張する。人を愛するのが難しい。だから猫を飼っている。そうして人に向かうべき愛情を猫に注ぎ、わずかばかりの愛情世界をなんとか保持している。飼い猫がいるからこそ、自分の中にある「愛情の泉」を枯渇させずに済んでいる。だから私が猫を飼うのは、まったく自分勝手な傲慢(ごうまん)さからだ。さらに、私は猫を通して自分を見ている。猫を愛撫(あいぶ)するのは、自分を愛撫すること。だから生まれたばかりの子猫を殺す時、私は自分も殺している。それはつらくてたまらない。しかし、子猫を殺さないとすぐに成長して、また子猫を産む。家は猫だらけとなり、えさに困り、近所の台所も荒らす。でも、私は子猫全部を育てることもできない。「だったらなぜ避妊手術を施さないのだ」と言うだろう。現代社会でトラブルなく生き物を飼うには、避妊手術が必要だという考え方は、もっともだと思う。しかし、私にはできない。陰のうと子宮は、新たな命を生みだす源だ。それを断つことは、その生き物の持つ生命力、生きる意欲を断つことにもつながる。もし私が、他人から不妊手術をされたらどうだろう。経済力や能力に欠如しているからと言われ、納得するかもしれない。それでも、魂の底で「私は絶対に嫌だ」と絶叫するだろう。もうひとつ、避妊手術には、高等な生物が、下等な生物の性を管理するという考え方がある。ナチスドイツは「同性愛者は劣っている」とみなして断種手術を行った。日本でもかつてハンセン病患者がその対象だった。他者による断種、不妊手術の強制を当然とみなす態度は、人による人への断種、不妊手術へと通じる。ペットに避妊手術を施して「これこそ正義」と、晴れ晴れした顔をしている人に私は疑問を呈する。エッセーは、タヒチでも誤解されて伝わっている。ポリネシア政府が告発する姿勢を見せているが、虐待にあたるか精査してほしい。事実関係を知らないままの告発なら、言論弾圧になる。◇解説…動物の生と死、多角的議論を坂東さんは「子猫殺し」を発表することで、愛猫に抱く葛藤(かっとう)を伝えるとともに、過剰なペット依存社会に一石を投じ、動物の生と死について再考を促そうとした。しかし現状では、多角的で本質に迫る議論には発展していない。「雌猫3匹が産む猫を、がけから放り投げている」。この強い表現は、猫への愛情と罪悪感が希薄な印象で、読む側の不快感につながった。言葉を扱うプロだからこそ、意図を正確に届ける工夫がもっとほしかった。また、猫への避妊手術は、坂東さんの挙げる野良猫対策とは異なる側面もある。野良猫の7割以上がウイルスを持っているといわれる猫エイズの予防だ。治療法は確立されていないが、体液の接触感染が主な原因で、不妊・去勢手術を施してけんかや交尾の機会を減らせば防ぎやすくなる。現代社会の猫や犬は、単なるペットではなく、人生の伴りょとして扱われる。坂東さんに賛同する人は少ないだろう。ただ、私たちが「動物にとっての本当の幸せ」を知るすべはない。動物の飼育を「自分勝手な傲慢(ごうまん)」と考えている人はどれだけいるだろうか、人間に向かうべき愛情が動物に偏って注がれていないか……。坂東さん、そして社会が抱える病理を多数派の意見で押し込めてはならない。【鳴海崇】◇子猫殺し 坂東さんが日経新聞8月18日夕刊でエッセー「子猫殺し」を掲載。飼っている雌猫に避妊手術をせず、子猫が生まれるとがけ下に投げていることを明らかにした。日経にはメールと電話で延べ1497件(今月19日現在)の意見が寄せられた。「残酷で不快」「動物愛護の精神に反する」「生命を軽視している」「避妊手術と、子猫を殺すことを同列に論じるのはおかしい」など、大多数が批判。少数だが「納得できた」「これからも生と死について書き続けて」との賛意もあった。
 言いたい事は判らなくもないですが、つまりそれって、パイプカットするのも、コンドーム使うのも、妊娠中絶するのも、子殺しするのも皆同じ、という事で、かなり恐ろしい思想のような気がします。
 性的不能者は死んでいるも同然、というようにも聞こえますし、それはそれで酷い物の言いようです。
 

http://www3.to/katoocom/

 


K!J出張所  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時24分27秒
   
子供への性的暴行殺人に死刑適用=ペルー大統領が法案提出(時事通信)(22日9時1分)
 
 「【サンパウロ21日時事】ペルーのガルシア大統領は21日までに、7歳未満の子供に性的暴行を加えて殺害した被告への死刑適用を認める法案を議会に提出した。同国では、死刑があるのは国家反逆罪のみで、一般の犯罪は終身禁固が最高刑となっていた。広島県で昨年11月に起きた木下あいりちゃん=当時(7つ)=暴行殺害事件で無期懲役判決を受けたペルー国籍のホセ・マヌエル・トレス・ヤギ被告(34)は、来日前に母国で少女への性犯罪を繰り返したものの、司法の不手際から収監を逃れている。ペルーでは年少者に対する性犯罪の厳罰化を求める声が高まっており、現地の報道によると、世論調査では、殺害した場合の死刑適用に8割が賛成している。
 大いに賛成です。…が、これで事件が減るとは思いません。或いは増加する可能性もあると思います。なので、抑止力を狙ったものであるならば法案は可決されるべきでは無いでしょう。
 性マイノリティーには程度の差があるので一括りでは言えませんが、例えばゲイであっても「異性もまぁ可」という者もいれば「同性以外は受け付けない」という者もいます。これは小児性愛でも同じ事。で、性マジョリティー━━私が提唱する語でいう処の「平均的な人」というものですね━━では気付き難い事ですが、性マジョリティーの場合、およそ大半が何らかの形でその性的欲求は解消されるのです。ところがマイノリティーに於いては解消されるであろう事は少ない。
 ここからが重要なのですが、犯罪になるからしない、というのは性的な分野に於いては概ね詭弁に過ぎないと考えています。或いは性的欲求が強くないとも言えます。まぁ、私がそのサンプルみたいなものですし。念の為、欲求が弱い訳でもありません。強くないだけの話です。理性というのは要するにそういう事。この欲求が一定限度を越えれば法律だの何だのとシのゴの言っていられなくなるものだと考えています。何しろ、マイノリティーに比べれば、格段に欲求が満たされるであろうマジョリティーであっても、痴漢をしたりストーカーをしたり暴行したりする訳ですよ。マイノリティーの視点でこれを見ていると、本来、マイノリティーこそ、そういう犯罪確率は高くて然るべきだろうと思えてくるのですよ。
 で、かような訳で、性マイノリティーというものは、その性癖が変わらない限り、生涯満たされない生理的欲求を抱えている訳で、先に述べた「欲求の高さ」が、一定限度を越えた時、その生涯満たされずに何十年が生きるか、たとえ死罪となろうとも欲求を満たすかの二択が示されます。この答えは読めますよね。で、命を賭して欲求を満たすとなったら、後は暴走あるのみであろう事は想像に難くありません。故に事件が増える可能性も大いにあると思う訳です。
 だから、そうした法律の是非に付いては、どちらが良いとも私には言えません。賛成というのは、飽く迄も被害者を思った時に、加害者が生き続ける事があまりに理不尽であるという事からのものであって、抑止力は全く考慮に入れていません。抑止力を考慮した場合、果たしてどちらがより意味を持つのかは判らないし、何より、マイノリティーにある自分が述べるのは、マジョリティーから見れば政治的な発言に受け取られかねず、或いはかえって良く無い結論を導き出されそうだからです。
 ご判断はマジョリティーの方達、“平均的な人”である皆さんに委ねます。
 

http://www3.to/katoocom/

 


鏡の記憶 (1/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時33分50秒
   
 2006年9月23日。
 
 『ひぐらしのく頃に(竜騎士0707th Expansion,ひぐらしのく頃に製作委員会,創通エージェンシー)
 通算第25話「し編 其の四 地球侵略」(※以下、チバテレビ放映分を元に感想記事を書いています)
 「「ええ…、園崎組が総動員であなたを探してるらしいんです」「敵も形振り構わなくなったって事ですね…!」「つまり、話を整理すると…連中の狙いは、あなたの持っている鷹野さんのスクラップ帳…」「たぶん…」「それには、“オヤシロさまの祟り”の真相が書かれてあり、雛見沢連続怪死事件を解く手掛りになると」「はい、そして奴らは、“オヤシロさま”信仰を復活させる為、大掛かりな細菌テロを仕掛けようとしているんです! 私は、彼らが実行に移す“X-DAY”が近い気がしてなりません…」「判りました。こちらの方でも何とかしてみます。そんなとんでもない計画なら、必ずどこかに手掛りがある筈です」「お願いします…」」…これは鬼し編の圭一が辿り着けなかった地点。レナの掛けている電話ボックスが、“あの電話”であるかどうかは判りませんが、雛見沢にはボックスは1つしか無いという事ですから、それかもしれませんね。電話の内容は、前回、圭一に伝えたものとほぼ同じ。しかし、細菌テロと“雛見沢大災害”とではだいぶモノが違います。まだ、この差は縮まっておりません。「「ぁ、それともう1つ…、鷹野さんの事で、変わった話がありましてねぇ…」「変わった話…ですか…?」「竜宮さん。“綿流し”の晩、覚えてますか…? あの晩…、…あなたの“仲良し5人組”と、富竹さん、鷹野さんの7人で談笑してますよねぇ」「ええ…」「……実はですね? 岐阜県警さんの鑑識では、死後24時間以上って出ちゃったらしいんですよ…。でもそれだと、あの祭りの前の晩には、殺されてる事になるんです」「それって…」「ふぅ…、…つまり早い話が綿流しの日には鷹野さん…もう死んでる事になるんですよ」「……」「だからあの祭りの晩に会った彼女は、実はゾンビだったのかなァ…な〜んてね。まぁ、あちらの鑑識がちょいとしたポカでしょ」「……」」…綿し編以降、度々聞かされる鷹野の死のタイムミステリー。ここまでくると、綿し編の大石の話は夢の中の出来事というものでは無さそうです。…となるとまさか、あのラストの“詩音”も…!? バカな!? 「「ぁ、もしもし?」「あ、はい、あのとにかく奴等の陰謀を食止めて下さい! 私は暫く身を潜めます。…また連絡します…」ガチャン…「……」「大石さん!」「ん?」「やっぱり、ヤバそうなヤマっス! 竜宮 レナを探してるのは園崎組! 葛西 辰由!」「葛西!? 園崎 茜の懐刀じゃないですか…!」」…急激に名前が頻繁に登場するようになった葛西。目し編でさえメインキャラクターでありながら詩音の背後に隠れていた存在であるのに。或いは目し編では詩音に対して特に核心に付いては触れていませんが、実は非常に重要なキーを握っていたとか…? 「「情報屋の間でも、竜宮 レナが園崎組にとって、相当都合の悪いものを握っているんじゃないかと、専らの噂です」「んんっ…! 覆面を! 竜宮家に張付かせて下さい!」「実は…、竜宮 レナは家のカネを何十万か盗んで…、雲隠れしているらしいです」バンッ!!「馬ッ鹿野郎ッ!! 何でそいつを早く言わないんだッ!!」」…時、既に遅し。あの通帳の確認は、単にリナへ貢ぐ父を調べただけでは無く、ここに帰結する訳ですか。
 「「レナが雲隠れ!?」「おまけに警察がレナの行方を捜してるって」「まさか…俺達が隠した死体が…見付かったとか…!?」「ああ…、実はあの死体ね…、園崎家の方で秘密の場所に処分させて貰ったの…」「ぇ…?」「私達が死体を隠したあの山林、今年の夏に大規模な伐採計画があるらしいんだわ。だから私の方で、先に手を回させて貰ったって訳」「そっか…。…じゃ、どうして警察はレナを…」「判らない…。とにかく、警察より先に、レナの身柄を確保するよう、興宮の家には伝えてある。本家なら、120%、警察からレナを守れるから!」「うん、レナが見付かったら、必ず連絡くれよな」「うん、判った!」」…まず、そんな話を魅音としていて良いのか、と、思いましたが、実はそれ以上に色々と気になる点が出て来るワンシーン。まず、レナの“雲隠れ”。無論、これはレナが自ら行っている事ですが、“雲隠れ”と言えば“鬼隠し”が連想されます。そして、“レナの殺人”と“家のカネを持ち出す”と“鬼隠し”という3つのキーワードから導き出されるのは“悟史の失踪”との酷似。悟史は叔母を殺し、預金を全て下ろし、姿を消した。レナはリナ達を殺し、家のカネを持ち出して、姿を晦ました。ここまで来ると、鬼し編だけでは無く、祟し編の裏側も見えてくる気がします。特に、今回のレナが、これまでの編に於ける圭一の“鏡”であるとすれば尚の事。更に言えば、レナが殺した人物も、悟史が殺した人物も、いずれも沙都子へと繋がってゆくし、遠回りに園崎家にもリンクしている。そこでもう1つ気付くべきなのが、魅音の“死体の移動”の話。祟し編で圭一の埋めた死体はどうなっていただろうか? 消えていた。しかも、穴を掘っていたのは間違い無い。…待てよ、あの時、鉄平は圭一に殺された筈なのに、沙都子は尚、鉄平に虐げられていた。…だが、圭一は、殺した後に鉄平には会っていない。つまり、殺された、死んだ筈の人間が歩き回っているという現象がここでも起きているにも関わらず、圭一はそれを確めるに到っていない。この短いワンシーンだけで、これまでの色々な場面と関連してくるだけに、魅音のセリフはかなり重要な気がしてきました。
 「「…レナの奴…、どこに行っちまったんだ? …あ! もしかして…」」…そう、考えられるとしたら“レナの秘密基地”しか無い。
 

http://www3.to/katoocom/

 


鏡の記憶 (2/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時35分39秒
   
 「「……、…!」━━「…おい…、よくこの辺で、遊んでいるらしいぞ…」「さっすがにこんな時間にはいねぇだろ…」」…このフェイント、なかなか良いです。直前が圭一の場面。そしてレナの処に現れるのはクルマの音。勿論、それは圭一のものでは無く、警察のもの。だが、皮肉かな、レナは彼らが警察では無く、園崎サイドだと思っている。尤も、この状態ではレナがどのように敵味方として捉えていようと、警察も敵である事には違いがないのですが。
 「ピー…「敦です、感度良好。…はい…、穀倉(ごぐら)!? …はい…了解です」「どうした?」「竜宮レナは、穀倉らしい。目撃情報があったそうだ」「おいおいどうすんだよ…!?」「とにかく是が非でも引っ捕まえて連れて来いって、ダンナの命令だ。追っ驅けるしか無いだろ」「参ったなぁ…」━━「(穀倉…? 私が穀倉にいる…? …まさか!?)」━━「だからあの祭りの晩に会った彼女は…、実はゾンビだったのかなァ…なんてね」━━」…遂にレナの複体も!? しかしレナはまだ死んでいない! 「「…やっぱり、鷹野さんの仮説は正しい…。負けるもんか、……絶対に…、絶対に奴らなんかに…!」びちゃびちゃびちゃ…「…ッ!?」」…予想はしていた展開。そして、鬼し編の圭一の死因もつまりはそういう事か…?
 「「…っ!? …レナ!」「…今度は圭一くんかぁ…。ここももう安全じゃないから、…今から場所を変えるとこなの。圭一くんにも知られたく無いから、ついて来ないで…」」…鎌を持った、“あの”レナが。まさかとは思いますが、あの2人もレナの餌食に…!? いや、もしそうだとすれば、1つ伏線に心当たりがあります。祟し編で、大石達は行方不明になっていた筈。アニメ版では展開上省略されていましたが、大石が無事であるケースでも“熊ちゃん”こと熊谷が失踪しています。そう、先程、レナを捜索しに来た、あの刑事! 何だろう、何か判りそうで何が何だかまるで判らない。これはひどく重要なヒントである筈なのに、それが何を意味しているのかが判らない。「「…レナ! お前、どうしたんだよ!? その首、血だらけじゃないか!?」「ああ…、これ? …大した事無いから大丈夫だよ…」「レナ…!?」「今日の夕方ね、私、あの二人の死体を隠した場所に行ってみたの。そしたら…、どうだったと思う?」「…っ!?」「無かったの…、死体。誰かが掘り返して死体を持ち去った…!」「ぃゃ、それは…」「あの場所に隠した事を知っているのは…、あの場所に居合わせた人間しかいない!」「ぇ、だから、それは…っ」」…遂にこの話になりましたね。もし、祟し編でもそういう事だとするならば、圭一の行動を知っていた者がいたという事。鷹野は本当に知っていた…? いや、それならばそれで、死体を埋めたという話が警察に流れたのだろう? …いや、重大な事を忘れていました。祟し編では圭一の複体が現れていた! だとすると、当編でレナの複体が現れている事と照合します。むむ、この複体がどういう意味を持つものなのか、ぼんやりと見えてきましたが、未だによく判りません。「「魅ぃちゃんだよ」「…っ、違う!! そうじゃ無いって!」「魅ぃちゃんが私を売ったんだよ…!」「魅音が、レナを売る事なんて…、絶対に無い!」「どうして…魅ぃちゃんの肩持つの…ッ!?」「…、あの死体が無くなっていたのは…、確かに魅音が掘り返したからだ…」「やっぱりそうじゃないッ!!」「…あの辺り一帯を、伐採する計画があるって、判ったんだよ…。だから魅音は…、レナを守る為に、死体を掘り返してくれたんだ…!」「ふっ…、ふふふ…、そんなの口から出任せに決まってるよ」「じゃあ…どうすれば良かったんだよ…!? その侭にして置くのか!? そんな事…出来る訳無ェだろ!?」」…圭一の言う事もまた“真”也。この性格こそが圭一の陥る罠。レナと立場が入れ替わった当編でも、その性格は禍を齎す…か。
 「「もういいや。圭一くんには真実を教えてあげるよ。私が圭一くんに教えてない、本当の真実」「…真実…?」「実は、寄生虫の正体は、宇宙人なの…」「…う、宇宙人!?」「奴らは寄生する事で人体を支配してきた…。だが時折 勘のいい人間が生まれ、その支配の実態を暴こうとした。奴らはそれを取り除き、三四さんのコピーを生み…、私のコピーを生んだ…」「……」」…また凄い話が出て来ました。あまりにもトンデモです。しかし、この時点で真に受けるのも控えるべきでしょうか。飽く迄もこの説の出典は鷹野のスクラップ帳であり、それが必ずしも真相とは限りません。「「私は戦うよ? 魅ぃちゃんの事も…絶対に許さない…」「…いい加減にしろよ、レナッ! …宇宙人なんて関係無えし…、どうだっていいよ! 信じろよ!  魅音を! 俺たち、仲間を!」「…煩い…」「ここで…! この場所で約束したじゃないか! 俺たち仲間は…!」「…煩い…」「レナッ!!」「煩い煩いッ!! 煩い煩い煩い煩…ッ!!」」…気になるのは、圭一が蛆虫を見ても驚いていない事。事前にレナから話を聞いているとは言え、いきなりこの場面に遭遇して驚かないなんて事があるだろうか…? ひょっとして、蛆虫そのものが幻覚…? …いや、それは有り得る話か…!?
 「「…ァ…っ!?」きぃぃぃぃん……「…ぅぅ…ッ!」「大丈夫か!? レナ!」パンッ!「!?」「…一つ…訊いてもいい?」「ああ」「仲間ってのは、隠し事なんてないんだよね?」「当然だ! 隠し事なんかしない!」「嘘だよ…」「嘘なんか吐かない!」「嘘だッ!! あっははは…! あーはっはっ…!!」」…遂に出た、レナの「嘘だッ!!」。だがそれだけでは無い。このレナの笑い声、以前にも聞いた事がありますね。綿し編の魅音━━詩音━━の、狂気した笑い。それとは関係があるのか…? 「「何が可笑しいんだよ…!?」「ふふふ…、圭一くん…、私知ってるんだよ? 圭一くんが引っ越してくる前に、どういう事をしてたか…、知ってるんだよ?」「…ぇ…!?」「大石さんに調べてもらったんだよ、皆の事…。圭一くん、引っ越してくる前は、とんでもない人だったんだね…、ふ…ふっ」「レ、レナ…」「小さな女の子ばかり狙ってたんだって? こんな危ない人が身近にいたなんて、信じられないよ」「違う! 違う! 違う! それは…、たまたまなんだ!」「何が“たまたま”なの? “児童連続襲撃事件”…、小さな子どもばかりを狙って、通り掛かりにモデルガンで撃ち付けてたんでしょ? 市内一帯は一時期騒然。PTAが交差点毎に立ち、集団下校にもなったんだってねぇ?」「…ぅ…」「小さな子どもしか狙わない嫌らしさ。そんな事をして、何が楽しかったの? でも楽しかったから続けてたんだよね? その癖 途中で良心の呵責に耐えられなくなって、ご両親と一緒に自首。ふふ、少年法って親切だよねぇ? 被害者にも犯人の名前は公開されないし、お父さんが大金持ちだったから、示談金を沢山積んでくれて、暫くは保護観察。ほとぼりが冷めた頃に引っ越しして、全部チャラ。いいねェ、お金持ちは!」」…またまた新事実! 圭一のもう一つの顔。そうか、罪し編冒頭の水鉄砲戦はその伏線だったのか! でも問題はそこじゃあ無い。罪し編が鬼し編の並行軸にあるパラレルワールドであると解釈すれば、これはレナが嘗て校内のガラスを割りまわり、クラスメートに暴行した事。そしてそうした事実を圭一が大石から聞いた事。それらの表裏にある場面になっています。更に、これまでにも何度か見え隠れする、『ひぐらし』全編に渡って貫く現代社会への痛烈な批判。竜騎士07氏が少年法に対してどのような考えを持っているのかは判りませんが、少なくともそこにある問題を深く描いている場面ではあります。「「違うんだ…、違う…ッ」「どうして今まで黙っていたの…?」「ごめん…!」「仲間ってのは、隠し事なんか無しなんでしょ? そうでしょ?」「ぅぅ…っ」「…お前は仲間なんかじゃない!」「!! …ぅぅ…ぅぅぅっ!」」…絶ち切られた絆。
 

http://www3.to/katoocom/

 


鏡の記憶 (3/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時37分49秒
   
 「「圭一さん、今日は元気がありませんですの事よ?」「みぃ…」「…魅音…。沙都子に梨花ちゃんも…。話しておきたいことがある…」……「そう…。引っ越してくる前に、そんな事があったんだ」「今迄隠してて…悪かった…」「何で、そんな事を今頃になってわざわざ言おうと思った訳?」「いや…、隠し事をするなんて…、仲間じゃないと思って…」「圭一は、それをボクたちに話して、何を期待しているのですか?」「期待なんて…、別に…。ただ…仲間に隠し事は━━」「仲間に隠し事って、したらいけない訳?」「…え?」「誰だって話したく無い辛い事、悲しい事、失敗した事や思い出したく無い事ってあると思うけど…、それを全部打ち明けなければ仲間と呼べないなら…、あたしゃ仲間なんていらないね!」「……でも…」「圭一? 打ち明けなくていい事と、打ち明けなければならない事は、違いますのです」「そうですわ。それに、今が素晴らしい人間であるならば、どうして恥じる事がございますの?」「いつものように、楽しくふざけあえる関係は何も変わらないのです。…それが“仲間”ですから」「……、…みんな…!」」…前回に引き続き。物凄くいいシーンです。普段はややガサツな面もある魅音ですが、こういう処は矢張り上級生。そして“オヤシロさまの化身”である梨花や、苦しみを知る沙都子の言葉も重くも、厚いです。「━━「俺は悟史の事は何も知らない! 皆隠してたからなッ!!」「そんなつもりじゃ…」「仲間ってのは、隠し事なんか無しだろ? そうだろ!? だからお前らは仲間じゃないッ!!」「くぅ…ッ!」━━「明日…、学校休んじゃ嫌だよ…!?」…おはぎ…針…━━…注射器…サインペン?…「早く元気になーあれ!」━━ガシャンッ!「えいッ! えいッ!」……「わたしを信じて…」……「うわぁぁぁぁぁっっっっ!!!!」ぼぐっ!!━━「━━ぁぁあああ…ぁぁ…ぁ…!」「け、圭ちゃん!?」「…お、俺は、何て事を…! 魅音を! レナを! 殺してしまった…ァ!!」「どうしたんですの!?」「圭ちゃん!? 私は生きてるよ!?」」…え…!? これは一体!? 回想シーン…じゃあ無いですよね…? 言う迄も無く鬼し編のフラッシュバック。「「…圭一は覚えているのですか? レナと魅音を…、殺した事を」「ああ! ここじゃない、別のよく似た世界で…、俺は、何故か仲間達に、疑心暗鬼になって…、殺してしまったんだ! …仲間達は、俺に救いの言葉を掛けていたはずなのに…ッ! 何故それに耳を傾けられなかったんだッ! どうして! ぅぅぅ…ッ!」」…完全に私は混乱状態です。この“記憶”は圭一の何なのだろう!? そして、何故にそれを梨花は知っているのだろう!? 前世…等という事はありえない。パラレルワールドではあるにせよ、どちらも昭和58年には違い無いのだから…!
 「「…圭一を許しましょう」「…ぇ?」「圭一は、自分で自分の罪に気付きましたのです。でも誰も、圭一の罪を判らない。許してあげる事も出来ませんのです。でもボクには、それを許す事が出来ます。圭一の凄さも判るのです」「梨花ちゃん…」「私には、これが奇跡である事が判る。今のあなたになら判る筈。竜宮レナが…、どういう事になっているのか」…Frederica Bernkastel。「「ああ! あの時の俺と同じだ! 仲間の事を信じたくて信じたくてしょうがないのに…、信じられないんだ! でもレナは…、命を賭けて俺を救おうと…! 俺の目を覚まそうとしてくれた…! 命を失うその瞬間まで…! 俺は諦めない! まだ間に合うんだッ! 惨劇は、回避できるんだ! 運命は抗える! …そして、摑めるんだ! …“そのさき”の 未来”って奴を!!」」…運命はあるが侭じゃない、抗うんだ、手を離すな。by 『Just a Survivor(KENTA,黒須 克彦宅見 将典鈴木 達央) 「戦おうとする意志がこんなにも美しく神々しく、運命さえも覆す程の力がある事を私は知った。だから私は、あなたと共に戦おう。何度でも、“そのさき”の未来に辿り着くまで…」…トランス状態の梨花を前にしても驚かない圭一。彼はどこまで、そして何を思い出しているのだろう。そして、それは今後の圭一やその仲間達の行動に、どのように影響してくるのだろう。『ひぐらし』のミステリーとしての謎以外にも、読めない展開が盛り込まれてきました。「「…? 圭ちゃん、どしたの?」…がばっ「へ!? はぇっ!?」「……済まなかった…。本当に……済まなかった…」「…ぅぅ…、ななな…何がよ圭ちゃん…、あああ…あのあの、おじさん、何の事か判んないよ…」「判んなくてもいい。判んなくても、いいから、本当に、済まなかった…。俺は魅音を、いや仲間を…、二度と疑わない…。だから“あの日の俺”を…、どうか…、許してくれ……」「圭ちゃん…?」」…別の世界を生き、“記憶”を蘇らせた圭一。彼の手によって殺されたが、何も知らないこの世界の魅音。圭一の“記憶”を知り、そうした世界や“そのさき”の未来を知る梨花。ともすれば、このSF的な展開に飲み込まれる処ですが…、待てよ…、だとすると梨花の“予言”というのは…。そう言えば直前、「「運命さえも覆す程の力がある事を私は知った。だから私は、あなたと共に戦おう。何度でも、“そのさき”の未来に辿り着くまで」」と言っていた。“知った”のは圭一により今知った、という時制表現。つまり今迄は「運命を覆す力を知らなかった」訳だから…。そして「“そのさき”の未来に辿り着くまで何度でも戦う」の「“そのさき”」が指し示す意味と言えば、「覆せなかった運命の終点の、更に先」という意味に聞こえます。更に「何度でも」とは、「覆せずにまたしても運命の終点を迎えたとしても、尚、何度でも」という意味でしょうか。むむむ…、またしても何かが見えてきそうで見えてこない…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


鏡の記憶 (4/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時39分58秒
   
 「「おうおうおうッ! こんな割烹まで呼び出して、その与太話を信じろってェの!? あんたらウチらの商売、舐めてんの…? ああ!?」「要するに竜宮 礼奈とそちらせのお嬢さんとの個人問題だから、警察に介入するなと仰りたい訳ね?」「はい」「そうはいきません。竜宮 礼奈は警察で保護させて頂きます」「警察が竜宮 レナを保護したい理由をお聞かせ下さい」「そりゃあ決まってるじゃないかよ。あんたらが狙ってるからだよ!」「どうして当方が竜宮 礼奈を狙っているとお思いで?」「あんたの胸に訊いてみろよ」」…やや急な場面転換。これ、原作ではどうなっているんでしょう。唐突感が否めません。「「葛西」「……」「これは?」「鷹野 三四のスクラップ帳です。残念ながら、竜宮 礼奈に手渡したと思われる物は含まれておりません」「拝見させて頂いても」「どうぞ?」……「ふぅ…、これ、間違い無く鷹野 三四のノートなんでしょうねぇ?」「間違いありません」「全部…、こんな中身なんですか?」「ええ、そうですよ? 納得行く迄ご覧ください」「大石さん…、“冥界と現世が激突して、霊魂が流入した”って…、これじゃあタチの悪いオカルト小説ですよ…! これを証拠として採用しろって言うんですか…!?」「ああ…、こっちには“地底人の仕業”って書いてあるよ…」」…これはある意味、レナの失敗か。「「幾つか…、お訊きしたい。鷹野 三四は、どうして…?」「鷹野 三四,富竹 ジロウの死については、当家は一切関知しておりません」「ああ!?」「当家で始末して死体が出るとお思いで?」「じゃあ何で竜宮 礼奈を追ってるんだよ」「そう見えてしまう誤解が生じた事はこちらのミスです。その点に付きましては、私よりお詫びさせて頂きます」」…いずれにせよ、死体を動かしたのが園崎家なのだとすれば、当然、死体を園崎家は知っているという事になります。ただし、それだけではレナが殺人に関与している事を知っている事にはなりません。ここでの討論と、死体の移動とは、切り離されたテーマとして扱われている可能性もあるからです。また、園崎家側がレナの殺人を把握し、その上でレナを匿おうとしているのであれば、その意図が何であるのかが気になります。単に魅音の友人という事を以って動けるとも考え辛い。「「双方の友好の証として、そのスクラップ帳は、そちらに献上致します」「っっ…! …はぁ、あとはもう、熊ちゃんに任せた! ちっと、呑み過ぎちまったようなので、私は夜風にあたって来ます…」「…2つ、約束して頂きたい」「承ります」「一点目は、この場にないスクラップ帳を園崎家が入手した場合、速やかに警察へ提出する事。二点目は、竜宮 礼奈の身柄を確保した場合も、必ず警察へ引き渡す事」「判りました。条件を了承します。但し、竜宮 礼奈の権利保全のため、当家から弁護士を派遣します。竜宮 礼奈への尋問は、全て弁護士立会いの下で行う事」「了解しました」「どうか、ゆめゆめ反故にされる事がないよう、宜しくお願い申し上げます」━━「………っ」」…苦虫を噛んだような顔の大石。とはいえ、ここで何かのヒントを摑んでいるのでは、という風にも感じられます。
 さて、残す処あと1回。このテレビアニメ版では解答編は2編しか放送されない為、本当の意味での全ての真相が解明される訳ではありませんが、どこまでが明らかにされるかに期待です。
 

http://www3.to/katoocom/

 


男のコのナゲットをキボンヌw  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)02時55分31秒
   
 2006年9月24日。
 【2006年9月22日〜23日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 408通、1816.04KB。
 1日平均      204通  908.02KB。
          (▽ 8 ▽ 81.19)
 日本語スパムメール  79通、1089.58KB。
 1日平均       39.5通 544.79KB。
          (▲ 18.5▽ 201.18)
 
ザイーガ
【MOVIE】ノーパンバーガー(18+)直接ストリーミング再生

 
 ノーパンのねーちゃんよりも、そんなねーちゃん達の中にいる男の子や女の子のシチュエーションの方に萌える…。(苦笑) というか、こういうネタってOKなお国柄なんですかね。お子様とねーちゃんの裸という組み合わせ。まぁ、日本にも『トマトケチャップ皇帝(寺山 修司)という怪作映画がありましたが。裸のねーちゃんが寝そべっている卓球台で男の子と女の子がピンポンやったり…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


待ちに待った新超漢字!  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月25日(月)03時25分14秒
   
超漢字ウェブサイト
超漢字V

 
 来た来た来た来た来た来たァァァ────ッッ!! 遂に超漢字の新ヴァージョンです! OS自体の機能拡張は余り…のようにも見受けられますが、Windows上でVMを使って動かすという安定性に的を絞って作られたようですね。それはそれでアリだとは思います。
 何よりも、物凄い営業戦略的な部分が見えて、TRON厨の加藤としては嬉しいです。こういう態度が今迄のパーソナルメディア(PMC)には足りなかったのです。公式サイトの内容を読んでみると判りますが、「住基ネットで利用されている統一文字など、豊富な人名用異体字が追加されているほか、 平安時代から明治時代まで使われていた変体仮名も追加されました。文字検索による検索、文字情報や異体字の表示も可能です。(→GT書体の追加文字と変体仮名変体仮名で書いた古今和歌集)というように、かなり今昔文字鏡勢力を意識した補強がされている事が判ります。う〜ん…、折角だから嘗て今昔文字鏡が割り当てられていた第11〜第15面に変体仮名を収録するとか、出来なかったかなぁ…。やっぱりライセンス的に難しいのかなぁ…。
 ただまぁ、超漢字がデフォルトでWindows上で扱えるようになったのは、ひょっとすると今昔文字鏡勢力を捩じ伏せて、再び戻って来させる事が出来るのではないか…とか、考えてしまいますね。そういえば以前のトロンショウではT-Engine端末が完全に内部的にWindows系とTRON系の2つのOSを走らせている実例がありましたが、この調子で行けば、次世代超漢字は完全マルチで動かせるようになるかもしれませんし(まぁ、パソコンのアーキテクトの進化が必要でしょうが…)、そうなれば今昔文字鏡のライセンスがどうあろうと、Windows側に入れておき、TRON側からWindows側へリクエストを送り、Windows側がフォントを操作するような機構が可能ならば問題も無くなる訳で、…何というか、妄想大爆発ですよ、もう。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


超日本探訪  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月26日(火)02時56分57秒
   
 2006年9月25日。
 【2006年9月24日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 202通、 836.47KB。
          (▽ 2 ▽ 71.55)
 日本語スパムメール  42通、 600.65KB。
          (▲ 2.5▲ 55.86)
 
 今朝の通勤時の話。JR上野駅に旅行と思わしき外国人さん達がいました。まぁ、こんなのは全然珍しくも無いのですが、皆さん大きなナップザックを背負ってらして、山にでも来たのか、という感じです。そのリーダーらしき人が英語で次ぎのような事を言っていました。意訳すると…「よーし、皆聞いてくれ。これから電車に乗るぞ。ここから乗って4つ先の東京で降りる。東京の鉄道ってのは60秒しか扉が開いていないから、その間に速やかに乗り、東京に着いたら速やかに降りる。もう一度言うぞ。60秒しか扉は開いていないから、速やかに乗って降りるんだ。判ったな」……おいおいおいおい、あんたらの国━━恐らくUnited States(アメリカ)━━の電車ってのは、そんなに長い間、駅に停まっているのか?('A`) 幾らなんでも、そりゃねーだろ。(^^;;;;;
 …なんて事があったから、という訳でも無いのですが、書店で『エリンが挑戦! にほんごできます。(NHK出版)購入。何でそんなものを、と、言うなかれ。日本語教則本というのはどうしてどうして、なかなか面白いものです。日本語や日本の文化というものを外側の目から見る事が出来て、結構新鮮なのです。例えばコンビニのレシート入れ。例えば駐輪場の自転車止め。例えば自動ドアなのに押さなければいけないボタン(どーでもいーけど「児童ドア」「幼ければいけない」は無ぇだろMS-IME…)。こういうモノって、確かに日本の文化の一つなんですよね。こうして見せられて、ああそうなんだなぁ、とか、思わされます。
 で、このテキスト。基本的に日本語で書かれていて、巻末にスキットが4ヶ国語で訳されているのですが、こうして比べてみると、日本語って文章で綴っても、微妙な表現を文字で表せる訳で、改めて感嘆します。それにしても、この日本語講座、初級と銘打っている割にはレベルが高い…というか、難しいですよッ!! 私が外国人で、これで日本語を学ぼうとしていたら、間違い無く挫折しますって。何というか、もっと、難易度を下げられないものですかねぇ…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


音韻自体は秀逸か  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月26日(火)03時45分5秒
   
外国語の中の日本語繋がりで━━
 
barbaric song site - nonsense wonderland「World Game」
Word Game まざぁぐぅすの間 ライム編 その一

 
━━音韻も踏んだ、素晴らしい邦語訳です。原意がまるで違っているものもありますが、ここでは音韻を優先させたと解釈すれば、これはこれでアリかもしれませんが。しかし「Doctor Foster」を「星田先生」は音訳し過ぎだろうとは思いますが…っていうか、明治時代じゃ無いんですから…。(苦笑)
 原意が殆ど消滅しているものの一つには『Rub-a-dub-dub』が見られますね。あれってホモの詩だったのか。(^^;;;; 肉屋・パン屋・蝋燭屋が「「肉体 液体 垂らしたい」」って、音韻優先し過ぎると、ここまで原型が消えるものなんですな。(^^;;;;;
 『What are little boys made of?』がすっかり下ネタになっているのには流石にブッ飛びましたです。そういえば昔、この詩をモティーフにしたショタ同人誌がありましたなぁ。残念ながら私は持っておりませんが。でも、こんな下ネタじゃあ無い…というか、そのネタ自体はHですら無かったのですけどね。
 

http://www3.to/katoocom/

 


ネタペディア  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月26日(火)03時48分26秒
   
 ウィキペディア、ネタ2点。━━
 
→「156センチhyde」の項
 
━━最早、日本語版ウィキペディアの風物詩的ネタ。
 お次、━━
 
→「鉄道に関する洒落」の項
 
━━記事名の正当さについてはともかくとして、「フリーザ列車」がちゃんと載っておりますです。
 

http://www3.to/katoocom/

 


皇子  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月26日(火)03時50分8秒
   
英チャールズ皇太子のゆで卵選別報道、側近が否定(ロイター)(24日20時3分)
 
 「[ロンドン 23日 ロイター] 英チャールズ皇太子の側近は23日、皇太子が好みのゆで卵を数個の中から選べるように、調理人がゆで卵を一度に7個用意しなければならないとする報道を否定した。23日付の英ガーディアン紙によると、英BBC放送の番組「ニュースナイト」の司会者、ジェレミー・パックスマン氏は、新著の中で、チャールズ皇太子の親友の話として、「皇太子は選んだ卵が柔らか過ぎたとき、次の卵を切ってゆで加減を確認することができる」と語っている。皇太子のスポークスマンは「その話は真実ではない」としている。
 なんだか『Travels into Several Remote nations of the World by 'English sea-captain Lemuel Gulliver'(邦題:英国人船長レミュエル・ガリヴァーによる世界の諸僻地への旅行記,一般邦題:ガリヴァー旅行記)((Lemuel Gulliver(レミュエル=ガリヴァー)),Jonathan Swift(ジョナサン=スウィフト))卵の話を思い出させますね。というか、この物語自体がUnited Kingdom(イギリス)の風刺だった訳ですけれども。何というか、現代にSwiftがいたら、何と言うのでしょうねぇ。
 

http://www3.to/katoocom/

 


2面的死刑  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月27日(水)02時21分35秒
   
 2006年9月26日。
 【2006年9月25日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 240通、 999.79KB。
          (▲ 38 ▲ 163.32)
 日本語スパムメール  47通、 583.55KB。
          (▲ 5 ▽ 17.10)
 
杉浦法相:死刑執行せず 在任11カ月、命令書の署名拒む(毎日新聞)(26日3時00分)
 

 「26日の内閣総辞職に伴って退任する杉浦正健法相は、任期中に死刑を執行しない見通しだ。関係者によると、法務省事務当局は今月、執行対象となる死刑囚の記録を杉浦法相に渡したが、法相は死刑執行命令書に署名しなかった。法相が命令書への署名を拒むのは極めて異例だ。昨年10月の就任会見で杉浦法相は「(死刑執行命令書に)サインしません」と述べ、「私の心の問題。宗教観というか哲学の問題だ」と説明していた。しかし、直後に「個人の心情を吐露したもので、法相の職務執行について述べたものではない」と発言を撤回。その後は会見などで「適切に判断する」としてきた。過去には、89年11月〜93年3月の3年4カ月間、死刑執行がなかった時期があり、この間の法相の一人、左藤恵氏は命令書への署名を拒んだ。住職でもある左藤氏は宗教的信念から署名しなかったが、杉浦法相も同じ真宗大谷派を信仰する。93年に当時の後藤田正晴法相が死刑執行を復活させてからは毎年数人の死刑が執行され、在任期間が短かった4人を除く14人の法相が執行を命じた。最近では昨年9月に南野知恵子・前法相の下で1人の死刑が執行された。【森本英彦】◇慎重な姿勢、評価▽ 石塚伸一・龍谷大教授(刑事法)の話 刑事訴訟法が死刑の執行命令を法相に委ねたのは、特に慎重な配慮を求めたからで、時代状況に応じた法相のリーダーシップを期待したとも考えられる。死刑を減らしていくことは世界の潮流で、杉浦氏が執行に慎重姿勢を示したことは評価したい。◇職責果たしてない▽ 渥美東洋・中央大名誉教授(刑事法)の話 死刑の執行は法相が命令すると刑事訴訟法で定められている以上、従うのが当然。命令しないのであれば法相の職責を果たしていないことになり、首相が罷免すべきだ。杉浦氏は弁護士、法律家でもあるのだから、死刑を命じないのなら法相を引き受けるべきでなかった。
 良し悪しは別として、この話でふと思ったのは、もし仮に天皇が国事行為を拒否したらどうなるのだろう、という素朴な疑問。「そんな事ある訳無いじゃん」は答えになっていないので、教えて欲しい処。宮内庁にでも訊いたら教えてくれますかね。
 そしてまた、そんな日に━━
 
奈良小1女児殺害事件
小林被告に死刑判決=「残虐、生命で償いを」−小1女児誘拐殺害・奈良地裁(時事通信)(26日11時0分)
<奈良女児殺害>小林薫被告に死刑判決 求刑通り(毎日新聞)(26日11時36分)
奈良の女児誘拐殺害、小林薫被告に死刑…弁護側が控訴(読売新聞)(26日13時44分)
奈良小1女児誘拐殺人 小林被告に死刑 奈良地裁判決 被害1人でも厳罰(産経新聞)(26日16時34分)
小林被告に死刑 奈良の女児誘拐殺人)(神戸新聞 (26日17時8分)
奈良女児殺害 小林薫被告に死刑判決 求刑通り(毎日新聞)(26日17時21分)

 
━━とは皮肉な巡り合わせ。
 さて、この判決。「「被告人自身の生命をもって罪を償わせるほかない」」と言っていますが、償いにも何にもなっていないのですよね。死刑判決そのものには賛成ですが、この見解にはどこかズレたものがあると思います。被害者の理不尽な仕打ちに対して、彼に対する死刑とは━━うまい表現が見当たらないのですが━━つまりは“対価”に過ぎない訳でして。で、弁護人の「「結論ありきの判決で、裁判所が事件の本質に迫り社会に問題提起するという使命を果たしていないため、この種の事件は今後も防止できない」」というコメント自体は正しいです。ただ、この内容自体は裁判がどう動こうが、或いは弁護人達がどう動こうが、解決は出て来ないのです。故にコメントが正しい。この、コメントが正しいというのは、その先に解が無い故のものであって、即ち弁護人という立場のコメントとしては何の意味も持っていません。
 さておき、こうした時期の重なった杉浦 正健法務大臣に、改めて話を聞きたい処ですが━━
 
<杉浦法相>死刑執行拒否に「コメントなし」(毎日新聞)(26日10時55分)
 
━━「死刑執行命令書への署名を拒んだまま退任する杉浦正健法相は26日の閣議後会見で「死刑問題については答えを差し控えたい。『コメントはなし』でお願いしたい」と述べ、具体的な言及を避けた。死刑制度の在り方についても「自由の身になったら感慨を言うことはあるかもしれないが、ここでは控えさせていただくのが適当と思う」と話した。昨年10月の就任会見で杉浦法相は「(死刑執行命令書に)私はサインしません。私の宗教観というか哲学の問題だ」と述べた直後に発言を撤回。その後は「適切に判断する」としつつも、「理由のいかんを問わず、他の人間の命を奪うことは許されないという気持ちは根底にある」と消極姿勢をにじませていた。
 流石にはっきり言えないのでしょうね。まぁ、下手に物議を醸す事を口にするよりは、こうして逃げている方がまだ利口な気はしますが、もう少しメリハリの利いた態度を見せて欲しかったです。
 

http://www3.to/katoocom/

 


エコ。  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 9月27日(水)02時45分21秒
   
不要Tシャツを物々交換−エコサイト限定企画で(シブヤ経済新聞)(26日23時22分)写真ニュース
関連サイト
cocommune
フレンドリーデーインターナショナル

 
 「NPOフレンドリーデーインターナショナル(渋谷区恵比寿西2、以下F.D.I.)は9月中旬より、不要になったTシャツを裏返し新たなデザインをプリントする「リユースTシャツ」プロジェクトの一環として、ネット上でTシャツの物々交換を受け付けるオンライン企画を展開している。企画が展開されているのは、伊藤忠商事が運営する招待制のコミュニティーサイト「cocommune(ココミューン)」。サイトではこれまでに、F.D.I.の活動内容を追った特集記事を2回にわたり掲載、3弾目の企画としてTシャツの物々交換が実現した。サイトにアクセスしたユーザーは、専用コンテンツの宛先に不要Tシャツ3枚を送ると、後日F.D.I.からオリジナルのリユースTシャツ1枚が届くもの。初回となる今回はあらかじめ50枚のリユースTを用意し、不要Tシャツ150枚を回収。集められたTシャツのうち100枚はFDIに寄付、残りの50枚は物々交換用に新たなプリントが施され、新たなリユースTシャツとして物々交換が巡回される仕組みになっている。初回分のリユースTシャツは、販促用のTシャツをエキサイト(恵比寿4)が提供したもので、裏返した青地のTシャツには同企画オリジナルのプリントがあしらわれる。プリント部分は5色展開。2002年、雑貨メーカー「スーパープランニング」(本社=静岡県)の取り組みの一環で環境イベント「アースデイ」に初出展した同プロジェクトは現在、その活動をF.D.I.に委託している。スーパープランニングは、プリントやデザインワーク、「ミスター・フレンドリー」のキャラクター提供などを行っている。(写真=不要Tシャツと物々交換される「リユースTシャツ」)
 …で、そのデザインのTシャツですか。何だか、新手の政治活動戦略、のようにも思えますね。無論、それはまたアリなのですが。
 

http://www3.to/katoocom/

 




2006年10月01日 → 2006年10月10日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送