KATOO!BBSバックナンバー

2004年08月01日 → 2004年08月31日



ウェッブサイト、それは無名の1著書であり事典の1項目である 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 1日(日)03時06分47秒

 
 7月31日。
 
 30日に届いたウィルスメール、5通、189KB。
 
個人ホームページ、閉めた理由は「面倒くさい」「時間がない」(ITmediaライフスタイル)(30日13時43分)
 
 インターネットという言葉が一般名詞になりはじめた頃は「ホームページ(ウェッブサイト)を持つ」というのがステータスシンボルでもありましたが、今は珍しいモノでも無いですし、「閉めてもいいや」という人も確かに多かろうとは思います。反面、履歴書なり名刺なりに自サイトのURIを書き込むのも慣例となりつつあるので、恐らく「持っていた方が良い」というのも確かなのでしょう。
 ウェッブサイトは必需的存在では無いだろうし、反面、手軽に自らのサムシングを公開する場でもあるので同人誌や自費出版を行うのに比べて安価で容易という利点もあります。
 ところで、そうしたコンテンツ公開の場では無く、単なる物置にしているというケースもあると思います。ウェッブという性格上、個人的ファイルの物置にする事には問題もあるかもしれませんが、自分でサーバーを立ててインターネットゾーンに接続させておくという技術が無かったり、或いはそれこそ「面倒くさい」と思うならば、適当にウェッブサイトのスペースを間借りして、ファイル保管庫にしておくというのもまぁ、アリでしょう。
 個人のサイトであるならば、時間が無いならば無理に更新する事は無いとも思うし、逆に定期的に更新するという事である種の習慣リズムを持たせるという事も出来ると思う。
 一方で、個人運営のサイトは、加藤的には「面白い」と思っています。下手すればオフィシャルサイトよりも詳しい情報があったりしますし、実際、シリーズもののゲーム作品等の場合、製作側がそうしたユーザーサイトを資料として使う事も珍しくありません。…まぁ、手元の仕様書よりも判り易い資料が、非スタッフの個人の手によって作られている事実、そしてそれを借用している事実、更にはそれをサイトを運営する当の本人が知らないという事実は「何だかなぁ」とは思わずにはいられませんが。
 

http://www3.to/katoo.com/


よほど勝利宣言とやらをさせたいらしいので乗ってみるテスト 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 2日(月)03時36分17秒

 
 8月1日。
 
 7月31日に届いたウィルスメール、無し。
 
 7月まるまる待ったのに「貴殿の良識を疑う」氏、来ねぇよ。つまらねぇよ。頼むからネタ持ってきてくれよ。
 それともあれかなぁ、まさかウチに来て逆に晒されようとは思いもしなかったってヤツかなぁ…。
 ちなみに私は右翼を銘する者も、左翼を銘する者も、大抵は脱落し矛盾している個所があるので、そうした多くに対しては疑問を持っていたりします。右翼に関して言えば、「貴殿の良識を疑う」氏ほどのトンデモでは無いにしても、クニと政府の区別が付いていない輩が多いのは流石に閉口しますね。もっとも、“右翼団体”として形をとっている連中は、その政府の小道具として使われている、つまり依頼されて活動している事も多いので、こうなると政府追従型にもなってくるのでしょうが、そうなってしまうと、もはや政府にこうすべきだ等という演説活動は空虚に感じてきます。
 一方、左翼に関して言うならば、………まぁ、ここでは反戦平和について語るとしましょうか。加藤的には、反戦平和の主義主張そのものは異にするものでは無いのですが、その中で戦争による利益を無意味とする論調を立てるのには疑問があります。飽く迄も経済的な側面で捉えれば、戦争を以って特需がそこに存在するのは歴史的にも確かではあります。無論、そのデメリットもあるのは否定出来ませんし、それが左翼的理屈になっているのですが、もし本当の意味で戦争特需を否定するならば、反戦特需、非戦特需を見出し、提言しなければならない。しかし私は、それに関してすじの通った理論立てをした講釈を聞いた事はありません。…と言うよりも、反戦特需という概念が、実は非常にナンセンスな概念であり、その実態は戦争特需に他ならないからです。反戦を訴える事によって生まれる利益。即ち、反戦を訴える時点で戦争が起きているか、或いは起きようとしている事になるからです。このパラドックスに気付かないと、左翼はサヨク呼ばわりされてしまう。
 そして、右翼だろうと左翼だろうと、或いは別の概念の区分けであろうと、殆どの場合、そうあるのは、相手の理論の盲点や穴、自らの理論の根拠、裏付けのみを探してしまうという傾向。かつて私は、とある匿名掲示板でジャーナリスティックな部分があると評された事があります。その書き込みをした人が善意を持ってそう評したのか、或いはその逆故なのか、それは判りませんが、出来る限り私は自分の理論の否定的理由も検証しているつもりです。だからこそ、意に沿う沿わないに関わらず、実際の状況を確認しようと思うし、その本当的正体に辿りつけずとも、そこに到る情報を探して仮説を導き出しています。
 自分の目で見たものは、最も正確な事件なのです。無論、その事件の背景には、これもまた様々な論調が飛び交うでしょう。そのどれが真実か、そこまではもしかしたら判らないかもしれない。それでも、見たもの、それだけは少なくとも間違いでは無い。それがどのように報じられようと、ニュースで知るよりもより現実のそれを自分は知っている。くだんの書き込みがネタであろうと無かろうと、所詮、「貴殿の良識を疑う」氏はニュースを出典にしているに過ぎない。言わんや、私の言動等、目の当たりにして見ている訳では無い。そこには私の思想が正しいとか誤っているとか、そんなものは抜きにして、どう語り、どう動いたか、これは、見ていた人は知っている事で、「貴殿の良識を疑う」氏は知らない。更に言えば、ウチの書き込みなんてまるで検証しちゃいない。
 卓上の理論は空虚だ、とまで言うつもりはありませんが、安楽椅子探偵のような事は、現場を知る者に比べれば情報は少なく、ステレオタイプされたものでしかありません。……まぁ、社会のどこを見ても、現場を知らずに語る人っていうのはよく見掛けるものですけれど。
 

http://www3.to/katoo.com/


っつーかDBとして失格?(汗) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 3日(火)00時11分10秒

 
 8月2日。
 
 1日に届いたウィルスメール、無し。
 
 LANがあり、サーバーに何台かの端末がぶら下がった状態があるとします。状況を説明し易くする為に、サーバーは1台、端末はA機とB機の2台としましょう。データベースサーバーが構築され、稼動されており、2台の端末からは次々と情報を入力し、これがサーバーに蓄積されていきます。この時、一度に入力されたデータは一纏めにIDが振られますが、そのIDには端末IDを含んだ番号が作られるものとします。ま、簡単に言えば、A機で1回目に入力されたデータのIDにはA0001とか、B機で256回目に入力されたものはB0256とか、そんな具合だと思って下さい。
 入力されたデータには誤りのある場合もあります。この時、誤ったデータは削除し、新たに入力し直す事になりますが、削除する時にはデータIDを入力し、削除コマンドを実行する事で行います。この実行で当該IDの情報は完全抹消され、「無かった事」になります。従って次に入力される時にはそのIDが重ね書きされるものとします。つまり、IDの欠番は原則として存在しない事になります。
 データの参照はどちらの端末からも可能ですが、その日に入力されたデータを最後に確認する際には、個別の端末毎に行う仕組みをとっています。つまり締めではA機ではA*というIDのデータだけが、B機ではB*だけが拾われてくる、という事です。
 …さて、こうしたシステムの時、A機で入力されたデータに誤りがあり、A機で修正すれば何も問題はありません。しかし、A機で誤ったにも関わらずB機で削除するとどうなるでしょう……??
 サーバーにあるデータベース全体としては不整合はありません。しかし、その日の最後に行うデータの総確認では、それぞれの端末で処理された情報だけが拾われ、従ってA機で入力されたデータ総数と実際のデータの数が一致しない、という現象が発生します。
 何だ、そのタコなシステムは……と思うのですが、そんなシステムを仕事で目にしました。ま、上に記したのはごくごく大雑把に説明したものですし、データベースはもっと複雑な構造をしているので単純にタコだとは割り切れません。複雑なデータ構造を作り直すのも今更難しい気もしますし、コストと時間を考えてもどうかなぁ…とは思います。……が、せめて端末とデータとの間に権限という概念があればなぁ…と思いました。
 参照する権限は、現状のように全ての端末に与えてっても良いでしょう。欠番IDを持たないという仕組みは、加藤的にはデータベースとしてはまずい気がしますが、設計をしたのは私では無いですし、その設計者には設計者なりの、或いは依頼者には依頼者なりの思惑があったのでしょうし、そこには口出ししない事にしますが、データ削除は入力された端末のみが権限を持つ、という仕様にしておくべきだったのでは無いか、そう感じました。
 データ削除のコマンドが、当該データ全てを「無かったもの」にしてしまう以上、他の端末によって削除され、個々の端末でのチェックで不整合が発生しても、「削除の取り消し」は、そもそも当初のデータそのものが抹消されている訳ですから不可能なので、本来あるべきの綺麗なデータには修復のしようがありません。
 そう、そのようなトラブルが起きたのですよ。結局、A機で当該IDをまず削除、これによって重ね書きされたデータが消える訳ですが、これを再入力し、次にB機でA機によるデータの削除によってマイナスされた値を更にマイナス、つまりプラスし、せめて形だけでもそれぞれの端末で行ったようにして解決させました。当然、履歴には訂正の嵐がスタンプされましたが………、まぁ良しという事になりました。
 ……ん〜、でもやっぱり個人的には削除されたら当該IDは原則永久欠番にすべきなのでは無いかなぁ……と…。
 

http://www3.to/katoo.com/


古池や 蛙飛び込む 水の音 ばしゃ(何) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 4日(水)03時00分6秒

 
 8月3日。
 
 2日に届いたウィルスメール、無し。
 3日連続でウィルスメールが1通も届かないなんて、かなり珍しいかも……。
 
V602SHで「かぜがなおる」を入力・変換すると誤動作(ITmediaモバイル)(2日15時1分)
 
 (')?
 「「かぜがなおる」もしくは「ひょうかがわかれる」と文字入力して一括変換すると、画面が消えて作成中の文章が破棄され、待受画面に戻るという。」……なんじゃそりゃ。「ソフトウェアのバグが原因。」って、どこをどんな風に組んだらそんな現象が……。
 ただまぁ、バグってモノは、たまに「何でこんな事が?」と思われる現象が見られるのですよねぇ。症状からそのルーチンがどのようになっているのか想像できるものも多いですが、この手の特定のキーワードで誤動作が生じるもので記憶に残っているものというと………、あ〜、めっさ昔のゲームになりますが『天使たちの午後(ジャスト)にそんなのがあったよーな。ワード入力式のAVGなので、こういうバグはかなり致命的なのですが、……えーと、既に手元に当該ソフトの動く環境が無いので具体的には紹介できませんが、どこかの場面で、とあるワードを打ち込むと訳の判らないメッセージが応答されるというのがあったような。しかもこのワード、記憶が正しければゲーム側から提示されているショートカットキーによる語録で起こるものだったので、何という馬鹿な事が……と思ったような気がします。
 特定の文字でバグったり、クラッシュするというのは理解できます。その文字や記号が、システム的に特殊な意味を持たせている場合も多いですし。でも文字列となるとねぇ。デバッグコマンド等は文字列になる事もありますが……、「かぜがなおる」とか「ひょうかがわかれる」なんて普段使うフレーズだしなぁ。「“活用形”でも誤動作が発生する。」というのだから、発生率はかなり高いよなぁ。
 そう言えば昔、MS-IMEにも何とか打ち込むと「ピカチュウ」と変換されるとかいう訳の判らん挙動がありましたねぇ。
 

http://www3.to/katoo.com/


その昔は「ネットスケープ」でしたけ? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 4日(水)14時30分6秒

 
 8月4日。
 
 3日に届いたウィルスメール、無し。
 
 何よ、ここの掲示板システムって「('A`)」使いたい時は&#n;式で打ち込まないと無効になるの…?
 
モジラ、バグ報告への懸賞金プログラムを発表(CNET Japan)(3日10時24分)
関連記事
Mozilla 1.6以前とNetscapeに脆弱性(ITmediaエンタープライズ)(3日23時34分)

 
 もともとオープンであるMozilla Projectは、バグ情報提供の呼び掛けはしていましたが、いよいよ懸賞金が掛けられるようになりましたか。
 「Hofmannは、バグが見つかったにもかかわらず、Mozillaのセキュリティ機能は優れているという。だが、Mozillaのソフトウェアには少なくとも、Microsoftのソフトウェアと同じくらいの数の脆弱性が存在するという批判的な意見もある。MozillaとMicrosoftのソフトウェアの違いは、Microsoftの方が人気があるというだけで、それゆえより多くのセキュリティ研究者がMicrosoft製品を詳しく調べている、というのが彼らの主張だ。「MozillaにMicrosoftと同等の市場シェアがあれば、同じくらいの数の欠陥が見つかっているはずだ、というのが世間の通説だ。だが、われわれは、それが本当だとは考えていない」(Hofmann)」…まぁ、どちらとも言えるし、どちらとも言えないとも思うなぁ。少なくとも現状シェアで言うならば、その差も大きいし、どちらがどれだけ欠陥が多く、深刻であるか、なんていう議論はナンセンス。むしろ実際にその脆弱性を狙われ易く、被害も多く深刻であるのはどちからであるかという現実的事実を問題視するのが正しいでしょ。ぶっちゃけ、極端な話を言えば、バグだらけ、欠陥だらけ、セキュホだらけのクライアントを開発しても、そのユーザーが世界で1人だけならば狙われる可能性は極めて低いし、それは“事実上”安全な環境であると言っても構わない気もします。それにマイクロソフトユーザーは多くても、そのバグを直し、リリースするのはマイクロソフトをおいて他にはいない訳で、『Mozilla』と比べてどちらがどう、なんていうのは余り意味が無い事。
 技術的なユーザーはともかく、単にエンドユーザーとして見るならば、より使い易く、よりコストが安く、現状に於いてより安全であるならば、そちらがベターだという比較の仕方の方が現実的なのではないでしょうかね。
 
 「なお、Microsoftの関係者にコメントを求めたが、すぐには応じられなかった。」…はぁ、そりゃまぁ、「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE)」とかいうユーザーエージェントを名乗っているくらいだからねぇ…。(何)
 

http://www3.to/katoo.com/


魔物がいるぜ(すごくきたない声) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 4日(水)14時34分33秒

 
戦略兵器は臨戦態勢、核戦争誘発テロの懸念が浮上(読売新聞)(4日1時32分)
 
 映画『ウォー・ゲーム』のような話ですね。でもそんなのは、くだんの映画がパソコン通信黎明期のものであるにも関わらずまさにこの記事の現実化を描いたものであるように、とうの昔から考えられてはいた訳です。人工知能がどうとか、勝つには戦わない事とかいうのは抜きにして。
 確かに当時に比べて電子ネットワークは極めて発達しましたし、セキュリティー技術の躍進を越えて普及が進み、むしろ脆弱度、危険度は高まったでしょう。『ウォー・ゲーム』のような話は、実際、起きてもおかしくないとも思います。……が、飽く迄も加藤的には、そんな事よりももっと可能性の高いものがあるような気がしてなりません。
 大量破壊兵器がありそうだとか、拉致や工作で不穏な動きがあるとかで先制攻撃を良しとする風潮が強まる中、「狼が来たぞ」で戦争なんか始められる気がするのですよ。…何、情報の確認くらいするだろうって? とても先制攻撃支持思想の発言とは思えませんな。そんな確認にちんたらしていたら、敵国のミサイルなんかとっくに着弾してしまいますぜ、旦那。特に日本政府の情報収集能力と事実確認能力は極めてスローモーであるのは誰もが知る処。それこそどこぞの首相のように「よく熟慮して」なんて言っている暇はありませんって。
 そんな訳で、「狼が来たぞ」論とコンピューターというサイバーな世界と戦争論を掛けて、頭に浮かんだ言葉がこれ。
 「嘘を嘘であると見抜けないと(戦争を回避するのは)難しい」
 

http://www3.to/katoo.com/


「ブタのメシはブタに喰わせろ、俺はさっぱりしたものが喰いたいんだ」 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 4日(水)14時35分9秒

 
「閣僚に受刑者食」中止に 法相発表後に官邸(共同通信)(3日14時35分)
食あたり警戒、官邸が中止決定=府中刑務所の給食で閣僚昼食会(時事通信)(3日19時2分)
塀の外の食わない面々…首相の反対で体験献立中止に(読売新聞)(3日23時19分)

 
 「暑い時期なので、時間をかけて食事を運ぶのは食中毒の心配があるのではないか。」というのは、間違ってはいないと思う。理屈の上では正しいとも思う。でも何か腑に落ちない。本音の処、「臭いメシを食わせるな」と言いたいのではないかと見えて仕方が無い…。
 否、何も現首相を支持していないからとか、そんなくだらん理由で疑いを持っている訳ではありません。「奈良少年刑務所で集団食中毒もあったので」が後付けの理由になっているっぽい(首相の中止要請の発言では無くその後の官邸側見解である)のも、その言葉の内容そのものは理屈に適っているにも関わらず釈然としないし、加藤的には「少年刑務所で起きたから」という理由がそもそも気に食わない…。まぁ、最後のは私的感情でしか無いですが。
 選挙前ならば恒例パフォーマンスで喰ったのだろうか…。冬になればまた企画が持ち上がって食べるのだろうか…。
 

http://www3.to/katoo.com/


ブタのメシでも食中毒は困る。 投稿者:匿名希望  投稿日: 8月 4日(水)20時52分50秒

 japan.guchi に書こうと思っていたけど、
↓にあったのでここに書き込み。(何)

私には「ブタの喰うメシなら(ずさんな管理をして)食中毒が起こっても許される」
という風に受け取れたのでこの発言にはムカッとしました。
「閣僚も喰うんだ。しっかり衛生管理をしろよ。」ぐらいの意気込みでないと。


POKE(ポーク)でクラッシュが起きても許される? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 5日(木)12時21分31秒

 
匿名希望 様
>「ブタの喰うメシなら(ずさんな管理をして)食中毒が起こっても許される」
 
 そこまでは受け取らなかったなぁ。少なくとも、そういう意味の言葉は含んでいないですし。
 むしろ「閣僚も喰うんだ。しっかり衛生管理をしろよ。」とか発言された方が私としてはムカッとくるかも。“閣僚”を基準にしているようで頂けない。まぁ、匿名希望さんの書き込みに、そんな意図は無かったと思いますが。
 それはさておき、ここに書くよりネットニューズへの投稿の方が、多くの人の目に止まる気がするのですが……。(野暮な話とは思いますが…)
 

http://www3.to/katoo.com/


不思議な第3者転送 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 5日(木)12時22分31秒

 
 8月5日。
 
 4日に届いたウィルスメール、1通、3.0KB。ただしウィルスソースが駆除され、“送り返されてきた”状態。
 要するに、私のメールアドレスを偽称して送られたメールが、私の処に“戻ってきた”という訳なのですが、この“私から発信されたメール”がまぁ、どこからどこまでも突っ込み処の多いヘッダが付いていまして、Received に「barney@localhost」とか、Message-ID に「<3679534504735.19914@katoocom@eos.dricas.com>」とか、何よそれって感じです。だいたい、私の処から *@eos.dricas.com にバラ撒いた形になっているのですが、それはまぁともかく、何で eos.dricas.com から eos.dricas.com に転送するのに *.com.hk を経由しなけりゃならんのよ。
 こんな出鱈目なヘッダの付いたメール、転送しなさんな…。それだけでスパムもウィルス被害も減るんじゃないかと小一時間……。
 
 ところで━━
 
7月はトロイの木馬型ワームが急増。マカフィーがウイルスランキングを発表(RBB TODAY)(4日17時20分)
関連ページ
マカフィー、7月のコンピュータウイルスの届出状況を発表(マカフィー)

 
━━ここの処、送られてくるウィルスメールが減ったのも、こういう理由な訳だろうか?
 

http://www3.to/katoo.com/


“どんな内容でも調べられます”サーバー 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 5日(木)12時23分39秒

 
グーグル検索で、盗難クレジットカード情報が見つかる(CNET Japan)(4日11時42分)
関連記事
『グーグル』検索を利用してデータベースを簡単にハッキング(WIRED NEWS)(2003年3月4日2時00分)
【レポート】DefCon 11レポート - ハッキングツールとしても通用するGoogleの検索力(MYCOM PC WEB)(2003年8月7日)

 
 別にGoogleのロボットに問題があるんじゃあ無い、Googleの名誉の為にもちゃんと書いておきましょう。
 ただ、とんでも無いモノが検索ヒットするのも事実で、不謹慎、良し悪しは別として、面白くも興味深い。2ちゃんねる等では、質問に対して「ぐぐれ」と回答されるという事に象徴されるように、ヒットする情報、キーワードは実に豊富で多岐に渡ります。
 ……すげぇくだらないネタを思い付いてしまった。あらゆるキーワードを解決、Googleの別名、Don'na Naiyou-demo Shiraberaremasu、略してDNSサーバー。w
 

http://www3.to/katoo.com/


ドットハック 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 5日(木)12時24分34秒

 
トレンドマイクロ/小学生向けにインターネット基礎講座「夏休み自由研究体験教室」を開催(Scan)(4日20時24分)
トレンドマイクロ主催「夏休み自由研究体験教室」参加小学生募集 〜ウイルスって何?インターネットの安全な使い方について学ぼう〜(トレンドマイクロ)

 
 先日のネットマナー教室なんかよりも、こちらの方がはるかに面白そう。しかも内容的にもレベルの高いIT講座になりそうですし、是非とも将来のスーパーハッカーを育ててもらいたい。……あー、ハッカーとクラッカーの違いくらい、ちゃんと教えてやってよね、トレンドマイクロさん。(笑)
 ただ、ここからウィルス作者を輩出してしまうと、色々な波紋を呼ぶんだろうなぁ。ウィルスをバラ撒くのを認める訳では無いですが、ウィルスを作る技術とウィルスを防ぐ技術は紙一重ですし、中学生のウィルス作者も実際いるのだから、無いとは言えない。でも、それを懸念していたら何も前に進めない。
 これ、折角、無料なのですし、その内容の全てとは言わずとも、終了後にはある程度纏めた形でウェッブ上にでも公開してくれると嬉しいなぁ。意義もありますし。ついでに受講した子ども達の感想なんかもあると、とても良いと思います。
 

http://www3.to/katoo.com/


“日” 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 6日(金)14時04分31秒

 
 8月6日。
 
 5日に届いたウィルスメール、無し。
 
取材内容を録音、横流し 朝日記者を退社処分(共同通信)(6日0時54分)
取材MDを第三者に渡す、朝日記者2人を処分(読売新聞)(6日1時33分)
<朝日新聞社>取材源漏らし、記者を退職処分(毎日新聞)(6日2時33分)

 
 「取材源秘匿の原則」キタ━(・∀・)━━━!!
 5月中旬に首相の秘書官が日テレにニュースソース開示を求めたのは記憶に新しいですが━━
 
<首相官邸>小泉訪朝の同行記者団から日テレ排除(毎日新聞)(19日1時3分)
 
━━この両者が時制を同じくして浮上した話ならば、相殺されたんだろうなぁ。
 のぅ、どう思うよ、政府好きの朝日嫌い「貴殿の良識を疑う」サンよ。
 

http://www3.to/katoo.com/


POKE 食堂 サルモネラ菌 投稿者:匿名希望  投稿日: 8月 6日(金)22時05分29秒

 いや〜、 POKE が出てくるとはさすがBASIC歴の長そうな加藤さん。(笑)

> そこまでは受け取らなかったなぁ。少なくとも、そういう意味の言葉は含んでいないですし。
私は政治家の説明に出てきた理由は信用していないです。
最大の脅威や理由は隠されて、枝葉末節に目を行かせる。
大体、理由さえ述べれば何でもできて、それが妥当かどうかの審査は
二の次にされるのが政治だと感じているから。たまにある選挙が
妥当性の審査だというなら、国民は政治家の発言や行動をもっとしっかりと
記憶しておかないとね。私は憶えていられないや。(^x^)
今回の件も最大の理由は「マズイから喰いたくない」である可能性も高いし。

 で、今の時代、食事を輸送するってそんなに大変なんですかねぇ?
コンビニがこれだけ発展し、日本にその程度の輸送技術が無いとは思えない。
輸送が原因で食中毒が発生する確率より、調理までが原因で発生する確率のほうが
高いんじゃないかなぁ?統計ではどうなってるのかは知らないけど。(汗)

>“閣僚”を基準にしているようで頂けない。
すまぬ。リンク部に「閣僚」という単語が使われていたのでそのまま流用しただけです。

> 冬になればまた企画が持ち上がって食べるのだろうか…。
私も期待。その頃には国民はとっくに忘れているだろうけど。(笑)


ピカチュウはクラッシュではなくフラッシュしました(何) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 7日(土)13時49分59秒

 
匿名希望 様
>いや〜、 POKE が出てくるとはさすがBASIC歴の長そうな加藤さん。(笑)
 
 いえいえ、もう PEEK(ピーク) は過ぎましたよ。(何)
 それはさておき、今日日、SEやプログラマーでさえ若い人は POKE だの PEEK だのなんて知らない人が多いんだろうなぁ…。 おいらが昔使っていたPCでは MON コマンドでアセンブラ・モードに切り替わったのですが、そうするとPOKE-MONってマシン語ネタに展開する事が出来た訳ね。今尚、OFコーナーがあればぁぁ…。(笑)
 
>私は政治家の説明に出てきた理由は信用していないです。
 
 言いたい事は判りますが、それを言っちゃうとサヨク的になってしまう。
 「てめぇのコトバはみんな嘘だ」で掛かってしまうと、それこそこちらの意見さえナンセンスに響くことになりかねない、そうとは思いません?
 
>コンビニがこれだけ発展し
 
 否、コンビニとは関係無い。そもそも刑務所の食事は外に搬送する事を前提に作られている訳では無いです。店に並べる為のお弁当とは調理過程での意味合いが違うから比較しても余り意味が無い。
 それでは単に輸送という事だけを考えるとどうなのか…? まぁ、普通にクルマで運ぶとどうなるか、程度に解釈するのが良さそうですが、恐らく問題は無いでしょうが、推奨は出来ない、これは事実じゃないかな。ま、閣僚ってのはよほど日頃、綺麗潔癖なモノを召し上がっておられるのでしょうな。或いは食事の輸送に掛かる設備が余りにもショボいか。
 
 余談ながら、皮肉っていうモノは、こう使うものだと思う。相手の言葉に疑いをもって掛かるのではなくて、「そうだとするならば、こういう事にならないか?」と切り返す。勿論、こちら側の発言もそうされるのは当然だから、それ相応に理論は持っておかなければなりませんが。
 報道なんかもそう。その記事がでっちあげだ、それだけで掛かってしまうと、それだけで終わってしまう。地球が平面で天体が動いているだなんて嘘だ、教会のでっちあげだ、で、掛かってもそれはただの地球球体地動説狂信者。フーコー振子が1日掛けて1周し、遠海から入航する船はヘッドから見え始める、これは平面天動説では辻褄が合わないのでは? そういう話の展開が必要だと思うのですよ。
 
>その頃には国民はとっくに忘れているだろうけど。(笑)
 
 (・∀・)首相のイラク訪問、マダー? マチクタビレター、チンチン
 

http://www3.to/katoo.com/


その後、元気な勢いでラジオ体操が続くし 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 7日(土)13時50分55秒

 
 8月7日。
 
 6日に届いたウィルスメール、1通、24.4KB。
 
 7月の中旬から英語リスニングテストの為にお休みだった『アラビア語講座 初歩からのアル・アラビーヤ(NHKラジオ)が再開。いや、しかし、遂に新妻 仁一氏の台詞さえフェードアウトするに到りました。大丈夫か、このままだと講座終了頃には途中でいきなりブチッとかになりそうな勢いだぞ。(^^;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


まぁ要するに植民地な訳だ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 7日(土)13時52分5秒

 
軍事郵便で合成麻薬密輸 軍属ら米国人2人逮捕(共同通信)(6日2時14分)
<麻薬密輸>米海軍横須賀基地の軍属ら2人逮捕(毎日新聞)(6日3時6分)
軍事郵便で麻薬密輸=カナダから5万錠−米軍属ら2人逮捕・神奈川県警(時事通信)(6日12時1分)
米軍横須賀基地軍属ら合成麻薬を密輸…健康食品と偽る(読売新聞)(6日12時23分)

 
 輸入貨物の多くは通関前に開封され、その中身にチェックが入ります。これは中身が破損していないか(ダメージと呼び、DMGと略記される)というのも勿論ありますが、食品の衛生的問題や、違法なものが含まれていないか等の確認の為でもあります。このチェックの事を「内容点検」と呼び、略して「ナイテン」と言います。
 本来、原則として全ての輸入物品はナイテンを行わなければなりませんが、それではとても全てを捌く事は出来ませんから、BL(ボーイズラヴでは無いです、伝票の事です(笑))やインボイス(所謂、内容明細)、或いは輸入者の輸入実績等から特に必要と思われるものだけを抽出して行う訳ですが、輸入者がアジア圏,中東圏,南米圏の系統や国籍であったりする場合、原則としてナイテンが義務付けられていて、更に税関検査を行う事が推奨されています。
 ま、それだけでも民俗差別や偏見的なものを感じるのですが、…………実は輸入者が米軍関係である場合、ナイテンは免除されています。より正しく言うならば、通関業者としては「ナイテンはしてはならない」に近いものがあると思って下さい。……そう、“あそこ”は治外法権なのですよ。当然、ドラッグだの拳銃だのが国内では最も輸入しやすい地域なのです。さぁ皆、在日米軍と仲良くなって、ギブミー・チョコレート,ギブミー・チューインガム,ギブミー・ピストル,ギブミー・ドラッグとおねだりしようぜ、オゥイェー。(ヤメロ)
 そんな訳で、こんなニュースは日常茶飯事でしょうし、それこそ氷山の一角なんだろうなぁ……と、輸入通関の現場を見てきた私としては思うのですよ。
 

http://www3.to/katoo.com/


割れてなけりゃ困るだろうけど(^^;; 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 8日(日)14時57分58秒

 
 8月8日。
 
 7日に届いたウィルスメール、3通、103KB。
 
 鼻が詰まり、息が苦しいという夢を見て目が醒めたら、本当に鼻が詰まっていて息が苦しかった。(笑)
 
MegaBBSBoysLove板
→「なぜお尻は2つに割れているのか」スレッド

 
 BL板のスレッドなのでアレですけれど、めっさ笑えました。(^^;;;;;;
 特に >>21>>22>>26 に爆笑。
 昔、『突撃!パッパラ隊(松沢 夏樹スクウェア・エニックス)には、3つに割れた尻ってネタは出てきましたけれどね。
 

http://www3.to/katoo.com/


アクシデンツ(違う) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 8日(日)14時58分55秒

 
クジラやイルカの知能
 
 実際に知能が高いのかどうか、この点に関しては専門的知識を持ち合わせていないので何とも言えません。比較する事自体が無意味な気もするし、不可能な気もします。反面、捉え方によっては実証する方法もありそうな気もするし、しかしそれが科学的にどの程度の根拠を有するものに成り得るのか判らないので、結局は動物学も脳神経学も専門では無い私には、動物の知能そのものについては難しいです。
 では「鯨は知能が高いから捕ってはいけない」という点についてはどうなのか考えてみましょう。いきなり話が飛ぶようですが……、仮に異星人(宇宙人と呼んだ方が一般的なのだろうなぁ…)がいたとして、SF映画なんかを観ても判るように、その姿は必ずしも地球人型をしているとは限らないようです。ま、これはそれぞれの環境によって進化形態は変わってくるでしょうし、別にSFの世界に限らず、恐らくは理論的な考え方なのでしょうね。
 …で、例えば地球で言う処のタコのような姿であったり、ゴリラのような姿であったりする訳ですが、彼らは、少なくとも当該惑星に於いて「知能が高い」でしょうし、だからこそ「宇宙“人”」としての地位を確立出来るのだろうと解釈します。
 彼らに人権に似た権利があるのだとすれば、そしてそれを地球人が認めるのであれば、それは何故なのか……? もしかしたら「知能が高いから」という理由があるのかもしれません。
 
 でもね、これ、実際には考えるだけナンセンスなのですよ。異星人がいるかどうかはともかく、異星生命体があったとして、それぞれが独自の進化形態を持ち、タコ型だのゴリラ型だのといった地球動物に似た“知的生命体”がある可能性を語るならば、当然、その逆に地球人型の“非知的生命体”の可能性は無視できない理論な訳ですよ。映画『猿の惑星』? 否、あれに登場する“ヒト”には、まだ知能はありますよ。まぁ、だから奴隷的に表現されていた訳ですが。
 否、知能があろうと無かろうと構わない。地球人が他の星の生命体を求める時代になったとして、その星にヒト型の生命体があり、かつ、その星の“人的地位”では無かった場合、それに直面した地球人はどう対応するのでしょうね。
 何、ヒト型という容姿を以って云々…? しかし加藤に言わせてみれば、それすらナンセンスなのよね。これまでの歴史に奴隷なんてのは山のように話がある訳だし、今尚、人身売買なんてのはあるのですよ。日本が人身売買問題のリストに載せられたとかいうニュースは記憶に新しいですが、どっこい、そんな資料を作ったアメリカが実はヒトを買っている最大の国だったりする訳で。
 アフガニスタンでの孤児が養子として多くアメリカに引き取られた。ここまでは良いとして、実はその大半の行方が判らなかったりする。児童買春に回された、臓器売買に回された、いや人体実験だと、色々とキナ臭い噂が出ましたが、その真偽はさておき、実情把握が出来ていない時点で問題があったのは間違いの無い筈で、私にしてみればこれが国際的に大々的に問題にならない方がむしろおかしいと思うのですよ。
 
 クジラやイルカの知能が高いのかどうか、くどいようですけれど、私には判りません。ただ、仮に知能が高いとして、かつ、そうであるならば捕獲すべきでは無い、保護すべきだ、とするならば、その理論は常にそうあるものでなければ理屈として通らない。
 そんな風に思うのですよ。
 まぁ、それでも有色人種はイルカより劣ると潜在的に思われているんだろうなぁ。
 

http://www3.to/katoo.com/


不当講 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 9日(月)16時13分24秒

 
 8月9日。
 
 8日に届いたウィルスメール、無し。
 
不登校生に独自の指導 五所川原東高閉校の危機(河北新報)(8日7時2分)
 
 ところで「不登校は悪」と考えるのはまずいと思う。世間体であったり、真に不登校児童の為であったり、とにかくずっこうには通うべきだとする理由は色々あるとは思いますが、いずれにしてもそれで気持ち的に落ち着くのは当の本人では無く、その親権者であったり担任である訳で、本質的に何かが違っている。
 別に「学校なんざ行く必要はねえ」と言うつもりは無いのですが、行かなければ、或いは行かせなければという部分ばかりが動いてしまうと、それはますます圧迫した状況にもっていくだけで、本来の解決では無いです。少なくとも、教育的な場としての解決では無いと思う。
 不登校の理由なんて、10人いれば10人の理由があるだろうし、それを一括りで解説しようなんて無理だし、乱暴でもある。だからこそ、ニュース記事にあるような学校が意味を持っていたのでしょうが、そうした点を直視せずに「不登校」そのものを、それだけで問題視する風潮が根強いのは、いかがなものだろう。
 

http://www3.to/katoo.com/


ユピテル(父なる神)は何を思う 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月 9日(月)23時56分1秒

 
 『体いっぱいで原爆を語りつぐ 長崎・ろうあ被爆者の記憶(NHK)
 私の知る手話は所詮カジった程度ですし、言ってしまえば聾唖者の手話では無いです。同じ日本語とは言え、文法が異なる事も多いです。更に、口語に方言があるように、手話にも方言があるし、加えて手話団体,聾者団体によっても異なるのは、手話の世界の常識です。そんな訳で、くだんの番組の手話も読み取るのは7割程度がやっと。それでも判る事は、訳された言葉よりも、手話表現の方が重いと言うこと。
 「語る」を「言う」や「話す」や「伝える」等では無く「宣言する,演説する」で表現していたり、「わからない」を「判るのを判らない」としたり、付随する修飾表現の数々は、そのニュアンスを口語や文語に訳すのは無理で、訳されたアナウンスの言葉も、それらを十二分に伝えていたとは思えませんでした。
 
 それにつけても何という皮肉。
 ナガサキの日に原発事故とは、どういう事だろう。━━
 
美浜原発蒸気漏れ事故
広島・長崎原爆

 
━━別に、原爆と原発を、同じ“核”として同一視するつもりは無いです。個人的には、原子力開発はそれが何であれ、余り良くは解釈していませんが、それだけで神経質になるほど、こちらも反核狂信者ではない。でも、それでも皮肉だと思う。
 そう言えばまつもと 泉氏の短編作品に、タイトルが思い出せないのですけど、ナガサキと原発増殖炉をモチーフにした学園ギャグがあったなぁ。妙にムカついた記憶が……。
 
 皮肉ついでに、実は今週は既にもう1つ、皮肉なものが重なっているんですよね。
 アテネ五輪開幕。古代オリンピアから換算しても至上最悪にテロの危険に曝されようとしているこの大会の始まる日は、13日の金曜日だったりする。まぁ、古代ギリシャの神々には縁の無い話かもしれないですが。
 ………でも、“神々”と言った時点で多神教。
 

http://www3.to/katoo.com/


とても凄いモノを見たんだ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月11日(水)03時07分5秒

 
 8月10日。
 
 9日に届いたウィルスメール、無し。
 
 帰宅時に変わったクルマを発見。
 夜、プァァン…という、トレーラー等によくあるクラクションの音が後ろの方から聞こえました。ガチャガチャという音も聞こえ、やっぱりトレーラーかその類だろうと思ったのですが……、近付いてきたそのクルマは…え〜と、加藤はクルマには詳しく無いので車種とかよく判らないのですが、映画なんかでよく偉そうな人が乗っている車体の長いクルマ、あれです。
 黒いボディーで、いかにも…な感じなのですが、クラクションはそういうものを装備しているか改造しているか、その辺りだろうとして、ガチャガチャっていうあの音は何だったのだろう…と思っていると……、かのクルマが追い抜くとき、そのクルマの横面が私の目に飛び込んできました。なんと、音の如くガチャガチャになっているのです。(汗笑)
 事故ったクルマなのか、追突されたのか、それともまさか盗難車…!?(汗)
 

http://www3.to/katoo.com/


冷やかしはじめました 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月12日(木)03時09分42秒

 
「下水の旅」バーチャル体験、HPに36万件アクセス−−都下水道局 /東京(毎日新聞)(10日16時32分)
関連ページ
バーチャル下水道(東京都下水道局公式ホームページ)

 
 バーチャルねぇ…。
 ゲーム脳脳の輩(「ゲーム脳」では無い)の好きな「現実とバーチャルのなんちゃら」という話に当ててめれば、下水道を行くゲームなんざ山ほどあるのにねぇ。(何)
 『ロマンシング サ・ガ(旧スクウェア)のように下水道をジャブジャブ進むものもあるかと思えば、『ドラゴンニンジャ(ナムコ)のように汚水に足が浸かっただけでダメージ喰らうものもあったり。
 冒険家よりも忍者はよほど綺麗好きなのだろう。(笑)
 
“ウケ狙い”のソーシャルネット「キヌガサ」の可能性(ITmediaニュース)(10日9時42分)
 
 んじゃ、ウチも「冷やし中華はじめました」(激何)
 

http://www3.to/katoo.com/


サルーイン(『ロマサガ』繋がり(謎)) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月12日(木)03時10分39秒

 
 8月11日。
 
 10日に届いたウィルスメール、1通、24.3KB。
 
<ゴリラ>手話で「歯が痛い」 米加州で治療受ける(毎日新聞)(9日18時53分)
関連サイト
The Gorilla Foundation- Koko the Gorilla
関連ページ
おはなし手話ゴリラ、 心やさしいノンビリ者(JUST ZOO「ゴリラ」)

 
 これで思い出すのが『プロジェクトX』という映画。……否、NHKの番組とは何の関係も無く、こちらの映画が遥かに先。某香港映画とも関係ありません。サル(チンパンジーだったの何だったのか…、その辺りよく覚えていない…)が手話を使うという話。
 霊長類について研究している女性が、その研究素材として、ある1匹のサルに手話を教える処から物語は始まります。生憎、この手話はアメリカ手話である為に日本でのそれとは全く異なるので、恐らく今の私が改めてこの映画を観ても、手話を読み取ることは出来ないでしょう。あるとき、国の要請で、このサルが引き取られる事になるのですが……。
 場面は変わって軍の研究施設。サル達を集めてあるプロジェクトを行っていました。飛行シミュレーターを使い、彼らに航空機の操縦をトレーニングするというもの。しかしその実態は、飛行中に核放射能によって被曝した際の各種能力の低下を調べるというものだった…。
 くだんの手話サルもこの施設に送り込まれるのですが、そのサルの担当官が、彼が手話を使っているのを悟り、その知能に驚愕し、研究ラインから外すべきと訴える。一方、手話サルの方は自ら達の置かれた状況を悟り、サル達と共にクーデターを起こす……。
 
 手話と核兵器,高等知能と動物保護……。
 はて、この映画、どうもここ数日の間の、日記とカブって思えてきたなぁ。
 

http://www3.to/katoo.com/


ウソ・ホント 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月12日(木)23時42分8秒

 
 8月12日。
 
 11日に届いたウィルスメール、無し。
 
 しかしフザけたスパムが届いたので紹介しようと思います。内容的にも状況的にも構わないでしょう。
 サブジェクト名は「カナです!,」、本文内容は「イエーぃ!元気〜?遊びに来てねっ」で、その後に、とあるURIへのリンクが1つ付されていました……が、このURIは成立しない。存在する筈の無いドメイン…というか、そもそもこんなのはドメインですら無い。http://av-live/hame 等というURIはグローバルとしては存在出来ません。
 ま、そんなのはこのメールの突っ込み処としては大した事ではありません。最大にしてフザけているのは、送信者表示名。sendmail@sina.com.cn って何ですか。(^^;;;;; Sendmail はメールサーバーの名前で、まぁ、センドメールを使っていなければこうしたアカウントも作れるでしょうが、ウケを狙うくらいにしか作らないでしょ。それより sina.com.cn って、中国人にケンカ売っているんでしょかね。「シナ・ドットコム・ドットcn」……いや、実在するドメインではあるのですけれど、日本語メールで送ってくるのだから、狙っているとしか思えん…。ちなみに本当のメールアドレスは ????????@mail.goo.co.jp で、Return-Path は ????????@yahoo.co.jp 。いーかげんにせぇよ。
 何の目的でウチに送り付けられたのかは謎ですけど、ここでこうやって取り上げて貰う為のモノだとするなら……、私としてはネタの提供は有難いのですけれども、もしかして釣られているって奴ですか?
 
 『道中でござるスペシャル「外国人が見た幕末江戸」(NHK)、懐かしい音楽を使っていましたな。『クイズ面白ゼミナール(同)ですか。
 でも、それなら折角ならば、トップ賞は“どこから見てもクエスチョンマーク”のトロフィーで無くては。(何)
 

http://www3.to/katoo.com/


いいかげんにせんどめーる 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月13日(金)15時31分21秒

 
 8月13日。
 
 12日に届いたウィルスメール、3通、95.2KB。
 
 やっぱりネタなのか、それとも釣る事でウチで広告をさせようというつもりなのか……、また届きましたよ、サブジェクト名「カナです!,」が。本文内容は同じですが、張ってあるURIは実在のものに直してありました。タイムスタンプからすると、8月12日(木)23時42分8秒 に書き込みをした時刻よりも後に発信された事になっていますが……、まぁ、これだけでウチを読んでから再送したとは断言出来ないですし、そもそもタイムスタンプがどこまで信用できるのかも疑問ですね。
 まぁ、そんな事より今度は send@mail.coo.jp とかいうアドレスを名乗ってきましたよ。何だ何だ何だ、前回と言い今回と言い、この人はSendmailの回し者か!? しかも今回はセンド@メールかい。なめんなよっ!
 

http://www3.to/katoo.com/


ギャップビー 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月14日(土)13時43分10秒

 
 8月14日。
 
 13日に届いたウィルスメール、3通、72.3KB。
 
 フザけたメールだなぁと思われた“カナちゃんメール”ですが、しかし、sina.com.cn にしても mail.coo.jp にしても、存在するドメインやホストなのよね。
 ドメイン名やホスト名だけ見ると「うそくさ」「うそくさ」「うそくさ」「あー、うそくさかった」「うそくさくって、ごめんなさーい」な感じ(何)なのですが……、よくもまぁ、そういう名前を探してきますなぁ。……ま、思い付くようなモノは既に粗方、登録されているのが本当の処なのかもしれないですけれども。
 
「ジェンダーフリー」教育現場から全廃 東京都、男女混合名簿も禁止(産経新聞)(13日3時28分)
男女混合名簿の見直し検討 ジェンダーフリー禁止も(共同通信)(13日12時31分)

 
 「都教委は「意味や内容が使用する人によってさまざまで、誤解や混乱が生じている」として、「都教委が目指す男女平等教育とは異なっており、今後は『ジェンダーフリー』という用語は使用しない」ことを決めた。」……表面的には「なるほど」とは思う。確かに幅の広い意味を持つ言葉ですし、それをどう解釈するかは十人十色であるのも事実。そこに誤解や混乱が生じてきたので考えを見直さざるを得なくなった。ここまでは理解出来るのですが、判らないのは、それでは東京都教育委員会はこの概念にどのような意味を見ていたのか、……否、東京都教育委員会の構成員同士でも様々だろうし、この疑問は余り意味がないでしょう。しかし、尚、判らないのは、そもそも当初、どのような理由を以ってジェンダーフリーという概念を導入しようとしたのか。
 そう、ここが大事。ジェンダーフリーという言葉が幅の広い意味を持つ事は前から言われていたし、それが様々な場面で問題となって浮上してきた事もあります。つまり、そうした概念である事は最初から判っていた。その上で教育の場に導入した経緯、それがよく見えてきません。「男女平等にあるべきである」、その意味での教育論であった、そこまでは良い。でも実はその言葉も「ジェンダーフリー」同様に意味は広く、人によって捉え方も違う。
 ジェンダーフリー撤廃そのものには、現状を踏まえれば、余り反対ではありません。混乱が生じているのは事実でしょうし、さもありなんとも思います。しかし、ジェンダーフリー教育論にはどちらかといえば賛成。男女の格差は明らかに存在するし、そこに生じる互いの性としての思うべき処を考えていく姿勢は捨てるべきではない。
 結局、教育界は、この概念を以って何を教育しようとしていたのか、自らも判らないままだったのでは無いだろうか。大人の言論ファッションの中で児童が翻弄される、これはあるべきでは無いです。教科書内容がコロコロと変わったりするのに然り、教育界にはその反省も無ければ教訓も無い。
 撤廃し、見直そうという態度そのものは良いとして、そもそもの出発点、そこにあったスタンス、自らの立場が何であったのか、今後それをどう改善し、活かしていくのか。そこが議論されないようでは、……ただ撤廃するだけというのであれば、私は大いに反対です。
 

http://www3.to/katoo.com/


それとも時間に頓着しないアラビア気質の演出ですか? 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月15日(日)13時35分15秒

 
 8月15日。
 
 14日に届いたウィルスメール、無し。
 
アラビア語ちゃんねるアラビア語1ちゃんねる板 改め 中東諸語&アラビア語ちゃんねる板
→「NHKテレビでアラビア語特別講座」スレッド >>72

 
 「講師は、師岡カリーマさん一人」はともかく、「アラビア書道コーナー(本田孝一先生が担当するかも)」ですか。
 確かに各種書体を学習するのは意味があるでしょうし、必要だとも思います。…まぁ、個人的には筆記体にも焦点を当てて欲しいなぁ…という気もするのですが、それはさておき、書道コーナーなんて枠を設ける程、時間はあるのでしょうか?(汗)
 そう言えば『アラビア語講座 初歩からのアル・アラビーヤ(NHKラジオ)、今回は綺麗に終わりましたね。…というか、むしろ時間を持て余していたって感じ。新妻 仁一先生が普段、a href="http://www.asia-u.ac.jp/">亜細亜大学でどのような講義をしているのかは知りませんが、時間という枠に余り頓着しない方なのでしょーか?
 

http://www3.to/katoo.com/


それとも時間に頓着しないアラビア気質の演出ですか? (再送) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月15日(日)13時36分27秒

 
 8月15日。
 
 14日に届いたウィルスメール、無し。
 
アラビア語ちゃんねるアラビア語1ちゃんねる板 改め 中東諸語&アラビア語ちゃんねる板
→「NHKテレビでアラビア語特別講座」スレッド >>72

 
 「講師は、師岡カリーマさん一人」はともかく、「アラビア書道コーナー(本田孝一先生が担当するかも)」ですか。
 確かに各種書体を学習するのは意味があるでしょうし、必要だとも思います。…まぁ、個人的には筆記体にも焦点を当てて欲しいなぁ…という気もするのですが、それはさておき、書道コーナーなんて枠を設ける程、時間はあるのでしょうか?(汗)
 そう言えば『アラビア語講座 初歩からのアル・アラビーヤ(NHKラジオ)、今回は綺麗に終わりましたね。…というか、むしろ時間を持て余していたって感じ。新妻 仁一先生が普段、亜細亜大学でどのような講義をしているのかは知りませんが、時間という枠に余り頓着しない方なのでしょーか?
 

http://www3.to/katoo.com/


ほんとのブラック・ジャックよのさ、アッチョンブリケ 」)・o・(L 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月15日(日)13時37分42秒

 
日本の医師免許ない世界的権威、神戸で心臓手術に参加(読売新聞)(14日22時58分)
国内無免許で心臓手術 神戸でイタリア人医師(神戸新聞)(8月14日)

 
 「医師免許ない世界的権威」……ほぇー、なまはげって……違う、“ブラック・ジャック”って本当にいるんだ……。
 
「ブラック・ジャック」“初”連続アニメ化 日テレ系10月11日スタート(スポーツ報知)(14日8時2分)
 
 「「あの『ブラック・ジャック』を食事時に?と驚かれるみなさん、心配はご無用です。原作のテーストを損なわず、テレビのための新しい味付けを施しました。子供から大人まで幅広く楽しんでいただけると思います」。」……まさか、免許取得していたりとか?(ぇ まぁ「「名探偵コナン」「犬夜叉」など人気アニメを数多く生み出しているよみうりテレビが」とか書いてありますけれど、小学1年生のコナンくんの前でバッタバッタと殺人事件が起こるのよりはナンボもマシかと。(ぇぇ (中身の年齢は違うだろとかいうツッコミは不許可だ、クラスメートと少年探偵団も結成しているのだし(笑))
 

http://www3.to/katoo.com/


マドギワからの復活 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月16日(月)13時26分34秒

 
 8月16日。
 
 15日に届いたウィルスメール、無し。
 
ヤマギワソフト館リニューアルオープン(impress Watch)(13日15時30分)
あの火災から6か月――ヤマギワソフト館、13日リニューアルオープン(ITmediaピーシーアップデート)(12日16時21分)
<プレスリリース>ソフマップ、秋葉原「ヤマギワソフト館」がリニューアルオープン(毎日新聞)(13日16時6分)

 
 (女声ME「エーックス」)
ナレーション
 「電気店のメッカ、東京の秋葉原。家電やパソコン、アニメグッズと呼ばれる商品に集い、人が溢れ返るこの街で火災が起きた。
 2月10日、ヤマギワソフト。皮肉にも、この地区一体の喫煙オアシスとして存在する隣接のビルでは無く、電化製品の並ぶこの店で火の手は上がった。原因は電気出火だった。
 幸いにも人災を最小限に食い止める事は出来たが、焼け跡のビルを見て誰もが再興は不可能だと思った。
 これはビル火災で多くの資産を失うも、立ち上がった一企業のドラマである。」
 (BGM『地上の星』入る)

 

http://www3.to/katoo.com/


エグジフ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月18日(水)02時21分21秒

 
 8月17日。
 
 16日に届いたウィルスメール、4通、268KB。
 それよりちょっと気になったのが写メール。16日は、とあるオフ会があり、私も含めて6名程で集まったのですが、その中で、ケータイの写真送信が容量不足で云々という話が出ました。
 曰く、文章だと複数のメールとして分割される、写真画像ももしかしたら分割されて送信されるかもしれない……と言うのです。文章が分割されても人間が読むのには支障は無いだろうが、バイナリーが分割されるってどういう事だろう? 写真画像だから恐らくJPEGだろうけれど、それがbase64化されて分割……。イメージ的にはISHアーカイブが分割されたような具合を想像しますが、メールのパケットから言って、そんなものが送られても相手のケータイではレンダリング出来ないだろう……と思います。
 ま、実際に送ってもらったものを帰宅後に受信してみると何の事は無い、分割なぞされずに1つの10KB弱の画像ファイルとして添付されていました。それは良いのですが、OEで開いてみると「次の添付ファイルは安全ではないため、メールからのアクセスが削除されました: 040817_0045~01.jpg」というアラートが。当該ファイルこそ、問題の写真です。で、OEでレンダリングは出来るのですが、その添付されたファイルを取り出す事が出来ない。……は?
 仮に安全ではないならばレンダリングすること自体が問題のような気もするのですが、ここがOEの訳の判らない処なのでしょうか?? さておき、ソースとして実際に添付されている以上、取り出せない事は無かったのですが、……たかが画像ファイルでハジかれかけるというのもアレですねぇ。
 この画像ファイルのソースを見てみると JFIF とは書かれていません。加藤自身、あまりJPEG圧縮やその細かな種類に詳しい訳では無いのすが、余り見慣れないヘッダが付いていて「あれ? これは?」と思いました。Exif ……? ケータイ写メールって富士フイルムフォーマットを使っているんですか。
 さておき、OEでちゃんとレンダリング出来るのにアラートが出るって…??
 

http://www3.to/katoo.com/


W32.Mydoom.Q@mmワーム 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月18日(水)15時04分41秒

 
 8月18日。
 
 17日に届いたウィルスメール、3通、99.4KB。
 
新種PCウイルスに注意を 「マイドゥームS」(共同通信)(16日20時51分)
Mydoom の亜種、感染拡大の気配(japan.internet.com)(17日18時10分)
件名「photos」のメールに注意 新種のワームが増殖(更新情報)(Scan)(17日21時10分)

 
 これがウチに届いた第1通目は17日の未明。そう、オフ会でのケータイメールが送られるのと前後してなのですが、お陰で「photos」というサブジェクト名に騙されそうになり、危うく開く処でした。ただ、送り主の名前に心当たりの無い事や、開く前にメールのソースを確認したのですが、どうも「違う」という印象があって、感染を回避する事が出来ました。
 さて、このウィルス、まだ名前が統一されていない様子で、アンチウィルスベンダーによって、例えば同じマイドゥーム系扱いであっても亜種番が違っていたりするようです。ちなみにシマンテックでは「W32.Mydoom.Q@mmワーム」としています。
 という訳で、久々にウィルスの特徴について調べてみましょう。「%Temp%\Message ファイルを作成しそれをメモ帳で開きます。ファイルには無意味なデータが含まれます。」……何のこっちゃ。ファイル生成はともかく、その無意味なデータを含むファイルをメモ帳で開く、その心は…? ウィルス作者の意図はよう判らん……。
 で、その後はシステムディレクトリに自分自身をコピーし、ネット上から更にプログラムを取得。定番の起動時レジストリへの書き込み……と、ここまでは結構、ウィルスの“おやくそく”が続いていますね。興味深いのはレジストリのIE領域への書き込みでしょうか。
 更にメールアドレスの取得,独自SMTPエンジンによるメール送信と、これまた“おやくそく”が続きますが、大まかに言えば既存ウィルスの定番機能をほぼ全て積み込んだ格好のようですね。サブジェクト名や添付ファイル名等が固定なので、慎重な人ならば感染は避けられそうな気もするのですが、どうしてどうして今回も大流行な感じですねぇ。
 
 さて、16日に届いたウィルスメールですが、4通の割に268KBとやや容量が大きいのが気に掛かりますね。久々に「W32.Klez.H@mmワーム」が届いたようです。ま、それはさておき、添付ファイルの 金利動向.xls って一体……。中身は想像されるように、恐らくは企業用文書と思わしきモノ。(汗) ocn.ne.jp から転送されている形跡があるので、お心当たりの会社、若しくは関係者はウィルスチェックを行った上で重要なファイルの流出の確認と防止策を考じる事をお勧めします。
 

http://www3.to/katoo.com/


ウンともスンとも言わねぇです。 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月18日(水)15時05分41秒

 
 いかん……。またマシンがイカれたっぽい……。(--;;;
 今度は超漢字が積んである方。出掛け前に挙動をちゃちゃっと調べた程度なので断言は出来ませんが、どうもマザーボードが死んだようです。何しろ画面が出ないのでどこでトラブっているのかが判らない。ping が通らないのでOSが立ち上がっている気配は無し。……っていうか、電源ボタンを押しても切れてくれないので、これってやっぱりマザボでしょ…。
 画面が出ないので、最初はケーブル断線かとも思ったのですが、繋ぎ換えても直らず。それじゃビデオカードが飛んだかなぁ……とも考えるのですが、ビデオカード飛んだ処で「電源ボタンで切れない」という事はおよそ考えられない。やっぱりこれってマザボだよなぁ。(でも何か知らんがリセットボタンは利いているっぽい…)
 だばぁ、面倒な事がまた起きてしまった……。確かこのマシン、400MHz台を積んでいた筈だし、今更この周辺でマザーボードだけ探すって言ってもかえって大変かもしれない罠なんだよなぁ……。(--;;;; かといって、文書の殆どは超漢字で書いているから、復旧させない訳にもいかないし……。今すぐ出せるマシンとしては200MHz台のものが1台あった筈ですが、ビデオカードがオンボードになっていて、しかも基本解像度で無いと超漢字に対応していない罠。今、移し変えても、画が出ないのは変わらないという、どうしようも無いオチが待っているしなぁ…。
 まぁ、仕方が無い。明日、一旦、Windows積んでいる800MHzに乗せて立ち上げて解像度を下げてから、200で暫定復旧させるとするか……。超漢字ウェブサーバの負荷がちいっと気になりますが……。
 

http://www3.to/katoo.com/


巻頭カラーが女子レスリングだもんなぁ…(苦笑) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月20日(金)01時57分26秒

 
 今更ながら『ゴッドハンド 輝山本 航暉講談社)、尊流くんと四宮のこれってBLだよなぁ…と思いつつ…。(笑)
 
 『週刊少年マガジン(講談社)掲載『魔法先生 ネギま!(赤松 健,講談社)。前号からの繋ぎで裸の男の子はいいとして「「そう言えば風邪の時はネギをお尻にさすといいらしいわよちょうどあるわ♡ やってみましょうか」」って何よ。(^^;; そうか、小太郎とのカップリングではネギが(攻)だったのか。(ちげぇよ(笑))
 
クロ高の名無しキャラ「ちょっと待て!! そんな人達のために『マガジン』はBLベクトルに走っているのか!?」
林田「‥‥というコトになったらいやだな‥‥」
 

http://www3.to/katoo.com/


呪われし夢 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月20日(金)01時58分56秒

 
 8月19日。
 
 18日に届いたウィルスメール、無し。
 
 変な夢を見ました。舞台となる場所は、どうやら近所の川沿いの道らしい。現実には存在しない風景でしたが、イメージ的にはそんな具合で、そこを私はサイクリングしていました。別にどこに行くという目的があるのでは無く、ただサイクリングを楽しみたいという理由で、……そう、やはりイメージとしては家から自転車で1時間ばかり走った処ですかね、林があったり登ったり下ったり。
 そんな道の途中で赤ん坊を見付けました。捨て子なのか、忘れられたのか、とにかくそのままにしておく訳にもいかない私はその子を自転車の前カゴに乗せて、更にサイクリング続けます。親を捜さないのか…と言われても、その周囲に人の気配は無かったですし、病院にしても交番にしても10キロは離れているのでどちらにしてもサイクリングを続けるしか選択肢がありません。前カゴに乗せるなんて…というツッコミもあるでしょうが……、ええ、目が醒めた後にはそう思いましたよ。でも夢ってそういうモノですよ。(^^;;
 さて、そうして更に進むと、しばらくするとどこからともなく女性の幽霊が現れて、背後から私の首を締め出しました。苦しくって跳ね除けると、先を急ごうとスピードを上げました。しかしその幽霊は追い駆けてきて、更に2人の女性の幽霊が現れ、私の首を締めあってきました。リアルではどうなっていたのか判らんのですが、本当に息苦しくなるんですよね。必死に払い除けて自転車を進めると、交差点に辿りつき、そこで知人と出会いました。この“知人”が誰だったのか、目が醒めた今では男女の別すら思い出せませんが、リアルでも比較的親しい間柄であったように思います。で、その知人が「女の幽霊に出会わなかったか」と聞いて来るので今さっき遭遇した出来事を話すと「その子どもは、その女の子どもで、奪い返そうとしている」との旨を教えてくれました。ちなみに赤ん坊は幽霊等では無く、ちゃんとした生きた人間です。私は何故か直感的に、その子どもは確かに(1人目の)幽霊の子どもであるのは間違い無いが、それとは別に生きた女の人がこの子を捜している…と思い、絶対に幽霊に手渡してはいけない、何が何でも生きている、この子を捜している“育ての母”を見付けなければと考えました。理由は判りませんが、どういう訳か、その“育ての母”の様相や顔も明確にイメージ出来ました。
 “知人”と別れると、更に道を急ぎ、やはり直感的に“育ての母”がいると思う方角に向かいました。しかしその道中、何度も例の3人の幽霊が現れ、しつこく追い回し、私の首を締めてきます。「その子を返せ」「いや私の子だ」「いや、私こそ本物の母だ」と唸ってくるのですが、何故か、やはり直感的に本当の母は1人目で、後の2人はその子を奪おうとしている悪い霊である事を悟っていました。
 首を締めてくる度に払い除け、払い除けては再び追い回し首を締めてくる……。そんな事が何度も繰り返された後、ついに3人の幽霊にがんじがらめにされてしまいました。自転車を扱ぐ事も出来なくなり、カゴから赤ん坊を取り、胸に抱えるようにして蹲りましたが、息も出来なくなってから明らかに3分以上経過、何も考えられなくなってきて………
 
 ここで目が醒めました。別に口や鼻が塞がれた状態という訳では無く、汗だくという様子でも無かったので、何故にこのような夢を見たのか見当も付きません。
 ただ、自転車で走っていた辺りの様子を余りにも鮮明に覚えているのと、余りにも現実的な呼吸困難の感覚であったのとで気になってしまいました。
 

http://www3.to/katoo.com/


オレンジはいつ買うの?(ぇ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月20日(金)01時59分55秒

 
 結局、超漢字マシンは買い替える事にしました。と言ってもBTRONを走らせるのにギガマシンを用意するつもりは毛頭無し。そんなマシンを使わなくても問題無く動くのに、逆に勿体無いです。ところがバンドル品であれ、組み立てであれ、今更1GHz以下の石なんて中古でしか見付かりません。
 近所にはパソコンパーツショップが2店あるのですが、うち1店はパーツとしては在庫に無く、メーカーバンドルの中古マシンならば366MHzがある、5万円程で売っているとの事。思わず電話越しに「高い!」と叫んでしまいましたよ。(^^;;; それだけお金を出したら、諦めてギガマシンの新品を調達しますって。何も5万も出して今よりスペック落ちたモノを買う気は無いっスよ。
 もう1店に聞くと2〜3万円台で本体丸ごと用意できるとの事。既に組み立てた状態のものしか無いと言われましたが、その値段ならば文句はありません。とりあえず現物を見に、店に行くと、これが1万円台で200MHz。一応、本体としては出来あがっていて、後はモニターとマウス,キーボード,OSがあれば動くという状態。で、この石を望みのものにして売ります、勿論マザーもそれに合わせたものを繕いますとの事。
 ふむ、LANカードは腐る程あるのでいらない。HDは既に使っているものをそのまま押し込むので同じくいらない。ドライヴとメモリは……ま、一応貰っていきましょうか。店の主人はCeleron 733MHzを用意し、この電圧にあったマザボに取り替え、全部で2万円ポッキリ。おぉ、それは予算を遥かに下回ってくれましたよ。どうせならば現行の400MHzよりも上にしたかった、だけどWindowsを走らせている800MHzを越えて欲しくは無いという我侭な希望に沿ったイイ感じです。
 実は超漢字ウェブサーバで USR 以下を全てサービスするという、本来としてはするべきでは無い事をさせているので、かなーり負荷は掛かっていたのです。何しろサーバーが上がる迄にかなりの時間を要しましたからね。これが大幅に短縮されるようになり、加藤的には大いに満足。
 ただ、それまで使っていたSCSIカードがマザボとの相性で使えなくなりました。もっとも、このSCSIカード、SCSIのHDしか繋がっておらず、しかもそのHDも殆ど死んでいるに等しいモノだったので、今が捨て時と、やっと諦める事に決定。……っていうか、私ってなかなかモノを捨てられない人なのよね。(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


○○エディションというのをガンガン作れ 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月21日(土)02時26分8秒

 
 8月19日。
 
 18日に届いたウィルスメール、3通、74.3KB。
 
パッチ未適用のWindowsシステム、「生存時間」は約20分--米調査(CNET Japan)(18日11時9分)
 
 20分という時間がどのようにして求められたのか、具体的な内容はこの記事には書かれていませんが、いずれにしてももっと早い事もあるだろうし、その逆もまた然り。ま、さておき、いずれにしてもパソコン初心者ならば、そうした問題点や対策も知らないままでしょうし、かなーり危険なのは言うまでも無いですな。
 別にマイクロソフトの肩を持つ訳では無いですけれど、それなりにパッチは出していると思います。ま、そのパッチの開発速度や発表に遅々とした処があるのは否定しませんけれど。ただ、それはともかくとしても、マイクロソフトにはもう少しするべきサービスがあるとも思う。それは単に次期ヴァージョンのリリースでは無く、パッチが作られる定期的に、それらのパッチを梱包し、出来れば既に実装させた形でのヴァージョンを製品として出し、それまでのものと挿し返るというもの。最大手のOSメーカーで世界でも屈指の大富豪企業であり、かつ、世界で極めて大きなシェアを持つのだから、そのくらいはしてもバチは当たらないでしょ。
 無論、パソコンメーカーのバンドル製品も同様に、リリース毎に最新ヴァージョンを積む。当然これにはパソコンメーカー側にも相当のコストが掛かるので製品の価格にも跳ね返ってきます。或いは他のOSマシンとの価格差がここで生じてきますが……、もしもマイクロソフトが自らの安全性云々をアピールするのであれば、こういう遣り方が本来正しそうですし、フェアな気もします。ユーザーがどう判断をするか、委ねられてくる訳ですよ。
 何にしても、現行Windowsは、事実上、インターネットに繋がないと利用ライセンスが取得出来ない訳で、嫌でも危険性に曝さないとならない罠が待っています。最早、ローカルで使うとか何とか殆ど関係無い。インターネット接続が前提となっているのが正か否かはともかく、もしそれを前提とするのならば、それ相応の対応策がWindowsに既に存在する実装でなければマズいでしょう。
 

http://www3.to/katoo.com/


公式参拝・非公式参拝 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月21日(土)15時09分2秒

 
 8月20日。
 
 19日に届いたウィルスメール、2通、29.8KB。
 
Mozilla Japan始動 - 国際アフィリエイトとして2番目(MYCOM PC WEB)(19日21時19分)
関連記事
Mozilla Japan設立へ(MYCOM PC WEB)(4月20日)

 
 つまりは、これまでもじら組が非公式的立場で、飽く迄もフォーラムとして活動し、日本語ローカライズ等を行っていたものが、Mozilla Japanによって公式にリリースが行われるようになる……って事ですか。「もじら組は日本のコミュニティ組織として独立した形で存続し、Mozilla Japanはそれを後方支援するという関係になる」とか、今一つピンと来ない処も多いのですけれど、Enjoy!レッドハットLinuxレッドハット・ドット・コムみたいな関係と受け取ってOK?(@@;;;; 否、赤帽はれっきとした株式会社ですけど…。
 
 全然関係無い話のような気もしますが、今尚、有志によるコミュニティーが存在している事を思うと、『マイコンBASICマガジン(電波新聞社)、復刻しないかなぁ…とか、考えてしまいますなぁ……。
 

http://www3.to/katoo.com/


メール2話 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月23日(月)02時36分14秒

 
 いかん、日記の日付とウィルス報告、1日ズレて書いていた…。(汗)
 
 8月22日。
 
 21日に届いたウィルスメール、1通、24.3KB。
 
 ウィルスはともかく、この処、目にするようになったのは「1.jpg」とか「2.jpg」といったサブジェクト名のメール。インターネットゾーンから拾ってくるファイルがどうなのかはともかく、メールそのものにはウィルス反応は無いし、ソースを見てもそうした様子は全くありません。しかしサブジェクト名的には余りにもウィルス添付っぽい感じで、一体どこのスパムだと思って開いてみると、これが私の知らない言語で書かれている罠。……いや、英単語っぽいのもあるように思えるのですが、……んんー、これって単語が出鱈目に並んでいるだけなのだろーか、それとも他のヨーロッパ言語?? 「destabilize erato seaquake splurge mummy malrauxcarcinogen circumflex bujumbura suspect trample perseverefive wallis whisper aquinas herculean dogtrotpolitico sideman veto chord squatted obstinacy」……何のこっちゃ。
 どこから送られて来たんだとヘッダを見てみると、これがまた出鱈目の嵐。From も Reply-To もアカウント部が文字変数のまま。それだけならばまだしも、Message-ID や Received のホスト部まで文字変数ってどうよ。どうしてこんな事が起こるんですかい。
 故に信用できる情報が何一つ無いヘッダでして、ある意味、ウィルスよりも「何じゃこりゃ」な感じです。っつーか、自分の処のSMTPサーバーに yahoo.com って名乗らせているんだろうなぁ、これはやっぱり……。
 
 メールのお話、その2。
 イサオのサービスの1つにGAME CHANCE!!というのがあります。…で、イサをプロバイダーに使っている加藤の処には、ここからメールマガジンが届く訳ですが……、まぁ、それはいいとして、今回の号のサブジェクト名が「理保14歳+もぎたて水着!セットでポストカード付き! GAME CHANCE!!通信 19号」
 …………。何だよ、このロリ向けのような、少年漫画雑誌巻頭グラビアのような企画は。(^^;;;;
 「■9月の新作続々登場! “水着だらけ”の“14歳”!?9月発売予定のタイトル続報!●Love Songs♪ADV 双葉理保14歳〜夏〜●SIMPLE2000シリーズVol.63 もぎたて水着!女まみれのTHE水泳大会そしてこの2タイトルのセットである、●理保ちゃん水着パックも登場でぇい!すっごいですよ〜、この『水着パック』は。『双葉理保14歳』も『水泳大会』も当然のごとく缶バッチがつきますが、『水着パック』には缶バッチにプラスしてポストカードまでついちゃいます!
 あぁぁ…、前からセガは、やっちまったと思っていたけれども、ここまでやっちまうようになったか……。
 しかし、おいらは食指がまるで動かない罠……。
 

http://www3.to/katoo.com/


プロトコルが破壊されている今 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月24日(火)00時16分16秒

 
 8月23日。
 
 22日に届いたウィルスメール、5通、121KB。
 
 サブジェクト名「カナです!,」メール、3通目が届きました。残念ながら、今回はSendmailの広告になっているソースではありませんでした。(笑)
 というか、ヘッダ部が変数名になったままの訳の判らんメールを見た後では、こんなのマトモに思えてしまうのですけれども、そんな私は既に毒されているのでしょーか??(^^;;;;;
 

http://www3.to/katoo.com/


最終通達、自首しないと晒しますw 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月25日(水)02時54分9秒

 
 8月24日。
 
 23日に届いたウィルスメール、1通、24.4KB。
 
 またまたメール話。…っていうか、ここの処、ネタになるメールが多過ぎです。そんなにここでネタにして貰いたいのか?(苦笑)
 まぁ、いいでしょう。(笑) 今回ご紹介するのは、サブジェクト名「通達タ-34410209」、おおおぉ、支払い未納最終通達メール、キタ━(・∀・)━━━!!
 本文を紹介しよう。「この度、貴殿が使用しております携帯端末からご利用された有料サイトのご利用料金が、8月23日現在、未納となっております。このまま連絡が無い場合、番組利用規約に基づき、身辺調査及びに公権力の介入(法的手続き)を行わせて頂きます。※番組規約に定める支払い期限を過ぎても利用料金(情報料含む)の支払いが確認できない場合、第三次回収業者へ貴殿の住所含める個人情報を通知することを承諾されています。尚、貴殿の場合猶予期間がありませんので、速やかにご連絡下さい。」…すまんのう、おいら頭が悪くて良く判らないのですけど、そんなものを利用した記憶なんて無いのですよね。そもそも私が「使用しております携帯端末」なんてありません。(笑) そんなもの、使った経験は無いのですよ。携帯端末を使わずに利用できるモノなんですか?
 このメール、送信者がまたバカにした感じでして、「?????.????.????@docomo.ne.jp」と表示されています。(念の為、「?」は伏字と同義なので) ま、これはいいのですが、その実態が「fom_03@infoseekjp」になっています。「infoseekjp」って何ですか? インターネットゾーンでは、そんなホストにアクセス出来ません。だいたい、表示名が半角英数なのに iso-2022-jp デコードせんでもいいだろに。
 しかしまぁ何だな、「支払い」って言う割には、どこに振り込めとは、どこにも書かれていないんだよなぁ。判らなければ電話しろって事なのか。という訳で、問い合わせ番号先に電話を入れてみたのですが、…番号はあるものの、残念ながら繋がりませんでした。これは改めて電話をしてみましょう。というか、担当の井上さんとやら、ちゃんと債権回収の仕事をしたいなら、転送なり留守番なりを入れておきなさいよ。(笑)
 ちなみにこの債権会社、「(株)立栄債権」というそうですが、NTTに問い合わせてみた処、当該地域にこのような届出は無いらしいっス。
 

http://www3.to/katoo.com/


落ちるので落ちません 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月26日(木)02時38分8秒

 
 8月25日。
 
 24日に届いたウィルスメール、無し。
 
 Windowsマシンの再起動が出来なくなった……。何故か知らんが、再起動を選択するとアラートダイアログが開いて、不正な処理とかいう事になります。
 前にもそんな事があったような……と思ってK!BBSログを漁ってみると…… 2003年12月 2日(火)23時17分32秒 に「終了が出来ないが再起動は出来る」という症状が……。ちなみに今回は「再起動は出来ず、終了は出来る」なので似ているけれども逆と言う罠。
 ま、終了できるならいいや、という事で今回は放置です。(ぉ
 

http://www3.to/katoo.com/


消えた筒子 〜開かれなかった偶然のドラ爆〜 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月27日(金)01時01分44秒

 
 8月26日。おいらの誕生日だよ、オイ。
 
 24日に届いたウィルスメール、9通、303KB。そんなプレゼントいらないよ。(笑)
 
 K!J、31万カウント突破。
 
 『週刊少年マガジン(講談社)掲載『勝負師伝説 哲也(さいふうめい星野 泰視,講談社)。いや、まあ、先週の時点で「これって哲のパオだよなぁ…」とは思っていたのですが、そこは先があるだろう……というのは良いとして、最後まで一・三・四・六・七・九筒が出ないってどうよ。一九筒の内、それぞれ1枚は哲が、三七筒は1枚ずつ、四六筒は2枚ずつ菊川・海渡が持っているとして、残りはどうなっているのよ。2人して待っているって事は、最低限、それぞれ1枚ずつは山にあるという事なのでしょうけれど、これらが全て王牌になっているって……無いとは言わないけれど、それこそ「有り得ねえ」(by 海渡)って突っ込みたくなるなぁ。
 …ま、終わってみれば暗槓を捨てたドサ健の判断は正しかったって事なんでしょうけど。…後は哲也が待ち々々に気付いて國士に行ったという処ですか。
 
 同、『魔法先生 ネギま!(赤松 健,講談社)。記憶体験で裸になるのはともかく、髪飾りだけはそのままってどういう事なんでしょ。「「でもそーゆーものなので 仕様です」」…いつ、「仕様です」ネタを覚えたのだろう…。(^^;;;;;
 アスナの頭から伸びているのが、魂の尾に見えますね。
 アーニャとの遣り取りで『魔導物語』(コンパイル)が浮かんだのは私だけでしょーか。
 やんちゃで、腕白で、頑張り屋で、悲劇と危機に直面する……という4大要素を幼児ショタにバリバリ注ぎ込む赤松センセ、こういう方向もOKなのね。(笑)
 それはさておき、ヒロイングッズを出すくらいなら、是非とも幼児期ネギの人形をクレーンゲーム用景品でリリースしてくれないかなぁ……。
 

http://www3.to/katoo.com/


丁度、今週は比較級・最上級の講座です。 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月27日(金)14時37分48秒

 
 8月27日。
 
 26日に届いたウィルスメール、5通、167KB。
 
 27日付朝日新聞朝刊に「イラク少女の詩 合唱曲に」という記事がありました。
 ………うーむ、確かに綺麗な詩なのですが…、原文で読んでみたいなぁ…。
 「朝はとっても美しい」は「صباح الجميل جدا(サバーフ・ルジャミール・ジッダン)」かなぁ、「صباح أجمل(サバーフ・アジュマル)」かなぁ…。ちなみに「صباح الجميل」で「おはよう」の意味として使えそうですが(「サバーフ(朝)」+定冠詞+美的形容名詞で朝の挨拶になります)、この辺りは good morning 系の挨拶言語でないと訳し辛いですね。
 訳では題名は『朝』になっているので、恐らく原題は「الصباح(アッ・サバーフン)」…ふむんー、「الصباح عليكم」というフレーズも使えそうだなぁ…。
 

http://www3.to/katoo.com/


『ラジオ体操の歌』を歌ったあの日 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月28日(土)06時02分55秒

 
 折角なので「الصباح(アッサバーフン)」で検索をしてみました。
 
Assabah NewsPaper
جريدة الصباح
جريدة الصباح
جريدة الصباح
إشراقة متواصلة من أجل صحافة فلسطينية متخصصة
الصباح على الخط

 
 いずれも“アッサバーフ・クム(「クム」は「ドットコム」の亜語音訳)”の類を集めてみました。
 2番目から4番目までは同じ名前ですが、2番目だけ別物です。5番目の実体は3,4番目と同じ。そして、どれもプレスサイトのようですね。……アラビアの朝日新聞と言った処ですか、法人としてはまるで別物ですけど。
 
 ……で、色々調べてみましたが、結局、原文は見付かりませんでした。雰囲気のよく似たアラビア語ポエムが1篇、見付かりはしたのですが、2002年の作と書かれているし、内容も異なるので別物でしょう。(それでもそういうものが見付かる辺り、つくづくネットというものは凄いと思う)
 そんなネットサーフィン(死語)中に発見した、ちょっと面白いGIFアニメ。→これ なかなか良く出来ています。3羽がバラバラに飛んでいるように見える具合にループを作ってあるのがイイ感じです。
 

http://www3.to/katoo.com/


朝ルト,昼ルト,タルト 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月28日(土)14時51分38秒

 
 8月28日。
 
 27日に届いたウィルスメール、8通、277KB。
 「warning」とか「Re: Submit a Virus Sample」というサブジェクト名のウィルスメールってどうよって感じですな。ちなみに前者は「W32.Netsky.B@mmワーム」、後者は「W32.Netsky.P@mmワーム
 
Linux を攻撃する Microsoft の比較広告に撤去命令(japan.internet.com)(8月27日)
 
 「朝日新聞」,「صباح(朝)」と来て今度は「ASA(Advertising Standards Authority)」ですか。何かアサが続きますなぁ。アサ━━━━━ッ(by 谷岡 ヤスジ)(謎)
 そんな事はどうでもいいです。(笑)
 「Linux は『Windows Server 2003』よりも10倍以上も高くつく」っていうのもスゴイなぁ。否、嘘とは言わない。嘘とまでは言わない。……けれども、事実とは言えませんな。というか、Windows以外のOSを使った事の無い人ならばこういうコピーで「おおそうか」なんだろうなぁ。最安価で考えるならば、ソフトウェア面でのコストは極めてタダ同然になるのよねぇ、Linuxならば。OSはFTP版のディストリビューションを手に入れて、サーバー類のプログラムも無料のものを拾ってくればコストは極めて掛からず。無論、それで良しと言うつもりも無いですけれど、高く注ぎ込めばWindowsだろうと何だろうと同じですし、少なくとも同等環境、同等セキュリティーを想定するならば(モノが違うので「同一」という概念は有り得ない)普通に考えればリナの方に軍配が挙がるよなぁ……。
 余談ながら、かつてアップル・コンピュータも似たような事をしていました。Windowsと比べて見劣らない、むしろUNIXベースになり云々…という意味の広告だったと記憶しているのですが、速度的な面はそもそも比較しても意味が無いでしょ。マシンが違いますし。この場合、マシンそのものが同じモノを用意できないですから、ナンセンスなんですよね。当然異なるアーキテクトで組まれたソフトウェアはその中身も違ってくるので、たとえ同等の機能があったとしても、直接的な比較は出来ません。
 まー、OSっていうのがある種の宗教的側面を持っているのは確かですし、Windows狂信者がえらく多いのも事実なのでアレなんですけれども。
 

http://www3.to/katoo.com/


お婆さんは川に洗いに、お爺さんは山に落としに 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月28日(土)14時52分35秒

 
[新製品]NEC、90cmの高さから落としても壊れない耐衝撃・防塵・防滴性能を実現した堅牢ノート(RBB TODAY)(27日15時7分)
NEC、ホコリや水滴など過酷な環境でも頼れるカバン型PC(MYCOM PC WEB)(27日22時51分)

 
 へぇ、いいなぁ、こういうデザイン、加藤的には結構好きですよ。工場等のPCにとっては粗悪な環境でも頑張ってくれそうですし。
 ただ、突っ込む処も多いんですよねぇ。「キーボードに砂ぼこりや水滴がかかっても故障しない構造」なのはいいとして、その砂埃とやらをどうやって取り除くかが問題かも。こんな状態になっても、バケツや川の水の中に入れてジャブジャブ洗えるならばともかく、汚れたままではキーボードは使えないでしょ……。
 40万円は決して高くは無いですね。これ持ち歩いて、徐(おもむろ)に開いて……、おおぉ、某VAIOなんかよりカッコイイぞ。w
 
 全ッ然関係無いのですけれど、VAIOのCMの音楽。
 あれ、どーしても「♪ゆーきやこーーん」って聴こえるんですけれど………。
 

http://www3.to/katoo.com/


マトリックス 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月28日(土)14時53分20秒

 
1万5000種類のバナー広告を集めたサイトが登場(WIRED)(27日17時40分)
 
 こういうセンス、ノリも好き。資料性とバカバカしさの両面を出せるのもウェブサイトの特性が持つ良さでしょうね。
 おいらもスパム広告が腐る程あるし、それを原則として全て保管してあるのだから、自分でサーバー立てるようになったらこれらを一挙公開するっていうのも面白いかもなぁ。ぶっちゃけ、スパム広告なんて迷惑なだけですが、その上で思うのは、多くの広告はセンスが無いなぁ……という事。購入してもらおうという処か、読んでもらおうという思いさえ見えてきません。送ればいい、届けばいい程度なんだろうなぁ。でもそれでは広告としては意味が無いし、失格。確かに下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たるのは否定しませんけれど、例えば日本に送り付けるならば日本語で書いてあってもバチはあたらんでしょ。日本語で書かれた個人サイトを読んで、千葉県佐倉市とまで書いてくるくらいなら、日本語で書いてきてくださいよって感じです。
 
クラフトマックス、大阪近鉄バファローズの2004年公式戦を3DCGで生中継(impress Watch)(27日15時30分)
関連ページ
大阪近鉄バファローズの試合を3DCGで生中継(株式会社クラフトマックス)

 
 そんな事より、ライブドアはそういう事をしないの??
 

http://www3.to/katoo.com/


بساط الريح 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月30日(月)03時02分1秒

 
 8月29日。
 
 28日に届いたウィルスメール、11通、414KB。
 
「飛ぶクルマ」開発中!ボーイング社が模型公表(読売新聞)(28日15時3分)
関連記事
空飛ぶ自動車ミラクルビークル 飛行実証機公開飛行 成功!(岐阜県インターネット放送局)(2002年8月27日)
クルマは道路を走るだけのものでなくなる!? 空飛ぶクルマの離陸に成功(レスポンス)(2002年8月27日)
「空飛ぶ車」、オンライン・オークションに出品(WIRED)(2003年1月28日13時00分)
空飛ぶクルマ、その名は「トンボ」(レスポンス)(2004年5月13日)

 
 文字通りの飛車ですな。
 昔からよくSFでは空を飛ぶクルマが登場するのですが、どのようなメリットがあるのか、私にはイマイチ、ピンと来ません。……っていうか、それって「クルマ」なのか?
 ただ、よく考えてみれば、ファンタジーアニメなんかにも登場する飛行自転車ですが、ライト兄弟は自転車屋でしたけ。文字通り自転車操業だったようですが。
 もしも「今世紀の新産業」として発展するならば、ますます日本の高速道路は無意味なモノになってしまう訳なのですが、………その辺りどうよ、日本政府さん。
 
 ちなみにタイトルは「ビサートゥ・ッリーハ」、「空飛ぶ絨毯」の意。
 去年の『アラビア語講座 アリフからはじめよう(NHKラジオ)では初回にこの表現を持ってきてアラビア語ちゃんねる中東諸語&アラビア語ちゃんねる(当時は「アラビア語1ちゃんねる板」)で「覚えても一生使わないでしょうね。」と書かれていたので(→「NHKラジオでアラビア語講座?!」スレッド >>147)、今頃になって使ってあげるテスト。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/


حلال 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月31日(火)03時26分6秒

 
 8月30日。
 
 29日に届いたウィルスメール、11通、391KB。
 
 『アラビア語講座 初歩からのアル・アラビーヤ(NHKラジオ)
 「الإنجليزية」のような場合はエジ発音のように g の発音になるのかぁ……、等と思った日。
 
 近所の輸入品専門店(と言う程、大した店では無いですけれど)でタイのインスタントラーメンを見付ける。商品名は「ຕຮາ ดดา ຕ໊ນຍ່າຣລດຸ໊ບ」と言うらしい……というか、加藤はタイ文字もラオス文字も読めないし、判別出来ないので「たぶんこの文字だろう」というのを書いておきました。……加藤のWindows環境ではIEでもMozillaでも正常にレンダリング出来ないのですが……。えーと、中国方面にも輸出しているっぽく、「KOKA 可口」と書いてあります。「コーカ」という商品名なのでしょうか??
 パッケージで読めるのは、英語で書かれている製造者工場所在地と、日本語で書かれた輸入代理店所在地と原材料名等だけなのですが、あと4文字だけアラビア文字がありました。「حلال」……ふむ、どうやらこれはハラールフードらしいです。確かに原材料名を見ても即席麺にはよく使われている豚肉やラードといった豚類の名前は見られません。ちなみにハラールフードとはالاسلام(イスラーム)で認められた食材のみを使った食品のこと。鶏肉なんかも、祈りを捧げながら首を落とさねばならなかったりします。
 ちょっと関心が沸いたので買ってきました。カップヌードルやカップスターといったのと同型のスタイルで175円はちょっと高いかも……という気もしましたが。……まぁ、ハラールだからと言って味がどうのという訳では無いので、そういう次元ではمسلم(ムスリム)でも無い私にはどうこうっていうものでも無いでしょうけれども良い機会ですし。
 まだ食べていないので、味の感想はまた後日にでも。
 

http://www3.to/katoo.com/


カメラは見ていなかった(何) 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月31日(火)14時52分32秒

 
 アテネオリンピックが閉幕しました。
 時間的に合わない等の理由で、殆どまともに観ていないのですが、閉会式の再放送を観ました。一部編集してあるようで、実際よりも短く纏めてありましたが、流れのある部分ではノーカットなので雰囲気はそれなりに楽しめたと思います。
 ちょっと気付いた点。このイベントの一連は綿密に企画されたもので、その全てがタイムテーブルに則ったものであるのは言うまでも無いのですが、カメラまでもが全てプログラムされたものだなぁ……と。基本的に他のカメラやカメラマン達が映り込まないように計算されていますね。勿論、絶対というのは無理ですが、例えばキャストを追い掛けるカメラがあっても、他のカメラに移る時は一瞬スッと引いたり、一度上空ヴューを挟んだり、更に追い掛けアングルのカメラは暗い範囲で動く等、相当に細かく指示されているなぁ……という印象を受けました。何と言うか、カメラが映り込まない辺りが映画のような……というか、テレビゲームのような…というか。
 

http://www3.to/katoo.com/


ウルトラスーパーデラックスマン 投稿者:加藤 義啓  投稿日: 8月31日(火)14時54分46秒

 
 8月31日。
 
 30日に届いたウィルスメール、8通、283KB。
 
 タイ産カップ麺の感想。
 やっぱり日本は即席麺の発明国かつ先進国だなぁ…と思いました。それが良いのかどうかは別ですけれど。
 先述の通り、パッケージスタイルとしてはカップヌードルやカップスターといった形態と同様の、いわゆる小型パッケージなのですが、開けてみると具やスーブが個別にパックされています。つまり日本のドンブリ型によくあるような梱包の仕方をしているんですね。ついでにフォークも添付してあります。
 ま、これだけならば別にどうって言う事も無いのですが、決定的に違うのは麺が浮いていないという事。知っている人は知っていますが、小カップ型の即席麺の場合、国産のものは殆ど、麺を宙に浮かせた作りをしています。フタを開けた時に多く見せるというのもあるでしょうが、それ以上にお湯を注いだ時に軽い熱湯が上になるので、その熱をより効率的に使う為に浮かせてあるのです。同時に、下にいくほど疎らにしてあり、お湯がうまく対流し、麺がほぐれやすくなるようにしてあります。
 しかし、くだんのタイ産即席麺は浮いていません。しかもカチコチに固めてあるので、ほぐれ具合も良くありません。味はトムヤン風味ですし、現地に合った調味にしてあるので評価は分かれるでしょうが、それ以外の面で言っても日本の製品に比べて……な処があるように思いました。
 結論。日本のカップラーメンは美味いです。(笑)
 

http://www3.to/katoo.com/




2004年09月01日 → 2004年09月30日



KATOO!テクノロジーに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送