KATOO!BBSバックナンバー

2006年06月12日 → 2006年06月20日



巨大な歯車、微細な綿毛  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月12日(月)00時42分53秒
   
山野 邊様
 すみません。あちらは諸般の事情で無期限更新停滞中です…。掲示板だけでも何とかするべきだったのでしょうが、以前に荒らされた事もあり、複数の掲示板管理に実質的限界があり、システムによる休止に伴い、そのまま眠らせてあります。
 さて本題。
 「誰でも政治家になることが許されている社会体制でなのですから、「国が、(自分達のために)何もしてくれない」と嘆いていること自体がおかしい」との事ですが…、失礼ながら山野さんは何らかの社会的運動,政治活動(以下、総称して「運動」と呼ぶ)に参加された事はありますか? こうした運動を、“政治的な理由”、つまり地位や金銭的欲求その他を目的とする為の道具として行う以外の、その活動の文字通りに掲げる純然たる理由(イデオロギーの方向性云々はここでは問わない)で行う時、大きく2つの人種に分かれます。1つは山野も仰るように、政治家(ここでは議員等になるならないを問わず、政治を司る職務を目指す者やそれに類する者の全般を差す)への道を進む者。今一方は目指さない者。
 基本的に、運動を行う者は、たとえ最初は山野さんのような考えを抱いていたとしても、遅かれ早かれ、往々にして“政治”という世界そのものに失望し、「嘆いていること自体がおかしい」等とは言えなくなります。即ち、社会を動かす“力”は、俗世が考える以上に巨大だからです。
 その結果、運動を行い続ける者は、次の3つの道のいずれかを辿る事になります。1つは飽く迄も訴える対象(国家に対するデモならば対象は国家,政府。企業に対するものならば対象は当該企業)に叫び続けるもの。2つ目は社会的な目的を離れ、事実上のマスターベーションとなるもの。つまり、声を上げる事自体が目的化し、これにより憤りの思いを発散するもの。3つ目は、前述の社会を動かす“力”を操作せんと、間接的に“政治的な活動”化するもの。判り易く例をあげるならば、直接、訴えるべき対象に声をあげるのでは無く、実質的にはマスコミュニケーション等への公告的な活動にベクトルを移し、外周から間接的に訴えるべき対象を動かそうと試みる等。ただし、言うは易いですが、これは相当に難しいですよ? 喩噺をしましょうか。今、山野さんの目の前に、大きなクジラがいたとします。このクジラ、引っ繰り返してみて下さい。さて、どうします? 重機を使う? その重機をどうやって手配する? 誰が使う? その操縦者をどう説得する? その全てを戦略的に考えて実行出来て、初めて可能になるのです。「自ら国になれば(政権を掌握すれば)」とは言っても、その為にはどうすべきかを、もし、山野さんの頭に描けていないのであれば、不躾ではありますが、考えが希薄で甘過ぎるとしか言いようがありません。或いは、そう仰る「選挙立候補をしない」山野さんは、現在の社会に、何の不満も抱いていないのかもしれませんね。
 

http://www3.to/katoocom/

 


(無題)  投稿者:山野邊  投稿日: 6月12日(月)22時26分28秒
  >複数の掲示板管理に実質的限界があり

 分かります。掲示板の管理を本気でやっていると、それだけで一日が終わって
しまうほどの労力を費やされますよね。

>山野さんは何らかの社会的運動,政治活動(以下、総称して「運動」と呼ぶ)に
>参加された事はありますか?

 ちらっと、覗いた程度のことしかありませんね。国立病院の合理化・民営化
の反対の集会に合計で2日と、それと先月に自宅から自転車で十数分程度の
公民館での「九条の会」に参加した程度ですね。

>即ち、社会を動かす“力”は、俗世が考える以上に巨大だからです。
>このクジラ、引っ繰り返してみて下さい。さて、どうします?
>「自ら国になれば(政権を掌握すれば)」とは言っても、その為にはどうすべきかを、
>もし、山野さんの頭に描けていないのであれば、

 そうですか。市長なり知事なりに当選して、「裁判員制度廃止でも、自衛隊
イラク撤退でも、政策に文句があるのなら、選挙に立候補しろ」と公共施設で
館内放送をして、選挙立候補を煽れば、政界(国会、地方の議会や首長)の
総入れ替えも現実の選択になると思っているのですが。

>そう仰る「選挙立候補をしない」山野さんは

 沖縄での米兵犯罪の治外法権化を始めとして、政治的不満はありまして、
引っ込み思案の性格ですが、「選挙に立候補して、自分が手本にならなければ」
と思い続けています。

 貴重なご指摘をなさって下さり、どうもありがどうございました。
 


本物のネオ・ヴェネツィア (1/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)02時03分41秒
   
 2006年6月12日。
 【2006年6月11日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 309通、 1399.00KB。
          (▲ 90 ▲ 523.06)
 日本語スパムメール  30通、 332.43KB。
          (▲ 7 ▲ 70.75)
 
 『ARIA The NATURAL(天野 こずえマッグガーデンハルフィルムメーカーARIAカンパニー)
 第11話「その 大切な輝きに…」
 「━━アイちゃん、今日は凄い事が起きてしまいました!━━「♪〜…あれ?」「やぁー、お嬢ちゃん!」「暁さんのお兄さん」「久し振りだなァ」「こんにちは。良かったら中にどうぞ」「あぁ、いいんだいいんだ。ダメ弟がいっつも世話になってすまねぇなー」「いえそんな事は」「仕事は楽しいかい?」「はい! お兄さんは確か、貿易関係のお仕事をなさってるんですよね」「そ! めぼしい商品を見付けては、アクアとマンホームを行ったり来たりでござーい」「お兄さんはエリートさんなんですね」「ま、それほどでもあるかな。アホな弟とは、デキが違う訳よ」」…“ダメ弟”とか“アホな弟”とか。まー、存在自体がネタみたいな人ですがね。ポニ男。
 「「まぁ! ご指名を受けたなんて凄いじゃない!」「はひっ! やりました! やってしまいました!」「今夜はガイドのポイントを予習しなくっちゃね」「それが…、実は…」━━「頼みたい仕事っていうのは観光案内じゃ無くて、ネオ・ヴェネツィアンガラスの運搬なんだ。何せデリケートな商品なんで、ゆっくりでもいいから丁寧に運んで貰いたい。で、弟によれば、お嬢ちゃんのゴンドラはネオ・ヴェネツィア一! モタモタのトロトロだからお薦めだっつんで、ま、こうして依頼に来た訳さ」━━「まぁ、それは任務重大ね。頑張って! 灯里ちゃん」「はい!」」…いや、その、何つーか…。誉めてるのか貶してるのか判らんですよ、それ…。(汗) アリシアも、それ、皮肉で言っているのか天然なのか…。
 「「ほへー、ここがムラノ島ですかー」「ええ。ヴェネツィアンガラスは、別名・ムラノガラスとも呼ばれていたのよ。昔のマンホームでは、ガラス職人達は、この島から出る事を固く禁じられていたの。でもそうする事で、伝統は守られ、引き継がれていたのね」「ー…。綺麗な輝きの向う側には、私の知らない色々な歴史があるんですねー…」」…参考→『ART BOX GALLERYシリーズ ヴェネツィアン エレガントアクセサリー 幻想的な水上都市で生まれたガラスに魅せられて(中村 浩美ARTBOXインターナショナル)。宇宙関連が専門の著者とヴェネツィアンガラスというこの組合せは、偶然にしては出来過ぎのような気が…。尚、一般での音訳はムラーノ(→イタリア語版WIKIPEDIA)
 「「そうだ、ちょっとだけショップを覗いてから行きましょうか」「ゎぁ…、…はひ! …ほへー…。…綺麗! …あ、…あれ、ガラスの豆ですね…。…年末のガラスの豆はここで作られたんですね」」…ちなみに実在のヴェネツィアンガラスはこういうもの
 

http://www3.to/katoocom/

 


本物のネオ・ヴェネツィア (2/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)02時04分54秒
   
 「「これなんかいいんじゃないかな?」「それなりに綺麗だけどねぇ…」「うん、矢張り本物とは違うからなぁ…」「仕方無いわねぇ。ネオ・ヴェネツィアも、所詮はヴェネツィアを模しただけの町だから…」「歴史の浅さは拭い難い…か…」」…24世紀、「2301年頃 -火星はテラフォーミングによる予想以上の氷の融解で水の惑星となっており、アクアと呼ばれている」という事で、作中舞台はその開拓時代を経た更に後の世界。「ムラーノ島集中移住令」が出されたのが13世紀末。Repubblica di Venezia(旧ヴェネツィア共和国)の崩壊は19世紀初頭で、それから更に500年以上の時が経っている。
 「「…ぁ、もしかして、今日、運んでくれる、ウンディーネさん達?」「はひ!」「ちょっと待って。…マエストロ!」「…ぇ? …お、ご苦労さん」「初めまして! アリア・カンパニーからやって参りました、水無 灯里と申す者です!」「おお、宜しく頼むわ」「お任せ下さい! まだまだ半人前ですが」「あらあら」「じゃ、荷物を運び出してくれるかい?」「ぁぁ、すんません、あと1箱残ってて…。すぐ終わるんで、ちょっと待ってて下さい」」…この匠、どこかの郵便局の方のご兄弟か何かですか?(^^;;;
 「「職人の腕とは関係無しに、伝統の有る無しで良いか悪いか判断する人が多過ぎて…」「でも、ネオ・ヴェネツィアンガラスは、マンホームのヴェネツィアンガラスの伝統を、受け継いでいるんですよね?」「…それが…、伝統の継承は、一度途絶えてしまったんスよ…」「ぇ…?」「マンホームのヴェネツィアが水没した時に、伝統を受け継いだ職人達が世界中に散ってしまって…。…思えばその時、ヴェネツィアンガラス本来の高度な技術は、失われてしまったのかもしれません。…そして、アクアにネオ・ヴェネツィアを建造する事が決まった時、ヴェネツィアンガラスも復活させる気運が高まったんス…。文献,資料集めから、嘗ての職人達の伝統技術を受け継いだ人探し。本当に何もかも、ゼロからスタートしたそうス。そうやって何とか、今日の形まで持って来る事が出来ました」「そうだったんですか…」」…今から300年近い時間の中で、色々な事が起きている。でも、そのSFっぽさを感じさせないのが本作の凄い処。
 「「…あの…、…工房ではすみませんでした、やつあたりなんかして…」「……いえ?」「…実は最近…、一部の人達が言うんス。“ネオ・ヴェネツィアンガラスなんて所詮はニセモノ”、“いい気になってるうそものだ”って…」「………」「それで、さっき工房で元気が無かったんですね」「はい…。…工房で汗だくになって、物作りに取り組んでる、マエストロの背中を見る度に…僕達徒弟は、それが悔しいやら、悲しいやら…。とっても切なくなるんス…」「………。…あなたが“うそもの”だと言われて傷付くのは、あなたのネオ・ヴェネツィアンガラスに対する想いが、本物で、大切なものだからですよ」「…本物で…大切…」「私、この世には、うそものは無いって、思うんです。例えば、マンホームから観光に訪れたお客様の中には、結局ここは、嘗てのマンホームのヴェネツィアの、偽物だって言う人もいます。…確かに、町の造りだけ見れば、真似っ子かもしれません」「………」「でも、アクアとマンホームでは、町が出来た過程も、流れた時間も違いますよね? 当然そこで過ごした人も…、住み慣れた想いも、違うと想うんです」「人の価値観は…十人十色」「はい。……私には、本物か偽物かなんて、全然問題じゃ無いんです。だって、ネオ・ヴェネツィアが大好きで………その気持ちを、宝物みたいに感じられる私が………今、こうしてここに存在してるんですもん! …だから、何て言われても、へっちゃらぽんです!」「………、……」」…貶されて憤る人。憤らない人。彼は灯里を、なんと心の広い大らかな人だろうと思っただろう。でも当の本人は、実はそんな事すらも関与しない。
 「「無事、到着です!」「時間ぴったしだねぇ。ご苦労さん!」「まだまだ半人前ですが」「半人前も一人前も無ぇよ。責任持って最後まで遣り遂げるのがプロってもんだ。その点お嬢ちゃんは、立派なプロだぜぇ? 頼んで良かった!」「はい! ありがとうございます!」」…“俺には本物も偽物も無ぇよ。それが本物ってもんだ”と聞こえるセリフです。
 

http://www3.to/katoocom/

 


梃子  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)02時10分19秒
   
山野 邊様
 「市長なり知事なりに当選」する為の戦略がまず必要ですよね。しかも確実に。そんな方法があるのならば是非とも拝見させて頂きたいものです。もし、そんな方法があるならば、誰もがするでしょう。
 でも、仮に当選したとしても、それだけでは済みません。「公共施設で館内放送をして、選挙立候補を煽」ったとしても、世の中には様々な主義,主張,イデオロギーの持ち主がいます。極端な例を挙げるならば、右派に左派の言い分は毛嫌いさせるばかりのものであるし、その逆もまた然り、という事。朝日がどうの、産経がどうのという話がその典型ですよね。
 私も、私自身の思想を持っています。で、山野さんはこの私の“思想”を覆らせる事が出来ますか? なかなか難しいと思います。山野さん自身の思惑とする発言を、私にさせるという事でさえも、それなりに戦略性が必要になります。
 カードゲーム等では、相手に自分の理想とするカードを切らせたり、切らせなかったりという戦術を行う事がありますね。自分の持ち札が、そういう戦術に使い勝手のよい配牌であれば、読みが出来れば比較的容易でしょう。しかし必ずしも、自分にとって都合の良いカードが配られるとは限らない。そのような時、いかにして自らの思惑、術中に敵を嵌らせるかこそが、勝負師の技量でしょう。こうしたものに似た力が必要です。
 ただ、勘違いして貰いたく無いのは、私は決して山野さんに、「そんな事は無理だ、諦めろ」と言うつもりは無いのだと言う事です。しかし、「思い続けてい」ながら、それに到っていない今の状況を見るに、困難では無いかと思わざるを得ません。例えば前述のクジラの問題。「今は答えは判らないが、その内、解いてみせる」では意味が無いという事。その間にクジラは腐ってしまいますよ。…尤も、そう突っ込まれて「腐らせて朽ちさせ、自力で動かせる迄に到らせて引っ繰り返すつもりだから、その時を待っているのさ」と即座に言えるのであれば、山野さんに、そのセンスや能力はあるのかもしれませんが。
 
 追伸。一ヶ所で敬称を落としてしまい、失礼しました。
 

http://www3.to/katoocom/

 


これでも版権王国  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)22時49分3秒
   
 2006年6月13日。
 【2006年6月12日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 256通、 1416.32KB。
          (▽ 53 ▲ 17.32)
 日本語スパムメール  29通、 238.00KB。
          (▽ 1 ▽ 94.43)
 
japan.mania.shota
<4oss82lm4mptv3jn48jhh3ocn1ueqtpd44@4ax.com>「SHOTAKON HENTAI BOYS - ONLY YOUNG BOYS WWW.SHOTAKON.NET」
関連
shotaKon.net

 
 …なんつーか、他人の描いたモノを寄せ集めてカネを稼ぐってのもなぁ…。出版物やゲームのCGもあるじゃないですか…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


“ハート”病院 (1/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)22時58分52秒
   
 『ブラック・ジャック21(手塚 治虫秋田書店よみうりテレビ日本テレビ)
 21−9(通算Karte:70)
 「「『ブラック・ジャック21』!! 謎の組織の恐るべき陰謀! 舞台はニョーヨークへ! 謎の心臓病“本間血腫”の秘密! そして、組織の魔の手が、遂にブラック・ジャックを捉える…!」
 「21年前に私と母を捨てた、父、間 影三との再会。その直後から、私の命を狙う謎の組織。陰謀を暴く手掛りは一枚の写真。そこに写る男達が嘗て関わっていた、ノワール・プロジェクト。それは、人間の寿命を延ばす為の研究機関だった。その裏に隠された全ての秘密を知る男、ドクトル・ジョルジュを捜し、今、舞台はニューヨークへ…!━━「メス…! 鉗子…!」「バート先生! 血管に、また血栓が発生しました!」「今、切除したばかりだ! 何故だ!?」「今度は、環状動脈に血の塊が現れています!」「…ぁぁっ…! (…幾ら血栓を切除しても、次から次へと血の塊が出来てしまう…!) ………!」「先生…」「…患部の縫合を頼む…」「…バート先生…」「…これは心筋梗塞なんかじゃない! 本間血腫だ!」」…「心臓(ハート)の刻印 手塚治虫 原作「本間血腫」」…原作第163話(1977年3月作品)。本アニメシリーズでは珍しく、原題よりもネタバレし易い傍題になっています。
 「「アイ,ハート,エヌ,ワイ。ねぇあれってどういう意味?」「I love New York.“ニューヨークを愛してます”って意味さ」「ふぅん」」…事実上、外国語がペラペラだと思われるアニメ版のピノコですが、意外と慣用表現は苦手?
 「「59番街にある、バート病院へやってくれ」「へい」「そのバート病院に、なんとかっていうお医者さん(おいちゃちゃん)がいるの?」「ドクター・ジョルジョだろ? シュタイン博士の話だと、このニョーヨークにいる筈なんだ」「そうなんだぁ」「…済まないがブロードウェイを経由してくれないか」「ぇ、随分遠回りですぜ? それに渋滞もあるし」「追われてる! 頼む!」「判りやした!」「…ちぇんちぇい! 追い付かれる!」「もっとスピードを!」ガーンッ、キキキキ…!」…どこぞの映画やどこぞのゲームみたいなタクシーシーンですな。United States(アメリカ)のタクシーってこんな感じなのか?(^^;;;
 「「わぁ…! 今夜は大きなハートがいっぱい!」「ハートマークは元々“心臓”って意味だったんだが…、それがいつのまにか“Love”,“愛してる”っていう意味になったらしい。どうしてかな」」…ははぁ、それで本アニメでは舞台をニョーヨークにしたのですか。なかなかいいセンスをしていますね。ちなみに原作ではヴァレンタインデーが舞台。「「それはきっと恋をすると心臓がドキドキするからだよ」「フフフ、成程な」」…面白いのは、古今東西、心は心臓にあると考えられてきた事。『XXXHOLiC(CLAMP講談社Production IG,アヤカシ研究会,TBSBMG JAPANキッズステーションムービック,パイロテクニスト)、第九話「ユビリ」でも振れていましたね。それでも“思考する”という概念は脳で行っているという事は「頭を使う」という語からも想像できるように、心とは分離されて捉えていたのかもしれません。
 「「元気な娘さんですわね」「…ええ、まあ」」…「ピノコおくたんなのよ!」はどうした。
 「「ピノコ行くぞ!」「ちぇーんちぇーい、もうちょっとここで遊んでたーい」「ダメだ! 早く来なさい」「あの子はわたくし達が見てますわ。どうぞ行ってらっしゃいませ」「はぁ、すみません」」…何ですか、そのでっかくなったラルゴみたいな犬は。(^^;;
 「「奥様。あの方にたいそうご親切でしたねぇ」「ええ。昔の知合いによく似ていたものだから…。ほんとにあの人にそっくりだったわ…。……思い出すわね、みお…」」…このキャラクター、原作第193話「ある老婆の思い出」(1977年12月作品)登場の年老いたメアリにどことなく雰囲気が似ています。後々、リアレンジしたアニメ版に絡ませていくという事も…?
 「「何ぃ? また取り逃がしただと?」「申し訳ありません、ボス…」「何としてもブラック・ジャックがあのネックレスの秘密に気付く前に始末して置くんだ。…さもなくば我々組織の存続が危ぶまれる」「判っております。今度こそ確実に…!」」…ネックレス自体は旧シリーズでも描かれていましたが、企画当初、『BJ21』は想定していなかったですから、よくまぁ、こうして伏線の繋がりを作れたものだと感心します。尤も、原作『BJ』自体、もともとは短期集中連載用の作品であり、BJの背景等は後になって付けられたものではありましたが。
 

http://www3.to/katoocom/

 


“ハート”病院 (2/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)23時00分1秒
   
 「「母さん! 矢張りここでしたか」「バート院長」「どうかしたの? ビル」「母さん。そろそろ戻りましょう。これ以上、外の風にあたるのは、良くないですから」「ええ。あなたもそうだったわ?」「え?」「遊びに夢中で真っ暗になっても帰って来なくて、風邪ばかり引いていた…」━━「……」「ごめんね母さん…」「気にしなくていいのよ? 母さんはこれでも、元は看護師だったのよ?」「ふーん…。じゃあ、僕、父さんみたいに医者になるよ。母さんが病気しても、大丈夫なように」「あら、それは楽しみだわ」━━「そんな事がありましたねぇ」「歳を取った所為か昔の事ばかり思い出すわ」「母さんには、まだまだ長生きをして貰いますよ?」」…回想シーンの背後に写楽人形発見。この母親、矢張りメリアに似ています。元・看護師という設定も。
 「「……本間先生…」━━「…この疾患を…“本間血腫”と名付ける! この病気の解明は恐らく当分不可能だろう…!」「遺体を、霊安室へ運びます」「………」━━「本間先生! 今回の手術は、生体実験の疑いがあると言われていますが、ご意見は!?」「回復は不可能だったのを承知で、心臓手術をなさったそうですが、本当ですか!?」━━「責任を取れ!」「何で手術をした!?」「生体実験した本間 丈太郎を、学会から追放しろーっ!」━━「あれは生体実験だったのですか? 本間先生」「本間血腫は今迄知られていなかった疾患です! 勿論、治療法は無かった! これ以上、この病気に付いて説明は出来ません。しかし! 私は生体実験などとは思っていないっ! それでは、新しい病気が見付かりそれを治そうとするのは、全て生体実験になってしまうではありませんかっ!」「ではもう一つ質問。先生はその患者が治ると確信して、手術をなさったのですか?」「確信など出来んっ!! しかし何らかの処置をしなければ、患者は死亡する事が明らかでした! 何れにしても、責任は取ります」━━その後本間先生は病院を辞め、一線を退いていった…。」…原作「本間血腫」で描きたかったテーマの1つが、この、新病に対するアンビバレンツというもの。だが、この問題が完全に消える事は有り得ない。手塚 治虫自身、この問題に付いては答えを出していないし、弁論をしている訳でも無い。本作を通じて、この問題に対してどう考えるか、少なくとも無視する事は出来無いテーマだという事を、読者に提示している。
 「「みおくん、いつアメリカから戻って来たんだ」「はい。10日程前、この子と一緒に」「ほほぉ。では、この子が間(はざま)くんとの…」「ええ。黒男って言います」「黒男…」「…っ! 母さん怖い…!」「クロオちゃん!」「ハッハッハ…、正直でいい子だ」━━余りよく覚えていないが、この時が、私と本間先生の出会いだったらしい…。」…原作でも出て来ない、BJの母の名前、初登場。ちなみにこの名前、番組公式サイトでは既に書かれていたので、既知でした。
 「━━「諦めるな! この子は生きようとしている!」━━」…最後のカットはセリフはありませんが原作第29話「ときには真珠のように」(1974年7月作品)の名シーン「「人間が 生きものの 生き死にを 自由にしよう なんて おこがましい とは思わんかね …………………」」ですね。本間が医者を引退し、しかしその後、BJを救うに到る経緯。BJが本間を師と仰ぎながら、原作中、本間がBJに手解きをした場面が存在せず、また、時制的にも、そうした期間は考えられない、と、『BJ』研究家達は述べている。結果、野口 英世が渡辺 鼎に抱く念と同じ質のものであろうと解釈するのが通常ですが、本アニメではその辻褄を合わせようという試みが感じられます。
 「結局、本間先生は不遇の侭お亡くなりになった。先生の死後、私は、膨大な記録や資料を整理していて、あの本間血腫に付いての記録を見付けた。━━「ブラック・ジャックくん。この記録を君に譲る。これが私の遺書と思って貰って構わない。この本間血腫はごく稀な病気だ。君が巡り合えるかどうかは判らない。だが、一つだけ忠告しておく。この病気には決して手を出してはならん。いかに君が天才でも、これだけは治す事は出来無い。」━━「(……本間先生。先生の忠告を守ってきましたよ…。…ですが…、ですが…! …先生の仇(かたき)を討ちたい!)」」…謎の組織との戦いは、本間の軌跡を追う旅でもある。その中に、こうした話を入れたのは正解でしょう。
 「「ほら! これが“恋人達の時計”だよ?」「へえ…。…、…! (…まさか…!)」「ああっ! ちぇんちぇい、どうしちゃったのよさぁ、もう…。…あれ? …これって、お婆ちゃん忘れてったのかなぁ…」「…ぁ…(…ここだったのか…! …何て事だ…。昼間ここを通った時には気付きもしなかった…!)」「どうしたの? ちぇんちぇい?」「……ここだ! この場所に本間先生は立っていたんだ! 先生! 教えて下さい! 本間血腫の事を! ノワール・プロジェクトの事を…!」」…視聴者はピノコ視点でこの時計台をこのシーンに来る迄に観ている。勘の鋭い人ならば、そして原作の既成概念を完全に払拭出来る人ならば、何度と無く出て来る“恋人達の時計”という名前でピンと来たのかもしれませんが、私には判りませんでした。伏線の張り方、物語の進め方が上手いです。
 「「ここに来ると思ってたわ」「!?」「…あ、あんたは!」「……さぁ、覚悟を決めて戴こうかしら? …心臓を撃ち抜かれるのがいいか。一思いに脳天撃たれるのがいいか。どちらがお好み?」「そんなのどっち(ろっち)もいやに決まってるのよさっ!」「……」「…ぎぎぎ…」「…、…っ!」「ぁぅっ!」…ドシュッ…「………」「…は…ぁ…ぁ…!」…ドサ…「…ちぇんちぇい…、ちぇんちぇい! ちぇんちぇい!!」「…さようなら、ブラック・ジャック先生?」「……ちぇんちぇい…、ちぇんちぇい! 死んじゃいやぁっ!!」」…BJとトランプ。多少ベタとは言え、手塚 治虫も度々、このモティーフを挿絵として描きましたが、その演出に持っていく過程は自然でいいです。
 

http://www3.to/katoocom/

 


“ハート”病院 (3/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)23時01分22秒
   
 「「私です。ブラック・ジャックを始末しました」「そうか! ご苦労だったな。ついでと言っては申し訳無いがもう一つ仕事を依頼したい」「はい、何でしょう」「長年行方不明だったKH−0202が見付かった。すぐに回収して欲しい」「判りました。で、それは今どこに」「バート病院で、治療を受けてるキャサリン=バート夫人だ」」…原作では未知の人工心臓。無論、この心臓がノワール・プロジェクトと密接に関係しているのは前回からの流れでも読めていた事。とは言え、もともと、それぞれの話が基本的に短編として作られた『BJ』が、全編を再構成して話がリンクするように編み直されているのは大変面白く感じられます。
 新ED…難しい歌です。EDよりOP向きな曲?
 次回予告、「紐育(ニューヨーク)の奇跡」「「謎の組織の恐るべき陰謀! 銃撃されたブラック・ジャック、命の行方は…!? 『ブラック・ジャック21』、ネクストカルテ、「紐育(ニューヨーク)の奇跡」父と母の隠された真実!」」…これだけでは判りませんが、矢張り今回振りに振られた内容から「ある老婆の思い出」と考えるのが相当でしょうか。話の絡め方としては面白い。ただ、それは原作とは余りに掛け離れた展開が予想されるだけに、賛否の声も気になります。いずれにしても、原作に於ける「本間血腫」の物語は、本アニメではまだ終わっていません。実質、原作2話分を組合せ、再構成して、更に放映2回分に切り離したという、風変わりな展開です。
 
 『DVDブラック・ジャック ふたりの黒い医者(avex mode)のCF…「「映画『ブラック・ジャック ふたりの黒い医者』が遂にDVDで登場。ドクター・キリコとの生と死を賭けた衝撃の対決」「ちぇんちぇい…」「7月14日リリース! avex mode!」」…なんでこの音声、こんなに篭っているの?
 『今日の5の2 ②学期(avex mode)のCF…「「アニメ『今日の5の2 ②学期』、6月23日、発売! リョータが…バカ…。avex mode!」」…やっぱり出るんか。(^^;;;
 『Herbal Essences(P&G)CF…「「(イイ香りだなァ…)」━━その香りの快感は…渇いた髪に、仄(ほの)かに続く…。━━「Yaaahh!!」━━92階━━「(すっごい乗り過ごしちゃった)」━━『ハーバルエッセンス』、香りの魔法がとけない。」…最近ならば“エレベーターの恐怖も忘れる”等と言うブラックジョークもありかな。誰も買いませんな。
 

http://www3.to/katoocom/

 


等身大の光彦 (1/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)23時21分30秒
   
 『名探偵コナン(青山 剛昌小学館よみうりテレビ東京ムービー)
 第442話「鉄骨に阻まれた男」
 「「立ちはだかる巨大な壁も、見方を変えたら大きな扉! 人生変えた落下物。思いのズレが起こす事件に、ストップ掛けろ探偵団!」」…「立ちはだかってる」を改め?
 「…ガシャ…「…ぁ? …あぶねぇッ!」「ん?」「……? …うわぁっ!?」「大丈夫!?」「当たっちゃったの!?」「いえ、避(よ)けた筈です! 気絶してるだけじゃないかと!」」…よく観ると、その直前のシーン、背後にはちゃんと「頭上注意」の看板が。それにしても、最近、色々落ちてくるアニメだなぁ…。(-_-;;; 第439話「そして誰もいなくなればいい」ではコンクリブロック,第440話「極限のカースタント」ではクルマ。「「光彦!」「はい! 救急車ですね!」」…事件慣れしているのもそうですけれど、こう、てきぱきとこなす小学生も…。とは言え、ミステリー作品故に殺人シーン等が多く批判のある本作、こうした場面によって、緊急避難の即時行動を起こせる教養になれば…、いいですね。(切実)
 「「どうでしたか、高木刑事!?」「どうやら、クレーンの単純な操作ミスらしい」「事件じゃ無く、事故って事だね」「うん。それと、今、ナースステーションで訊いたら、転んで片足を骨折しているらしいんだけど、頭や脳波には異常は無いって」「わぁ…」「ただ、気絶した侭なんで、どこの誰なのか、身元が確認出来無いらしくて…」「わ、忘れてた! これ、あの人の荷物!」「ああ! 身元が判る物が入ってるかもしれないね! ……お? 何だ? このロープ? …こ、これは!」「!?」「ロープ…、軍手…、財布…、お…? 封筒? “生きていくことに 疲れたよ、もう”…」「これって…」「遺書…!?」「じゃ、あの人…」「ロープを使って自殺しようとしていた…!」「…“真中 大二郎”,“27歳”…。まだ20代なのに、生きていく事に疲れたなんて、年寄りの台詞じゃないか…!」「(だよなぁ…。それに…、…これ(軍手)は一体…?)」」…ワープロ打ちされた遺書に、素手でロープを結んでも構わない筈なのに軍手。
 「「……ぁ…」「やっと目が覚めましたね、真中さん。警察です」「……」「一体これは、何ですか?」「…!」「どんな事情があるのか、話して下さい」「……」「真中さんっ!」「…真中…って云うんですか、僕…」「…はい?」「………」「…ああっ! ダメだっ!! 何も思い出せない!」「…っ……」「自分が誰なのかも判らないなんて可哀想…」「よーし、オレが一発、ショック療法で!」「ダメですよ、元太くん!」「何で止めんだよ!?」「今は忘れてますけど、記憶が戻ったら、また自殺しようとするかもしれないじゃないですか!」「ぁぁっ…そっか…」」…光彦、冴えてる! 「「(つまり、張り付いてなきゃあ、危険だって事だよな。いつ記憶が戻るか判らないんだから…)」」…間が抜けているけれども正義感の塊。この高木にしても、お馴染の小五郎にしても、本作にはそういう人間的なキャラクターが揃っています。人気の秘密は、この等身大の存在かもしれませんね。
 「「記憶は戻してあげたい…。でも戻ったら自殺するかもしれない…。どうすれば…」」…当然の葛藤。「「解決するんです! 記憶が戻る前に僕らの手で問題を!」「何だよ、問題って」「自殺を考えるのは、何か問題を抱えてるからです! それさえ解決してあげれば…!」「もう自殺しようなんて思わない!」「よーし、少年探偵団出動だー!」「オーッ!」」…面白い。こういうミステリーもアリですか。事件を未然に防ぐミステリー。ただし本人からは情報は出て来ない。
 「「…あの人…」「ん?」「どうしたんです、コナンくん?」「本当に記憶喪失なのかなぁ?」「嘘だって言うんですか?」「嘘!?」「人は嘘を付く時、つい、顔に出てしまう。瞬きが多くなったり、目が泳いだりな。…目が泳いでたんだ、あの人」「それは不安だからですよ。自分の名前も判らないんですから」「だいたい、何の為に記憶喪失のフリなんかする必要があんだよ!?」「んここた判んねーけど」「判らないのに疑うの、よくよいと思う!」「けど…、何か引っ掛かるんだ、あの人。考えてみりゃ…、あの事だって…」「あの事って?」「あの時、あの人は、米花町を南に向ってたよなぁ? あの先は住宅街だ。自殺を図るなら普通は逆だろう? 人気(ひとけ)の無い山の中とかに向うんじゃないのか?」「住宅街にも人気(ひとけ)の無い場所はあるぜ?」「…かもしれねーけど」「いーです!」「?」「コナンくんは嫌みたいなので僕らだけで! まず真中さんが、どんな問題があるのか、調べましょう!」「ああ!」「何としても、自殺をやめさせるんです!」「やめさせよう! やめさせよう!」「お、おい! 俺も行くって!」」…読みは良いがやや冷たいコナン(新一)と、読みはコナンには追付かずとも人間的で童心的部分を残す探偵団達。この対比と組合せが心地よい展開を生む。そして、半ば強引に引っ張りまわされているコナン。
 

http://www3.to/katoocom/

 


等身大の光彦 (2/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)23時22分31秒
   
 「「絵描きなんですか? 真中さんて」「ぜ〜んぜん有名じゃ無いみたいなんだけどねぇ」「でも、綺麗な絵…!」「素朴で、いい絵ですよね、どれも」」…インテリのきらいもある光彦はともかくとして、第129話「黒の組織から来た女 大学教授殺人事件」ではPablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno Crispín Crispiniano de la Santísima Trinidad Ruiz Blasco Picasso y López(パブロ=ディエゴ=ホセ=フランシスコ=デ=パウラ=ファン=ネポムセノ=クリスピン=クリスピアノ=デ=ラ=サンテシマ=トリニダード=ルイス=ブラスコ=ピカソ=イ=ロペス)を笑った歩美達も、絵心も理解出来る迄に成長。「「生真面目な人だから、1枚仕上げるのに平気で半年も掛けるの。あれじゃあ部屋代も払えなくなっちゃうわよ」「お金に困ってたの?」「…真中 大二郎サンよ…、今日こそ返して貰おうかい?」「利子を含めて200万!」「いないよ、真中さんなら」「チッ…、後でまた来るからなァ」「…真中さんが抱えている問題と言やぁ借金しか無いわよ。毎日あの2人が取立に来るんだから」「問題の正体が借金じゃ…、少年探偵団にはとても解決出来無ぇなぁ」「でも、ここで諦める訳には…!」「お金貸してくれるような人、真中さんには誰もいないの?」「家族はいないし…、叔父さんが1人いるんだけど、何度頼みに行っても1円も貸してくれないみたいでね」「その叔父さんもお金が無いの?」「大金持ちなのよ! 米花南町にお屋敷構えてる、銀林さん!」「米花南町…」」…ハモって呟くコナンと光彦。先の、コナンが引っ掛かった、真中が南へと向っていた事に光彦も注目。「「おわぁ、あるよな! 銀林ってでっかいお屋敷!」「向うも家族の無い1人者なんだから、ただ1人血の繋がりのある甥っ子に、もう少し優しくしてあげてもいいのにねぇ…」「(唯一の血縁者…、…! そう言う事だったのか!)」「どうしたんだよ、光彦?」「………」」…そして光彦の推理披露。「「…判りましたよ!」「真中さんの借金を解決する方法?」「ぃゃ、それはまだ…」「なら何が判ったんだよ!?」「どうしてあの時、真中さんがあそこを歩いていたのかです!」「(判ったか、光彦!?)」「真中さんは、米花南町の、叔父さんの家に行こうとしてたんですよ!」「(…恐らくな)」「目的は勿論、何度お金を借りに行っても貸して貰えなかったあてつけに…、…その家で、自殺するつもりなんです!」「成程!」「(…残念だが光彦、それじゃ説明が付かないんだ。真相はたぶん…)」」…否、9割方は光彦と同じ事を考えた場面。
 「「…痛む? 足」「麻酔が切れると…、やっぱりね…」「でも良かったよね。骨折したのが足で。もし手だったら、治るまで“かけない”もん」「ああ、そうだね」「(自分が絵描きだとこの人は判っている。記憶喪失は嘘だ。木刑事にあれこれ話を訊かれたらボロが出る。それでとっさに、記憶喪失の振りをしたんだ)」」…コナンの引っ掛け。「「(あの時、真中さんが叔父の銀林さん宅に行こうとしていたのは、恐らく光彦の推理通りだ。だがそれは自殺する為なんかじゃ無く、自殺に見せ掛けて銀林さんを殺害する為。そして、あの手袋は自分の指紋を残さない為に。遺書の内容もそう考えれば納得出来る)」━━「“生きていくことに 疲れたよ、もう”…、年寄りの台詞じゃないか…!」━━「(銀林さんが亡くなれば、ただ1人の血縁者である真中さんに遺産が転がり込む。狙いはそれだろう。しかし問題は、この企てをどう証明するかだ。どうすれば…)」」…事件は更に別の方向へ。
 「「なぁ光彦」「はい?」「例えばここに犯罪計画があるとする。人の命に関わる犯罪だ」「…っ!」「しかし、まだ何も起きちゃいない。起きるのはこれからだ。だから証拠も無い。…そんな犯人をどうやって追い詰める?」」…“男同士”の相談。この場にもし平次がいたならば、確実に彼に訊いたであろう質問。コナンは光彦を十二分に認めているからこそ、本気でこの質問をぶつけられる。「「追い詰める必要なんてありません」「ぇ…」「まだ何も起きていないんなら、これからも起こさせなければいいだけです」「…。…、その通りだよな…!」」…次々に変わるコナンの表情演出が良い感じです。思いもよらなかった光彦の答え。それは実に光彦らしい、子どもらしいものだった。新一としては苦笑せざるを得ない。だが、光彦の言うのは真理でもある。苦笑はしたものの、そんな事を考えも出来なかった自分を嘲笑う。所詮コナンも頭脳は“大人”でしか無かった。無い証拠を捜すとか、無い証拠を作るとか、そのような言葉は光彦の辞書には存在しない。遠回しに社会を風刺しているようにも思えるこの場面は、子ども向けアニメたるチープさを感じさせつつも、名シーンとして残りそうな気がします。
 「「頼みに行こうぜ、皆で。銀林さんって叔父さんの処へ!」「え?」「その人がお金を援助してくれさえすれば、真中さんももう馬鹿な真似をしようなんて考えない筈だからな」「…! 命に関わる犯罪って、自殺の事だったんですね!」「…何の話だ?」「━━犯罪は未然に防ごうって話さ!」」…Aパート終了。ここで物語を完結させてしまうのもアリかもしれない。…が、恐らく多くの『コナン』ファンはそれを認めない。それではミステリーには、ならないから。
 

http://www3.to/katoocom/

 


等身大の光彦 (3/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月13日(火)23時23分32秒
   
 「「大二郎さんが自殺しようとしてた!?」「…ふん…」「今は、たまたま、記憶を失ってますが…」「でも記憶が戻ったらまた…」「問題は借金なんだ! 叔父さんがお金を出してくれさえすりゃ…!」「援助する気など無い!」「社長…!」「今ならまだ間に合うんだよっ!?」」…今は“自殺”というセンで話を進め、コナンもそれに乗る。「「お前達、子どもに話してもアレだが、大二郎は大学を卒業して銀行に就職したんだ。私は喜んだよ。ゆくゆくは私の会社を継がせようと考えていたからな。ところがあいつは半年で銀行を辞めた! 昔からの夢だった、絵描きなんぞになる為に、私の想いを踏み躙った身勝手な奴に、どうして援助など!」「…でも…」「あいつが最後に訪ねて来たのは先月だった。カネを貸してくれとな…」━━「大の大人が土下座か!? 情けないヤツめ! ヌハハハ…! 絵描きなんかやめると誓え! ほらァ! 幾らでもくれてやるぞ?」「っっ〜〜…っ! …もういい! あんたみたいな俗物に誰がもう頼むかっ!!」「おうよく言った。二度と顔を見せるな!」━━「助けてやると言ったのに断ったんだあのバカは、ヌハハハ…!」「…っ」「(カネだけが目的じゃ無いのかもしれない。真中さんがこの人の殺害を考えたのは、自分を理解しない事への恨みも…)」」…光彦に諭され、コナンが払拭した“大人”。そしてそれを再び机上にあげる銀林。『コナン』だからこそ描ける対立です。
 「「…でも、やっぱり放っておけなくて、こっそり援助してたんだよね?」「?」「真中さんの絵を買ってあげてたんだ」「…僕の絵を…?」「買っては小学校に贈ってたんだって。ほら」「…、…!」「…私の出た、小学校だ…」「それ、そこの生徒からのお礼状みたいだよ?」━━きれいな絵 いつもありが とう━━「美しい絵は子ども達の心を、必ず豊かに育む。そう信じて贈り続けてきた…」」…真中の絵を最初に観た時に、探偵団達も感動を覚えていた。物語はそこに帰結する。良い展開です。「「僕の絵を買ってくれてた…。裏でずっと援助してくれてた…。どうして話してくれなかったんだ!」「援助したんじゃない! …い、いい絵だから買ったら、たまたまそれがお前が描いた絵だったんだ」「うふふふ、何か凄ぇムリしてんな!」「甥っ子思いのいい叔父さんだったんだね」「うん」「(…またしっかり目が泳いでたし)」「200万だな」「ど、どうも…」「これも援助では無い…! 子ども達が楽しみにしている次の絵の、前…払いだ…」「叔父さん…、ごめん…、実は僕…」「何も、言わなくていい。二度と、自殺など考えるなよ?」「……ぅぅ……っ…、ごめん! ごめん、叔父さん!」」…ここに来る迄に、何度となくコナンは銀林に“本当の事”を言いそうになった。それでもあえて“自殺説”を貫き通した。だから銀林はその事を知らない。勿論、真中も銀林がその事を知らないであるのを知っている。だから、その罪の念は限り無く重い。「「命に関わる犯罪、起こさせずに済んだようですね!」「…らしいな…!」」…光彦とコナンがあったからこそ解決した、“起きていない事件”。
 Cパート「「食ってみてぇな、これ…」「また覗いてる…」」…物語は再び最初に。「「“ふって”きますよ元太くん、また鉄骨が」「危ねぇ! …おぁ、危ねぇ、よだれでシャツ汚すとこだったぜ」「コナンくん?」「何してるんですか?」「(…何してるんでしょーねぇ…)」」…ドジっ子コナン。結果、光彦とは矢張り引き分けという事でF.A.?(^^;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


(無題)  投稿者:山野邊  投稿日: 6月14日(水)23時02分7秒
   レスが遅れて申し訳がありません。昨日にレスを出そうと思ったのですが、

  気象庁 Japan Meteorological Agencyhttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
   気象警報・注意報http://www.jma.go.jp/jp/warn/

で雷雨警報の表示が出ていたので、パソコンの使用を打ち切りました。

>「市長なり知事なりに当選」する為の戦略がまず必要ですよね。しかも確実に。
>そんな方法があるのならば是非とも拝見させて頂きたいものです

 例えば、「政治家は、有権者の大半の意思を蔑ろにして、自分達政治家が
作りたい法律・条例ばかりを作っていますよね。政治家の独断専行を抑える
方法はありますよ。有権者直接投票制度(例えば、議会で成立した条例に対しての
拒否権制度)条例を成立させれば、議会で変な条例ができても白紙撤回させる
ことができますよ」と扇動し、それを公約して立候補すれば当選しそうな感じ
がするのですが。つまり、今までは、有権者たちが、ある意思(例えば医療費
自己負担増加反対など)を有権者の多数化に成功しても、それを署名活動で
大量の署名集めに成功しても、踏み躙られていましたが、拒否権成立により、
医療費自己負担増の白紙撤回も現実の選択になることをアピールすれば、当選
しそうな感じがするのですが。

>山野さんはこの私の“思想”を覆らせる事が出来ますか?なかなか難しいと
>思います

 分かります。

>自分にとって都合の良いカードが配られるとは限らない
>私は決して山野さんに、「そんな事は無理だ、諦めろ」と言うつもりは無い
>のだと言う事です
>それに到っていない今の状況を見るに、困難では無いかと思わざるを得ません

 いえいえ、完璧ではないと思われるところに対して突っ込みをお入れ下さる
ことを喜んでおります。完璧ではないところや、完璧に主張することができて
いないところを指摘なさって下さることが、完璧に主張することに近付く訓練に
なりますから。我ながら、まだまだ雄弁に主張することができないことに気が
付かせられます。雄弁に語ることができるように訓練をし続けたいと思います。
 これからも宜しくお願い致します。

>追伸。一ヶ所で敬称を落としてしまい、失礼しました。

 いえいえ!(^^ゞ
 


アル_マディーナ・ヒナミザワ  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月15日(木)01時03分34秒
   
 2006年6月14日。
 【2006年6月13日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 256通、 1310.99KB。
          (± 0 ▽ 105.33)
 日本語スパムメール  25通、 270.33KB。
          (▽ 4 ▲ 32.33)
 
なつみかん。
いろんなフォントで「ひぐらしのなく頃に」

 
 爆笑です。(^^;;;;;;
 という訳で私もそれに乗じて(?)作ってみたOP主題歌『ひぐらしのく頃に』(竜騎士07/07th Expansion中澤 伴行,高瀬 一夫,島みや えい子)の“歌える亜語訳”です。タイトルは『عندما يكنكنون هيغوراشيون(アィンダマー・ヤカカヌーン・ヒグラシユーン)』で、原題をそのまま訳してあります。“そのまま”と言っても亜語では「鳴く」という語が存在せず、動物毎に動詞が異なります。なので「ひぐらしがカナカナと鳴く」という4語根動詞كنكنを造語してあります。幸いあちらでの擬音語には日本と同様に“ワンワンニャンニャン言葉”が多いので、4語根動詞を作れてしまうのは、訳す上での問題点を多少は軽くしてくれています。日本語の「鳴く(naku)」という語と子音が同じなのも気持ちがいいです。よって「な」と同じ子音の「ن」の字を赤くしてあります。(笑)
 「後ろの正面だぁれ?」とか「この指止まれ」と言った日本語特有の表現をどう訳すかがセンスを問われる処な気がしますが、侭で直訳しても絶対に通じないので意訳してあります。結果、「だからわたしと遊ぼう!」等と言う訳語が出て来ました。センスのある人は、亜語に限らず、もっと良い訳を作ってみて下さい。━━
 
 القيء أن يقف خلفني قرب... ـ
 من... هذا...؟ ـ
 في الظلام، ومض ظفره... ـ
 وقطع، ومزق الليل! ـ

 
 アル_ファイッ・アンナ・ヤクィフ・ハルファ_ニー・カルバ
 (マン…ハーザー…?)
 フィ・ッゾァラーム、ワマドァ・ゾフル_フ
 (ワ_カトァア、ワ_マッザカ・ッライル!)

 
 あなたのすぐ後ろに立っている影
 (それは…誰…?)
 暗闇の中、あいつは爪を光らせて…
 (夜を切り裂いた!)

 
 المطر تغير إلى الدم أحمر. ـ
 ويسول الدم المطر على خدي. ـ
 إذا... لا، كلا موقع للرجوع... عندك! ـ

 
 アル_マトァル・タガイヤル・イラ・ッダム・アハマル
 ワ_ヤスール・ッダム・ル_マタリ・アラー・ハッディー
 イザー…、ラー、カッラー・ムワクィアゥ・リ_ルルジューアゥ…アィンダ_カ!

 
 雨は赤い血に変わり
 そして私の頬を流れていくの
 もし…いや、帰る場所なんて無いんだよ…あなたには!

 
 إذا، ستلعب! ستلعب معبي! ـ
 يلله! حسنا! وسآخذك! ـ
 إلى الغابة، لا باب. ـ
 هل هيغوراشيون يَكَنْكَنُون؟ ـ
 لا يمكنك أن تتراجع... بعد! ـ

 
 イザン、サ_タラアィブ! サ_タラアィバ・マア_ニー!
 ヤッラー! ハサナン! ワ_サ_アーハザ_カ!
 イラ・ル_ガーバ、ラー・バーブ
 ハル・ヒグラシユーン・ヤカンカヌーン?
 ラー・ユムキン_カ・アン・タタラージャア…バアドゥ!

 
 だから遊ぼう! わたしと遊ぼう!
 うん、そうだ! 連れてってあげるよ!
 扉の無いあの森へ
 ひぐらしの“カナカナ”って声がしない?
 後戻りなんて…出来無いからね!

 
━━加藤らしい個所は矢張り「扉の無いあの森へ」でしょうか。原詩では「開かずの森へ」ですが、そのまま訳すと語呂が悪いので、غابة(ガーバ。「森」)باب(バーブ。「扉」)で韻を踏んでいます。
 訳す人によって表現に大きな差が出そうなのが「もうどこにも帰る場所が無いなら」でしょう。これって仮定文なので、「もしも〜」という表現でそのまま訳しても良いかもしれないのですが、亜語では“その仮定がある程度予測できるケース”,“基本的に現状の常識概念に於いて有り得ないが飽く迄も仮定としてというケース”,“理想や願望というケース”の3種類でそれぞれ表現が変わります。原詩「もうどこにも帰る場所が無いなら」は、ニュアンス的には「絶対に帰る場所なんてないんだよ!」という響きを含んでいるような気がして、仮定を打ち消して、完全否定するという表現を使いました。
 

http://www3.to/katoocom/

 


四槓子+四暗刻単騎+大四喜+字一色+ドラ40=9倍役満  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月15日(木)04時54分34秒
   
山野 邊様
 粗探しをしているようで、これ以上云々と言うのは気が引けるのですが…、まぁ、それらは置いておくとして。
 「有権者直接投票制度」が出て来ましたが…、仮にその公約で当選したとしましょう。でも、その法案(若しくは条例案)が通るとは限りませんよね。それ以前に議題に上がるかどうかという事も問題です。無論、そんなものは選挙の中での口実であって、くだんの議案がどうなろうと関せず、というのもアリですけれども。ところで、その精度。利点と欠点は勿論、どちらも存じておりますよね? 議題に上げずとも、それを公約として打つ以上、それらを把握し、そうした突っ込みに即座に答えられないと難しいです。
 「指摘なさって下さることが、完璧に主張することに近付く訓練にな」るとありますが、本来ならば、それを自らの中で行えると尚良いと思います。
 
 余談になりますが、前回の件に付いて少しだけ補足します。「「そんな事は無理だ、諦めろ」と言うつもりは無い」と書きましたが、私の常に押えているキーワードは「有り得ないことなど有り得ない」です。嘗ては地面は平らだと思われていた。それでも今では球体で、地球が回っているというのは常識になっている。宇宙に飛び立つなぞ空想物語でしか無かった時代もありますが、今の上空には宇宙ステーションが存在する。然り、今の一般常識,既成概念、或いは思い込みが明日には覆る可能性がゼロでは無い事を覚えておかなければならない。これは正否、正悪とは次元の違う問題です。また、戒めでもあります。故に、山野さんが立候補する事もあるかもしれないし、当選する事はあるのかもしれません。
 ただ、これは希望的観測や幻影に用いてはなりません。先にも書いたように、飽く迄も「確率ゼロというものは有り得ない」というだけであって、「確率がある」は「確率が高い」とは全く関係の無い言葉です。カードゲームの例を書きましたが、このポーカーの局面で、ロイヤルストレートフラッシュが出る「確率はある」でしょうが、その「確率を高くする」為に、どの札を切るかを戦略として考え、実行しなければならないのです。麻雀で天和は出るかもしれませんが、天和に大きな期待を寄せるのは麻雀ではありません。
 

http://www3.to/katoocom/

 


バグ  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月15日(木)23時32分3秒
   
 2006年6月15日。
 【2006年6月14日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 308通、1362.96KB。
          (▲ 52 ▲ 51.97)
 日本語スパムメール  30通、 293.29KB。
          (▲ 5 ▲ 22.96)
 
 「四槓子+四暗刻単騎+大四喜+字一色+ドラ40=9倍役満」って何考えていたんだ、オレ…(´Д`)
 役満にドラが付かない、というのは良しとしよう。そういうルールはあるにはあるし、もともとそのつもりで書いたものだから。でも「四槓子+大四喜+ドラ40」は絶対に有り得ない。各牌が4枚ずつしか無いのに、ドラ表示牌があってその上で風牌全16枚を手元に揃えられる訳、無いじゃん! っつーか、起きないとは言わないけど、そりゃゲームにならないから、判った時点で流局だよ!(´Д`)
 

http://www3.to/katoocom/

 


兄々の影法師 (1/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月15日(木)23時40分18秒
   
 『ひぐらしのく頃に(竜騎士07/07th Expansion,ひぐらしのく頃に製作委員会,創通エージェンシー)
 通算第11話「し編 其の参 境界(さかいめ)(※以下、チバテレビ放映分を元に感想記事を書いています)…傍題にルビはありません。前回の次回予告での読みを採用。
 「「沙都子は…!?」「今は落ち着いて寝ています。一時的にパニック状態になっただけだと思うけど、少ししたら、診療所に連れていきますから、大丈夫です」「………」「行こう、圭ちゃん…」「…、ああ…」━━俺には判っていた。大人が言っている程、沙都子が大丈夫では無い事を。大人達が、沙都子を救えない事も…。」…しかし、沙都子を理解すればする程、圭一は“兄々”に近付く事になる。それが沙都子に対してどのような結果になるのか、明確に判らずとも、必ずしも沙都子に良い方向に動くとは限らないという事は、今回の事で圭一にも想像出来るものとなった。一方、診療所は入江と鷹野のいる処。そこに今回の渦中の人物である沙都子が連れていかれる。これがどう展開していくのか…? 「……このまま放っておけば、沙都子は確実に壊れてしまう…! だから俺は決心したんだ…! …沙都子の叔父を殺す!━━」…魅音は圭一の願いを受け止めてくれなかった。否、それは仕方の無い事であるし、むしろその件に関して言えば、魅音を傷付けてしまった圭一に問題があり、それにも関わらず、今日もまたこうして圭一といつものように接してくれた魅音には負い目さえ感じている。と、同時に、沙都子を救えるのは自分しかいない事を悟り、憎悪と殺意を生んだ。鬼し編では錯乱していたとは言え、正当防衛でもある上での圭一の“殺人”。それとはひどく対照的で面白いです。
 「「…、母さん、これまで読んだ推理小説の中で、一番良く出来てると思った完全犯罪は?」」…完全犯罪に付いて模索しようとする圭一。しかし、圭一。そのような質問を出すのはアシが付く事にもなりかねないぞ…? 「「そんなの無いわよ」「え?」「だって推理小説って云うのは、“解ける謎”を如何に解くかの過程を楽しむものでしょ? “解けない謎”だったら、それは推理小説の題材にならないんじゃない?」「あ…そうか…」「という事は、真の完全犯罪は物語にすらならない…っていう事ね」「…物語にならない…?」「そ。物語の最低構成要素は?」「“起承転結”…ってやつ?」「うん、正解。特に肝腎なのは、“起”にあたる部分よ。スタートの“起”が無かったら、そもそも物語は始まらないわ」「まぁ…、何も起こらなかったら何も始まらない」「そ。何も起こらないから事件(=“承”)にもならない。探偵も呼ばれないから、推理(=“転”)も無い。推理が無いなら、解決(=“結”)も無い。つまりこれが、究極の完全犯罪ね」「究極の…完全犯罪…」」…“究極の完全犯罪”の真理とパラドックス。たとえばそれが窃盗であるならば、そもそも“盗まれた事”にさえ気付かせなければ、表面的には“何も起きていない事”と何ら変わりは無い。だが、それは実在の世界に於いては当然、事件として扱われる事は無いし、架空の世界であったも物語として成立しない。盛り上がりが無く、面白味が皆無だから。圭一の母親は意外と鋭い。「「(…! 簡単じゃないか! 事件が起きなければ…警察は動かない! 警察が動かなければ、事件は発覚しない!)」」…賭博の世界では、イカサマを使っても、それが誰にもバレなければイカサマとは呼ばれず、イカサマにはならないとする考え方がある。ならば、誰にも気付かれないサマを使えば…? 圭一は辿り着く。「「…とは言っても、何も起こらなかったように見せるのも…、それはそれで大変な事だけどね? …あら?」」…母親の振り向いたそこには、既に圭一はいない。母親は何を思っただろう…? ところでEDではこれまで「圭一の母」だったものが「前原 藍子」に変わっています。
 「「…ハァハァハァ…」━━「沙都子ちゃんのお兄さん、悟史くん。彼も、雛見沢ファターズで活躍していたんですよ」━━「ん…」━━悟史━━」…それは悟史のバット。鬼し編の圭一も使った凶器。その時とは異なり、バットに書かれた名前は明確に描写されています。リンクが絶妙。
 「「…沙都子を」「…だから…、明日の“綿流し”のお祭り…。沙都子を…連れて行ってやって欲しいんだ」「それは構わないけど…」「…たとえ、少しの間でも…、あの意地悪な叔父の元から…、離れられるなら…、沙都子も喜ぶだろ?」「…どうして…?」「…何がだよ?」「…どうして圭ちゃんが連れて行ってあげないの?」「っ! …ちょっと…、明日は用事が、あってさ…! 祭りには、行けないんだ…。だから…」「…用事って…?」「大した…用事じゃ…無いんだけど…、…魅音…? 聞いてるのか?」「…ぁ、ごめん…。昔そっくりな電話を受けた事があって…」「え…?」「悟史くん…」「…っ!?」「ごめん…、変な事訊いて…」「…悟史…、祭りに行かなかったのか…?」「ぅ…。用事があるから、代りに沙都子を祭りに連れて行ってくれって…」━━「叔母が、去年のお祭りの夜に、覚醒剤の常用者に毆り殺されたんです」━━「…!! 悟史だ!」「ぇ…、何が?」「ぁ…、ぃゃ…」「ごめん。話が脱線しちゃったね。沙都子の件ね。安心していいよ。実はもう誘ってあるんだ」「ぁ、そうなんだ」「明日、皆で待ち合わせして行く事になってる。安心した?」「すまん、俺が電話する迄も無かったな。じゃあ…、宜しく頼む」「何の用事?」「ぇ…!?」「それもまた、悟史と同じように言えない?」「た…、大した用じゃ無いよ」「そ…」「じゃあ、おやすみ」「ぉゃすみ…」━━…叔母を殺したのは…悟史だ…! 悟史も沙都子を守ったんだ…!」…ますますリンクする鬼し編と祟し編。悟史とそっくりの行動をとる…、否、意図せずにその行動をとっている圭一。それを知っている視聴者は、圭一以上に戦慄を覚える。それは単に悟史と同じだからでは無く、観ている者にとっては圭一の行く先を隠喩させるから…!
 

http://www3.to/katoocom/

 


兄々の影法師 (2/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月15日(木)23時41分41秒
   
 「━━「61って…、平均点がですか?」「偏差値がですよ!」「…ええ!?」「知能テストでも、非凡な数値が出ています。つまり、前原くんは非常に頭がいい」「…でも、学校では大した成績じゃ…」「クレペリン検査の結果、興味深い事が判りました。前原くんは、意味を持たない問題に弱く、興味が持てないのです」「はぁ」「例えば、“正6面体の展開図を描け”と言われても解らないしかし、“サイコロを切り開いたら、どんな形になる?”と訊けば、見事に答えられる」「はい…」━━特進クラス,100点━━1学期中間考査上位成績者(1年) 順位3 前原 圭一 総合点671━━ネズミの死骸━━引き篭もり,引越し,転校,魅音,レナ,梨花,沙都子━━部活動,梨花と沙都子との食事━━「…ハァハァハァ…、…もうすぐ終わる! 全部終わる! …そうだ…! ひぐらしのく頃に…、全部…!」」…圭一が雛見沢で来た理由。成績優秀だった圭一が、その妬み等から苛めに遭い、鬱が入った。環境を変える為にこの村落に入り、転校した。そこでの、“お友達グループ”4人組での幸せな時間。言うなれば彼女達は圭一を救ってくれた存在でもある。だからこそ、尚更、その沙都子の幸せを阻むものを許せない。と、同時に、過去に築かれた自分を、これを機にぶち壊してしまいたい。溜りに溜まった気持ちは圭一に狂気を生む。こうした経緯はここで初めて明らかにされましたが、尚、殺意の表裏に彼女達との楽しい思い出が走る演出も鬼し編とのリンク。
 「…ピポパピポパ…トゥルル…「(…早く出ろ…!)」…プツ…「っ!」「もしもし…?」「こ…、こちら、興宮警察署です。北条さんのお宅ですか」「ああ、はい。北条ですけど?」「今、お宅のお嬢さんの、北条 沙都子さんを保護しています」「えぇっ、沙都子を? あいつ、何かやらかしましたか」「詳しい事情は、こちらにいらしてから、ご説明致します。すぐ来て頂いて、宜しいですか」「今すぐですか? 風呂に入っちゃったから、あんまし表に出たか無いんですがねぇ…」「今すぐです!」「でゃ…ったく、沙都子の奴、何をしよったんですか」「詳しい話は、こちらで致します。では」「あああ、ちょっと俺…、警察署の場所判んないんだけど、どこよ場所」「うっ、…そ、それは…えーと…」」…予想外の質問。「「あああ、そっか。消防署の隣でしたっけ。…遠いな…」「は、はい! では、お待ちしていますので!」ガチャン!「…(よしっ!)」」…かくしてサイは振られた。
 「「…! (…来た! …終わらせる! 終わ…らせる…! …終わらせるからな! 沙都子!)…いいっ…!」「…っ!?」「ぐあ゙あ゙あ゙あ゙───っっ!!!!」ドシュッ! キキキ…ガシャン! 「…ちくしょう! 何だってんだ…!? …あ?」「…ハァハァ…」「ああ、ああっ!? ぐわぁ!? …ハァハァ…ひぃひぃ…、…へへ…わぁぁ!? ちぃ、わぁ!? うわぁ────ッ!!!!」ドシュッ!「えいっ! えいっ! えいっ!」ドシュッ! バキョ! メキョ!」…鬼し編では、この追われる恐怖をも体験した圭一。一方、当編の祭りの日の天気は雷雨。
 「「…悟史…、俺、たぶんお前の事、誤解してた…。………」」…思い出せ、鬼し編を! 悟史は失踪する直前、バットを握っていた! それは何故だ!? 自己防衛の為か、それとも、殺害目的だったのか…!? 圭一がバイクとバットを投げ捨てたのは鬼ヶ淵沼。思い出せ、綿し編を! 遺体の発見された井戸がどこにあるのかは物語中では語られていない! 更に思い出せ! 祟し編のイントロダクションを! 最早、この沼から何が発見されても不思議では無い!
 「「(…これが終われば…! …待ってろよ、沙都子! もうすぐ、元通りになるから!)……やった…! …やった…! …やったぞくそったれ! ヘヘヘ…、へへへへ…、ハハハハハ…!」」…圭一が狂気に陥っている事は否定出来無い。しかし、圭一のこの行動を、今、この場で認めぬ事を、誰が出来ようか。誰も諭せまい
 「「あらあら、誰かと思えば…」「た、だ…、鷹野さん!」「こんな時間にシャベルなんか持ってどうしちゃったのかしら? 傘も差さずに…、ズブ濡れのドロ塗れで…」「あっ…! …レナと…宝捜しに…ダム現場に行った時…、忘れて来ちゃったもので…」「ふぅーん。…で…、この土砂降りの中、取りに行った訳?」「家を出た時は…、降るとは思わなくて…」「ダムとは場所も方向も正反対だけど?」「っ!」「……?」「…あいてっ!」「…あら、大丈夫? 捻挫(ひね)っちゃった? しょうがないわね。家まで送るわ?」「…ぇ?」「うふ…、私が優しい人で、良かったわね?」「…!?」」…鷹野が“オヤシロさまの祟り”に付いて何かを知っており、調べており、少なくとも強い関心を抱いている事は圭一も既知。故に、この場では会いたくない人物の1人ではあった筈。明らかに意味深長の鷹野のセリフ。しかし今の圭一には彼女を頼らざるを得ない場面でもある。「「自転車は積めないから、明日取りに来て?」「ぇ…、ぁ、あの、何とか積めませんか!? …無いと困るんで!」「トランクはもう一杯なの。後部座席には載らないし」「……」「大丈夫よ。盗る人なんかいないから」「……」」…気になる事が幾つもある。勿論、鷹野という人物が“オヤシロさまの祟り”に関心があるという事もそうであるし、彼女が入江を通じて沙都子と繋がりのある人物だという事もある。でもそれだけじやあ無い。鷹野が富竹を伴わないのは本アニメシリーズでは今回が初めて。何故、この祭りの日に、その風景を共に収める筈であった富竹と一緒にいないのか…。
 「「…? ぅ…?」「…*****埋められた?」「…ぇ? …あの…、すみません…、よく聞こえませんでした…。…今、何て…」「……」「……」「…死体、上手に埋められた…?」「っ!? 〜〜〜っ!!」」…後部座席にあったのは、圭一のものとよく似た自転車(?)。彼が沙都子の叔父・鉄平を埋めていた際に一瞬映り込んだ自転車は、圭一のものだったのか、それとも…? 更に、その時に傍の道路を通ったクルマ。色こそ判らないものの、その形は彼女のものに似ていないでも無いし、そもそも、雨降る夜で視界が悪かったとは言え、他に通るものも無い通りで、あのクルマは何故にクラクションを鳴らす必要があったのか…? 時刻的には他編では富竹が死んでいてもおかしく無い頃。鷹野はそれと前後して行方不明となる。悟史は叔母を殺害したと思われるその直後に失踪している! …という事は…!?
 

http://www3.to/katoocom/

 


アラブメディアの女騎士 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月16日(金)00時38分06秒D

 
 『アラビア語会話(NHKNHK教育)、第11課。
 「السلام عليكم! أهلا وسهلا! ـこんにちは、ياناغيّا كاروكوです。さ、今日はレバノンの人気映像作家が登場。女優もこなす素敵な、彼女に、新しいアラブの、風を、感じますよ…! サラサラ…」
 「「はい、“250gください”。何か聞き取れましたか?」「すみませんけど…、あの“にひゃくごじゅーぐらむ”って言うのが、どこで言ってんのか、全く判らなかったんですけど…」」…أعطني ربع كيلو。まあね、“グラム”とさえ言っていないからね。(^^;;; 「「実は“250”とは言ってないんです」「え! そうなの!?」「あのね実は、アラブでは、“250グラム”じゃなくてね、“1/4キロ”って言うんですね」「ああ! はいはい」「で、“1/4”はربع。あの、ほら、“4”がأربعةでしょ? 似てるしょ?」「そうですね」「“1/4”がربعです。で、ربع كيلوで“1/4キロ”で“250グラム”だったという訳ですね」「ああ、そういう事か」」…日本語の「四半…」というのと同じ表現ですね。この表現、時刻でも使うので、非常に日本語と似通っています。ただ、時刻の場合で面白いのは、例えば日本語では30分以降の場合は「×時△分前」という表現をしますが、あちらでは「△分経つと×時」という表現をするという事。
 「「それで今日の発音で、難しいかなと思われるのはأعطني、“私に下さい”という言葉ですね。أعطني、カタカナで書くと“ア”が2つ並びますけども、別の、全然違う音ですね。最初はأ、次はع」「変化するんだね」」…そこも注意点でしょうが、更に続くطもまた難しいのですが。(^^;;;
 「「これね、أعطني、“私に下さい”という言葉は、相手によって違うんです。つまり相手が女性か男性かで」「ああ、それもあるんだね。やっぱりね。相手があるからね、はいはい」「男性に言う時はأعطني」「あ、これ、男性用なんだ」「はい。女性に言う時はأعطيني」「あ、何か同じようですね。長くなったね」「そう、途中でـِيـという長母音が入って長くなるんですね」「はいはい」「だから、أعطينيって言ったら女性、أعطنيが男性」」…折角なので文法的にそれがどういう意味になるのかも教えてくれるといいなぁ…。という訳で辞書を調べてみましょう。أعطىعطىのⅣ形。語根の3文字目がىという弱動詞。ふむ、動詞の活用に話が及ぶので、番組では省略したのかな?
 「بكم الكيلو؟ ـ」「…な、…な…何…? 今、聞き取れた処と聞き取れない処があって」「بكم الكيلو؟ ـ」「ビカ…? كيلوは今やったねぇ。キロだもんねぇ。…ビカム、ビカミ…??」「“1キロいくら”」「ああ、“1キロいくら”って言ったんですか」「الكيلوっていうのが、“1キロ”の意味なんですよ」」…ふむ、定冠詞ال+単位でそういう意味になるのですか。全ての場合で使えるかどうか不安ですから、後日、調べてみましょう。
 「「あの…、بكمってのはやったけど、そこがちょっと違うような気がするんですけど…」「そうそうそう、いい処ですよ」「あ、やっぱりいいんですよねぇ、違うんだよねぇ」「bikamでは無くbikamiって発音するんですけど。これには訳があるんですね。そのبكمの後に、定冠詞が、الで始まる言葉ですね、…があると、bakamでは無くbikamiと発音する。そして、後にきた言葉、最初の定冠詞のاを省略して、で、前の言葉と合わせて…」「あ、そのままくっ付いちゃうんだ」「あのね、くっ付くと、何かこうbikam、al〜だからbakama-l〜かなと思いきや、nakami-l〜だと言う事ですね」「そう、繋げると言う事ですね」」…音便。どういう時にどのような音便変化をするのか、いつでもいいから、少し振れてくれるとありがたいです。
 「「ついでにこれも覚えましょう。فقطっていう言葉が出て来ましたね。فقطっていうのは、スキットの中ではね、فقط؟ ـ、“それだけ?”…って意味で。これは単独だとそういう意味になるんだけれども、例えばربع كيلوと、“250グラム”に付けた場合は“250グラムだけ”っていう風に、例えば量を限定したり、或いは“何々するだけ”と行為を限定したりする時に、使うんですね。だからそれで行く、“250グラムだけ下さい”と言う場合はأعطني ربع كيلو فقطと言えばいい訳ですね」「أعطني ربع كيلو فقط」「うん。これね、فقط أعطني ربع كيلوでもいい事はいいですよ」「ぁ、そうなんですか。だけど面白いね、“それだけ”って言うのと“だけ”って言うの、その、色んな使い方が…、おしまいと最初の方も使えるという」「便利ですよね」」…という事は、قبعته، قبعته. رجل أن يلائم قبعته هو الرجل فقط. ـ(あいつの帽子、あいつの帽子。あいつの帽子が似合うのはあいつだけ)みたいに使うのですな。
 アラブの響き…今回、擬音語・擬態語にهأ هأ هأが登場しました。قهقه以外にも、日本も含めた諸言語のような笑い声の表現があるのですね。これは知りませんでした。
 アラブの風「「今日は、アラブのミュージシャンのビデオクリップを数多く手掛けている映像作家、ナディーン=ラバキーをご紹介します。レバノン生れのナディーン=ラバキーは、今、アラブ世界で大人気。新進気鋭の映像作家です。また最近では映画に主演したりコマーシャルに出たりと、マルチな活躍で、とにかくかっこ良くて私は大ファンなんです。それではインタヴュー、早速ご覧下さい」」…ندين لبكي。「「私が最初に手がけたプロモーョンビデオ (以下PV)は アーティストのルックスに重点をおきました 彼が素敵に写るようにとでもそのうちPVを通して 歌の登場人物や 舞台を通して 私がこの世界について━━何かを表現し メッセージを伝えることが できると思うようになったのですPVは私が全てを決定することが できます確かに他者 歌手とか役者とか あるいは 他人が作った歌を通しての表現ですが映像のアイデアは私のものです何らかのストーリーを伝えられるし 何かを表現することもできるこうして私も成長できるのです」…彼女のアラビア語は口語表現も多く混じっていますが、発音が聴き取り易いので表現の勉強になります。「「PVの女性監督はたくさんいるのですか?」「増えています 何人とは言えないけどそして彼女たちの作品からは男性とは 違う視点が感じられます」「そして男性の反応は?」「だんだんよくなってます 反発もあるけどね でも女性の視点はかなり━━受け入れてくれますよ」」…原語では“問題”という表現をしていますね。この語はニュースでよく出て来るのと、音的に“ある日本語”に似ているので耳に残り易く、随分前に辞書で調べて覚えた単語です。折角なので今回のこのインタヴューでも耳に残る表現を調べておきましょう。彼女の発音には訛りがあり、thの発音がt化している処がありますが、أكثر أكثرという表現が度々出て来ました。日本語でもこういう言い方をするので、イメージ出来ますし、面白いです。「「あなたは意図的に伝統的なアラブの 要素を盛り込んでいるのですか?」「はい この点は私にとっては絶対に外せない 要素です私たちの生活する社会を表現したい 私は西洋の模倣には反対ですもちろん 西洋の影響を受けています西洋が持っている技術は私たちが 自分たちで達成することは━━当分できないものです私は 技術的に西洋に負けないものを 作るのが夢ですがと同時に内容は西洋とは違う アラブ特有の雰囲気に満ちた作品を作ることが私にとっては とても大切なのです私は外国でのPVのロケには反対です西洋の方が私たちよりいい 私たちより美しい━━という考え方は間違っています私たちの国にも美しいものはある スポットさえ当てれば見えてきますコップ1つだって正しい角度で いい照明を当てれば芸術品に変わりますレバノンの生活だって 視点を変えれば 良さが見えてきます自分たちが素敵な国で暮していると 認識するのは大切ですちゃんと時間をかけて周囲を見れば 分かるそういう意識を広めたいですね」」…放送大学版の講座で紹介される方達もそうですが、こういう主義を掲げる人は多いですね。「「あなたの場合は細かいディテールに かなりこだわっている点や時に大胆なストーリー設定がある点が 全く違う例えばナンシー・アジュラムが上エジプトの 農村かと思うような田園の娘を演じたりあなたはアラブのPVを帰る革新派 リーダーだという自覚はありますか?」「変革のリーダーとはいえませんが 常に変革をしようとする気持ちにかられます今のアラブ世界では コマーシャルにしろ プロモーションビデオにしろドキュメンタリーやルポルタージュにしろそれを作る人間は少し大胆になる 必要がありますアラブには変革が必要なのですから」━━」…نانسي عجرمキター。今期講座第2課で紹介された歌手ですね。一方、先の放送大学版講座で以前に紹介されたمدرسة الوكرة الثانوية للبنين(ワクラ高校)أحمد سيد المنصوري(アフマド=サイイド=アル_マンスーリー)校長も革新的思想の持ち主でした。そういう動きがأكبر أكبرしているのでしょうか? 「「どうですか花緑さん、かっこいいでしょう!?」「いやぁ、凄いねぇ。だって、こういう人、日本ではあんまりいないんじゃないですか? 女性で…、これだけ文化を大事にしながら、そういう、撮る側もやって、自分もその、主演の方もやってって言うか…」「まぁ、でもね、今度は、その、レバノン女性をテーマとした映画を…、長編映画を撮ると言う事でとても張切っていましたし…」「凄いですねぇ、精力的です」「色んな事に挑戦する人ですよね」「うん、そうですね。あの、子どものような好奇心で、生きていきたいと言う風に言ってました」「素晴らしいですね」」…このندين لبكي女史、私と同い年なんですよねぇ。大きさが違うなぁ…。
 「「そして番組の最後はアーンミーヤ、お国ことばのコーナーですね。今日はですね、“何々下さい”って意味の、お国言葉をご紹介したいと思います。では、早速、ご覧下さい」━━(シリア レバノン地域)「エアティーニー ハイダ」━━(エジプトなど)「イッディーニ ダ」━━(湾岸地域)「アットニー ハーダ(男性に)」━━「今回はあれですね、皆、おんなじようだけど、エジプトだけちょっと違うんですね」「そうなんです。エジプトだけちょっと、フスハーと…違いますね。はっきり、違いがありますよね」「そうですね」「でも、エジプトのأدنيが、あの、何がいいって、あれですよ。男性に対してでも女性に対してでも同じだから…、أدنيだけ覚えちゃいば━━」「成程、そっちの方がいいね、エジプトに行った時に関してはね」「そうですね、便利なんですよ」」…短期集中講座か何かで、一部の地域の表現をぱぱぱーっと攻略するような番組、作ってくれないかなぁ。
 

http://www3.to/katoo.com/


『19歳』  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月17日(土)00時53分59秒
   
 2006年6月16日。
 【2006年6月15日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 317通、1679.28KB。
          (▲ 9 ▲ 316.32)
 日本語スパムメール  30通、 275.13KB。
          (± 0 ▽ 18.16)
 
 今回は『XXXHOLiC(CLAMP講談社Production IG,アヤカシ研究会,TBSBMG JAPANキッズステーションムービック,パイロテクニスト)の主題歌、『19歳』(スガ シカオ)の“歌える亜語訳”を作ってみました。
 一見すると妙ちきりんな歌詞で、意味の通る訳にするのは難しいのでしょうが、こんな具合になりました。━━
 
 دهنتِ بالسم على شفتكِ ـ
 وأتتِ إليني، أليس كذلك؟ ـ
 ستذابون جسمي ودماغي بقبلتكِ! ـ
 نفسي مكروه هو تسعة عشر سنة! ـ
 نفسي مكروه هو تسعة عشر سنة! ـ

 
 ダハラティ・ビ_ッ_サッマ・アラー・シャファトゥ_キ
 ワ_アタティ・イライ_ニー、アライサ・カザーリカ?
 サ_タザーブーン・ジスミ_ー・ワ_ディマーガ_ィー・ビ_カゥブラティ_キ!
 ナフス_ィー・マクルーフ・フワ・ティスアタ・アシャラ・サナ!
 ナフス_ィー・マクルーフ・フワ・ティスアタ・アシャラ・サナ!

 
 君は唇に毒を塗って
 僕の処に来た、そうだよね?
 君のキスで僕の身体と脳は溶けそうだ!
 大嫌いな僕自身は19歳!
 大嫌いな僕自身は19歳!

 
 أنا أشعر بتعب ـ
 عندما أرى قلبكِ جميل جدا! ـ
 ولا يمكنني شيئا، ولكنكِ تقبلين، ـ
 لماذا...؟ ـ
 مؤخرتي مكروه هو تسعة عشر سنة! ـ
 رأسي مكروه هو تسعة عشر سنة! ـ

 
 アナー・アシャアル・ビ_タアビン
 アィンダマー・アラー・カルバ_キ・ジャミール・ジッダン!
 ワ_ラー・ユムキン_ニー・シャィアン、ワ_ラーキン_キ・タカッバリーニ_ー、
 リ_マーザー…?
 ムウィッハラテ_ィー・マクルーフ・フワ・ティスアタ・アシャラ・サナ!
 ラアス_ィー・マクルーフ・フワ・ティスアタ・アシャラ・サナ!

 
 僕は気持ちが悪くなってしまうよ
 とても美しい君の心を見ると!
 そして僕は何も出来無い、なのに君は僕にキスをする
 どうして…?
 大嫌いな僕のお尻は19歳!
 大嫌いな僕の頭は19歳!

 
 كأ كأ كأ، كما الفراش سوداء، ـ
 أنا... أريد أن أطير بالريش الكبرياء! ـ
 كأ كأ كأ، كلا تقولي أن هو سخيف! ـ
 أملي، هو الحياة بهذه الدرجة... الدرجة... ـ

 
 カ・カ・カ、カマー・ル_ファラーシュ・サウダーッ
 アナー…、ウリィードゥ・アン・アトィール・ビ_ッリーシュ・ル_キブリーヤッ!
 カ・カ・カ、カッラー・タクーリー・アンナ・フワ・サヒーフ!
 アマリ_ー、フワ・ル_ハヤータ・ビ_ハーズィヒ・ッ_ダラジャ…、アッ_ダラジャ…

 
 黒い蝶のように
 僕は…、誇りの羽根で飛びたいよ!
 馬鹿馬鹿しいだなんて絶対に言わないでくれよ!
 僕の望み、それはその程度の人生なんだ…、その程度の…

 
━━原詩「大嫌いな顔」は直訳せずに「大嫌いな頭」としました。これはمؤخرةが「尻」以外に「最後尾」を、رأسが「頭」以外に「先頭」をそれぞれ意味し、全体として「自分の全て、何もかもが大嫌い」という意味になり、恐らくこちらの方が詩の意図する処だろうと考えたからです。
 「KuKuKu黒アゲハチョウのように」,「KuKuKuくだらないって」は悩みましたが、元の音韻を壊したく無かったので、多少強引でも似た音の発音が文頭にくる訳を考えました。最初は原語と同じ発音のكؤで行こうとしましたが、その発音で開始する良さそうな訳が見付からなかったので却下。次に母音無しでكْにしようとも思いましたが、次にくる語に母音が付く事を考えると、音韻が良いとも言えず、これもパス。最終的に原語とは多少異なるものの、كأに落ち着きました。
 

http://www3.to/katoocom/

 


TBS繋がり  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月17日(土)20時09分42秒
   
 2006年6月17日。
 
 『XXXHOLiC(CLAMP講談社Production IG,アヤカシ研究会,TBSBMG JAPANキッズステーションムービック,パイロテクニスト)
 第十一話「コクハク」
 「「ヘッヘッヘッヘ…、どうだ百目鬼…! このヤロウ、何だその三白眼はァ…!? いつも座った眼ェしやがってェ…!」」…寂しく無いかね、四月一日。「「…うまい…、うますぎる…!」」…十万石饅頭。
 「「…お待ちしておりました」「ましたー」「ましたー」「お──は──ぎ──ぃ!」「おはぎだ、わっしょい! おはぎだ、わっしょい!」「ぬぬぬぬっっ、その前に何か言う事あるだろぉ!?」「ナイスお中元よ? 四月一日」「フツー、お中元ってのは早朝5時を叩き起して要求するモンじゃ無いッスよ!」」…まぁ、つまり、無理矢理要求されたモノだと。
 「「関東は粒餡、関西は漉餡らしいっスよ?」「どっちも美味しいわよねぇ」「春は牡丹餅、秋はおはぎと、季節で名前も変わるそうで」「牡丹餅?」「おはぎ?」「まぁ…、最近は一年中“おはぎ”って言うらしいですけどね」」…前から思っていましたが、薀蓄の多いアニメですよね。「「何でお盆やお彼岸に、おはぎ食べるんスかねぇ?」「昔から、小豆の朱い色には、災厄避けの呪(まじな)いの効果があると信じられていて、それが後に、先祖供養と結び付いたのね」「…、成程」」…こういう伝承的な薀蓄はテーマなのでともかくとして。
 「ピンポーン…「変だな、ひまわりちゃん、お昼寝でもしてるのかな。それとも、お風呂にでも入ってるのかな。シャワーかもしれないな、今日は暑いからナ。あ、ジグソーパズルに熱中してて手が離せないのかな? まさか百目鬼のヤローと一緒になんてこと無いよねぇ…。…ひまわりちゃ──んッッ!!」「なぁにあれ」「みぃちゃん、まぁくん! こっちいらっしゃい!」」…四月一日も四月一日だけど、あんた達、誰よ。(^^;;;
 「「…ぅぅ…、…予定では…」━━「うわ──…! 美味しそうなおはぎ! これ、四月一日くんが作ったの? 上手! 食べてもいい?」「勿論どうぞ! 是非!」━━「うまい」」…予想通りの展開とは言え、このカオでこの声というが見事にツボに入った。(^^;;;;;;
 「「何やってたのか知らんが、通報されるぞ?」」…否定はせんけど、ヒトのモノを勝手に喰うのは罪にならんのか?
 「「…すみません! お話中、だったのに、お邪魔しちゃって…。…私、慌ててしまって、大切な人に渡すお中元…」「お中元…?」「……?」「ええ。お中元。持って来るの忘れてしまって…。でも、ありました」「…!」「…ここに!」「…ッ!?」」…普段が無表情なだけに、百目鬼のこういう表情は珍しい。
 「「うふふ…。…わぁ! 凄く美味しそうなおはぎ!」「…ぅぅ…」「わわっ、百目鬼!? 百目鬼! …どう…なってんだ…!?」」…驚愕と戦慄を覚える百目鬼も珍しければ、百目鬼を支える四月一日も珍しい。
 「「…飛んだ…。普通…、飛ばねえよな、女の子は…。って事はあの子は…」「人間じゃないわね!」「どわ────ッッッ!!!!」」…心臓に悪過ぎるぞ、侑子。「ガンッ!!「…ぁ……」「いい音したわねー」」…幾ら何でも、そりゃ可哀想過ぎでしょ。(^^;;;
 「「あーららー。見事に魂抜かれてるわ」「魂…! …って事は、このままにしといたら、百目鬼は…!?」「このままよ」「ぅぅっ! やっぱ、あのー、俺がいたからなんスか? あの子…」「そうね。あの子はそうそう会えるものじゃ無いわ?」「つー事はやっぱり俺の所為…なんスかねぇ、これ…」「うん」「ッッ!! どうすれば、元に戻りますか?」「…、いいけど…、高く付くわよ?」「ぬぬッ、…くくっ!」「バイト代にツケといてあげる」「だぁぁ──ッ!!」」」…まぁね、何だかんだ言っても百目鬼には借りがあるのは事実ですし、四月一日もそこまで百目鬼に対して邪険には出来まい。
 「「…いた! モコナ! あれだ!」「?」「あそこ! 月の中! 追い&$39493;けてくれ!」「摑まってろ!」」…幻影的不思議世界を描く本作でチェイスを観る事になるとは。
 「「君! ちょっと待って!」「!」「ああ! 怖がらないでっ! あの…、俺、決して怪しい者じゃ…! ああっ!」「説得力無いなァ」「お前らがその大元の原因の1つだって事に気付けッ!」」…相手も十二分に怪しい存在ですけれどね。
 「「あああッ!」「お前! あの子を泣かせたなッ!」「あの子を泣かせた!」「泣かせたッ!」「悪いヤツだ!」「悪いヤツッ!」「悪いヤツは━━」「━━罰をくらえッ!」」…OPのサーフィンボードに乗って飛んでいた影はこいつ達だったのか。
 「「“え!?”じゃ無いでしょ、四月一日 君尋!」「…え!?」「まったくもう! やっぱり間違えてた!」「…あ!? 雨童女!!」」…空を浮遊する精霊的な女の子という事で、彼女の出て来る展開は予想。直前にサーフィン野郎も出て来ましたし、OPの流れは髣髴させていました。
 「「全然違うってば!」「違うって…?」「お中元ってのは、日頃世話になってる人に贈物をして、恩を売っておこうっていう人間界の習慣の事!」」…彼女らしい物言いですな。そういう斜めの見方も出来ますな。
 「「雨童女と知合いって事は…、君は一体…」「座敷童よ!」「えっ!? …座敷童!?」」…ふつー、座敷童子(←こちらの書き方の方が一般的のような気がするので)って男の子の恰好をしているんじゃ…? 「「この子がこんな人間の多い処に来るのは珍しいのよ? 悪意とか邪気に弱いからね。いつもは霊気の強い山奥に避難してるんだから。烏天狗達と一緒に」「…へぇ…、じゃああいつらが烏天狗?」「そう」「……」」…CLAMPらの描くイメージは、なーんかえらい違いがあるなー…。
 次回予告「「予感がする。愉しい。わくわくする。気配がする。ヒヤリとした。不気味な。照付ける光の匂い。揺らぐ景色の記憶。暑くて蒼い、夏の訪れ。次回、『ホリック』、「ナツカゲ」。あなたの願い、叶うといいね」」…おや、四月一日が次回予告ですか。男性声優の声で「「あなたの願い、叶うといいね」」と言われてドキッとする腐男子…。orz まぁ、それは置いておくとして(苦笑)、「「次回、『ホリック』…」」では無くて「窓辺、桃屋の空き瓶に…」とか続きそうだなぁとか、考えてしまった。(^^;;;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


原作知らないので外れていても晒すの禁止  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月17日(土)21時57分56秒
   
 『ひぐらしのく頃に 鬼隠し編①』(竜騎士07鈴羅 かりんスクウェア・エニックス),『同 祟殺し編①』(竜騎士07,鈴木 次郎,スクウェア・エニックス)購入。
 前者はアニメ版も終了しており、内容は基本的に同じであり、伏線としてはそれほど重要では無いか、省略しても大きな問題の無い個所であろうと思われる程度の場面が付加されている具合であり、私には補足的な知識に留まりましたが、問題は後者、『祟殺し編』。
 アニメ版ではイントロダクションとして扱われていたあのシーン。このコミック版では奇妙な場所で描かれています。勿論、アニメ版でも前2編のイントロダクションがそれぞれ、物語のどの位置に存在する場面なのかは冒頭では明らかにされず、最後まで観て、初めてそれが何を描いていたものなのかが判るという演出になっていましたし、祟し編にあってもそれは同様であるのは判りますし、また、前2編のイントロダクションが、ラストシーンへと繋がる場面であったからと言って祟し編も同様であると迄は考えておらず、或いは過去の場面かもしれない等とは思っていましたが、このタイミングの話だったとは…という感じです。アニメ版の祟し編では、圭一の両親が家を留守にし、圭一が料理に奮起する場面から始まりますが、くだんのコミックでは、およそ、これと前後する時間にイントロダクションの事件が起きたかのような描かれ方をされています。コミック版でも、この事件が何であるのかは、少なくとも1巻の段階では明らかにされていませんが、被害者は推定20〜30歳の女性で、死後2〜3日とだけ書かれています。…はて、女性? 勿論、“お友達グループ”4人組な訳は無いし、詩音でも無い。年代から言えば、そんな女性の登場人物と言えば鷹野と留美子(クラス担任)と、後は圭一の母・藍子くらいしかいませんが、彼女達はいずれもその後の場面で出て来るので、これらの人物である筈も無い。存在だけ登場する、過去の行方不明の人物には、例えば梨花や沙都子の母親は遺体が発見されていないし、“犯人F”は少なくとも現在の処、性別が語られている訳では無いのでこれも女性かもしれない。で、彼女達の場合、行方不明になっているだけなので、このタイミングで死亡して遺体が発見される…という事も無くは無い…が、これは多分違いますね。あともう1人、存在だけ登場している女性キャラクターがいます。彼女ならばこのタイミングに殺されても時制的には合う。それどころか、祟殺し編に於ける全ての始まりとして辻褄が合う。次回で明らかになる部分でしょうが、このコミックから、次回のアニメを予想すると、…圭一が殺害した沙都子の叔父・鉄平の遺体が発見━━若しくは事件が発覚━━するかしないかが肝腎。何故ならば、イントロダクションのあの遺体は、予想が正しいとすれば、鉄平の愛人。彼女が殺され、しかしその時点では彼女の死に気付いていないとすれば、鉄平は「彼女が疎遠になった」と解釈し、或いは沙都子の元に養われに来たと考えられる。
 もし、遺体の身元が確認され、警察が事情徴収として鉄平の元に連絡を取ろうとしていたならば、圭一の鉄平殺害はタイミング的に非常に微妙。そもそも大石は沙都子に用事があった。これがもし、単に沙都子の虐待乃至保護に掛かる用件では無く、くだんの事件に関わるものだとしたら…? 「「私とあなたは今夜、出会わなかった」「帰って来ないんだろ!? 夕べから……おいっ…」「あんたは全然わかっていないッ!!!」「くぅ……くそッ! 信じてたのに…… 馬鹿野郎! 死んじまえ……ッ!!」」がアニメ前回の次回予告だったから…、奇妙なセリフは3番目のものだなぁ。“あんた”なんて2人称を使うキャラ、今迄、出て来ていないような…。
 
 レナ   → 圭一 圭一くん (オヤシロモードの時も)
 魅音,詩音→ 圭一 圭ちゃん (鬼モード時は「あんた」も)
 沙都子  → 圭一 圭一さん
 梨花   → 圭一 圭一
 母,父  → 圭一 圭一
 大石   → 圭一 前原さん
 入江   → 圭一 前原さん
 鷹野   → 圭一 前原くん
 富竹   → 圭一 圭一くん
 富田,岡村→ 圭一 前原さん
 

http://www3.to/katoocom/

 


ツバサ・ココニクル  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月17日(土)22時14分33秒
   
megabbsBoysLove板
→「【2ちゃん】ショタスレ発見www【国内サッカー板】」スレッド
2ちゃんねる国内サッカー板
→「スタジアムの男子小学生が可愛くて仕方ない!」スレッド

 
 こういうのを見ると、「やおい」の語源が某サッカーマンガの同人誌に始まる事も頷けるよなぁ。(^^;;;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


♪で〜てこい、でてこい、でてこい、ドンドコドン  投稿者:PANDA  投稿日: 6月18日(日)10時21分40秒
   はにゃ〜ん♪

3つの願いの話は小学校か中学校で給食の時間に聞きました。
(私の記憶ではハムではなくソーセージだったのですが。)

今週のホリックでは魂を抜かれるシーンがありましたね。
ふと思ったのですが、命と魂ってどういう関係なんでしょう?
なんとなく「魂が抜ける」=「死ぬ」という意味で
使っているような気がするけど、厳密には異なるものなんでしょうね。
失われた命は取り戻せないのに、抜かれた魂は取り戻せると。
 


ほ〜らでてきた、でてこいおじさんのお話だよ〜  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月18日(日)13時47分27秒
   
PANDA 様
 CLAMP女史らや、当該作品ではどのような設定になっているのかは判りませんが、超科学心霊学に於ける概念としては、霊魂自体が抜けただけの状態と死とは別であると考えられています。
 霊魂と肉体は“魂の緒(「たましいのお」又は「たまのお」とも読む)”で繋がっているとされており、この魂の緒が切れた時が、いわゆる“医学的な死”であるとされています。従って、幽体離脱は魂の緒が繋がった状態による肉体と霊魂の分離となります。この概念自体は随分以前から存在しますが、「脳死は死か」という問題が医学界に浮上した頃、心霊学の分野では“魂の緒”説は強い現実味を帯びる事となりました。
 霊魂とは即ち“心”であり、また生きる為の“エネルギー体非物質”です。これが肉体から離脱し、且つ、魂の緒は尚、繋がっていつつも解離が進み(一般に魂の緒は、物理的な切断というよりも、それ自体が消滅すると考えられている)、霊魂が肉体への帰還が既に不可能である状態。“脳死”とはこのような状態であると考えたのです。
 ちなみに最近では、解剖学的な視点から、動物の寿命は心臓の総鼓動数に相対的に比例するという事が判っていますが、これと先の説は、霊魂を、心臓の鼓動に掛かる“エネルギー体非物質”と捉える事で辻褄が合うとも言われています。尚、阿佐田 哲也の名で知られる作家・色川 武大氏は、魂と運とは同じものだと考えていたらしく、一生の間のものとして与えられた全ての運を使い切った時、死ぬのだとか。運の無い奴が死ぬ、とは、いかにもアウトローの住人っぽい物言いである気がします。
 
 ところで「♪で〜てこい、でてこい、でてこい、ドンドコドン」って、もしかしてNHKラジオの『おはなしでてこい』ですか? 私の通っていた学校でも、『おはなしでてこい』や『ラジオ図書館』(TBSラジオ)のカセットテープを流していましたよ。
 

http://www3.to/katoocom/

 


確信犯…?  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月19日(月)02時12分58秒
   
 2006年6月18日。
 【2006年6月16日〜17日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 599通、2917.84KB。
   1日平均    299.5 1458.92KB。
          (▽ 17.5▽ 220.36)
 日本語スパムメール  60通、 640.28KB。
   1日平均     30   320.14KB。
          (± 0 ▲ 45.01)
 
 『ツバサクロニクル(CLAMP講談社NHKNHK教育)
 通算第34話(第2期第8話)「終わりなきイクサ
 作画、乱れているなぁ…。第2期に入ってまた2ヶ月ですよ? 大丈夫なのか、NHK。次回もヘタレならば視聴打ち切りにしましょう、これは。黒鋼やファイが本人だろうが別人だろうが、この絵だったらどちらでもいーや。(苦笑) 回想シーンが不必要なくらいに冗長に感じたのは、矢張り、スタッフの手が回らなかったという処なのかなぁ…。
 次回予告「「フゥー! サクラがね!? とーんでもない事しちゃったの! 戦いから帰って来た小狼に、なな、なんと! やぁーっ! この先は言えな──いッ! でもねサクラ? ちっとも恥かしがる事なんて無いんだよ? サクラが、小狼に何をしたのかと言うと、それは観てのお楽しみ。『ツバサ・クロニクル』「ふたつのキオク」、次回は夜叉王の正体に、ドッキドキィ!」」…何と言うか、ここまで来ると妄想かきたたせて視聴離れを食い止めようとしているようにしか思えない罠…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


納得のإضافة 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月19日(月)02時19分44秒D

 
 『放送大学共通科目 外国語科目 初歩のアラビア語('06) 〜アラブ・イスラーム文化への招待〜(放送大学学園)
 第11回「あなたの夢の国 〜結婚事情〜
 「「それでは、كيف حالكِ؟ ـも合わせて書いてみましょう。皆さんもご一緒に書く練習をなさって下さい」」…っていうか、いきなりبحلحの合字を出してくるってのはいかがなものかなぁ…。
 「「このبلد حلمكは今回学習するإضافةという構造で、“あなたの夢の国”という意味になります。إضافةの詳しい説明はポイントの処で行いますが、1つだけ説明しておきます。حلمكの3文字目のمに“i”を表す母音記号كسرهが付いています。これは、إضافةの後ろの名詞は属格のiになるからなんですね。最後のـكは接尾人称代名詞ですから、ـكはそのままで、その前の名詞が属格になります」」…おおっ、判り易い説明です。確かにいきなりإضافةに付いて説明されても判り辛いので、初心者には難しいかもしれませんが、母音が何故に変化するのか等について、細かく説明してくれる本講座は、これまでのNHK版の講座で解説されなかった部分に付いても重点的に押えてくれるので勉強になります。
 「「では、スキットに参りましょう。前回は、ベイルートに住むمروانの家族に付いてお届けしました。今回は家族から離れて、日本に留学しているمروانが、レバノンにいる友人のليلىに電話をします。冒頭の部分で、電話番号も読み上げられますから、よく聞いて、前回習った数字が聴き取れるかどうか試して下さい」」…おおぅ! いい構成していますね! こういうの大好きですよ。では試してみましょう。「Aرقم تلفون ليلى؟ ـBنعم. ـAواحد ثلاثة تسعة ثمانية أربعة ستة سبعة. ـ」…という訳で١٣٩٨٤٦٧。わはは、日本では繋がらない番号をちゃんと選んできましたね。(笑)
 「ماذا تقول! اليابان بلد حلمك، أليس كذلك؟ ـ」…おーっ、أليس كذلك؟ ـという表現キター。たまたま偶然ですが、先日の『19歳』(スガ シカオ)の“歌える亜語訳”で使った表現ですね。実は予習嫌いな加藤は、放送大学のテキストを余り読んでいなかったりします(ダメじゃん…)。辞書で調べた表現だったのですが、そういうのが直後に講座に登場したりすると、少し嬉しくなります。
 「「それでは、今日のポイントです。إضافةという構造を学びます。“AのB”という表現をする場合、英語では“of”という前置詞を用いたりして表しますが、アラビア語では通常そのような語は用いず、次のように2つの名詞を繋げて表します。بلد المدرس。最初の単語はبلدで“国”です。2番目の単語はالمدرسで“その先生”又は“〜教師”です。これで“その教師の国”という意味になります。この時、後ろの名詞によって、前の名詞が限定される事になり、このような構造をإضافةと言います。ここで、格の説明だけ少ししておきます。إضافةの後ろの名詞は通常、属格。母音記号がكسرهのiになります。المدرسの最後の文字سに付いている母音記号はكسرهでiになっていますね。では、إضافة構造に付いてです。まず、2つの名詞の順序は、日本語の逆になります。“その教師の国”と言う場合、日本語で後に来ている“国”のبلدを先に言います。そして次に“その先生”のالمدرسを言います。日本語とアラビア語は書く方向が逆なので合致しているように見えますが、逆なんですね。このبلد المدرسは“その教師の国”という意味で、所有の関係ですね。でもإضافةでは他の関係も表します。例えば次の2つの例をご覧下さい。上のものは読みはنهر النيلنهرが“川”、そして2つ目のالنيلは“ナイル”です。これで“ナイル川”ですが、“ナイルという川”という事で、ここでは並列、若しくは同格を表します。また下のものをご覧下さい。1つ目がساعةで“時計”ですね。2つ目はذهبで“金”です。これで“金時計”。“金でできた時計”、つまり材質を表してるんですね。このように、所有の関係以外もإضافةは表しますが、最初に、後ろの名詞に、前の名詞が限定されると申しました。この意味は“ナイルという川”,“金でできた時計”,“その教師の国”というように、アラビア語で前の名詞が後ろの名詞によって限られてくる、という事です。ここで、では、名詞を2つ並べたら、すぐにإضافةになるのかと思われるかもしれませんが、そうではありません。次のような決まりがあります。まず、後ろの名詞だけが限定になる事が出来ます。限定名詞という事は、固有名詞,定冠詞が付いた名詞,接尾人称代名詞が付いた名詞等の事を言います。これは大切な事なのでよく理解なさって下さい。固有名詞,人名等でしたら、その特定の人は判っていますから、勿論、限定されていますね。定冠詞付きの名詞は、定冠詞によって“その…”という意味になり、名詞が限定されています。更に接尾人称代名詞も“あなたの…”や“彼の…”と、所有を表す訳ですから、その名詞が限定される事になります。إضافةの後ろの名詞だけが、これらの限定になる事が出来る、という事です。また、前の名詞は、後ろの名詞によって既に限定されている状態になるので、定冠詞や接尾人称代名詞は付きませんし、不定、即ち非限定を表すتنوينも付きません。普通は非限定ならتنوينが付く、と、言いましたね。でも、このإضافةの時は違います。例を挙げてご説明しましょう。قلم محمد。これは前の名詞がقلمで“ペン”という意味でしたね。後ろの名詞がمحمدという人名、固有名詞です。محمدはイスラームを説いた預言者محمدと同じ名前です。後ろの名詞だけが限定ですね。次の例です。موظف المطار。これは前の名詞موظفの“職員”が、後ろの“その空港”という名詞に限定されています。これで“その空港の職員”という意味です。“その空港”の読みはالمطارですね。前の単語は定冠詞も接尾人称代名詞も付いていないにも関わらず、語末の母音、即ちموظفの最後のفの母音はضمهで、ضمهتنوينではありません。そして、後ろの名詞だけが定冠詞が付いて限定になっています。だからإضافةなんですね。最後の例です。دفتر أخيで、1つ目の名詞はدفترで“ノート”という意味です。次の部分はأخيで“私の兄”、でしたね。これも、前の名詞は定冠詞も接尾人称代名詞も付いていません。でも、後ろの名詞に限定されていますから、دفترの最後の文字のرにはضمهで、ضمهتنوينではありません。後ろの名詞はـيの“私の”という接尾人称代名詞に限定されています。このように後ろの名詞は限定になる事が出来ます」」…重要なのでدفتريに取るつもりで説明をごっそり書き出しておきましょう。うむぅ、何でNHK講座はこういう説明をしてくれないんだ。凄く判り易い。でも、إضافةは重ねるとどうなるのか、まで、触れてくれるともっとありがたい気がします。
 「「ここでもう1つ、إضافةの発音の注意をしておきましょう。تاء مربوطةの発音です。前の名詞がتاء مربوطةで終わっている時は、そのتاء مربوطةはtと発音されます。ご覧下さい。جامعة الهواء。これは前の名詞がجامعةで“大学”ですね。後ろの名詞がالهواءで“空気”という意味ですが、これで“放送大学”という事になります。前のجامعةتاء مربوطةで終わっています。これだけだと普通はتاء مربوطةは発音していませんが、إضافةの前の名詞に、このようにتاء مربوطةが付いている場合、tと発音されます。ですから読みは、ja:miAtulhawa:となります。これは前回の接尾人称代名詞とよく似ていますね。接尾人称代名詞が、تاء مربوطةで終わる名詞に付くと、tと発音される事を学習しましたね」」…ただ、こちらの場合はスペルは変わりませんけれどもね。また、実際の会話では、إضافةであってもتاء مربوطةの発音が省略される事があるように見受けられます。
 ثقافة「Q.エジプトで結婚するのに 困難はありますか?」「はい。お金が必要です。 それで結婚年齢は昔より遅くなりました。」「Q.結納は いくらくらいですか?」「生活レベルによって違います。 療家族の経済的な状況によります。1万ポンドからはじまって 30万とか100万を超える場合もあります。エジプトで階級はさまざまです。」」…مليون جنيه!؟ ـマジっスか!? 日本円で約20万〜600万円以上。ちなみにあちらではمئة جنيهあれば1日タクシーを乗り回せるし、贅沢をせずに軽い食事で過ごすならば数十程度で1日暮せます。なので、相対的な相場にすると、実際の為替の10〜数百倍の価値を持つので、100万は実質1億円近い価値にもなるという事。そりゃ箆棒(べらぼう)ですよっっ!!!!
 「「では、今回は、最後に、皆さんに、楽しいリズミカルなエジプトの音楽をお届けしたいと思います。アラブの音楽にشعبي、庶民派と呼ばれる、地域に根ざした音楽のジャンルがあるのですが、エジプトのشعبي音楽の代表歌手であるحكيمさんのインタヴューと、彼の『アッサラーム』という曲をお聴き下さい」」…原題『السلام عليكم』。おバカなノリのミュージッククリップがイイ感じです。それはそうと、折角إضافةを学んだのですから、ここはموسيقى شعبي مصريと言って欲しかったかなぁ。
 

http://www3.to/katoo.com/


(無題)  投稿者:山野邊  投稿日: 6月19日(月)21時21分8秒
  >粗探しをしているようで、これ以上云々と言うのは気が引けるのですが…、

 いえいえ、説得力がない部分を御指摘なさって下さることに感謝しております。

>議題に上がるかどうかという事も問題です
>希望的観測や幻影に用いてはなりません

 ご指摘なさって下さり、どうもありがとうございます。
 これからも宜しくお願い致します。
 


それはさておき「(無題)」は寂しい  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月19日(月)21時46分53秒
   
 2006年6月19日。
 【2006年6月18日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 289  1349.39KB。
          (▽ 10.5▽ 109.53)
 日本語スパムメール  27   307.38KB。
          (▽ 3 ▽ 12.76)
 
山野 邊様
 はい、いつでもいらして下さい。
 

http://www3.to/katoocom/

 


夏への扉  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月19日(月)22時02分55秒
   
 『ARIA The NATURAL(天野 こずえマッグガーデンハルフィルムメーカーARIAカンパニー)
 「━━アイちゃん。私がアクアに来てから、こんなに暑い夏は初めて。何だか頭が、ぽーっとしてきそうです。」…だけど、地球より暑いって事はありえるのでしょうか? ぽーっとしているのはいつも?(^^;
 第12話A「その 逃げ水を追って…」
 「「ありがとうございました。暑いので、気を付けて下さいね」「さよーならー」」…アクアの夏にも半ズボン少年が付き物なのね。(観る処はそこかよ!←OPのアリスの水着姿には見向きもしない人(苦笑))
 「「アリシアさーんっ! 大変ですぅ! 来て下さーい!」「あらあら…」「見て下さい、あれ…!」「あらあら…」「……何も無い筈の海の上に、建物が…」「珍しいわね、蜃気楼よ」「しんきろう…?」「ええ。…温度差の所為で、密度の違う空気の層が出来ると、光が屈折を起こして、水平線の向うにある街が、海の上にあるように見えるの」「それじゃああそこには…」「ええ。何も無いわ。…夢現(ゆめうつつ)な幻よ。摩訶不思議ね…」「………」」…海の上、というか、水の上にあるのは、このネオ・ヴェネツィア自体。
 「「こんなに暑いんですから、毛皮のアリア社長は、たまらないですよねー」「そうね…。…そう言えば、猫は涼しい場所を見付けるのが得意だったわねぇ」「ほへー、そうなんですか」」…♪ねーこはベンチで丸くなるー
 「「ゎぁ…、しんきろう…」」…気だるい感じ。もともと歐州では、夏はどちらかというと余り“良い季節”という印象は無いようで、Antonio Vivaldi(アントーニオ=ヴィヴァルディ)の『和声とインヴェンションの試み(原題:Il Cimento dell'armonia e dell'inventione)』より『四季(原題:Le Quattro Stagioni)』第2番「夏」はそうしたイメージから作られており、この楽曲に幼少時から触れていた当時の自分には、この感覚がどうも理解できませんでした。
 「「でも良かった、ここに辿り着けて。私、さっきまで白昼夢を見てたんです」「あらあら」「気が付いたら、街中の人がいなくなってて、思わず夢の中に迷い込んじゃったのかと思ってました」「のーほっほ…」「途中でやっとアリア社長を見付けたんですけど、追い驅けても追い驅けても全然追付けなくて、どんどん不安になっちゃいました」「…お嬢ちゃんの見たそれ、“逃げ水”みたいね」「にげみず?」「そ。蜃気楼の一種よ。水も無いのに地面が水で濡れたように見える現象ね。近付こうとすると、どんどん遠くへ逃げて行ってしまうからそう呼ばれているの。決して追い着く事が出来無い、夢現(ゆめうつつ)な幻」「…ほへー…」「でも、もしその逃げ水に追付いてしまったら、どうなるのかしらねぇ…」「…え……。………2時…」「ええそうね。今が一番暑い時間帯ね。でも大丈夫。涼しく過ごせるわよ? だってここは、特別な場所だものーほっほっほ…!」「……、……!? ……?」」…A.D.2006のマンホームの夏には少し早い怪談。
 「「…ぁ……」「………」「…、ごちそうさまでした」」…勿論、ここに到るまでに、彼が誰であるのかは判る筈。
 第12話B「その 夜光鈴の光は…」
 「「…ぁ……、……」━━「アリシアさーん!」「…ん…。おかえりなさい、灯里ちゃん」「ただいまです。…ぁ…、…また…、光が…」「そろそろ寿命みたいね」」…蛍光灯みたいに消えるんですね。
 「「藍華ちゃーん、晃さーん、アリスちゃーん、アテナさーん!」「大声禁止!」「えー」」…いえいえ、あなたに言われたくは無いですよ。(笑)
 
 ちなみにタイトルはRobert Anson Heinlein(ロバート=アンソン=ハインライン)のSF小説(原題『The Door into Summer』)。“猫SF”である事とを掛けたつもりです。
 某写真集とは関係ございません、念の為(何)
 

http://www3.to/katoocom/

 


雛見沢の推理に応用できるか…? (1/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月20日(火)22時45分3秒
   
 2006年6月20日。
 【2006年6月19日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 340  1552.44KB。
          (▲ 51 ▲ 203.05)
 日本語スパムメール  32   326.02KB。
          (▲ 5 ▲ 18.64)
 
 『名探偵コナン(青山 剛昌小学館よみうりテレビ東京ムービー)
 第208話「迷宮への入り口 巨大神像の怒り」デジタルリマスター版
 「「強い心に推理のパワー! 本質踏み込む鋭いリズム! 今日はスペシャル、事件とトリック! スケールでっかくテンコ盛り! たった一つの真実見抜く、見た目は子ども、頭脳は大人、その名は、名探偵コナン!」」…だぁ、よりにもよって、このOPだった頃のですか。(^^;;;;
 「「天部山(てんぶさん)の天女様は何百年もの間、村の人々の信仰を集め、村の平和をお護り下さって来た。…天女様の怒りに触れた者は皆、無惨な最期を遂げたと伝えられておる…! …その天女様のおわす御山にトンネルを掘り、ロープウェイを通すとは神をも畏れぬ悪行! 必ずや天罰が下るじゃろう!」「天女像ってあれじゃない?」「そうじゃよ。罰当たりのロープウェイもよう見えるわ。…ところでおたくらはどこ行きなさる?」「ぁ、ぃゃ、私達はどこって…」「(ははー、その罰当たりのロープウェイへ…ちょっとね…)」」…某ひぐらしといい、某シンクロウといい、最近はそういうネタが流行っているんですか?(^^;;
 「「…ぉ?」━━反対,開発反対,ロープウェイ中止,天部山を守れ!!,乱開発を許すな,堂本一族に天の裁きをを,出てゆけ 堂本一族,ロープウェイ絶対反対━━「…ロープウェイに反対の人達か…。…どうやら私をお呼びになったのは、単にセレモニーに出席させる為だけじゃあ無さそうスなぁ…」」…あうー、なんだかますます某ひぐらしな雰囲気が…。
 「「そっちの人は?」「青柳 哲也さん。フリーのルポライターよ。是非、取材したいって!」「青柳です。里菜さんからロープウェイ開通迄の経緯(いきさつ)は聞いています」「ん…?」「トンネル工事中、色々あったそうですねェ…?」「あんたが青柳さんか。そうか…、里菜に取り入って…!」「お電話ではどうも」「ちょっと、それ、何の事?」「………」「(何か弱みでも握られているのか…?)」」…堂本観光の闇の部分を思わせる流れ。
 「「素敵!」「山頂までは3000mあって、約10分で到着よ」「ん、あれは?」「遊歩道よ。一般公開まで閉鎖してるけど、ロープウェイで頂上まで行って、帰りは森林浴を楽しみながら、歩いて下りるのがお薦めね!」」…およそ、このロープウェイが今回の舞台であろうし、ここで登場する数字は要チェック。「「あれ!? 今の下りのロープウェイ、カラですよね?」「1台が動くと反対側の1台も動くの。2本の曳索(えいさく)の上を篭(かご)が釣瓶(つるべ)のように交互に上下する交走式(こうそうしき)と言うのよ」「へぇ、そうなんですか」」…実際、「交走式」の事を「つるべ式」とも呼ぶそうで。「「うゎっ、ぁ、あれ何ですか!?」「五百羅漢像(ごひゃくらかんぞう)よ。つまり、この上にある天女像の胎内巡り(たいないめぐり)って訳」「胎内巡り…。御神体の中を通るとご利益があるって事ですか?」「まぁ、そんな処ね」」…しかし、発破で掘ったトンネルに、有難味があるのかどうか…。(汗) 譬えるならば、遊園地のお化け屋敷にある、カートに乗ったまま巡る偽物の墓場に然り…。「「トンネルは、30秒程で通過よ。…ほら! ロープウェイがこの位置まで来ると、天女像の上半身が観られるわ。800年程前に、岩山を削って彫られたものなの。ちなみに、右手を前に出しているのは与願印(よがんいん)という形で、左手に持っているのは如意宝珠(にょいほうじゅ)と言って、災難や不幸を除いてくれる珠よ。近くで観たい人の為に、我が社では、遊歩道から行ける、展望台を用意してあるわ」「(……ははー…、なんか尼僧のお婆さんが怒るのも…判る気がする…)」」…解に。殆ど見世物扱い。神仏が俗的に扱われている…。「「…つまり、住民の反対運動は、金銭的な補償で話し合いが付いたと…」「ですが…、未だにオープンを中止しろという、嫌がらせの電話や投書が…」「その相手に…、心当たりは…?」「……。1人や、2人じゃありませんのでねぇ…。それに、この近くの寺に神山 静という尼さんがいまして、神の怒りに触れると騒ぎ立ててます。それをまた地元の新聞が、“天女像の呪いはあるか”等と興味本意で煽り立てるんで困っていますよ…」「そう言やぁ、あの青柳とかいう男、この、トンネル工事がどうとか言ってましたなぁ…?」「何か、スキャンダルをデッチ上げて、ウチの会社からカネを毟り取ろうって寸法でしょう。しかし妹も妹だ。何であんな男にあの話を…!」「あの話…? 何ですかそれ」「ああ、いえ。取るに足らない身内の話ですよ」」…ただ、ここまでで、この後、どのような事件が起ころうとも、青柳は関係なさそうかと。「「うわぁ、見晴らしいいですね。そうそう無いわ、こんな景色!」「こうして見ると、人間なんてちっぽけなモンだァ」「いやぁ、そのちっぽけの人間がこうして自然を観光地として、開発してやってるんですよ」「………」」…嫌な顔付きをする小五郎。流石に彼の言動には小五郎も嫌悪感を覚えたようで。
 

http://www3.to/katoocom/

 


雛見沢の推理に応用できるか…? (2/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月20日(火)22時46分9秒
   
 「12:00━━「町田先輩〜、取材せずにこんな処で落ち着いてていいんスかァ?」「慌てるなって。俺はチョウチン記事なんか書く為に来てるんじゃねぇ」」…くだんの“天女像の呪い”記事の東海日報の記者2人。
 「「来賓としてあのご高名の名探偵、毛利 小五郎氏にお越し頂いております!」「えぇっ!」「わぁ!」「あー、どうもどうも、毛利 小五郎です! ありがとうございます!」━━「町田先輩、スゴイッス! 毛利 小五郎が来てるッスよ!」「何かおかしいと思わねぇか?」「え、違うんスか? まさかそっくりさん?」「いやいい…。…(…堂本 栄造の奴…、何故俺達を…?)」」…この記者達は“呼ばれて”いる。勿論、小五郎達も。小五郎は広告塔の目的で呼ばれたとして、どうして自分達がこのセレモニーに呼ばれたのか。鈍感な後輩記者・中野は気付かずとも、キャリアを持つ町田には、この構図に強い作為を感じる。
 「13:10━━「ではこれから、天部山ロープウェイ、初運行の試乗です。第2陣は、この1号機が頂上に着きまして、入れ違いに2号機が到着次第、という事になります!」「…あれ? (この2人は、堂本観光を新聞で叩いている東海日報の記者…。他の新聞社を押し退けて、どうして初運行の試乗に…?)」」…コナンも、当の町田と同じ疑問を。
 「「どうです町田さん? たまにはウチのいい処も書いてみませんか?」「買収しようってんですかァ? そんな事すれば、それも記事にさせて貰う事になりますよ?」「その強がり…、…いつまで続きますかな…?」「……?」……「ちょっ、ちょっと町田先輩! あれを見て下さい!」「ぁ? …五百羅漢像…! …あんた達! カネにあかしてあんなモノまで造ったのか!」「信仰心が厚いと言ってくれませんか。きっと話題になり観光客がわんさと押掛けて来てくれますよ。天女像と五百羅漢像を拝みにねぇ。つまり、天女様に感謝されこそすれ、呪われる謂れは無いって事ですよ!」」…否、その態度はますます嫌悪を覚えさせる。「パチッ…!「ん!? ど、どうした!?」「な、…何だ!? 停電!?」「な、何をする!? あ、あんたは!?」「だ、誰か灯りをッ!!」「うわ、うわぁぁ…!」「カメラのフラッシュだッ!!」「ああ! そうっス!」「ぐわ───ッ!!」「もう1回フラッシュだッ!!」「ああ、はいっス!」……「何ィっ!?」「これは!」「こ、こんなバカな!?」「社長が…」「消えた…!」「(窓は填め殺しで開かないッ! 進行方向左のドアには記者が2人! 右のドアには綾花さん! 天井は小さな換気口! 非常脱出口は…まだ使われていないッ! じゃあどこへ消えたんだっ!?)」「何だァ!? この札ァ!? “因果応報”…!」「(“因果応報”!? 犯した罪の報いを受ける…!)」「ああ! お父さんがあそこに!」「えっ!?」「何だって!? …確かに、堂本 栄造氏だ!」「何か胸に刺さってるみたいだよっ!」「ケータイですぐ連絡をッ!!」「いや、まだこの辺りにはアンテナがありません…! 山頂駅に着けば電話が…」「(バカな…!? …こんな事が!?)」」…密室どころでは無い! ガイシャは直前まで実質的な“密室”にいた。トンネルの通過は僅かに約30秒で、停電時間は更に短い。その間にガイシャは消滅し、且つ、トンネルを隔てた天女像の手の上で胸を刺されていた!
 「13:20━━「社長に事故が起きた! すぐに警察と下の者に連絡してくれ!」「はい!」「我々は遊歩道で天女像の処まで追え!」━━「町田です! 夕刊の1面をアケて下さい! “呪い”が起きました! 堂本 栄造が刺されたんです! 天女像の手の上で!」━━「アヤカさん! どうしたんです!? 大丈夫ですか!?」「ちょっと眩暈がしただけよ…。それより社長を…!」「…じゃ、お先に…! 行こう、コナンくん!」「うん!」━━「はぁはぁ…!」「毛利さん! ここの階段を昇れば、天女像です!」「はぁ…ぃ…っ」━━13:35━━「(ここまで15分!)」」…勿論、山頂駅から全速力で走って。ただ、気になるのは、くだんの天女像と、麓と山頂との位置関係。彼らが天女像へと急ぐ時、コナンは、先程乗ってきたゴンドラが降下していくのを目撃している。
 「「……。……、…心臓を一突きにされ亡くなってます!」「…お父さん!」「嘘だ、社長が死んだなんて冗談でしょう! 毛利さん!」「お気持ちは判りますが…、亡くなってます」」…事件を見の前にして、極度の高所恐怖症も吹き飛ぶ小五郎。
 「「へぇ、へぇ、へぇ…、着いたぁ〜!」「よぉ! あんたか!」「おお! 毛利さーん! またあなたですかぁ!」「何だよ、俺ぁ死神かァ!? だったら今回は天女様に協力して貰うんだなぁ!」「いやーだなー、またあなたの名推理が聞けると喜んでるんですよォ…。まさか、“呪い”なんて事無いですよね? 麓では専らそんな話が…」「それは無い! 犯人はロープウェイに乗っていた者の中にいる!」「ええ!? ほんとですかぁ!? って事は、そこにいる人達ですね…!?」「ロープウェイから栄造氏が消える前、争う気配もしたし、窓ガラスには、奇妙な札が貼られていた。犯人は何らか方法で…、栄造氏をロープウェイからトンネルに落としたと考えられる」「しかし、乗っていた人間は山頂駅に到着する迄、誰1人降りていないんじゃありませんか?」「恐らく、トンネル内に共犯者がいたんだろうなぁ…」」…静岡県警の横溝刑事。これでメンツは揃ったか。「「無理があるんじゃない?」「あ!? こいつぅ、また捜査に要らぬ口出しを!」「ちょっと待って下さい、毛利さん。コナンくん、どこに無理があるんだい?」「だって、ロープウェイがトンネルを通過するのに掛かる時間は、30秒だよ!? 共犯者がいたとしても、30秒じゃ被害者をトンネルから天女像の手の上へ、移動出来るのかなぁ…?」「ふぬぬっ! アヤカさん! トンネルから、この展望台へ出る、エレベーターとかは無いんスか!?」「そんなものはありません。…勿論、整備の都合上、トンネルから展望台途中の階段へ出る通路はありますけど…」「それだァッ!! 犯人はそこを通って栄造氏を!」「ですが、トンネルから展望台迄は、男の人が驅け上っても3分は掛かると思います」「さ! 3分! …ぁぁ、ちょっと…待って下さい? ロープウェイの中が停電になって、天女像の上に栄造氏を発見する迄せいぜい30秒ぐらいですよォ? 3分も掛かって貰っちゃあなぁ…」「いや、もっと掛かるんじゃないですか? 堂本 栄造氏が、拉致されて大人しくしてるとも思えん。って事は、すぐに殺害された筈だ。ところが、遺体を背負ってトンネルから展望台まで来るとすれば、3分の倍の6分。いや、それ以上は掛かりますよ」「(そう。被害者がロープウェイの中から消えた以上に不可解なのはその事だ!)」「祟りじゃあッ!!」「…ぇ?」「天女様の如意宝珠の下に骸(むくろ)を曝す破目になるとは、真しく、欲の権化と成り果てた、堂本 栄造への天罰じゃあっ!」「………っ!」「(確かに殺人事件と云うのには…余りに不可解! まさか、ほんとに呪いだと云うのか!? 祟りだと云うのか!? ほんとに…、天女像の怒りだと…!?)」」…このテレポート、どうすれば可能となるか。
 

http://www3.to/katoocom/

 


雛見沢の推理に応用できるか…? (3/3)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月20日(火)22時47分21秒
   
 「「横溝刑事。検死の結果が、出ました。死因は、短刀によって心臓を一突きにされたもので、ほぼ即死状態です。指紋、証文とも、短刀からは検出されませんでした。死亡推定時刻は、矢張りロープウェイから姿が消えた直後という事です」「ま、予想通りですな」」…つまり、元からそこに遺体を置き、ロープウェイには変装した代役を乗せて云々、という事は考え難いという事。
 「「町田さん。あなた達、東海日報はこのロープウェイ反対のキャンペーンを展開していた筈ですが、その、東海日報が何故、他の新聞社を押し退けて、初運行の試乗を、許されたんです?」「さァね…。それは俺達も疑問に思ってた事ですよ。副社長に訊いて貰った方がいいんじゃないですか?」「保則さん、どういう事です?」「ど、どうって…、ローブウェイ開通に反対している人にこそ、一番に乗って貰い、開発の素晴らしさを理解して貰おうと云う、社長の考えですよ…」「(ほんとにそうだろうか…? 何か他に目的があったんじゃ…?)」「ところで、町田さん、あなた達はロープウェイのドアの処にいましたなぁ?」「俺達が、堂本 栄造を、ドアから突き落としたって言いたいんですか?」「それは無理だと思います」「ぇ?」「町田さん達側のドアはロックされてましたから。ロックは2重になってますし、カギはわたくしが持っていましたので、開ける事は出来ません」「と言う事は、あなたは自由にドアを開けられる立場にあったんですな?」「いや、彼女にも反抗は無理だ」「え?」「女の細腕で、抵抗する男をドアまで移動させて、突き落といのは…無理がある」「そうでしょうか。やって出来無い事は…」「僕、ドアのすぐ横に座ってたけど、ドアが開くガラガラって音しなかったよ?」「しかし、窓は填め殺しだし、非常脱出口は使用された形跡が無いとすれば…どこから…」」…再び、密室は確固たるものへ。…しかし、カギが存在する事だけは判明。
 「「保則氏の様子、おかしいですね!」「あぁ、何か隠してるな…」「(いや…! あれは何かを言おうとして躊躇っているんだ! 一体何を…? …そう言えばあの時…)」━━「準備は万全です。誰にも気付かれていません」━━「(あの時の会話と、栄造氏の遺体を発見した時…)」━━「バ…バカな…。…こんな…こんな筈じゃ…」━━「(もしかしたら別の結果を予想していたんじゃ…)」」…少なくとも彼らは、何かを計画していた。そして「こんな事になるなんて」では無く「こんな筈じゃ」と言った以上、その計画は社長の死に直結する伏線を彼には感じさせていたものであったろうという事。「「“天女像の呪いはあるか”なんて取材に来て、殺人事件の容疑者ですよ、俺達…! 祟られているんスかねェ…」「バカ言え、ツいてるんだよ! こいつぁ大スクープだぜ!」「(…!? “別の結果”とは…、…もしかして!?)」」…東海日報の記者が呼ばれたのは、およそ、彼らを“使う”為。無論、この事件では無く、当初、栄造や保則が計画していた、それを実現させる為に。だとすれば、ここに来る以前の段階で、既に彼らの役割を経ていた可能性が浮上する。「「保則氏に任意同行を求めるにしても、ロープウェイで消えた栄造氏がすぐに天女像の手の上で発見されたっていう謎を…、ハッキリさせないとダメですね」「そういうこった。ま、それが一番の問題だな…」「まさか…、遺体が勝手に歩いて天女像に登る訳は無いですしねぇ…」「(…!? まさか…!? …いや、そういう事だけとしたら…! …じゃ、あのプレハブ小屋…!)」」…工事完了以降、使われていない筈でありながら、煙突から煙をはいていた小屋。犯人が誰であれ、ロープウェイから天女像へと移動する際に中継する事に使う場所として考えるのは想像に難く無い。
 「「…あった!」」…それは手の人形。つまり、燃やされていたのは、これ。これが何の腕か、考えられるのはアレしか無い。
 「「ねぇ、横溝刑事?」「ん?」「ここにいる皆で、ロープウェイに乗ってみたら?」「ろーぷうぇい?」「コラ! 余計な事、言うんじゃねェ──ッ!」「いや、乗ってみましょう! 現場百辺と言います! 何か、新たな発見があるかもしれません!」「(ぎぇ…、また乗るのォ…?)」「(…この事件は呪いでも何でも無ぇ! 東海日報の記者が、初運行に試乗に選ばれた訳。栄造氏が消えたトリック。保則氏の不審な言動! 焼却炉の手首! ロープウェイの中で、全ての謎を解いてやる!)」……「………」「ぅっ、ぅっ…」「あれ? も、毛利さん、もしかしてー」「うるせぇッ! 悪いかッ!?」「とーんでもない! 安心しましたよ、名探偵も我々と同じ人間だと判って」」…横溝刑事、楽しそうですな。(笑)
 「「羊が10匹、羊が11匹、羊が12匹…!」「おじさん、眠るおまじないしてるの?」「話し掛けるなァ! 数を忘れるぅ!」「(いいとも? たっぷり眠らせてやるよ?)」」…コナン、あんた随分ワルだな。(^^;;;
 「「…大見得を切って、呪いの噂を一掃する予定でした…」「その為に我々を」「いいや、それだけじゃない」「え?」「栄造氏は東海日報を罠に掛けるつもりだったんですよ」「俺達を罠にって、どういう事です!?」「オープニングセレモニーが、何故正午から始まったのか判りますか?」「そんなのは…主催者の勝手じゃあ…」「町田さんは、山頂駅で記事を送りましたねぇ?」━━「町田です! 夕刊の1面をアケて下さい! “呪い”が起きました! 堂本 栄造が刺されたんです! 天女像の手の上で!」━━「もし栄造氏が刺されていなかったら、記事は、差し替える事が出来ましたか?」「!? 夕刊の〆切は午後1時半!」「そう。新聞(の1面トップ)には誤報記事が(デカデカと)載る事になる。つまり、栄造氏の(本来当初にあった)今回の狂言は、呪いが存在しないと云う事と、東海日報の信用失墜が目的だったんですよ…!」「そうか…、だからあの時あんな事を…」━━「その強がり…、…いつまで続きますかな…?」━━「何て汚いマネを…!」」…情報操作。プレスを“使う”側の常套手段。
 「今回の犯人は、栄造氏と、秘密の行動を共に出来、彼が全く警戒しない人物でなくてはならない。山頂駅で眩暈がしたと言って残った綾花さんは、下りのロープウェイに乗り込んだ。社長が事故に遭って山頂駅は混乱していた為、あなたが下りのロープウェイに乗り込んだ事など、気に止める人はいなかったでしょう。社長と行動を共にしたあなたは、天女像の手の上で栄造氏を殺害し、人形は焼却炉で始末した。あなたは焼却を見届け…皆のいる展望台へ戻ったのです。…この犯行は、栄造氏と保則さんの秘密を知り得る立場の綾花さん、あなたにしか出来無いんですよ…!」…横溝刑事は「「まさか…、遺体が勝手に歩いて天女像に登る訳は無いですしねぇ…」」と呟き、それでコナンはハッとした。いや、自ら天女像に登ったとしたら…、もし、そこで殺されたとしたら…。ローブウェイのゴンドラが密室であったのであれば、そもそもあの時はまだ、ゴンドラからは誰も降りていなかった━━ガイシャも含めて━━! そして天女像へと急ぐ時、ロープウェイが降下していたのだから、それに乗れば、ガイシャは天女像へと向えるし、勿論、犯人も…!
 プレスを巻き込んだ陰謀というテーマは面白い。密室の内部では無く、外部というのも珍しい。ただ、気になるのは、そのタイミングで、本当に検死に於いて死亡推定時刻を「消滅した頃」と出来るのかどうか…。否、5〜10分程度の誤差は判らないですかね…。
 

http://www3.to/katoocom/

 




2006年06月21日 → 2006年06月30日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送