KATOO!BBSバックナンバー

2006年06月21日 → 2006年06月30日



これからが本編突入!? (1/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)00時21分59秒
   
 2006年6月21日。
 【2006年6月20日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 220   900.20KB。
          (▽120 ▽ 652.24)
 日本語スパムメール  19   180.23KB。
          (▽ 13 ▽ 145.79)
 
 『(大暮 維人町田 形講談社東映アニメーションマーベラスエンターテイメント,エア・ギア製作委員会)
 「Trick:11」
 「「…お兄ちゃん…」「…てめえ! 今更何しに…!」「心配したぞ、亜紀人。(ブッ殺ス! このクズ!) びっくりしたぞ、あのままいなくなるからいなくなったから。(ナメてんじゃんねぇぞ、俺から逃げてどうするつもりだ) でも心配するな。邪魔をしたのは…(今度こんな事したらタダじゃ済まさねぇぞ!)」「何なの、あのわざとらしい笑顔」「ぼ…僕を…」「…キヤアッ!」」…うむ、やっぱり緑川 光氏は攻キャラだよね。(いや、そういう問題じゃ無いだろ…) 怯える亜紀人が、『神無(すたじおみりす team L←→Rすたじおみりす)の父の迎えが来た琉宇と良く似た印象です。
 「「アギトのハウス」「…?」「…ぅぅぅ…」」…ひ弱な男の子と檻の組み合わせって萌えだね。(滅)
 「「この隙に逃げんぞ!」「助けてくれるの?」「…」「さっきまで、僕の事…」「………。…あの兄ちゃんから離れて、やっと空を飛べたんだろ?」「…ぁぁ…」」…というか、素直に檻に入るってのも…。「「お兄ちゃ──んっ!! 僕は…! ううん、僕達は…、もうお兄ちゃんの為には戦わないッ!!」━━「……ッ…。……コロス…!」」…何、黄昏ているんですか。(^^;;
 「「カズくん、いつまでやってんの? 遅刻するわよ」「わーってるよ、姉ちゃん。…行って来まーすッ! (倒した缶は2つ! よーし、今日はうまくいったぜ!)」」…A.T.の練習をするカズ(葛馬)。それより、その缶に描かれたデザインが、えらい版権的にヤバげな雰囲気なのですが…。(^^;;;;;
 「「(男気溢れケンカも強い、押しも押されぬ、東中(ヒガチュー)ガンズのナンバー2! …なのだが…、…なんか俺、影薄い…)」」…本アニメシリーズではまだ出て来ていないセリフですが、原作では何度と無くアギトから「ウスィーの」と呼ばれていますな。
 「「今日から、2年1組の一味になる殺人鬼…もとい、鰐島 亜紀人くんです。この子はとってもキケンな…もとい、ちょっと変わった処があるから…くれぐれも取り扱いに、注意して下さいねー…」「よろしくお願いしまーす」」…普段のネタな怯え方とは違うですな、トンちゃん。「「よろしくー、キャハハ、かわいー♥」「(ま、また俺よりキャラの立った奴がァ!)」「透けてるよ…」」…女生徒に人気の亜紀人。そういえば、本誌の人気投票ではアギトと両者で1位をかっさらっていったんだよなぁ。(^^;;; 「「っつーこって、暫くウチっつーか、リンゴんとこのアパートに部屋借りる事になった」「つまり、同棲って事よね、それ!?」「アツいのね! オトナの火遊びなのね!」「流石だな。負けたぜイッキ。初体験はどうだった?」「テメーラ、人の話ちゃんと聞け!」」…既に広まっている、イッキと亜紀人の仲。(笑)
 

http://www3.to/katoocom/

 


これからが本編突入!? (2/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)00時23分6秒
   
 「「…ま、そろそろ、イきてぇとこっつーか、俺らのチームの活動を始めようと思う!」「おーっ!」「まずは、亜紀人とアギト」「うん♥」「お前らは、戦闘担当。全ての敵を殲滅しろ!」「うん、コロスコロス♥」「ブッチャ。お前は特攻隊長 兼 食料大臣。一番鑓だ。蹴散らせ!」「いーよ。僕にぴったりだねェ」「そして、オニギリ! カズ!」「おう!」「お前らとは、かれこれ10年来の付合いだ。お前達は…お前達はな……エロ大臣と、庶務雑務5号!」「ああ? ちょっと待てェ! っつーかしかも5号かよ!」「わーったよ、しょーがねぇなぁ。じゃ、書記長のポストをくれてやる。学級委員とかの」「こっから落とすぞテメェ!!」……「(チェ! 気に入らねェ。何だよイッキ。ブッチャだってアギトだって、ついこの間知合ったばかりの連中だろ!? それを…!)」」…現在連載中の原作では、イッキを抜いて実質トップのポジションのカズ。ギャップがあるかなぁ…。
 「「そいつの話だとよォ、お前ら、A.T.のチーム作ったらしいじゃねーか」「ぁ、いや、まだちゃんとは…」「東雲東中に27代受継がれてきた、“東中(ヒガチュー)ガンズ”。お前、そっちどーする気よォ?」「…カズ。お前、次のガンズのアタマやれや」「え、俺がヘッド…スか…?」「イッキはもォダメだ! A.T.なんてオモチャにハマりやがって!」「えへへ? あ、やっぱそうスか? そうっスよねぇ!?」「俺らOBが、お前プッシュしてやるよ」「マジっスか!?」「…無論、俺達の伝説の後継者だ。タダでくれてやる訳にはいかねェ。…ケジメだ。イッキの首…、折って来い」「……。……じゃ、いいっス」「何だとォ!?」「何、速攻断り入れてやがんだ、アア!?」「ケジメでもいいんだぞコラ!」「ぶっちゃけ、あんたら、イッキが怖ぇんだろ?」「…お前は…死んどけ! …!?」「……っ」「…てめェ…!?」「イッキ帝国庶務雑務5号、美鞍 葛馬! おめぇら纏めて相手にしてやるッ!」」…あれ? これって何回シリーズの予定のアニメなの? 恐らくこれがカズの覚醒という位置付けなのでしょうけれども…? なんだか、まだまだ続くような展開なのですが…?
 「PARTSWAR━━「古代ギリシャは、都市国家の戦いに於いて、堆(うがたか)く積上げた敵兵の武器と屍で祭壇を築き、その高さを競った。その勝利の塔を、“トロパイオン”と呼ぶ。…パーツウォウもかく在りなん。8の道と8の王。王の証、8のレガイア。全ての道はトロパイオンの頂に通ずる。幾多の敵の屍。幾千の血の試練を乗り越えて、その全てが1つなりし時、伝説の“空の王”がその塔に舞い降りる。さあ、進め、空の勇者達!? パーツウォウ登録は、音声ガイダンスに従ってね☆」「…よく判んねーな?」」…って言うか、突っ込み処があり過ぎて、どこから突っ込んでいいのやら。(^^;;;;
 「「僕に合う4XL(フォーエックスエル)が無いな。客のニーズに応えられない品揃えしかしてないから、この店、流行らないんだよ」「大きなお世話だ! っつーか、んな規格あるか! お前が痩せりゃあいいんだよ」「ぁ、むかついた…」」…4XLって何だよ。(^^;;;;
 「「あ、来たでし。リンゴちゃーん、こっちこっち」「よぉ、白梅」「おっ待たせー、ウメちゃん」「えーと…、ここは?」「エンブレムのデザイン頼む、町田先生の家(うち)。ウメちゃんが知合いなの」「形(けい)ちゃん先生グッズは殆どコンプしてるでし」「すげぇ! プロの人に頼むのか!」「…っつーか誰?」「………」……「ひそひそ…」「うんうん。出来るだけ多くの情報が欲しいって。人数とか何でもいいから、その方がイメージしやすいって」「いやぁー、マジでやってくれるなんて光栄っス! …そんで、出来上がりっていつぐらいっスかね?」「ひそひそひそ、ひそ…」「うんうん。ディクレル星人と交信出来れば明日にも出来るって」「ディク…!? …だいじょぶか、このヒト…?」「ゲージツ家の感性は、凡人には計り知れないのよ…!」「カラス!」「ん…!?」「うわうわうわ…!?」「ひそひそひそっひそっ!」「プロの仕事に素人が口出しするんじゃ無いって」「…オス! よろしくお願いします!」」…EDによると中の人に付いては言及無し。御本人では無いのかな…?
 「「ヨォ」「あ、ちわっス!」「…ちわっス」「いやー、まさかマキさん達が無事ここを出て行ける日が来ようとは!」「俺は囚人じゃねぇぞ、コラ」「そうだ、ベビーフェイス…?」「ん? 何ス…」ボクッ!「いってぇ…」「ケジメだ。勝手にA.T.のチームなんざ作りやがって」「……」「てめぇの所為で、26年続いたガンズの伝説も、俺らの代で了りだ…!」「……」「フ…、今日からはな、お前らが新しい伝説を作れ…!」「…ぇ…」「じゃあ…後は頼むぜ? ベビーフェイス」「……マキさん……」「……」「……シタッ! (…俺達の…伝説…!)」」…東中(ヒガチュー)ガンズの先代やら引継ぎやらの話って原作にありましたっけ? 何か出し抜けな感じがしてアレな気もしますが、リアレンジするならこれくらいしてくれてもいいかも。
 「「よーし、いいぜ。このエリア賭けたパーツウォウやってやるよ。その代り、俺らが勝ったら身包み置いて素っ裸で帰れ!」「………っ」「…こっちには女子がいるってのに…」「て事は…、…さーさ、とっとと始めようぜ、ビチクソ共!」「寝返りやがった!」バキッ!「そして飛んだ!」」…まぁねー、原作者も大暮氏ですし、ふつーに考えればそういう妄想なんだろうですけどね。(何) それはともかく、イッキは全然気にしない気も…?(苦笑) 「「これが空か!」」…いいオチだ。「「どうする中坊?」「構う事はねェ…!」「…カズ! これが初陣だ! 俺は族(ライダー)だ! A.T.で勝負する! 賭けろよ…、エンブレムを!」」…やっとこのキメゼリフが登場しました。
 

http://www3.to/katoocom/

 


うる星やとら 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)13時56分49秒D

 
 『アラビア語会話(NHKNHK教育)、第12課。
 「السلام عليكم! ـこんにちは、ياناغيّا كاروكوです。さぁ、今日はですね、アラブの…人達が、お腹が痛くってハラハラした時や、体調を崩してたいちょう困った時に、お医者さん以外に頼りにしているお店が登場します。それは番組の…後半で!」
 「「アイナ…ます…らほる…までぃーなやと…ら…長いですね、今日は」「おー、でもちゃんと聞き取れているじゃないですか」「あ、はい、いや、これだけ繰り返して頂くとね」」…まー、花緑氏、2期目ですからねぇ。(苦笑) 「「今日の長い部分は…」「はい」「固有名刺なんですよ。“マディーナ劇場はどこですか?” أين مسرح المدينة؟ ـと訊いたんですけど…」「ああ、マディーナって劇場か…」「そう。“マディーナ劇場”ってのが長いから、文章が長くなっただけなんですね」「そうか、はいはい」「はい。…で、このマディーナ劇場。ベイルートにあるとても有名な劇場なんですけれども、これにأين、“どこ”っていうのを付けて、أين مسرح المدينة、“マディーナ劇場はどこですか”と訊いたという訳なんですね」」…あちらの地理や文化に詳しく無いので難ですけれども、名前から察するに市民劇場とか、そんな感じなんでしょうか??
 「「今日の表現、أينを使って、“どこ?”と道や場所を尋ねる事が出来ます。勿論これだけでもいいんですけれども、道などを訊く場合、相手は大抵、初対面の他人だったりしますよね。そんな時に、こう印象を和らげてくれる 言葉がيا ترىなんですね。これを文章の最初か最後に付ける事によって“どこなのでしょうか?”とか、“どこかしら?”といった印象になる訳です」」…ふむふむ。من فضلكと合わせて使う事で、丁寧な表現になる訳ですな。
 「「これはあのー、どんなヤトラ(やつら)に向けて言ったらいいんですか?」「アハハハ! どんなヤトラでも出来ます」「そうですか」」…كريمة先生、本気で笑ってるよ。(^^;;;
 「Aأين الأستديو يا ترى؟ ـBالأستديو بعيد. ـAبعيد؟ ـBبعيد. ـAشكرا! ـBعفوا. ـって、おい、ちょっとちょっと冗談冗談! الأستديو هنا! ـ」…っていうか、المؤمنさんも、そこで帰らない!(^^;;;
 「「それからスキットの中には、もう1つの言葉、بعيدの反対」「“更に遠い”」「いやいやいやいやッ!」」…反対じゃないッ!!(^^;;;
 「「他はね、凄く判り易い、تاكسيってのがあったね!」「はいはいはいはい、あれは確かに」「これは聞き取れた」「日本語とちょっと似てるから」「というか同じだよね」「そうですね」「外来語なんでしょ、やっぱ、向うに行ってみると」」…以前の講座でも、序盤に出て来ましたね。あの運転手さん、面白いから、また出てこないかなー。(笑)
 「「スキットの中にはですね、بالتاكسي أحسنってフレーズがありました」「ほうほう、はいはい」「これは“タクシーの方がいいですよ”って意味なんですね」「ほうー、そうなんですか」「“タクシーで行った方がいいですよ”っていう…、あのね、تاكسيبـっていうのが付いてbitta:ksi:って言ってたんですね。このبـっていうのは“タクシーで”の“で”にあたる前置詞なんです。で、التاكسيبـを付けるとbitta:ksi:ってなる訳ですね。で、このأحسنってのは“より良い”という意味なんですね。で、このأحسنて覚えておくと色んな使い方があって、例えば風邪を引いていた。で、“具合どうですか?”と言われた時にأحسنって言えば、“少し良くなりました”とかね、“だいぶ良くなりました”とかね」」…さらさらっと流していますけど、結構重要な事をやっているんだよなぁ。初心者に、こんな解説で良いのかなぁ…。この短い中で、前置詞بـと、また、その前置詞が定冠詞الと結び付いた時のهمزة الوصلの欠音。更に比較級や最上級の表現で、ここではأحسن。この比較・最上級の表現は応用が利くので、もう少し突っ込んだ処まで触れられるとأحسنなのですがね。先程の“更に遠い”のأبعدとかね。
 「「劇場、مسرحという言葉は━━」」…欲を言えばここで、字義的にどういう意味を持つのか、という事に触れて貰いたいですが、そうなると初心者向けでは無くなってしまうですかね。残念ながら語根で調べても、手元の亜日辞典には載っておりませんでしたが、مسرحから更に派生した語مسرحيةはありました。
 「「さて、花緑さん」「はい」「今日のスキットの中に、こういう文章も出て来たんですね。“私は、マディーナ劇場は、ここから近いと聞きました”。سمعتُ أن المسرح قريب من هنا! ـ」「はい」「سمعتُってのが出て来たんです。このسمعتُって言うのが“私は聞きました”という意味なんですね」「あ、これ1ヶで“私は聞きました”か」「そうなんですね。これ、つまり動詞なんですけれども、アラビア語の場合は、その動詞の中に“誰がやったか”っていうのも含まれるんですね。含まれるって言うか、つまり、誰がその行為をするかによって動詞の形が少しずつ変わるんです。で、“私は聞きました”はسمعتُだったんですけども、この動詞の基本的な形はسمعなんですね」「ほう、سمع」「で、“私は”はسمعتُで、أنتَだったらسمعتَ」「سمعتَ」「أنتِだったらسمعتِになるんです。で、“彼は”の場合はسمع、つまり基本形なんです」「あー、なるほど、はいはいはい」「で、“彼女〜”はسمعتْになるんですけれども、これ、今言ったようにね、アラビア語の場合は動詞の一番基本的な形は“彼はやった”という、つまり、過去の動詞である、と同時に“彼がやった”という動詞が一番基本的な形であるという事なんですね」「へぇ、“彼”なんだ」」…一気に動詞の活用を解説していきます。でも、こんなにさくさくと進めてしまって、初心者さん、大丈夫? 「「それで、これ、他の動詞でも、この語尾の、この変化、必ず同じなんですね。だから、例えば、“行った”、“私は行った”、ذهب」「あ、前にやりましたね、ذهبって」」…前の講座の中で、落語でやっていましたな。「あずはぶーと飛んでいく」とか何とか。「A「で、そうだと、さっきسمعتُだったでしょ?」BذهبتُAذهبتُBأنتَ ذهبتَAأنتَ ذهبتَBذهبتِAأنتِ ذهبتِBذهبتْAسمعتُ، ذهبتْって言うふうにね、この語尾の方は絶対に変わらないと、言う訳なんですね。で、これが判ると、誰がそれをやったのか判るっていうのがアラビア語の動詞の面白い処ですね」B「成程ね、判りました。じゃあ、覚えて使お♪」」…すごい急ぎ足な解説…。復習している人には良いかもしれませんが…。
 「「番組の後半は、文化コーナー「アラブの風」です。今日は、アラブ人の日常生活に、無くてはならない存在のお店、عطارを紹介します。عطارでは、料理に使うスパイス、バラ水等が売られてます。しかしعطارの魅力は、それだけではありません。では早速、VTRをご覧下さい」━━「السلام عليكم! ـ レポーターのالمؤمنです。ここはオールドカイロと呼ばれる処です。ご覧のように、昔ながら町並みが、未だに残っています。最近、ロケがずーっと続いていて、私もちょっと疲れ気味なんですよ。こんな時、皆さん、お役に立つ店があります。では、どんなお店なんでしょう。行ってみましょう」━━この店名はヘドル・アル・アッタール 創業60年 カイロの老舗(しにせ)の薬香商ですこの店で扱っているスパイスや ハーブは数千種類エジプト産だけでなく 外国産もありますこれらはのほとんどが薬やお香として カイロっ子に利用されています昔ながらの店構えを守るこの店は 映画の舞台としても使われる程です」━━خضر العطار。漢方に近い概念ですかな。棚には色々な品目の薬草や木の実等が並んでいます。おや、المؤمنというのもありますね。
 「「番組の最後は、いつものように、お国ことばのコーナーです。で、今日は“どこ?”って意味のお国ことば」━━(シリア レバノン地域)「ウェーン?」━━(エジプトなど)「フェーン?」━━(湾岸地域)「ウェーン?」━━「どこの地域もこれは短くって似たような感じですね。وينفينと」「そう、例えば“お手洗い”って言葉と一緒に合わせれば、凄い実用的に」「あ、“トイレ”って何て言うんですか?」「الحمام」「あ、そうか、これ知っておいた方がいいね」「そうなんです。たとえば、فين الحمام؟ ـとかوين الحمام؟ ـ」「で、フスハーでも同じなんで、أين الحمام؟ ـ」「色々使えるじゃないですか、やっぱりね。じゃ、僕も、حمامに行きたいんで、そろそろ終わりましょうか。番組の途中ですけどすみませーん、حمامに行きたいんで。ほら、こうしてشايを飲んだからね」」…いずれのالعاميةも、スペルを見るとأينの砕けた形なのが判ります。ちなみにالمغربية方言では、スペルはمصرية方言同様にفينですが、発音はfi:nuだそうです。
 

http://www3.to/katoo.com/


『トロイ ザ・ウォーズ』  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)20時12分7秒
   
 2006年6月22日。
 【2006年6月23日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 234通、1262.78KB。
          (▲ 14 ▲ 362.58)
 日本語スパムメール  30通、 327.56KB。
          (▲ 11 ▲ 147.33)
 
 『トロイ ザ・ウォーズ(原題:HELEN OF TROY - DESIRE IS WAR)(John Kent Harrison(ジョン=ケント=ハリソン)Ronni Kern(ロニー=カーン)Ted Kurdyla(テッド=カーディラ),Adam Shapiro(アダム=シャピロ),UNIVERSAL STUDIOS(ユニバーサル映画))
 元はテレビシリーズだとか。それを再構成し、3時間に及ぶ超大映像作品に仕上げています。作りとしては非常に丁寧。ファンタジー色は薄いですが、画としての美しさは高い。テレビシリーズでありながら、このクォリティーを保つ辺り、日本の“大河ドラマ”に相当するかもしれません。
 戦闘等は、画としての残虐性はやや希薄で、血糊も余りリアルではありませんが、淡白でも無し。カメラのブレ等を使って処理する場面が多く、よくある殺陣の描写とは、やや印象が異なるように感じられるかもしれません。木馬の使い方としては、劇中では最後に出て来るだけなので、通常抱いているイメージともまた掛け離れていますが、軍事戦略上に於ける使用方法としては、こういう事だったのだろう、という意味で、納得は出来ます。ネタバレになるのであえて書きませんが…、そもそも木馬に、そんなに多くの兵士が隠せる筈は無い、という疑問に対する答えとしては、正解でしょう。
 解説に寄れば、United States(アメリカ)では歴史の授業にも使用されているとの事ですが、Helen(ヘレン)の辱め他の描写があり、くだんの国を含め、諸外国ではレーティングが敷かれているんですよね…。何なのだろうという気がします。また、これを教材として、どう活かそうというのかも疑問があります、私の目には。
 史劇であるし、いたずらに、観ている者を喜ばせるような演出はいらない。それ故、勧善懲悪的、或いは道徳的な要素を排し、救いの無い物語として構成している点は評価出来ます。
 

http://www3.to/katoocom/

 


逆真完全犯罪 (1/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)20時21分51秒
   
 『ひぐらしのく頃に(竜騎士07/07th Expansion,ひぐらしのく頃に製作委員会,創通エージェンシー)
 通算第12話「し編 其の四 失しモノ」(※以下、チバテレビ放映分を元に感想記事を書いています)
 「「死体、上手に埋められた?」「…な…、何を言ってるんですか…?」「死体を埋める時はね、結構、深く掘らないと、野犬とかが匂いを嗅ぎ付けて掘り返しちゃう事が多いのよ?」「…っ…っ…!」「……、ボケもツッコミも無し…?」「はっ…、…はっ!?」「…冗談よ、ウフ…。私達、あんまり相性は良くないみたいね」「そ、そうですか…」」…鷹野の真意が摑めない。まさか犯行を見られていたのだろうか? 彼女の、知っているような、否、或いはそうでは無さそうな態度━━実際、鷹野は“オヤシロさまの祟り”の一連の事件に付いて強い関心を抱いているし、色々な情報も知っている。その上で、圭一の行動を知っていても、或いは、これまでの事件に絡めて冗談を放っているとも考えられる━━は、圭一に、次のセリフを困惑させる。
 「「この自転車、富竹さんのですよね…?」「どうしてそう思うのかしら?」「以前会った時、見てますから。フレームも、特徴的でしたし」「これは私の自転車なのよ? ジロウさんに選んで貰ったから、センスが似てるのは間違い無いけれどもね」「そうなんですか」」…祟し編に於いて、圭一が富竹と初めて出会った時の事。そこで改めて、その場面を思い返してみよう。通算第10話「し編 其の弐 キズナ」。祭りの2日前。設営を明日に控える昼頃。寝坊をし、遅刻してしまい、登校する道で。富竹はその青いフレームの自転車に乗り、古手神社への道を訪ねて来た。この時、圭一は徒歩で登校していたが、神社のカットに移る直前、階段の麓に2台の自転車が停めてあった。片方は青い、富竹のものだろう。今1台は子ども用らしい、黄色い自転車。これは梨花のものと捉えて良かったのだろうか…? この直後、鷹野とも合流している。
 「「私とあなたは今夜出会わなかった」「…!? 何、言ってるんですか…?」「私とあなたは今夜出会わなかった」「はっ…?」「私とあなたは今夜出会わなかった」「……。…それでいいならそういう事でもいいです」「そうよね。あなたにとってもその方がいいでしょうから」「…どうしてそう思うんですか…?」「いちいち五月蝿いわね? それくらい自分で考えられないの? 坊や?」「…っっっ…」」…今迄の鷹野とは明らかに違う印象。圭一は、鷹野が何かを知っているらしい、否、或いは犯行現場を目撃されたかもしれないと怯えている。それ以外には考えられない。しかし、祟し編の圭一は知る由も無いが、他編ではこの時間帯、富竹は既に死んでいる。つまり、観ている者は、或いはあの自転車は富竹自身のものであり、トランクに積載残量の無い理由に、ある不吉な想像を驅立たせもする。もし、そのセンで行くのであれば、鷹野のセリフは完全に辻褄が合う。圭一と出会わなかった事にしなければならない事。それが圭一にとっても良しとする意味。圭一の質問に対して苛立つ理由。
 「「(見られていたとしたら、殺しとくべきだった…! …くそう…“オヤシロさまの祟り”で死んでしまえッ!)」…バシャ…「!? ……!?」」…自分の足音では無い。まして、鷹野のクルマが泥をはねた音でも無い。何故ならば、彼女のクルマは既に走り去ってしまっているから。それでも確かに聴いた。誰かが水溜りに踏むような、そんな水のはねる音が。圭一のすぐに振り返ったが…勿論そこには誰もいない。戦慄する圭一。
 「「むぅん…」━━10:10━━「…遅刻だ…ぅぅ…」」…こんな事が前にもあった筈。前述した、富竹と出会った日。そう言えば、本アニメではもともと必要最低限の登場しかしない為に、気にも止めませんでしたが、そういう日は圭一の両親は家にいない…?
 

http://www3.to/katoocom/

 


逆真完全犯罪 (2/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)20時23分42秒
   
 「「…ぁ…、…来てる…!」」…沙都子は登校している。
 「「やぁやぁ、おはよう、諸君!」「……」「ゔ…」」…見事にウケを外す圭一。「「ハハハ…、圭ちゃん、今日も飛ばしてるねぇ」「お祭り気分が抜けないのかな、かな」「お祭り気分って…、俺、昨日、祭りには行ってな…」「圭一は、ちゃんとボクの演舞観ててくれましたですか?」「うん。ちゃんと観てたよぉ? 梨花ちゃん気付かなかったかな?」「…だから!…」「圭ちゃんに、詩音のアンポンタンがちょっかい出して来たのを無視してねぇ。詩音の奴、ざまぁ無かった!」「それで、射撃屋の対決ってどうなったんですか?」「あれは結局、富竹がビリだったのですよ。皆で楽しく罰ゲームをしましたです」「梨花ちゃんも実質ビリみたいなモノだったじゃなーい。でも起死回生の大技でガムをゲットとは、流石、我が部の部員! 見事だったよ!」「ほんとにありがとね、圭一くん」「…な、何が…?」「あの、でーっかいぬいぐるみ! すっごく嬉しかったァ! 大事に枕元に置いてるんだよ?」「ぬいぐるみが…どうしたって…?」「圭一くんが落としたんだよ? カッコ良かったぁ! はうーっ!」」…話の合わない圭一と、それ以外のクラスメート。この、クラスメート達の言う“圭一”は鬼し編に於ける彼の行動。アニメでは富竹のシャッターという形で描かれていましたが、コミック版で得た知識によれば、あの最中、富竹も祭りでのゲームに半ば無理役参加させられ、圭一とタッグを組み、ぬいぐるみを射落とし、レナに渡した。圭一の弾が射落とした為、実質、富竹は何も賞品を得られず、結果としてビリの判定となった。「「何の話だよ…。だいたい俺…」……「おい、レナ」「ん?」「昨日の祭りだけどさ、俺、いつ頃、皆と一緒に合流したっけ?」「え?」「境内で梨花ちゃんと話してたじゃない」「うん。巫女さん姿の梨花ちゃんと楽しそうに話してた」「梨花ちゃんと…話してたのか…。……梨花ちゃんと…話してたのか…」……「…圭一とですか?」「ああ。梨花ちゃんは、魅音達が来る前から、俺と話してたんだな。いつ…、どこで俺と会ったんだ?」「圭一と会ったのは…、集会所から村長さん達と出て来た時なのです」「…!? ………?」」…どうやら、この辺りは鬼し編の圭一とは違うらしい。しかし、或いはこれは綿し編に於ける村長の行動や、他の人物との接触に関する手掛りとも…?
 「「なぁ、沙都子。久々にどうだよ? パーッとさぁ?」「その…お気持ちは嬉しいでございますけど…」「沙都子もさぁ、たまにはー」「放っておいて下さいまし…!」「…?」「私だって…ぅぅっ…!」「…帰って、来ないんだろ…?」「……」「…あいつ…」「…帰って来ないって…誰がですの…?」「誰って…、お前の…叔父さん…」「…何を言ってますの、圭一さんは…? あいつが、いついなくなったって言うんですの?」「だって昨日…あいつは帰って来なかったろ?」「圭一さんが何を言ってるのか! …全然判りませんでしてよっ!」「さ、沙都子こそ…何を言ってんだよ…。だって、あの男は…! …あいつは…!」「昨日だって…私にいっぱい意地悪した! 怒鳴って! 喚いて! 作ったご飯を投げられた! 熱かった! 汚かった! 汚れた後のお掃除も私がした! …私が! …私が…!! うわぁっ!!」「…そんな…あいつ…いるのか…!?」」…有り得ない。圭一は信じ難い。第一、自分の手を汚して葬った筈の鉄平が、こともあろうに、今尚、沙都子を苦しめている。
 「「ねぇ圭ちゃん…」「…っ」「沙都子の叔父さんが帰って来ないって、何?」「どうして? 何で帰って来ないのかな、かな」「圭ちゃん。言ってる事がさっきから変」「………」」…この、彼女達の抱く不信感は当然のもの。特に魅音は、事前に圭一から、鉄平殺しを依頼されている。まさか…という念があってもおかしくは無い。圭一もそれを予想出来るだけに、余計な事は言えない。「「帰ったらね? 今日は久し振りにレナ、宝捜しに行くつもりなんだー。魅ぃちゃんも来るんだよー?」「圭ちゃんも一緒に行こう? 勿論拒否権は無いからねー☆」「……ッッッ!! ……いる訳、無いだろ…」」…しかし観ている者は別の意味での戦慄も覚える。レナも魅音も、既にいつも通りの口調に戻り、圭一への妙な不信感は消えているように見える。勿論、当編を単体として観ればそういう場面でしかないだろう。それでも視聴者は、他の情報を既に持ってしまっている。何より、彼女達を含めたクラスメート達の中では、圭一はほぼ鬼し編の行動をとっている事になっている。拒否権は無いという魅音の言葉に、それ以上の深い意味を持つのではないかと読んでしまう。
 「「じゃあね、圭一くん。お家で待ってて? レナ、すぐに迎えに行くから」「あ、俺…、ちょっと用事があるんだ…」「用事? 何の?」「何のって…、用事だよ、用事…」「用事なら…、何で魅ぃちゃんのいる内に言ってくれなかったの?」「ごめん。ちょっと俺…、頭が痛いんだ…。カゼかもしれない。だから…診療所へ行って、薬を貰ってきたいんだよ」「むぅー、ほんとにぃ?」「ああ」「なら仕方無いね。診療所に行くなら、行った方がいいと思うよ? あそこ、たまに早く閉まるから」「ありがとう。そうするよ」「必ず行くんだよ、診療所」「行くよ。ちゃんと行く。何なら明日、診療所のレシート持ってってもいい」「あ、それいいね。必ず貰っておいてね。レナ、明日見るから」「…え? …ぁ、ぁぁ…」」…最後のレナのセリフだけ、口調も表情も違う。“オヤシロモード”の入り掛けたレナ。さきの場面に続くだけに、実に不安を驅立てる。
 「「(…バットは沼に捨てた…。捨てた筈なんだ。…あいつを殺して無いなら、バットはまだここにある筈……)…ぐっ!」バンッ!「…やっぱり…無い…!」」…ある筈は無い。そして、実際に無い。それはある種の安心感を圭一に与える。と同時に、新たな混乱を生む。バットはロッカーには無い。なのに圭一は祭りに行った事になっているし、鉄平は生きているらしい…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


逆真完全犯罪 (3/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)20時24分52秒
   
 「「前原 圭一さーん。診察室にお入り下さーい」…「こんにちは。ここでお会いするのは初めてですね」「監督って…、ほんとにお医者さんだったんですね」「え? …アハハ」「すみません…」」…おいおい、幾ら何でも失礼ですよ、圭一くん。(^^;;
 「「ふーむ、風邪では無いようですね。昨日のお祭りではしゃぎ過ぎましたか?」「…! …あの…、監督も行ったんですよも、お祭り」「ええ、勿論ですよ。私、こう見えても“綿流し”の実行委員会の役員ですからね」」…他編に対する、とんでもない事実発覚。“監督”こと入江は、“綿流し”を運営管理する立場にあった! 「「俺に…会いましたか?」「ん…? …実は私、本部でずーっと会長さん達と大酒を呑んでたんで…」「そう……ですか…」「変わった質問をしますね。何故ですか?」「あの…、こんな話…きっと変だと思うんですけど…、笑わないで聞いて欲しいんです…」「ええ。どうぞ」「俺と…瓜二つな人間がいる…なんて、有り得ますか?」「世界には、自分と全く同じ顔した人間が、あと2人いると聞いた事があります。あと、ドイツの御伽噺に出て来る、ドッペルのお化け等も有名です」「ドッペルのお化け?」「ええ。不幸の前触れだそうです」」…え!? 待てよ!? 悟史って圭一とそっくりだった筈!? いや、待て々々!? 悟史と同様に行方不明になっているのは沙都子の母と梨花の母。どちらも女性! もし、彼女達が誰かとそっくりであるとしたら…、或いは綿し編で“死体が歩き回っていた”説明は付く…!? 「「あの…俺…、昨日はお祭りに行ってないんです」「そうでしたか。お祭りは来年もあります。その時に━━」「そうじゃなくて! …俺は祭りに行ってないのに…、皆が言うには、俺は祭りにいたらしいんですよ。こんな事って…あるんですか…!?」「……、つまり前原さんは、“綿流し”のお祭りに行ったけど記憶が無い…という事ですか」「そうじゃなくて! 俺は、本当に祭りに行ってないんです! 別の事をしていましたから!」「お祭りの時間に神社にいなくて、他所で別の用事をしていた。それをはっきりした形で証明出来ますか?」「…それは…!」「少し、横になりましょうか。心を落ち着けて、楽に…」「俺は、絶対に祭りには行ってないっ! それは、本当に間違い無いんです!」「どうか、落ち着いて━━」「あんたは全然判って無いッ!」「判っていますよ…? 前原さん、私は……信じますから…」「俺が祭りの会場にいる事は…有り得ない! 何故なら! その時間に俺は、沙都子の叔父を━━殺していたからですッ!」」…最早言うしか無い。さもなければ信用されないであろうし、自分は、この迷い込んだ場所から出る事も適わない。「「……あなたが……沙都子ちゃんの叔父さんを…」「はい…。俺が…昨日の夜、殺しました…」「ど、どうして、そんな事…」「沙都子を救う、最も直接的な方法だという考えに到り、実行しました…。後悔は僅かもありません…」「そう…ですか…」「だから俺は…祭りの会場にいる訳が無いんです…」「犯行を誰かに目撃されたという事は」「無いと思います。目撃されてれば、もうとっくに逮捕されてるでしょうから…」「私は医者ですから、人の命を奪う事を肯定する事は出来ません。しかし…私はあなたにこう言います」「え…」「沙都子ちゃんを…、救ってくれて…、ありがとう…」「………」「大丈夫。大丈夫ですよ」「…はい…、ううぅぅっ!」」…漸く、一時的とはいえ、安堵を取り戻す圭一。今、この時点で圭一にとっての味方は入江だけ。たとえ、この後、入江が通報したとしても、圭一にとっては安らぎを得られる対象。だから、更に続ける。「「…でも、おかしいんです…」「…? おかしいとは?」「確かに、殺した筈なのに…あの男は…生きて家にいるらしいんです…!」「叔父で無く、別人である可能性は…」「…そんな筈は…! だってほら! 監督と一緒に、沙都子の家の前で……あいつですよね…?」「ええ…」「間違い無い! 事実なんです! この手で…バットで毆ったあの感触は…絶対に、夢や幻なんかじゃ無いんですッ!」」…まさかとは思うが、あの男が叔父では無く、あの時、麻雀をしていた他の者だとしたら…? しかし、入江の回答に、その疑いも払拭される。しかし、それでも圭一が警察署に来るよう電話をした際に、彼はその道を知らなかった。或いは、その際に別人と入れ違ったとでも…? 「「ふぅ…。この話、もう少し真剣にやりましょう。その前に、紅茶でも煎れてきてあげます。診療所も、終りの時間ですからね。事務の方とかも帰してあげないと」「………」……「紅茶ですね、用意します」「イソミタールブロバリンを混入させて、味はミルクと砂糖で誤魔化して下さい」「急激な眠気に、不信感を爆発させて、錯乱する可能性もありますが…」「その場合は…、取り押さえましょう」「判りました」「患者は作り話や虚言の兆候があり、昨日の記憶が完全に混濁。精神障害と酷似しています」━━「…へへ…マジで…?」━━「沙都子ちゃんを救ってくれて、ありがとう…」━━「何が“ありがとう”だよ…! 畜生ッ!」」…入江は圭一の味方なんかでは無かった。激しい裏切られた感情から、圭一は失意と敵意を燃やす。「「畜生ッ! 死んじまえッ…!」━━「先生! 大変です! 鷹野さんが見付かりました…!」「鷹野さんが? どこで?」━━「(…偶然だ…! 偶然に決まってる…! それより…、あいつの死体を確めるのが先だ!)」━「それが、岐阜県の山中で…、焼死体で発見されたらしく…!」「焼死体…? 鷹野さんがですか!?」━━「あなたにとってもその方がいいでしょうから」「(“オヤシロさまの祟り”で、死んじまえ!)」━━「一体何故!?」「詳しくはまだ判りませんが、県警の話では、他殺の可能性が極めて高いと…!」」…確かにあの時、圭一は鷹野を呪った。そして、実際に彼女は死んだ。しかも、こともあろうか、入江を呪ったそのタイミングに、鷹野の死の連絡が入った。たとえ偶然であったとしても、圭一に恐怖を覚えさせるには十分。
 

http://www3.to/katoocom/

 


逆真完全犯罪 (4/4)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月22日(木)20時26分5秒
   
 「「(奴の死体を…確めるしか無い!)」」…最早、圭一に残された手は唯一つ。鉄平の死体を掘り返し、自分の目で確認するしかない。レナ達が誰と会っていたかは知らない。目撃したかもしれない鷹野も死んでしまった。しかし、自分の行動の足跡は、確かに自分が残していったものだ。沼に沈めたバイクやバットと、森に埋めた彼の死体しか無い。
 「「こんばんは」「…!? …なっ…、大石!」「目上の人にはその後に“さん”を付けると、尚宜しいかと思いますよ? ふん。どうぞ、私達の事は気にせず、森の木立だとでも思って、穴掘りをお続けになって下さい? …ほら、続きをどうぞ。ちゃっちゃと掘っちゃって下さいよ。雨の中で待たされる方の身にもなって欲しいです」「そんなに雨が嫌なら、帰ればいいだろう!」バシッ!「うわっ…!」「口より先に手を動かして下さい? ねぇ?」「ぅぅ…、くそっ!」「そうそう、人間そういう風に素直じゃなきゃダメですよ」」…鬼し編では味方であった大石。勿論、それはもしかしたら大石の捜査の道具として使われていただけなのかもしれない。それでも、圭一に好意的であったのは事実だ。しかし、編を重ねる毎に大石は胡散臭さを増し、祟し編では明らかに敵という位置付けに置かれた。無論、圭一側の立場が変わった、という事がありはするが。
 「「…ハァハァ…、いつまで…掘れば…いいんだよ…」「最近の若い人は体力がありませんねぇ。…前原 圭一さん、あなたの趣味は雨の夜の穴掘りですかな」「…そんな趣味の奴、いるもんか…!」「今日は大雨ですから、これ以上いくら濡れても全然判りませんねぇ。…あそこに、どんな宝物が埋まってるんですかねぇ!? 私に教えてくれませんかっ!」「このブタ野郎が! お前も“オヤシロさまの祟り”で死んでしまえばいいんだ!」「反抗的ですねぇ。これを機に少しその辺りをお勉強してしまいましょうか! 今は、平和な時代ですがね? 私があなたぐらいだった頃は、何でも鉄拳制裁が普通でして━━」「大石さん」「はいはい」「これ、見て下さい」「何ですか、こりゃ」「たぶん、古い配水管じゃないかと。もう、かなり手応えが硬いです。これより深くって事は、有り得ないと思います」「ふーん…、掘る場所を間違えましたな?」「いえ…。始めの内は明らかに、掘り返す感触でした。ですがこのくらい掘った頃から、急に硬くなりまして…。たぶん、もともと掘った穴よりも、深く掘り進んだのだと思います」「じゃあ…つまりなんですか。誰かがここに穴を掘って、何も埋めずにそのまま土を被せた、と。…なっははは…、こりゃあ参ったなぁ、ねぇ、前原さん」「(無いって…そんな……バカな! あいつの死体が!)」」…死体が出てくれば大石達から御縄。しかし、死体が出て来なければ、それは圭一をますます混乱させるものとなる。そして尚続く祟し編。「呪ったんだ…… 呪ったから… 本当に死んじゃって…俺が念じると 本当に 死んじまうんだ!!嘘だ……… 俺は望んでない…… ソンナコト… 間違っても…… 望むもんか…!…信じて……信じてくれ……
 話を整理しよう。圭一は2度、穴を掘っている。更に前日の、小枝での試し掘りも含めれば3回ですが、これはカウントするに当らない。とにかく圭一は、祭り当日の昼から時間を掛けて、かなり深い穴を掘り、そして一旦その場を離れて沙都子の叔父・鉄平を誘い出し、殺害した。しかし、その死体を埋めようとした時、掘った筈の穴は消え、圭一は改めて掘り直す破目に遭った。ならば、ごくごく単純に考えるならば、たった今、掘り返した穴は、1度目に掘った穴で、もともと死体なぞ埋めていないダミーであった可能性も浮上します。無論、それならばそれで、誰がそんな大穴を埋めたのか、という疑問が出て来る。だが、それはとりあえず置いておくとして、知りたい事が2つある。1つは今の圭一が調べる事が可能なもの。今1つは圭一が調べようとして出来無い事では無いが、真偽を確認するのは困難なもの。前者は、本当に、今尚、鉄平が沙都子の家にいるのかどうか。後者は、入江が圭一の話を受け入れたのは本当に見せかけだけのものであったのか否か。
 

http://www3.to/katoocom/

 


一気痛感  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月23日(金)17時49分14秒
   
 2006年6月23日。
 【2006年6月24日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 295通、2307.86KB。
          (▲ 61 ▲1045.08)
 日本語スパムメール  25通、 204.04KB。
          (▽ 5 ▽ 123.52)
 
 スパムメールの容量の大きさに驚きましたが、間違いありません。
 なんでこんな容量が一気に増大したんだ……。(汗)
 

http://www3.to/katoocom/

 


『炎のアンダルシア』  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月23日(金)17時54分49秒
   
 映画『炎のアンダルシア(亜語原題:المصير,仏語原題:Le Destin)(يوسف شاهين(ユーセフ=シャヒーン)خالد يوسف(ハーリド=ユーセフ)امبير بلزان(アンベール=バルザーン)جابى خورى(Gabriel Khoury、ガブリエル=クーリー),افلام مصر العالمية(MISR INTERNATIONAL FILMS、MISRインターナショナルフィルム))(註:製作のجابى خورى氏の名は欧米名が知られる為にそれを併記し、音訳もこれに倣った。またافلام مصر العالميةの英語名であるMISR INTERNATIONAL FILMSのMISRは亜語で“エジプト”の意だが、ここでは正式英名とするMISR〜をそのままにして音訳した)
 NHK教育の『アラビア語会話』でも紹介され、関心があり、DVDを購入。(5040円税込)は1枚組の映画DVDでは高いかな…という気もしましたが…、成程、これはカンヌ国際映画祭で喝采を浴びる訳だ!
 一言で印象を表すならば、重厚さとエンターテイメント性を兼ね備えた傑作、と言えようか。内容は12世紀、中世خليفة(カリフ。亜語ではハリーファ)統治下のالأندرس(アンダルシア。亜語ではアル_アンダルス。スペイン語でAndalucía)に於ける哲学者ابن رشد(イブン=ルシュド。ラテン語名Averroesで、本作では「アベロエス」と邦語音訳されている)の思想が危険視され、焚書を命ぜられる中、その言論弾圧との戦いを描く、実に社会的・政治的なもの。冒頭、いきなり市中引き回しの上、火炙りの刑の場面から始まる。この辺りの苛烈的な描写は黒澤 明氏の作品を髣髴させます。原題は『المصير(アル_マソィール)』といい、意味は「運命」。曰く「自ら運命を変え、自ら運命を作る」という意味が込められているとか。
 しかし、必要以上に重くはなく、観ている者を鬱にはさせない。何故ならば、本作は非常にエンターテイメント性溢れる映画に仕上がっているからです。ミュージカルの要素を取り入れ、劇中に華やかさを盛り込んでいる。それも、よくあるミュージカル映画のような唐突的な違和感を作らず、それでいて、そのリズムと歌詞は観ている者を一緒に歌い踊らせるエネルギーを持っている。
 このメインテーマともなっているミュージカル曲『علّي صوتك بالفنى(邦題:歌える限り)(約571KB)(طارق عاكف(トァーリク=アァーキフ)كوثر مصطفى(カウサル=ムソトァファー)سامح القدوسي(サーミハゥ=カゥッドゥースィー)محمد منير(ムハンマド=ムニール))は歌詞が非常に単純で、もともと韻を踏み易い亜語を更にリズムの良いものにしています。そしてまた、何度と無く劇中、この歌が繰り返される為に耳に残り、亜語を知らずとも、特徴的な歌詞の部分は口ずさめるものになっています。
 字幕翻訳は山崎 剛太郎氏。この訳がまた秀逸。誤解を招く慣習的な翻訳━━特に宗教的な慣用句に対するもの━━を排し、実に日本語的な訳を行っている。残念ながら、口語の多くは私には聞き取れませんが、それでも判る範囲の原語と比較して、これをこう訳すか!…と、目から鱗の落ちる翻訳ばかりで、翻訳家のセンスは強く光っています。これは歌の邦訳にも活かされ、歌える訳にこそなっていないものの、もともと一人称を繰り返して歌われている個所を「僕も、私も」と訳しているのには、思わず心が躍ってしまいました。
 يوسف شاهين監督はこの映画に「الأفكار لها اجنحة ماحدش يقدر يمنعها توصل الناس(思想には翼がある。その羽ばたきは誰にも止められない)」という言葉を載せています。解に、その通りだと思う。
 さあ、皆も歌おう! علي صوتك، علي صوتك، بالفنى! ـ(アッリー・ソゥタ_ック、アッリー・ソゥタ_ック、ビ_ル_フナー!) この歌は、いつか“歌える邦語訳”をしてみたい。到底、この訳者のセンスには、足元にも及びませんが…!
 
 ところで胡散臭いのは、このDVDが紀伊國屋書店から出ているという事。厄介事になると思われる出版物を速攻で蹴った過去のある紀伊國屋が、焚書に対抗する者を描く映画DVDをリリースするっていうのもねぇ…。(汗)
 もう一つ難を言うと、音源が悪かったのだろうか、或いは編集時のミスなのか、音声の質が変化する場面があります。これが無ければ非常に良いのですが。
 

http://www3.to/katoocom/

 


青いペン  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月23日(金)20時31分44秒
   
 『XXXHOLiC(CLAMP講談社Production IG,アヤカシ研究会,TBSBMG JAPANキッズステーションムービック,パイロテクニスト)
 第十二話「ナツカゲ」
 「もうすぐ あなたがやってくる わたしはあなたを まっている あなたのクツおとがする あなたがドアの まえまできてる わたしやっと あなたにあえる」…何やら、いきなり不気味な感じのスタート。
 「「みーんなー! 荷物は全〜部、四月一日が持ってくれるってー」「言ってねェッ!!」「判った。持ちたいなら持て」「待ちたくねェよッッ!!」」…“持ちたいなら”って…。(^^;;;; 「「うふ…、凄いね、四月一日くん。まだ持てるの?」「……。らくしょーだよー☆」」…単純で馬鹿な男。哀しいですな。
 「あつい 今日はとてもあつい あなたのためにかざった花 青いかびんのなかで わたしをみている 青い花 こんなあついと かれてしまわないかしら そう みずをかえなければ あなたのために だいじな花だから━━「素敵ですね」「そうね、手入れも行き届いているみたいだし」」…と同時に、先程から続く、謎のセリフと言い、何やら起こりそうな雰囲気がプンプンなのですが。
 「あなたがきてくれた ずっとまっていた あなたが 青い花は気にいって くれたかしら あなたはよろこんで くれるかしら わらってくれるかしら」…本当、さっきから何!? この声は!?
 「「うん…、潮の香りか…。……、…くぅ〜っっ! ひまわりちゃんの水着姿! 可愛いだろうなぁ! けど…、海はなぁ…出るんだよなぁ…。…アヤカシやら霊やらがわんさと…! ぅぅ…あああ、でもでも、ひまわりちゃんと泳げるチャンスなのにぃぃ…! ……うん? ……何か…気に…なる…ような…」」…逆隣って…何? 「「どこが? 何が気になるって?」「お前が隣の部屋だって事だよッ! あああッ! ひまわりちゃんと隣になりたかったよッ!」「九軒なら、向いの部屋だろ」「お向かいより、お隣の方が何かイイ感じなんだよ!」「違いが判らん」「お前には一生判んねぇだろうよッ!」「じゃ、判らんでいい」「ムム、ムカつくぅッ!」」…違いの判る男、四月一日 君尋。上質を知るかどうかは別として。(笑)
 「あなたは気づいて くれたかしら わたしに気づいて くれたかしら ねえ あなた わたしはここにいるの ここにいるのよ きづいて ほしいの あなたをまっている わたしを」…それって、つまり、四月一日の逆隣…?
 「「はい、ひまわりちゃんにはシャンパンのシャーベット。ちゃんと、アルコールは飛ばしてあるからね」「えへ、ありがとう!」「…ううっ! ひまわりちゃん、可愛過ぎる!」「こっちにもよこせ?」「こっちは可愛くねェッ!」」…でもちゃんと用意して運んで来ているんですな。
 「「四月一日くん」「ん?」「折角来たんだもの。明日、一緒に泳ごうね!」「…うん!」「おやすみなさーい」「おやすみー(━━一緒に泳ごーね、一緒に泳ごーね…)」「おい」」…面白い絵過ぎる。(^^;;; 「「……ぬぬぬ〜ッ! って、俺の幸せメリーゴーランドに割り込むなッ!」」…まぁ、四月一日でなくても何らかのツッコミは入れたくなる場面ではありますな。(笑)
 「まってるの わたしはあなたを あなたのすきな 青いいろのドレスを きて あなたがきてくれるのを まってるの あなたに してほしいことがあるの まってるの まってるの まってるの まってるの まってるの」…むっ、何か、どこかで、こんな話を聞いた事があるような…。
 「ガリガリ…ガリガリ…「…あん? ……、…何だ気のせい…」…ガリガリ…「じゃないっ!」」…いや、そちらは百目鬼の部屋。そんなのを聞いて楽しいかね、四月一日。(←いじわるな奴)
 「…ガリガリ…「っ、隣から…!? ……でも……ここって行き止まりだよな…。…!? …(…行き止まりなのに…何でこの壁、ずっと続いてんだ…? まるで、もう1部屋あるみたいに…)」…ガリガリ…「(アヤカシか!? …そんな感じは…いや…、どっちにしても、もし、ひまわりちゃんに何か危害を加えるようなものだったら!) …ごくっ…! …(…あいつなんかに頼らなくても…一人で行けらぁ!) ……。(…ドアらしきものは無い…。あの引っ掻く音は…何で聞こえてくるんだ…!?) …うわぁ!?」ドサッ…「…つ、続いてる!? …ド…ドア?」…ガリガリ…「…!? ……きっ!」…ガチャッ…キキィィ…「…ひひっ!? ……うん?」━━ここからだして ここからだして ここからだして ここからだして」…矢張り、この話ですか。(ニヤリ)
 「「…つまり…! 全部、“仕込み”だったんですねッ!?」「ま…、簡単に言っちゃうとそうね?」「…〜ッ、どんだけビビッたと思ってんですかッ!! 冗談にしてはタチ悪いっスよッ!!」「と思ったんだけど、ひまわりちゃんがね?」「…ん?」「折角海に行くのに、四月一日が泳げないのは可哀想だって」「…ぇ…?」「今回の別荘、近くに海があるからって選んだのに、四月一日泳げないでしょう? …今頃の海は特に、アヤカシやら霊やらいっぱいだもんね?」「…っ…!」「で、ひまわりちゃんに“四月一日は泳げない”って伝えたの。そしたら、“何とかしてあげられませんか?”…ってすっごく一生懸命でね?」「…ひまわりちゃんが一生懸命…俺の事を!」「だから教えたの。“百目鬼くんに助けて貰えばいい”って」「え゙!?」「四月一日がちゃんと声に出して、“助けて”って言って、それを百目鬼くんが了承すれば、1日だけなら、霊やアヤカシを寄せ付けないように契約出来るから。…ま、1日限定だけど…。…ちなみに、ひまわりちゃんの対価は、昨日飲んだシャンパンよ」「…ひまわりちゃんが俺の為に…。…! ぬぬぬッ! 何で百目鬼に“助けて”なんて言わなきゃならねぇんですかッ!?」「ってなるだろうから、ひまわりちゃんが考えて、モコナが協力したの。四月一日が百目鬼くんに、“助けて”って言う方法を。でも、ちょっと凝り過ぎたわねぇ。あんまり怖かったものだから、咄嗟に助けを呼ぶ声も出なかったんだもんねぇ…」「…違…ッ、別に怖かった訳じゃっ!」」…うむ、四月一日の場合、意地でも助けを拒絶した感もあるかなぁ。最後のセリフにしても、命令形だったですし。
 「「夕食後の片付けの時に言っとけば良かったものを」「何だと、てめぇ!」「荷物の時でも良かったのに」「ねー」」…おおっ、伏線はちゃんとあったんですねぇ!
 「「それにしても、ひまわりちゃんが考えたの? あの展開」「前にも、百物語やったでしょ? …その時、ネットで調べたら出て来た話なの。この辺りであった実話だって」「ああ、よくある都市伝説みたいな感じの奴ね」」…ちなみに一般に知られている話は『赤いクレヨン』と呼ばれる怪談。伊集院 光氏がラジオで“実話”と称して放送したものが広まり、都市伝説化したと言われています。尚、この話には幾つかのヴァリエーションがあり、最後のクレヨンの落書きが異なるものや、後日談が付加されたもの等が存在します…が、加藤的にはこの小噺、怪談というよりも、悲しい物語に思えてしまうのです。余談ですが、伊集院氏関係のサイトにはイジューインホリックなんてモノもあります。(笑)
 「「ああ、それで、台所に青い花とか飾ってたんだ。ホント、凝ってるよね」「ぇ?」「でも、よく用意したよね? あの、紙の壁は別荘に着いてすぐ、2階に上がった時だとして…、花はいつ?」「知らねーぞ」「ぇ?」「壁作ったり、部屋に字ぃ書いたりはしたけど…、花は知らないぞ?」「………」「あの花…」「っ!?」「━━水が入った花瓶に生けてあったよな…」「………」「俺達が着いた時…、蛇口が固かった。暫くの間、使ってなかったみたいに…。でも、あの花も、花瓶の水も、新しかった。…誰が用意したんだ?」「………。……またまたぁ! まだ言わそうっての? そうは行きませんって。どーせ、別荘の管理人さんか何かに頼んで、先に仕込んだんでしょ? …? ……ま…ど……、…ぁ、ああッ!」━━やっとでられる」…最後は矢張りこうシメないと!(怖)
 次回予告「「痛みを堪える。辛さに耐える。傷付く事に慣れてしまう。そしてゆっくり、淀んで行く…。魂は解き放たれ…、純白の翼を広げて…、天使を辞めた、悪魔のように。次回、『ホリック』、「ヘンボウ」」」…百目鬼、願いは?
 

http://www3.to/katoocom/

 


無駄知識以前  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月24日(土)03時47分28秒
   
2ちゃんねるニュース速報(VIP)板
→「俺たちは童貞なんかじゃなかった」スレッド(但し既にDAT落ち)
あほニュース.zip
俺たちは童貞なんかじゃなかった
 
 こういう、無駄に学問的で、実はちっとも学問的では無いネタは好きです。(笑)
 

http://www3.to/katoocom/

 


終了  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月24日(土)23時17分47秒
   
 2006年6月24日。
 【2006年6月23日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 260通、1576.26KB。
          (▽ 35 ▽ 731.6)
 日本語スパムメール  32通、 411.40KB。
          (▲ 7 ▲ 207.36)
 
 何か、いつ頃からか、日付が狂っていた…。(汗)
 
 『ツバサクロニクル(CLAMP講談社NHKNHK教育)
 通算第35話(第2期第9話)「ふたつのキオク
 作画は戻った。その分、動きが減った。紙芝居とまでは言わない迄も止まった絵が多い。演出的にそれほど不自然では無い気もするものの、比較的よく動くモノはCG側がコントロール出来る部分が殆どで、手抜きというか、手が回っていないのは事実のようです。
 雰囲気的にはこれから面白い展開をしていくようにも思えましたが(実はピッフル編の頃から原作は読んでいません)、アニメーション作品として、また、有料放送の質として、耐え得るとは思えないので視聴打ち切りします。
 
 『ジャングルビート(原題:JUNGLE BEAT)(Sunrise Production)
 『ツバサ』の感想を書く気にもならなかったので、折角なので
 「くっついちゃイヤ!(原題:STUCK ON YOU)
 今回の主人公は神経質なハリネズミ(?)。自分の庭(?)にモノが落ちているのが大嫌いな彼は、落ち葉が気になって仕方が無い。そんな訳で掃除をする訳だが、そうこうしている内に、自分の針に落ち葉が刺さり、彼自身が“ゴミの塊”になってしまう。果たして彼の運命は…?
 CG技術的には面倒なネタを扱っています…が、そこはもう開き直り、オブジェクトの食い合い等はあっても構わない、露呈してもそれはそれ、という仕上げをしています。これ、恐らく、お金の掛けられる大手ならば、色々と処理を講じる処なのかもしれませんが、TVアニメーションのショートシリーズならば、そこまで労力を掛けず、本作のように開き直った作りをするのは正解かもしれません。
 ただ、本作の失敗は、傍題の邦訳。「くっついちゃイヤ!」というタイトルでは、何故に彼が冒頭、掃除をしているのかが判らない。掃除好きで神経質なハリネズミの性格を窺い知れる和訳を考えるべきでした。
 このハリネズミ。劇中、落ち葉を身に纏い、たんぽぽの綿毛を纏い、花弁を纏い、更にはサボテンまで被る事になるのですが、こういうユーモラスなキャラクター、何かのゲームに登場しそうですね。モンスターか何かで。
 

http://www3.to/katoocom/

 


こっちも終了(何)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月26日(月)00時55分16秒
   
 2006年6月25日。
 【2006年6月24日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 267通、2021.51KB。
          (▲ 7 ▲ 445.25)
 日本語スパムメール  33通、 386.63KB。
          (▲ 1 ▽ 24.77)
 
 『本格四人打プロ麻雀 麻雀王 PORTABLE(タイトー,童,麻雀工房,最高位戦日本プロ麻雀協会101競技連盟麻将連合日本プロ麻雀棋士会)
 プロスペシャルルール、全クリア。
 

http://www3.to/katoocom/

 


幾つもある 2つと無い 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月26日(月)01時07分05秒D

 
 『放送大学共通科目 外国語科目 初歩のアラビア語('06) 〜アラブ・イスラーム文化への招待〜(放送大学学園)
 第12回「幸運を祈ってるわ! 〜アラブのテレビ局アルジャジーラ放送局〜
 「「今回のポイントでは数(すう)について学びます。アラビア語には“1つ”を表す“単数”と、“2つ”を表す“双数”と、“3つ以上”を表す“複数”があります。今日は主に、複数形を学習します」」…数をやりましたし━━と言っても1ケタだけですけど…(汗)━━次は矢張り、それに着手する事になりますね。
 「「それでは、今日の基本フレーズからです。هم طلاب في جامعات يابانية. ـまず、最初がهمで“彼ら”という独立人称代名詞です。次はطلابと読み、これはطالب、“学生”という名詞の複数形です。その後がفي、これは“何々の中に”という前置詞ですね。فيの後はجامعات、これはجامعة、“大学”という名詞の複数形です。最後はيابانيةと読んで、“日本の”というنسبة語尾の形容詞ですね。これは“大学”を修飾しています。جامعات يابانيةで“日本の大学”という意味になります。هم طلاب迄が“彼らは学生です”、これが主な分の構造で、في以下は前置詞句になっています」」…日本語には単数形や複数形といった概念が無いのでアレなのですが、ここで指す“日本の大学”は、特定固有のものでは無く、その大学自体が不特定複数なのですよね。ちなみに日本大学と言う時はالجامعة اليابانية
 「「では、次の基本フレーズです。هم مشغولون بالدراسة. ـこの文にも複数形が含まれています。最初の単語は、先程と同じهم、“彼ら”です。次の単語はمشغولونと読んで、これは“忙しい”という形容詞の複数形です。アラビア語は、形容詞にも複数形があります。主語のهمが複数形なので、述語も複数形になっています。最後の部分は;بالدراسةと読んで、بـは前置詞で“何々に忙しい”の“何々に”を意味します。بـの後はالدراسةで、これは“勉強”,“勉学”という意味です。続けて読むと;بالدراسةですね。最初の2つの単語هم مشغولونが主な文の構造で“彼らは忙しい”という意味です。بـ以下が“何に忙しいのか”、つまり、“勉強に忙しい”という事です」」…文法構造に付いてのカリキュラムの手順が良く、こう、繰り返しつつ、少しずつレベルを上げていく講座は実に判り易く、身に付き易いです。
 「「スキットの最後で、お母さんがليلىに言った言葉でإن شاء اللهという表現がありました。この表現は、إن شاء اللهと読んで“もし神がお望みになれば”或いは“神の思し召しのままに”という意味ですが、アラブ人、又はمسلمが未来の事を述べる時によく使う言葉です。お母さんはبالتوفيق إن شاء اللهと言っていました。بالتوفيقというのは“ご成功を祈っています”という意味です。このように、成功を祈る時に、“幸運を祈っているわ”とإن شاء اللهと用いたり、未来の約束等について話す時に、“また明日会いましょう”、إن شاء اللهという風に用いたりします。ここには通常、“きっと”,“必ず”,“勿論”という意味が含まれています。この表現の背景には、全能の神が全てを決めるというイスラームの信仰があり、明日の事は神にしか判らないけれど、私はそうなるように努力します、という人間としての謙虚さが表されているとも言えるでしょう。いずれにせよアラブ人が未来の事を述べる時に好んで使う表現なので、皆さんも使ってみてください」」…先日観た『炎のアンダルシア(亜語原題:المصير,仏語原題:Le Destin)(يوسف شاهين(ユーセフ=シャヒーン)خالد يوسف(ハーリド=ユーセフ)امبير بلزان(アンベール=バルザーン)جابى خورى(Gabriel Khoury、ガブリエル=クーリー),افلام مصر العالمية(MISR INTERNATIONAL FILMS、MISRインターナショナルフィルム))では、الحمد للهが使われていましたが、これを「ありがとう」の敬語的表現として解釈した山崎 剛太郎氏の訳は素晴らしい。
 「「さぁ、今日のポイントに入っていきましょう。今日は、数(すう)についてです。まず、“1つの何々”を表す単数からです。左の単語を見て下さい。これはكتابで、“ある本”という風に、定冠詞の処で説明しましたが、これは“1冊の本”にもなります。“1つの何々”と言う時に、通常、わざわざ“1”のواحدという単語を言わなくても、このようにكتابと言うだけで“1冊の本”になります。右の単語は女性名詞ですが、これも同じです。غرفةは“部屋”でしたね。これだけで“1つの部屋”になります。これが単数です。次は双数、2つのものを表す時です。この双数と、後でご説明する複数は、名詞だけでなく形容詞にもあります。勿論、形容詞は単数形もあります。ここでは名詞で見ていきます。双数はـَانِを単数の語尾に付けて表します。ـَانِはこの科目では語末母音は発音しませんから、ـانと言います。左の単語は先程のكتابの語尾にـانを付けたものですね。كتابانと読みます。これで“2冊の本”です。“2”のاثنانを付けなくても、単語にـانを付けるだけで“2つの何々”になります。右の単語は同じく、先程のغرفةـانを付けて、“2つの部屋”としたものですが、この単語は少し説明が必要です。先程の単数はغرفةと、تاء مربوطةで終わっている名詞ですね? تاء مربوطةで終わっている名詞にـانを付ける時は、تاء مربوطةتに変えなくてはなりません。تاء مربوطةは語尾にしか現れませんから、この後に何かを付ける時はتに変えなくてはないんですね。これは以前説明した接尾人称代名詞を付ける時でも同じでしたね」」…以前のNHK側の講座では、双数形に関しては語尾の母音を発音していました。格とか活用が関わって来るとねぇ…。
 「「では次に複数です。“複数”は“双数”というカテゴリーがありましたから、“3つ,3人以上”を表します。そして“複数”には、“語幹複数”と“語尾複数”があります。まず語幹複数から見ていきます。語幹複数は、複数形が単数形とは異なった語形、語の形になるものです。この異なった語形は、多くの場合、単数形で用いられている子音に付く母音のパターンを変える事で得られます。例えば次の単語で見てみましょう。左はرجلで“男”の単数形です。この複数形はرجالです。左と右を比べてみると判るんですが、ر، ج، لという子音は、左も右も同じです。でも、右の複数では、単数のرجلرَرِになり、جの後ろにاが入ってجُجَاと長母音になっています。このように複数は単数の子音に付く母音のパターンが変わる事によって出来ているんですね。このرجلでは、語末のلٌを除いた部分を語幹と言いますが、このように、語幹部分が変わるので、“語幹複数”と呼ばれています。(中略)このرجل، رجالのパターンのものも、他に単語にありますが、このようなパターンの種類は他にも数多くあります。ですから、最初の内は、各パターンを覚えるよりは、個々の単語に付いて複数形をしっかり記憶する事が大切です。名詞と形容詞の多くは語幹複数ですので、単数形と複数形をセットで覚えていくのがいいです。では、この語幹複数を他の単語でも幾つか見てみましょう。最初の単語はطالبで“学生”です。この複数形はطلابです。次はصديقで“友人”ですが、أصدقاءとなります。次はكتابで“本”です。これは複数になるとكتبです。次はقلمでペンですね。この複数形はأقلامです。最後はلطيفで“親切な”という形容詞です。この複数形の1つはلطافです」」…そういえばNHK講座では、特に複数形を幾つものカテゴリーに分類する事はしていなかったような…? 恐らく初心者向けなのは、幾つもの種類を並べずにシンプルに進める方なのでしょうけれども、それでもこの放送大学版、なかなか判り易いレイアウトをしていますね。
 「「次に“語尾複数”です。これは決まった語尾を単数形に付ける事で複数形にします。そういう意味で、規則的なので、語尾を覚えて付けたら出来ます。語尾複数には男性形と女性形がありますが、まず“男性語尾複数”から見ていきましょう。この、ـُونَという語尾は、主に人間を示す男性名詞と、形容詞の男性形に現れます。ـُونَは、本科目では、語末母音を発音しない方式を採っているのでـونと発音しましょう。1つ目の例を見ましょう。مدرسで“教師”という男性名詞ですね。これの複数形はـونを付けて作ります。مدرسونで“教師達”となります。下の単語はيابانيで“日本人”です。これは“日本の”という意味にもなりますが、ここは“日本人”としておきます。これはنسبة語尾の単語です。ـونを付けるとيابانيونで“日本人達”となります。このようなنسبة語尾の殆どは、この男性語尾複数ـونを採りますので覚えていて下さい。では他の単語も見てみましょう。まず最初の単語はمسلمでイスラーム教徒のمسلمです。男性のمسلمですね。これを複数形にするにはـونを付けます。مسلمونです。次の単語はهسيحيで“キリスト教徒”です。これはنسبة語尾ですね。複数はمسيحيونです。次はبوذيで“仏教徒”です。これの複数はبوذيونとなります。次はمشهورで“有名な”という意味の形容詞の男性形です。複数はمشهورونとなります。最後はمشغولで“忙しい”という形容詞ですが、複数形はمشغولونです。これは今日の基本フレーズでهم مشغولونの“彼らは忙しい”で出て来ましたね。همが複数なのでمشغولにも、複数形語尾のـونが付いています」」…普通は、こちらの単純に方を先に解説した方が判り易いのかもしれませんが…。
 「「では次は“女性語尾複数”です。تاء مربوطةで終わる大部分の女性名詞と形容詞女性形はتاء مربوطةの代わりに複数の語尾ـَاتٌを付ける事で複数形を作ります。上の単語はأستاذةですね。このتاء مربوطةを取って、代わりにـاتを付けるとأستاذاتとなって複数形になります。下のものをご覧下さい。لبنانيةで“レバノン人”又は“レバノンの”という意味ですね。これは、ـيةで終わる女性形نسبة語尾です。複数形はتاء مربوطةを取って、代わりにـاتを付けてلبنانياتとなります。この女性形نسبة語尾、ـيةで終わる殆どの名詞,形容詞はこの女性語尾複数を採りますので、これも覚えておきましょう。それでは他の単語も見てみましょう。発音は単数形の語尾をـاتと伸ばすだけです」」…تاء مربوطةに付いて、毎回、事情や状況が異なるとは言え、繰り返し、その処理の仕方を説明されると、気が付いたら身に付いていた、という事になりやすそうな気がします。そう。これって考えたらアウト。تاء مربوطةがあるからこれがどうなって…等といちいち考えていたら、アラビア語脳はできないでしょう。(英語はそれで挫折したクチですし…)
 「「今のは女性形の語尾でした。第1回から第6回までにعبارات、表現というコーナーがありました。このعباراتعبارةというのが単数形で、最後のاتは、この女性語尾複数なんですね」」…おお! こんな処で帰結!(^^) 「「けれども中には、男性名詞でもこの語尾による複数形を持つものもあります。例えば次のものです。1つ目はتلفونで“電話”ですね。男性名詞ですが複数形はتلفوناتです。次はتمرين、これの複数形はتمرينات、これは皆さんがいつもなさっている“練習問題”のتمريناتですね。“練習”のتمرينの複数形です」」…またまた帰結。そう言えば過去のNHK側の講座では単数形の状態で「楽しくタムリーン!」というコーナーがあったような。文法的には複数形が正しいのでしょうけれど、判り辛いという事で、あちらでは単数形だったのでしょうかね。
 「「では、ここで、複数名詞と形容詞の一致に付いて説明します。複数名詞が形容詞に修飾される場合や、等位文で複数名詞が主語で形容詞が述語のような場合、その形容詞も複数形にしなければなりません。これはアラビア語の性(せい),数(すう)の一致のきまりによるものです。ただし、このように形容詞が複数形になるのは、関係する複数名詞が、人間を示す名詞である場合のみです。人間以外を示す名詞の複数形は、文法的に、女性単数の扱いとなります。例をご覧下さい。まず上の文です。طلاب يابانيون、最初の単語はطلابで、طالبの“学生”の複数形でしたね。その後ろはيابانيونで“日本人”,“日本の”の複数形で、ここでは形容詞として、前のطلابを修飾しています。この場合、名詞を修飾する形容詞は、名詞の性(せい)、この場合は男性ですが、性(せい)だけでなく、数(すう)も合わせなければなりません。これは名詞も形容詞も非限定ですから“日本人学生たち”という意味です。下のもの、موظفات جميلاتは最初の単語がموظفاتで“女性職員”の複数形ですね。その後ろはجميلاتجميلةという形容詞女性形“美しい”の複数形です。このように、形容詞を名詞の性(せい)と数(すう)に合わせます。もし、この2文の最初の単語に定冠詞が付いたら、どうなるでしょうか。الطلاب يابانيون. ـこれは句では無く文になります。限定名詞が主語。非限定名詞が述語で、文ですね。طلابに定冠詞のالが付いただけで文になります。この場合も主語の性(せい)と数(すう)に、述語の性(せい)と数(すう)を一致させます。下のもの、الموظفات جميلات. ـはどうでしょうか。最初の単語に定冠詞الが付きました。これで上のもの同様、文になります。الموظفاتは“その女性職員たち”で主語ですね? 次のجميلاتは非限定ですから述語です。主語の性(せい)、女性形と、数(すう)、複数に合わせています。次に、複数名詞が人間以外を示す場合です。人間以外を示す複数名詞は、文法的に女性単数の扱いになると先程言いました。一番上のもの、كتب جيدةは、最初がكتبで“本”のكتابの複数形です。そして、後ろはجيدةで“良い”という形容詞の女性形ですね。“本”は“人間以外”です。ですから、それを修飾する形容詞は女性単数形جيدةとならなくてはなりません。تاء مربوطةが付いていますね。次のもの、الأقلام الجديدةを見てみましょう。最初はالأقلامقلمの“ペン”の複数形に定冠詞が付いたものです。そして後ろはالجديدةで“新しい”という形容詞に定冠詞が付いたものです。これは前の単語にも後ろの単語にも定冠詞が付いていますから、後ろの単語は前の単語を修飾している事が判ります。ですから、これは文では無く、句です。“それらの新しいペン”という事になります。ここで大切な事は、“ペン”は“人間以外”の複数ですからجديدةが女性単数形になっている、と言う事です。最後の組合せ、الجامعات سيئة. ـは、最初の単語がالجامعاتで、これは“大学”の複数形で、それに定冠詞が付いたものですね。次の単語はسيئةと読んで、“悪い”という形容詞です。これはجامعاتに定冠詞が付いて、سيئةが非限定ですから文です。そしてسيئةと形容詞が女性単数形になっています。جامعاتが人間以外の複数だからです。少しややこしいかもしれませんが、大切な事は、人間を示す複数名詞は複数、ですが、人間以外を示す複数名詞は女性単数の扱いになる、という事です」」…さーて、ややこしいきまりが出て来ましたよ。でもこういうのは、覚えなけきゃと思って焦ると挫折するのがオチ。使っている内に慣れていくモノなので、気軽に気長にやりましょう。
 「「それではثقافة、文化です。今回は高橋 和夫先生をお招きして、アラブの衛星テレビ局、الجزيرة放送局がテーマです。高橋先生、お願い致します」「宜しくどうぞ」「米国で2001年に発生した9.11同時テロ以降、アフガン侵攻,イラク戦争等の報道を通して国際的に注目を浴びるアラブのメディアが、カタールの首都、ドーハに本部を置く衛星テレビ局、الجزيرة放送局です。الجزيرةは“島”,“半島”を意味するجزيرةに定冠詞のالが付いて“その半島”、つまり“アラビア半島”の意味です。カタールはアラビア半島で重要な位置を占める、という意味が込められているそうです。1996年に開設されたالجزيرةには、世界中に30以上の支局があります。先生、الجزيرةの存在意義って言うのは、どういう処にあるんでしょうか?」「はい。あの、すみませんね、不思議な話なんですけど、الجزيرةが出来る前は、アラブの人達は何か、自分達のニュースを、CNNだとか外国のニュースで観てたんですよね。ですから、ある意味では自分の鏡を持ってなかったんですよ。ところが、الجزيرةによって自分達の国で起こる事を自分達のメディアによって捉える事が出来るようになったんですね。例えば湾岸戦争という、あれだけ大きな戦争がアラブ地域であったのに、それを報道するアラブのメディアっていうのは本当の意味では存在しなかったんですね。そういう意味ではالجزيرةという、自分の姿を映す鏡を持ったという、そういう意味が大きいと思いますね」「はい。それではカタールにあるالجزيرة放送局を訪ねました。الجزيرةの広報責任者のجهادさんにインタヴューをしましたので、ご覧下さい」━━「Q.ニュースはどのように 選ぶのですか?」「まず最初に そのニュースについてどんな価値があるかを 評価しますそして 情報源と 信ぴょう性を確かめますそれは他局も同じですそして 今 取り上げるべき ニュースかどうかを評価しますこのような3つの条件から重要性を判断し 報道するかを決めますニュースの編成はその時点の情勢により 順番が決まります例えばイラクのニュースは 視聴者にとって重要ですからトップニュースで扱われますレバノンのニュースがトップに 来ることもあるでしょうニュースの優先順位に よります視聴者にとって 何が最優先になるかです」━━「Q.アルジャジーラの 世界への影響は?」「ちょっと 複雑な問題なので2つに分けて お答えしましょうアルジャジーラはアラブ世界の放送界を 改善したと思いますアルジャジーラが 放送を始めてからいくつもの類似した 放送局ができましたアルジャジーラは アラブ政治の 世界で初の報道チャンネルです専門的に情報収集を行い 報道しますそのため 現在 中東で 強い人気があるのですそしてもう1つアルジャジーラは 中東で新しい事件でした初めて アラブ人の手による 事実を伝える報道チャンネルをアラブ人が視聴できるように なったのです以前は アラブ人が正確な 情報を得るには外国の局が頼りでした当時のアラブのメディアは政府の影響下にあり 検閲も受けていましたアルジャジーラは独立し 専門的な情報収集ができます優れた情報源も持っていますそのためアラブの人々に信用されています世界に対してはプロフェッショナルな 情報を提供し正確な情報を伝え東西間の相互理解の 架け橋となりましたアルジャジーラは外国のメディアからも 信頼されています外国のメディアもアルジャジーラ の放送を見て参考にしています初めて アラブ人が多様な 意見と対立する見解に触れることができるように なったのです以前は 反対意見━━あらゆる反対意見は公にされることもなく 無視されていました無いものとされていたのですしかし反対意見を 持っている人も存在し彼らにアルジャジーラが 対話の機会を与えました異なる意見を持つ人々に 対話の機会を与えたのです初めて アラブ人が自分の意見を恐れずに 述べられるようになりました政府の力を恐れずにです私が思うに これは本質的で重要な変化です自分の意見を述べることは 民主主義への第一歩です」━━「جهادさんのお話の中で、以前は、反対意見も、自分の意見も、メディアでは述べられなかったと言うのは、非常に印象的でした」「ええ、あの…、الجزيرة以前のテレビというのは、中東で観てて、本当に、王様がどこに行ったとか、大統領がどうしたという、何か政府の宣伝放送で、実は…とても退屈だったんですよ。で、ただالجزيرةが出て以降変わりましたよね。で、変わったものの一番大きなものは何かと考えてみると2つあると思うんですね。1つは、これまでは反体制派の意見をテレビで出すというのはタブーだったんですよ。ところがالجزيرةはどんどんサウジアラビアの反体制派のインタヴューを載せたりする。放送したりする。それからもう1つは、イスラエルの人のインタヴューを取り始めたんですね。で、これで初めてアラブ世界の人は、イスラエルの、ユダヤ人の顔が見えたんじゃないでしょうかね」「はい。で、タブーと言えば、あの…、これまでアラブ世界では余り、メディアなので、性とかセックスの話はされなかったんですけれども、الجزيرةの番組の中に、そういうものを扱う番組があって、イスラーム法学者であるالقرداوي氏という方がゲストで出演して、視聴者から、そういう性や、そういう事に対する相談に乗るという番組があって、とても人気があるみたいです」「中東だと、テレビの占める位置が、日本より大きい気がしません?」「そうですね。あの…、アラブはまだまだ識字率が低いので、やっぱり新聞を読めなかったりするので、新聞を読むよりは、テレビを観る人が多くて、やっぱりテレビは重要な伝達手段になってると思います」「で、الجزيرةがやっぱりこれだけ目立つようになると、風当たりも強いんですよね。で、1つは、やっぱりサウジの反体制のインタヴューを載せると言う事でサウジに気兼ねして、大企業がスポンサーにならないんですよね。ですから、コマーシャル収入があんまり入ってこない。で、どういう事になるかと言うと、الجزيرةを観てますとコマーシャルはほんとに小さなお菓子屋さんのコマーシャルが凄く多いんですよ。アラブの人は甘い物好きですけどね…、ちょっと大きなメーカーのスポンサーも欲しいだろうなぁと思って。で、財政状況はどうして、こんなに悪いのに、こういう自由な報道がやっていけるのかと言うのを観てみますとね、矢張り、カタールの市長が、もう、口は出さないけどお金だけ出すぞって言うんで、スポンサーになっているんですよね。で、どうしてカタールにこんな事が出来るのかと言うと、カタールは世界最大級のガス田を持ってましてね、その輸出をしてるんですね。で、誰がその天然ガスを買ってるかと言うと日本なんですよ。ですから、ある意味では、الجزيرةの元気は日本の消費者の元気ですよね」「はい。今日のثقافةはアラブ・イスラーム世界の視点による報道を行う、الجزيرة放送局に付いてでした。今日は高橋先生、ありがとうございました」「失礼しました」「皆さんが日々ご覧になるニュース報道でも、الجزيرةから配信されているものもあるかと思います。いかがでしたか?」」…紹介中でのالجزيرةの放送から察するに、取材をしたのは1年以上前ですね。まだリニューアル開局する以前の様子なので、ちょっと残念かな。日本支局への取材は来年度の講座に期待でしょうか。
 「「『初歩のアラビア語』も、残す処、後3回ですね。基本フレーズを覚えて、後は練習問題で応用力を少しでも付けていきましょう」」…ふむ、もうそんなものなんですね。個々の時間はNHK版より長いとは言え、回数は少ない。にも関わらず、結構充実した内容で、しかも綺麗に纏まっている感があります。また、文法等に付いても判り易い解説をしていると共に、その順序、構成も、非常に濃慣れています。正直、これだけで終わりにするのは勿体無い講座です。
 

http://www3.to/katoo.com/


変なゲーム企画禁止  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月27日(火)01時20分27秒
   
 2006年6月26日。
 【2006年6月25日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 219通、1926.67KB。
          (▽ 48 ▽ 94.84)
 日本語スパムメール  33通、 484.18KB。
          (± 0 ▲ 97.55)
 
 『ARIA The NATURAL(天野 こずえマッグガーデンハルフィルムメーカーARIAカンパニー)
 第13話「その でっかい自分ルールを…」
 「「だから…! 大きな水路に出る時は、ちゃんと大きな声出せって、いつも言ってるでしょう!?」「今日は…運が悪かっただけですから」「あん?」「昨日の自分ルールが成功しなかったから…」「じぶんるーる?」「ぶいにゅー?」「…何でもありません」「…ふふ…」━━実はアリスちゃんって、意外と子どもっぽくて、可愛い処があるんです。」…第1期の「左手おしおきキャンペーン」とか。…って、ウィキペディアを見たら、早くも「自分ルール」も追記されているし。(→ARIAの項中、オレンジぷらねっと)
 「「(……今日の“自分ルール”も…家まで影だけ踏んで帰る! 今日こそは成功してみせるんだから…! …自分ルールその1、影の無い処を踏んだら失格。その2、影はどんなものでも構わない。)…その3、日向を半分踏むのは許可。(きらん☆) …今日は行けそう! …(…何とも…これはなかなか……)…むむむ…。…ぁ…? ……でっかいラッキーです」」…こういうのをゲームの一要素や、ミニゲームとして入れるのもいいなぁ…。
 「「アテナ先輩」「うん?」「今日お昼に謡ってた曲、最近よく謡ってますね」「ええ」「お気に入りなんですか?」「うん」「…そうですか」」…まぁくんがなんか面白い。(^^;;;
 「「…なにこれ…、簡単過ぎ…、ばかみたい…」」…うむ、ゲームとしていいかも。救済措置というか、攻略のカギというか。
 「「ぇ?」「ん? どしたー?」「今、アリスちゃんが━━」「後輩ちゃんが?」「ぶいぇ?」「弾んでった」「あ?」「…ぁ、…気のせいかも」」…灯里の表現ってどこか間抜けなものだから、ただでさえ「何だそりゃ」な話が、尚更そういう響きに。(^^;;;;
 「「アリスちゃーん、さっきそこでアテナさんに会ってねー、今、練習見て貰ってるのー! アリスちゃんも早く着替えておいでよー! 一緒に練習しよー!?」「唄も教えて貰ったのよー!」「♪ばーい、にゃーい、ぶいぶぁぶぁばーいにゃー」」…アリア社長の唄…。(^^;;;;
 「「…やっぱり、弾んでる…」━━「ふん! はい! ふ! …!!」━━「わぁっ!?」「…すごい…」」…アテナの神業。
 「「……、…どうして……」「…アリスちゃん…?」「どうしてまたそういう事をするんですかっ!? なんですかっ!? なんなんですかっ!? 正義の味方ですかっ!? 正義の味方気取りなんですかっ!?」「ううん、違うの。正義の味方気取りなんて、そんなもんじゃないの。私は、アリスちゃんの味方気取りなの」「私の味方…?」「うん。ほら、ゲームでいう隠れキャラみたいな。ちょっと困った時なんかに見付けて、ラッキー、みたいな。それとも、やっぱり、他人だから手助け禁止…?」」…なんか、絶対、どこかのサークルが横スクロールゲームで作りそうな感じだなー。題して『ALICE the NATURAL(天然)』。
 

http://www3.to/katoocom/

 


過去の現在の未来 (1/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月28日(水)02時14分15秒
   
 2006年6月27日。
 【2006年6月26日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 231通、1438.76KB。
          (▲ 12 ▽ 487.91)
 日本語スパムメール  32通、 296.47KB。
          (▽ 1 ▽ 187.71)
 
 『ブラック・ジャック21(手塚 治虫秋田書店よみうりテレビ日本テレビ)
 21−10(通算Karte:71)
 「「『ブラック・ジャック21』!! 謎の組織の恐るべき陰謀、銃撃されたブラック・ジャック、命の行方は…!? そして遂に明かされる父と母に纏わる衝撃!」
 「21年前に私と母を捨てた、父、間 影三との再会。その直後から、私の命を狙う謎の組織。全ての秘密を知る男、ドクトル・ジョルジュがいるというニューヨークで、私は、恩師の本間先生から手出しを禁じられていた、謎の心臓病、本間血腫の患者に出会った! 何故か患者の心臓を狙い、暗躍する組織。そして……!」…「紐育(ニューヨーク)の奇跡 手塚治虫 原作「ある老婆の思い出」」…原作第193話(1977年12月作品)。矢張りそう来たか!
 「「ちぇんちぇーい…! …ちぇんちぇい、死(ち)なないで…! 死(ち)んじゃいやだーっ!」「…ぅぅ…」「ちぇんちぇい!? …ちぇんちぇい、大丈夫なの? どうちて…?」「…ぁぁ…! …ペンダントが弾を止めてくれたのか…。母さんのペンダントが助けてくれた…!」」…これってキーアイテムじゃ無かったの?
 「「…メス! ……開胸器(かいきょうき)! 鉗子を!」「(凄い…! こんなに早く正確に! 矢張りブラック・ジャック先生は天才だ!)」「本間血腫とは、世界にも稀な病気であり、記録では過去に十数例しか報告されていない。しかもその十数人はいずれも死亡している。その症状は、心臓周辺にある血管に血の塊、つまり血腫が出来て血栓となり、心筋梗塞,脳梗塞,肺梗塞等とよく似た症状になる。そして本間血腫では、この血栓が血管のいたる処に発生し、いくら患部を切除してもすぐにまた別の血管に血腫が現れ、遂には、心機能不全で、患者を死に到らしめるという、恐ろしい病気なのだ…」」…『BJ』に登場する架空の病気の中では、比較的現実味のある病。人工血管の血栓問題は当時、まだまだ深刻であり、恐らくはそこにヒントを得たものと思われる。
 「「この病気には決して手を出してはならない。いかに君が天才でも、これだけは治す事は出来無い…!」━━「なぁ、ブラック・ジャックくん。人間が、生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいと思わんかね」」…本間の名ゼリフ、遂に登場。
 「━━「(申し訳ありません、本間先生。あなたの忠告を無視してこのオペに挑戦します…)」「ブラック・ジャック先生、心嚢(しんのう)に達しました」「…!! …矢張りそうか! 本間先生の言った事は本当だった!」「ええ…! 信じられません…」「先生、その心臓がどうかしたんですか?」「判らないか、これは人工心臓だ!」「まさか!」「本物のそっくりだ…!」」…原作ではこれが前回のラスト。
 「「ブラック・ジャック先生、ここに何か書いてあります!」「? …ルーペを!」━━HYUDRA KH0202 SYSTEM [TOP SECRET] NO.58624-24-58132 AX0058210/MS02━━「……ヒュドラ、ケーエッチゼロツーゼロツー極秘…、何だ…! 何故ここに!?」」…原作では出所不明の人工心臓。ここにシナリオを追加する余地を見出したのは見事。
 「「つまり本間血腫とは、人工心臓に起因する、虚血性疾患(きょけつせいしっかん)だったんですね」「本間先生がその疾患を発表した当時…、完全埋込型の人工心臓など存在しなかった。あの頃の医学界やマスコミの誰もが信用しなかったのも、無理の無いの話だ…」「ましてや、ソケットや充電装置も無い、自家発電型の人工心臓なんて、科学が進んだ現代だって、開発されてない…! 一体どこの誰があんなものを…!?」「お母さんの医療記録には、この事は記載されてないんですか?」「ええ…。でももしかしたら私の父が…、ぁいや、無理だ…、こんな心臓を開発するのは、国家プロジェクトでも無ければ不可能だ!」「…或いは世界的規模の医療組織…! …ヒュドラ…か…」」…俄には信じ難いものの、少なくともくだんの人工心臓が、かの組織と関わりがあるという事は悟っているBJ。
 「「ブラック・ジャック先生。母の手術、第2ラウンドはいつ開始しますか!?」「もうすぐ、私の依頼しておいた物が届く筈です。それが来たらすぐに!」「それは…、何かの装置ですか?」「ええ。…ですが、それでも助かる確率は50%と言った処でしょう」」…原作とは順序が逆。BJ型人工心臓を持ち込み、移植手術を試みようとして、その患者が既に精巧に造られた人工心臓を移植されていた事に驚愕する。
 「「これ、落ちてたよ! だけどこれね! スペードのエースに穴が開いちゃったの!」」…筒井 康隆の短編小説に『スペードの女王』というのがありますが、その小説を思い出してしまった…。
 「「ペンダント、壊れちゃったねぇ…」「ああ…。…? …これは…! ……これは、マイクロフィルムだ! 何でこんな処に…。バート先生、こちらのコンピューターで、これを解析して貰えませんか?」「判りました」」…まぁ、そんな処だろうとは予想していましたが…。
 

http://www3.to/katoocom/

 


過去の現在の未来 (2/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月28日(水)02時15分59秒
   
 「「ブラック・ジャック先生。ご依頼の物が、届いたようです」「よし! 行きましょう、バート先生。何としてもお母さんを助けたい」「…これは人工心臓では…?」「そう。外部電力供給型、完全埋込タイプの人工心臓。現在手に入る最高級のものです」「しかしそれでは母の中にあるものより劣っている。わざわざ交換するなんて…!」「確かに、今よりは不自由になるでしょう。だが、命を長らえる為には、この心臓に交換するしか無い…!」「それなら然るべき臓器提供者から、人間の心臓を移植した方が…」「その方法は本間先生が既に執っている! その結果…、本間血腫を発症した患者は、新たな心臓を移植しても再発すると判った」「そんな…! 何故だ…!」「それはあの人工心臓を調べれば、いずれ判明すると思います。無論、念の為、全血液を交換します」「判りました。人工心臓を取り換えましょう!」」…結局BJの人工心臓にするのね。原作ではその行為が、本間宜しく生体実験であると批判される展開となり、患者が既に人工心臓を装着し、これが本間血腫の病因である事が判り、手術を断念する。その意味では、原作展開を大きくズレた事になります。
 「ドクン…ドクン…「信じられん…! 取り外してもまだ動いてる…! こんなもの一体誰が…!」「すぐにスタッフに調べさせます」……「あ、バート院長。さっきのマイクロ・フィルム、解析が出来ました。是非ご覧下さい、凄いものが入ってましたよ! …すみません、観辛いでしょう。どうも、意図的に傷付けられたみたいで。画像処理します」「…これは!」「これ、人工心臓の設計図ですよね」「ああ、それもたった今、我々が取り外したばかりの、高性能人工心臓だ…!」「日付は1970年。そんな昔に作られていたなんて…」「電源供給はどうなっている!? どうやってこの心臓は動いているんだ!?」「この設計図では、そこはブラックボックスになってます。別の設計図があるのかも…」━━KAGEMITU HAZAMA 間 影三━━「設計者、間…影三…、…!? 間 影三!! …親父が…親父がこの人工心臓の設計者だって云うのか!?」」…衝撃の新事実。BJの父は人工心臓開発者だった!
 「「奥さん、どうしてもお訊きしたい事があります。あの心臓は…、奥さん胸にあった、あの人工心臓は…、間 影三という男から提供されたんですか!?」「…懐かしい名前だわ…。影三とみおに、私は命を救われたの」「それは…私の両親なんです…」「…。やっぱり。影三にそっくりだもの」「母さん、ブラック・ジャック先生のご両親を、知ってるのかい?」「ええ、もう40年近くになるわ。私とあなたのお父さんベンと、そして影三とみおは、この病院で働いていたのよ。私とみおは気の合うナース同士。ベンと影三は、大学時代からの親友。バート医院の跡取であるベンと、研究熱心な影三は、何故か気が合っていたようでした。ところが…、ある日━━」━━「この病院を辞める!? 何故だ!? 何がなんだ!?」「不満なんかないさ。ただ、今やっている研究を続けたいだけだ…」「研究なら、この病院でだって出来るだろう!?」「プロジェクトには、世界中から名医が集まってくる! あのクロイツェル博士や、シュタイン博士も参加するんだ!」「一体何の研究だ!? お前がやっている人工心臓の開発と、どういう繋がりが…!?」「…済まないが、これ以上は言えないんだ…。悪く思わないでくれ…」……「みお、大変よ! 影三が病院を辞めるって!」「……。ええ…、本人から聞いたわ…」「聞いたって…、止めなかったの?」「だって…、彼が決めた事だもの。これも運命だと思うわ…」「…みお…」……「……」「待ちなさい影三」「…、君か。丁度良かった。…これをみおに渡してくれないか。彼女、今日が誕生日なんだ」「嫌よ。自分で渡しなさい」「そうか…。じゃあいつか再会する事があったら、渡す事にするよ…」「影三! あなた、みおを愛しているんでしょう!?」「…ああ。愛している」「だったら何故別れるの!?」「……」「影三! 待ちなさい影三! 卑怯者…。あなたは卑怯者よ!」━━「親父はその時、ノワール・プロジェクトに参加したのか…」「その後、私はベンと結婚し、1年が経ちました…」━━「まぁ、キャサリン! だめよ、重いものを押しちゃ! 赤ちゃんに悪いわ!」「アハハ! 私は大丈夫よ。あなたこそ元気を出しなさいな」「…私は別に…」「もう影三なんか忘れて、いい人見付けなくちゃ。占ってあげるから! …あああっ…!?」「…キャサリン? キャサリン! キャサリン!!」━━「突然の心臓発作でした。当時、臓器提供者はまだ少なく、ドナー不足が大きな問題になっていました」━━「頼む! すぐに心臓移植しないと、もう助からないんだ! 何とかならないか!? 妊婦なんだ! 母子2人の命が掛かっているんだっ!!」……「キャサリン頑張って! きっとベンが何とかしてくれるわ! …ベン! …ベン、ドナーは見付かった…!?」「だめだ…、どうする事も出来無い…!」「そんな! まだ諦めるのは早いわ!」「しかし! 移植出来る心臓がどこにも無いんだッ!!」「心臓ならここにある!」「…影三!」……「恐らく、現在世界最高の人工心臓だ。使うといい」「…一体、どこでこんな物を…」「とんな事はどうでもいい! ただ…、この事は俺達だけの秘密にしてくれ。外部に漏れると、命を狙われるかもしれない…」「…ぁ、ぁぁ…、判った…」「急げっ! キャサリンと子どもの命が掛かってるんだろ!」「済まない! 有難う、影三!」「影三、怪我をしているのね? まさか撃たれたの?」「ただのかすり傷だよ。ほら、君も早く行かなくちゃ」「ぇ…、ええ、そうね行かなくちゃ。…後で必ず怪我を看せてね! どこにも行っちゃダメよ!?」「…ぅぅっ…、漸く、こいつが渡せるかな…」━━「そして私はその人工心臓で、命を救われたの」「そんな事があったんですか…」「影三とみおがいなければ、あなたもこの世にいなかったのよ」「2人は…その後どうしました…!?」「結婚して日本に帰って行ったわ。…とても幸せそうだった…。ブラック・ジャック先生? 影三は、みおを愛していたわ。たぶん…、今も…」「っ!! …そんな筈は無いッ! …あの男に…、そんな心が残っている訳が無い! あいつは、私と母を捨てて逃げた男なんだ。今も、母を愛してる筈が無い…」」…う〜ん…、どちらかというと、前回と今回はむしろ原作的には逆ではないかという印象を受けます。「ある老婆の思い出」の原型を留めているとは言えません。ただ、こうしたリアレンジの有無を別としても、「ある老婆の思い出」は連続アニメシリーズにするには難しい作品であるのは事実。原作の物語では、主人公の老婆が語る場面では、恐らくBJはもういない。時制的に扱うのが難しい。
 「「あの人工心臓盗まれちゃったんらってねぇ?」「ああ」「折角摑んだ手掛りだったのにねぇ?」「そうだな。(本間先生。少しずつですが摑めて来たようです。本間血腫の謎も、ノワール・プロジェクトの事も…)」」…雰囲気からして、本間血腫というキーワードは今後も出て来るようですね。
 「「ちぇんちぇい、今度はどこ行くの?」「カナダだ」「カナラ?」「バート院長が教えてくれた。そこに第3の男、ドクター・ジョルジュがいる。…ただし、うーんと山奥だそうだ。覚悟しておけよ?」「うーん! ピノコには自然の方が合ってるのよさ!」「(どこなんて構わない! 全てを知る為なら地の果て迄も行ってやる! …バラバラだった全ての点が…今一つに繋がって行く!)」」…ジョルジュに会う前に、2つ3つ程、他の話が入る感じかな。
 次回予告「「謎の組織の恐るべき陰謀! 治療不可能の奇病、フェニックス病の秘密が遂に明かに! 『ブラック・ジャック21』、ネクストカルテ、「黒い医者の宿命」。死神、ドクター・キリコ登場!」」…原作第79話「弁があった(1975年6月作品)。キリコを解禁にしたら、何か途端に頻繁に出るようになった印象が…。
 写楽をさがせ!…こんなの判るかよッ!!(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoocom/

 


塩ひ狩り (1/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月29日(木)02時03分50秒
   
 2006年6月28日。
 【2006年6月27日に届いた“迷惑メール”内訳】
 英語圏スパムメール 249通、1121.74KB。
          (▲ 18 ▽ 317.02)
 日本語スパムメール  35通、 378.47KB。
          (▲ 3 ▲ 82.00)
 
 『名探偵コナン(青山 剛昌小学館よみうりテレビ東京ムービー)
 第443話「ため息潮干狩り(前編)
 「「立ちはだかる巨大な壁も、見方を変えたら大きな扉! 探偵団と潮干狩り! 名物刑事(弟)も登場だ!」」…「メイブツケイジ、カッコ、オトウト、トジカッコ」は無ぇだろ。(^^;;;
 「「ねぇ、まーだー?」「もうちょっとだからな」「だからもっと早く出て来れば良かったのよ」「しょうがねぇだろ、渋滞だったんだから」」…ガヤの声にしては、えらい大きく、目立つ会話だなぁ。まさかと思うけど伏線?
 「「じゃじゃーんっ!!」「やりました!」「完成ー!」「どう? 博士、凄いでしょ?」「ほーう、見事な砂のお城じゃのう」「でしょうでしょう!? 自分でも良く出来たと思ってるの!」「お、おれもやったんだぜ!?」「微力ながら、僕もです!」「そうか、皆で力を合わせて、うんうん」」…『ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(原題:THE MUMMY RETURNS)(STEPHEN SOMMERS(スティーヴン=ソマーズ)JAMES JACKS(ジェームズ=ジャックス)SEAN DANIEL(ショーン=ダニエル)UNIVERSAL PICTURES(ユニバーサルピクチャーズ))の解説で、監督らが自ら、こんなにうまく砂で造れる訳が無いとツッコんでいましたが、それを思い出してしまいました。「「あのな、おめーら、潮干狩りに来てんの忘れてんじゃねーだろーな? いーかげんにしろよぉ」「だーってぇ…」「はっきり言って、飽きちゃいましたよ」「掘っても掘っても砂ばっかでよぉ」「あぁ?」「まぁいいんじゃない? 無理して貝探ししなくても。この辺りはあんまりいないみたいだし」「そうかぁ? そうでもねーけどなー」「ん?」「うわー、アサリさんいっぱーい!」「随分…! 20〜30個ありますねぇ」「お前、まさか魚屋さんで買って来たんじゃねえだろうなぁ? よくいるんだよなぁ、こういうヤツ」「バーロー、んなことすっかよ! コツがあるんだよ、コツが」「へぇー、コツがあるんだ。私にも教えて!」「いいか? 波打際を軽く熊手で掻いて砂を柔らかくしておけば、暫くして波が来ると……ほら、砂より軽いアサリが浮いてくんだろ?」「おおー!」「すっげー!! やるなコナン、どこで覚えたんだ?」「手品みたーい!」「じゃあ、アサリは波打際にしかいない訳?」「いやぁ、そうじゃ無くて、アサリは吸水管を出す時に、“アサリの目”っていう小さな穴を作るんだ。しかもアサリは固まってる事が多いから…、その小さな穴が沢山開いてる処の、10センチから15センチ下を、殻を傷付けないようにそぉっと掘ってやると…ほらな、結構いるじゃねーか」「うわー…!」」…お馴染、コナンの薀蓄。でも、こんなのが伏線なのか…?
 「「…な? …ぇ、…って、あれ? あいつらは…?」「あの子達なら、あ・そ・こ」「ん?」━━「うわ、すっげえ! ザクザク出てくるぞ!」「大漁ですよ、元太くん!」「アサリの目、見ーっけ」」…おいおい、傍題表示の数秒間に3人とも飛んでいったんかい!(^^;;;; 「「もっとでっけえ熊手なら、売る程いっぱい獲れんじゃねーのか?」「お魚屋さん開けちゃうかもー!」「これは大儲けですね! イケますよ、はい!」」…考えている事は元太も歩美も光彦も同じなのに、妄想する図が違うのが面白い。(^^;;; 光彦の“あさり御殿”、良過ぎ! 「「ダメじゃよ。熊手の大きさは幅15センチ以内で、獲る量は1人2キロ位に留めるのがマナーなんじゃから。アサリだけにアッサリとな。ハハハ…」「……。でもよぉ、そんなの皆、守ってんかよ?」「1人々々がそう心掛けるのが大切なんじゃ。判るかのぅ。元太くんの鰻が獲られ過ぎて数が減り、鰻重が食べられなくなったら困るじゃろう?」」…サムいネタや譬え話はともかく、教育的なセリフは阿笠の十八番。
 「「…あ? 何だ、このガキども?」「知合い?」「今、たまたま会った子達で」「お前らこそ何なんだよ」「ああ、私達は━━」「━━同じ大学のサークルの━━」「━━“あいこうかい”だよ〜ん」「…だから、何の愛好会なんですか?」「4人ともお揃いのパーカーだよね」「…お前ら、お笑いグループ目指してんのか?」」…元太、ナイス。(^^;; 確かにそんな雰囲気ですな。三瀬の「だよ〜ん」がまさにそんな感じ。「「ハハハ…」「いや、違うよ。ほら、パーカーの背中に書いてあるだろう? “愛好貝”って」「“愛好貝”…?」「つまり私達、貝を獲るのも食べるのも大好きな━━」「━━4人組って訳」」…変なサークル…。いや、それを言うのは野暮ってもんですが。
 

http://www3.to/katoocom/

 


塩ひ狩り (2/2)  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月29日(木)02時06分13秒
   
 「「…な、なんかハラ減ってきたなぁ…」「えーっ!」「始まったー!」「さっきお弁当食べたじゃない、元太くーん!」「じゃあ…、コンビニで……ハッハッハ…、おやつでも買ってくるかのぅ」「ハイ! だったら僕が買って来ます!」「光彦! お前、こっそり『ヤイバーチョコ』買うつもりだな、こら!」「やだなぁ、元太くん…」「やめなよー!」「…はい…」「……?」「だったら3人で仲良く行って来なさい? あんまり、余計な物買わないようにね? 判った?」」…灰原、あんたはお母さんですか。後ろで顔を引き攣らせているコナンが笑えます。
 「「そう言えば、さっきいたあの4人、帰ったんですか?」「ああ、ついさっき、自分らの出したゴミを綺麗に片付けてな。今時の若者にしては、関心じゃわい」「いや、大事な物を1つ忘れてってるみてーだぜ?」「…熊手?」「でもよぉ? 何でそれがあいつらのって判んだよ?」「名前なんて書いてありませんけど?」「ほら。木製の取っ手に、真新しい黒ずんだシミが付いているだろ? それはたぶん血の痕」「血!?」「成程。あの溜息を付いていた人、最初に会った時、人差し指を口に咥えていたから、アサリを掘り出す時に割れた殻か何かで指を切って、それが熊手の取っ手に付着した…って言いたい訳ね」「ああ、まあな」」…Sherlock Holmes(シャーロック=ホームズ)張りです。
 「「じゃあ、今頃探してるかも?」「なあ博士? あの4人が帰ったのはいつだ?」「じゃから、ついさっきじゃよ」「だったら、まだ駐車場にいるかもしれませんね!」「じゃあ、届けに行って来よう!」「そうだな!」「皆で行きましょう!」「おーっ!」」…熊手如き、どーでもいーじゃん…、と、考えるのはスレた大人なんだろうなぁ…。(-_-;;;
 「「ほう? 潮干狩りねぇ…? …するてぇと何ですか? 潮干狩りを終えて浜で出したゴミを、あんたら3人が片付けている間に、獲ったアサリのバケツを持って先にクルマに戻ったこの牛込さんが…。で、あんたらがクルマに戻った時にはこの状態で…」「「…ぁ、…ああ、そうです」「遺体の口からアーモンド臭。そして遺体の脇に転がっていた…、…この緑茶のペットボトルから察すると、…どうやら牛込さんは、緑茶に青酸系の毒を混ぜたものを飲んで亡くなったようだな」「ええっ…! …じゃ、じゃあ…」「やっぱり…」「自殺なの…?」「ほう…? “やっぱり”って、心当たりでもあんのか?」「いや…! 違います…」「彼、最近何か悩んでたみたいで…」「元気が無かったから…」「何に悩んでいたかは知らねぇけどよぉ…。梢子、知ってるか?」「いえ、知らないわ…。でも、彼のあの様子からすると…」「自殺なら有り得るかも…」「そ、そうだな…」「…若しくは、その牛込さんの自殺しそうな雰囲気に託(かこつ)けて…、この…、緑茶の中に…、あんたらの誰かが毒を混ぜたかの…、どっちかってこったな」「ええっ!?」「何言ってんですかっ! 俺らはそんな事!」「うん…」「で…、…この緑茶を買って来たのはどなたで?」「俺達、3人で、コンビニから…」「彼、朝から何も食べて無いって言ってたから…」「おにぎりやお菓子と一緒にね」「じゃあコンビニの袋から牛込さんが自分で緑茶を取ったのか?」「ぃ、いや、あたしが…、あたしが彼に手渡して…。でもその後暫く、平気な顔で、ごくごく飲んでたけど…、それが何か…?」「飲んでる最中に、誰かペットボトルに触ったりしなかったか?」「触ったのは買う時ぐらいで…」「牛込くん、ずっと自分で持っていたし、誰かが触るなんて…」「俺は、おにぎりを放り投げて、渡しただけだよ」「私はポテチの袋を開けて、彼の傍に置きましたけど…、緑茶には一度も…」」…あれ? 待てよ? 緑茶の鑑識が済む迄、断言は出来無いですが、それならば間接的に毒を盛る方法はありますねぇ…。
 「「とにかく鑑識の結果待ちだ。それまで…! あんたらには待機してて貰いますよっ?」「ああ、判った」「仕方無いわね…」「うん…」「……。…ぁ…、……」」…コナン、何に気付いた?
 

http://www3.to/katoocom/

 


ミソ知るミソッカス  投稿者:加藤 義啓  投稿日: 6月30日(金)00時59分1秒
   
 2006年6月29日。
 
 『(大暮 維人町田 形講談社東映アニメーションマーベラスエンターテイメント,エア・ギア製作委員会)
 「Trick:12」
 「「パーツウォウのサイト登録済んだか?」「もうちょい…。…よっしゃあ、これで“小烏丸”、登録したぜ」「Fクラスかよ…」「ったりめぇだろ? 最初なんだから。今度戦うサーベルタイガーも、Fクラスだ」「トロパイオンの塔をこれから昇って行くルーキー達? 元気かな? パーツウォウの基本をこれから説明するね? パーツウォウで戦うライダーは、FからAまでのクラスにランク分けされてるの。クラスによってバトル方法も変わるのよ。パーツとパーツを賭けるのが基本。エンブレムを賭けるのは、貧乏で他に賭けるモノが無い時か、よっぽど仲の悪いチーム同士の時の戦いね。同じクラス同士なら、連続して3回勝てば、上に上がれる。上のクラスに勝てば、1回でもクラスアップ。頑張ってね。でも、公道をATで走るのは、禁止されてるから、良い子は、しちゃ、ダ・メ・だ・ぞ♥」」…相変わらず、ツッコミ処が満載のATサイト…。
 「「私がお相手しましょう!」「は?」「天知る、地知る、お味噌汁! お前は誰だと人が呼ぶ! とうっ!」「おおっ!?」「…やって来ました、お助けライダー、謎の助っ人、クロワッサン仮面、参上!!」」…そんなのいたよね…。いつのまにか原作では有耶無耶になった気がするけど…。
 「「…っ!? (こんなに速く追って来るのは…)…!! イ、イヤ────ッ!!!!」「え、へ、へ、へ、…」━━「…あのブタ…! あんなスピードで走れるんなら、どうして最初っから…ッ!!」」…埋めてしまえ!
 「「イヤ! ちょ、イヤ! 見ちゃダメ! ヤダッ! ダメ! あっち行ってってばーッ!」」…カラス修整いらないだろッ!…っつーか、かえってエロいだろッッ!!!!(^^;;;;;
 「「おおっ、ハヤテのように去って行く!」」…そのネタがやりたかったのね。
 「「よーしッ、カズッ! 4番手、行って来いやっ!!」「……」「…?」「…アギト」「あん?」「勝てるかどうか判らない俺がやるより、…お前が走ってくれ!」「ああッ!?」「俺は、ATも、このチームも…、この学校も好きなんだ! 他所のチームには渡したくねェッ! 頼む、アギト! …このエリア…、守りたいんだ…!」「ファック! …判った…。…つまりテメェは、この先もずっとバトルじゃ走らねェミソッカスでいいって事だな」「っ!?」「ま、テメェはそうやってこれからもベンチウォーマーだけ演ってる人生なんだよ!」「(くっ…! …チームの事を考えりゃ…、この方が…!)」「さ、そうと決まったら、さっさと始めよう━━…イッキくん…?」「…カズ。アギトは間違った事言ってねぇぜ? 昔っからテメェはミソが似合う男だった。だがな、思い出せよ。世界で一番主役が似合うこの俺様が…、一つだけ、駆けっこだけはテメェに勝った事が無ェって事を…」「……」「蹴散らして来い…」「……、バカヤロウ…! …俺は…テメェとは違ェんだよ…!」「震えてやがる。コイツのバトルケベルはたったの5だ」「ヘヘヘ…!」「いいの? この1戦でチームを失うかもしれない」「…ブッチャ。カズのAT見た事無ぇか?」「?」「…あいつのホイールはな、俺ら中で、イッチャン磨り減ってやがるんだよ…」」…今回、最大の見せ場…なんだろうけれども、でも、この手抜きアニメにして、何でこんなに作画が乱れているのかが理解出来ないんだよなぁ…。イッキもアギトもカオが違うんだよなぁ…。(汗)
 「「待ちなってば、ホラ。 …んなカオしないで…。ホラ、判る? 女なんだって、女。待ってってー! この俺が、どんなにこのチーム作るのに苦労したか判ってんのか…!? 俺が女ってだけで、俺を馬鹿にする奴を1人々々ブッ倒して…、俺は━━ッ!」」…自己矛盾したサーベルタイガーのリーダーのセリフ。いい場面なのだろうけれども、やはり…このヘタレアニメでは…。
 「━━…いつも追い驅けていた…。雨上がりの…、夕暮れ空の…、でっけぇ宝石を…。…ついこないだまで…、俺はずっと、その宝石は自分のコブシん中にあると思ってた…。…だからいつもブン回してたんだ…。…だけど、それは違ってた…。本当の宝石の在処を…、いつも追い驅けていた…。…俺の目の前から…、消えて無くなっちまわないように…。━━もうぜってぇ見失わねェ…!」…イッキの幼少時代。これで作画が良ければ…なんだろーなー。(何)
 っつーか、このアニメ、マジで2クールなの?(汗) 視聴打切するタイミングを失したかも…。(汗)
 

http://www3.to/katoocom/

 




2006年07月01日 → 2006年07月10日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送